JPH04299465A - システム図形複写アーキテクチャ - Google Patents

システム図形複写アーキテクチャ

Info

Publication number
JPH04299465A
JPH04299465A JP3246247A JP24624791A JPH04299465A JP H04299465 A JPH04299465 A JP H04299465A JP 3246247 A JP3246247 A JP 3246247A JP 24624791 A JP24624791 A JP 24624791A JP H04299465 A JPH04299465 A JP H04299465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
architecture
image data
image
print
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3246247A
Other languages
English (en)
Inventor
Charles P Holt
チャールズ・ピイ・ホルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH04299465A publication Critical patent/JPH04299465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00962Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2166Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
    • H04N1/217Interfaces allowing access to a single user
    • H04N1/2175Interfaces allowing access to a single user with local image input
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32561Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using a programmed control device, e.g. a microprocessor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0081Image reader
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0087Image storage device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はシステム図形複写アーキテクチャ
に関し、特に異なる機能や用途を持つ他の図形複写アー
キテクチャやシステムを費用対効果的にすぐれた方法で
構築できるシステム図形複写アーキテクチャに関する。
【0002】図形複写システムの設計や製造では、様々
な要因が互いに影響しあってシステムの成功あるいは失
敗に影響を与える。1つの特異かつ重要な要因はコスト
であるが、それはシステムの製造業者や顧客がシステム
の販売や利用から利益を得ようとすれば、システムは費
用対効果的にすぐれたものでなければならないからであ
る。追加のそして関連した要因には時間、即ち顧客の様
々な要求やアプリケーションに合致し、それを満たすた
めに設計される機能を持つ図形複写システムを作成、製
造するのに必要な時間である。理解されるように、この
費用対効果の範囲内のシステムを提供するというニーズ
は、コストと開発時間を増加しがちである。即ち各々の
設計は、異なる顧客層により課せられたしばしば末広が
りの要件に対して通常異なり、それに対して編成されて
いるからである。この点から、一群の図形複写システム
を、基本的な装置あるいはそのオペレーティング・ソフ
トウエアを変えずに、容易に単一の基本的な設計から展
開できれば非常に利点があることは明かである。
【0003】従来技術では、システムの問題に関して数
多くの特許がある。例えばバレット(Barrett)
 らに対する米国特許第4,918,588号は、統合
画像管理のためにスキャナー、カメラ、光学的文字認識
装置、プリンタ、ディスク記憶装置、コンピュータ、画
像トラフィック制御装置、通信ラインを持つオフィス・
オートメーション・システムを開示している。ドナヒュ
ー(Donahue) らに対する米国特許第4,19
0,350号は、マスター制御装置と複数区域制御装置
を持ち、その1つないし複数が知的な複写機/複製機の
ための分散システムを開示している。更にオフィス情報
システムで使用する走査カメラ、パーソナルコンピュー
タ、通信制御装置、CRTモニター、ラスター・プリン
タを持つ管理通信端末システムを開示しているワング(
Wang)らに対する米国特許4,587,633号の
ように、様々な端末構成に対する従来技術の開示がある
。またデーバー(Deaver)らに対する米国特許第
4,348,739号は、データを出力プリンタないし
ディスプレイに供給するデータ通信システムに接続する
端末を開示している。そして中央演算装置と連結した複
数オペレーション制御装置を用いた画像化処理装置用の
制御装置を開示したヤマカワ(Yamakawa)らに
対する米国特許第4,811,052号のように、画像
プロセッサ用の制御装置に対する従来技術の開示がある
【0004】しかし従来技術に欠けているのは、本発明
の新規で独特なアーキテクチャ、すなわち、基本的ない
し中核システムを実質的に変更ないし修正せずに、個別
の図形複写アーキテクチャを作成することのできるアー
キテクチャに対する開示あるいは提案である。より詳細
には、本発明は、オペレーティング命令に対応してシス
テム・オペレーションを制御する中核プロセッサであっ
て、前記オペレーティング命令はジョブ・プログラミン
グ命令およびシステム制御データを含んでおり、前記中
核プロセッサが前記システムのオペレーションを操作で
き、前記ジョブ・プログラミング命令にしたがってジョ
ブを行うことができるように前記中核プロセッサに入力
する制御データ供給源と、前記ジョブ・プログラミング
命令にしたがって処理する前記中核プロセッサに入力す
る前記画像データ供給源と、前記システムとのオペレー
タ対話を確立できるようにするためのユーザ・インター
フェイスであって、前記オペレータ対話は前記ジョブ・
プログラミング命令を含んでおり、前記ユーザ・インタ
ーフェイスは前記オペレータ対話および前記画像データ
を表示する電子ディスプレイを含んでおり、前記オペレ
ーティング命令、前記画像データ、前記オペレータ対話
を格納するシステム・ファイルの組合せからなる、前記
オペレータからの前記ジョブ・プログラミング命令に対
応して前記画像データを処理する形式の電子画像処理シ
ステムのための中核図形複写アーキテクチャを提供する
【0005】同一の譲受人に譲り受けられた以下の関連
事例を、参考としてここに取り入れる。「電子図形複写
システム用印刷優先順位」ロワルド(Rowald)ほ
か(代理人文書処理番号D/89456)、「折記号印
刷用電子印刷システム」クリスト(Krist) ほか
(代理人文書処理番号89459号)、「電子画像処理
システム用システム状態制御装置」プロコップ(Pro
kop)ほか(代理人文書処理番号90331号)、「
電子画像処理システム用制御装置」アレン(Allen
) ほか(代理人文書処理番号90334号)、「エン
ドレス二重用紙経路ループを持つ画像化システムでのシ
ート・スケジューリング方法」ファレル(Farrel
)ほか(代理人文書処理番号26289:D/9034
1)。
【0006】図1は全般を数値10で示した本発明の基
本的ないし中核的なシステム図形複写アーキテクチャを
示し、中核システム10は中核プロセッサ15、システ
ム・ファイル30、UI  40及びフォント源50で
構成されている。
【0007】中核プロセッサ15は、オペレータのジョ
ブ・プログラミング命令に対応してシステム・オペレー
ションを制御する。このためのオペレーティング・シス
テム・ソフトウエアは、システム・オペレーションのモ
ニターやシステム故障の診断のための他のソフトウエア
・プログラムと共にシステム・ファイル30に格納され
ている。処理する画像データを含む画像ファイルもシス
テム・ファイル30に格納されている。プロセッサ15
はまた、オペレータによりプログラムされる場合、折記
号作成、照合、準備などといった選択された合成サービ
スを遂行する。
【0008】システム・ファイルには、オペレーティン
グ・システム・ソフトウエア、ジョブ・ダイアログ、シ
ステム・ファイルその他のデータを記憶するディスク・
メモリなどの適切なメモリが含まれる。
【0009】UI  40はシステム10とのオペレー
タ対話を確立するユーザないしオペレータ・インターフ
ェイスを提供する。UI  40にはシステムとのオペ
レータ対話を可能にするマウスやキーボード(図示せず
)と共に会話形タッチ・スクリーン42が含まれている
。対話には、オペレータがシステムに入力するジョブ・
プログラミング命令、システム・オペレーティング命令
や調整と、システムがオペレータに出力するシステム・
オペレーティング情報やデータ、命令、診断情報などが
ある。タッチ・スクリーン42は、画像及び文章ディス
プレイを通してプログラミング選択や、システム故障、
故障クリア命令や手順などを表示してオペレータ対話の
作成を容易にしている。更に、システム・ファイル30
に格納された画像ファイルからの画像はスクリーン42
に表示することができ、オペレータは肉眼でその画像を
検査、観察でき、一方でプログラミングの選択を行うこ
とができる。オペレータ対話はシステム・ファイル30
に格納される。
【0010】フォント源50はオペレータが選択できる
様々な印刷フォント、様式、ロゴなどを提供する。
【0011】図2で同一番号は同一部分を示すが、プリ
ンタとネットワーク機能を両方もつ中核システム10に
基づいた全機能分散形図形複写アーキテクチャないしシ
ステム60を示す。この実施例では、プロセッサ15は
適切な通信チャネル62を通して外部ネットワークとイ
ンターフェイスしている。通信チャネル62によりネッ
トワーク上の外部源から画像データや命令などを処理の
ためシステム60に入力でき、システム60は画像デー
タ、命令などをネットワークに出力できる。
【0012】システム60は文書スキャナー65の形態
で2番目の画像化データ源を有している。スキャナー6
5には、走査する文書69を、走査された画像のアナロ
グ画像信号表現をもたらす1つないし複数の線形アレイ
71で走査するため載せるプラテン67がある。画像信
号は画像プロセッサ74に出力され、画像信号はそこで
圧縮されてシステム・ファイル30に格納するため2値
画像データに変換される。文書がスキャナー65のプラ
テン67上にある間、画像プロセッサ74はリアルタイ
ムで行われるクロッピング、スクリーニング、ウィンド
ウといった画像合成選択を提供する。これにより、処理
中及び画像データを圧縮してシステム・ファイル30に
格納するため画像合成選択を完了した後、必要に応じ文
書を再走査することができる。
【0013】システム60は画像ファイルから適切な印
刷媒体82上にプリントを作成するレーザー形式のプリ
ンタ80を有している。印刷する各々のジョブは印刷キ
ュー84で事前に設定された印刷優先順で整理されてい
る。各ジョブがキュー84のトップに達すると、プリン
トを作成するのに必要な画像ファイル・データは印刷プ
ロセッサ86に転送され、そこでデータは圧縮解除され
、フォント源50からのフォントや様式などが追加され
、プリントを作る際にプリンタ80が使用するビデオ信
号がもたらされる。
【0014】図3は同一番号は同一部分を示すが、中核
システム10に基づく機能を少なくしたシステム図形複
写アーキテクチャ100を示している。このシステムで
は、通信チャネル62は省かれており、その結果、シス
テム100は本質的にスキャナー65から画像データを
受け取り、そのデータを印刷媒体82上で印刷するため
にプリンタ80に送る独立形電子プリンタになる。
【0015】図4と図5で同一番号は同一部分を示すが
、それぞれ中核システム10に基づく分散ネットワーク
・サーバー及びプリント・サーバー・アーキテクチャ1
10、120を示している。分散ネットワーク・サーバ
ー110は文書を走査し、準備などの合成サービスを行
い、画像データを必要な様式に変換し、通信チャネル6
2を通してネットワークに分散できる結果画像を作成す
る。
【0016】プリント・サーバー120は通信チャネル
62を通して画像データをネットワークから受取り、画
像データを印刷に必要な様式に変換し、準備のような合
成サービスを行い、印刷媒体82上にプリントを作る。
【0017】ここに中核図形複写アーキテクチャに基づ
く様々な図形複写アーキテクチャを示して説明している
が、他の図形複写アーキテクチャを考えることもできる
。更に文書スキャナー65にはどの様な適当な手動ない
し自動のスキャナーをも含めることができ、一方たとえ
ばインクジェットのようなレーザー以外のプリンタ形式
も可能である。
【0018】本発明は、光/レンズ・システムよりもよ
り生産的に作動するシステム図形複写アーキテクチャを
提供する。このアーキテクチャは電子構成の融通性を可
能にし、かつそれを利用して、光/レンズ内で光子連結
構成の速度で作動する。その結果、本発明は以下のよう
な、光/レンズ・システムでは実現できない確実な基本
的な利点を得ることができる。
【0019】(1)  生産性:システム・ファイル3
0と印刷キュー84の構成故に、システムは印刷がなさ
れる前に情報が到着するのを待つ必要がない。その結果
、同システムはジョブ・レベルでは光レンズ・システム
よりも早く作動する。
【0020】(2)  電子事前照合:文書はシステム
・ファイル30に一度だけしか供給されないので、光レ
ンズ・システムの文書取扱装置を通すのではなくて電子
的にシステム・ファイルを通して複写が行われる。これ
によりシステムはより信頼できるものとなり、静かにな
る。
【0021】(3)  電子的切り貼り他:画像は電子
形式に表現されるので、画像処理部分は光レンズ・シス
テムでは不可能な操作を行うことができる。更にシステ
ムの速度は、オフセットでプレスへの直接画像設定と称
される操作につながり、それを可能にする。オフセット
操作では、本発明のシステムが提供する品質を得るため
には、版ができるまでにカメラ作業、スクリーニング、
切り貼り、メークアップなどの多くの操作が必要である
。 それに対して本発明は、画像設定を直接プレスに行うこ
とができるのである。
【0022】(4)  電子装置は画像化のシーケンス
を熟知しており、ページの順番を変えることができるの
で、ステージング(即ちバッファないし二重)トレイな
しに、二重処理を容易にすることができる。ステージン
グ・トレイの必要性をなくすことは、システム・コンピ
ュータが文書の全てのレース・トラック(即ちループ番
号)即ち第2面の要求の到着を予測でき、第2面の画像
化に第1面の画像化を差し入れることができるので達成
できる。この種の二重化の付属的な利点は、小さい用紙
でも、問題が起こった際の除去としては、全トレイ内容
の除去は必要なく、一般的にほんのわずかな用紙しかな
いレース・トラックの内容の除去しか必要としないこと
である。
【0023】(5)  本発明はまた、以前は不可能あ
るいは非常に困難で、光/レンズ・システムで行うには
厄介な折記号作成のような各種の特殊二重化操作を容易
にする。
【0024】本発明は上記に開示した構成について説明
したが、その詳細に限定されるものではなく、添付の特
許請求の範囲内でなし得る修正や変更をも網羅するもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明の中核システム図形複写アーキテク
チャを示す概略的なブロック図である。
【図2】  図1に示す中核アーキテクチャに基づく全
機能分散形図形複写アーキテクチャを示す概略的なブロ
ック図である。
【図3】  図1に示す中核アーキテクチャに基づく独
立型図形複写プリンタ・アーキテクチャを示す概略的な
ブロック図である。
【図4】  画像ファイルをネットワークに送る図1に
示す中核アーキテクチャに基づく分散ネットワーク・サ
ーバー・アーキテクチャを示す概略的なブロック図であ
る。
【図5】  画像ファイルをネットワークから受ける図
1に示す中核アーキテクチャに基づく分散ネットワーク
・プリント・サーバー・アーキテクチャを示す概略的な
ブロック図である。
【符号の説明】
15  プロセッサ、30  システム・ファイル、4
0  ユーザ・インターフェイス、50  フォント、
62  ネットワーク、67  スキャナー、69  
文書、74  画像プロセッサ、80  プリンタ、8
4  印刷キュー、86  印刷プロセッサ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  a)オペレーティング命令に対応して
    システム・オペレーションを制御する中核プロセッサで
    あって、前記オペレーティング命令はジョブ・プログラ
    ミング命令およびシステム制御データを含んでおり、b
    )前記中核プロセッサが前記システムのオペレーション
    を操作でき、前記ジョブ・プログラミング命令にしたが
    ってジョブを行うことができるように前記中核プロセッ
    サに入力するシステム制御データ供給源と、c)前記ジ
    ョブ・プログラミング命令にしたがって処理する前記中
    核プロセッサに入力する前記画像データ供給源と、 d)前記システムとのオペレータ対話を確立できるよう
    にするためのユーザ・インターフェイスであって、前記
    オペレータ対話は前記ジョブ・プログラミング命令を含
    んでおり、前記ユーザ・インターフェイスは前記オペレ
    ータ対話および前記画像データをオペレータに表示する
    電子ディスプレイを含んでおり、 e)前記オペレーティング命令、前記画像データ、前記
    オペレータ対話を格納するシステム・ファイルの組合せ
    からなる、前記オペレータからの前記ジョブ・プログラ
    ミング命令に対応して前記画像データを処理する形式の
    電子画像処理システムを生成するための中核図形複写ア
    ーキテクチャ。
  2. 【請求項2】  前記画像信号供給手段は外部通信チャ
    ネルからなる請求項1記載のアーキテクチャ。
  3. 【請求項3】  前記画像信号供給手段は、文書を走査
    し、走査された文書の画像内容を画像データに変換する
    文書スキャナーからなる請求項1記載のアーキテクチャ
  4. 【請求項4】  前記スキャナーにより出力された画像
    データを処理する画像プロセッサを含む請求項3記載の
    アーキテクチャ。
  5. 【請求項5】  前記画像データは前記画像プロセッサ
    により前記システム・ファイルに格納するため出力され
    る請求項4記載のアーキテクチャ。
  6. 【請求項6】  前記ジョブ・プログラミング命令にし
    たがって画像データから印刷媒体上にプリントを作成す
    る電子プリンタを含む請求項1記載のアーキテクチャ。
  7. 【請求項7】  前記ジョブ・プログラミング命令にし
    たがって画像データを処理し、前記プリントを作るため
    に前記プリンタに出力される印刷信号をもたらす印刷プ
    ロセッサを含む請求項6記載のアーキテクチャ。
  8. 【請求項8】  前記プリンタで印刷するために事前に
    定められた印刷順番で画像データを整理する印刷キュー
    を前記中核プロセッサと前記印刷プロセッサ間に含み、
    前記システム・ファイルと前記印刷キューは共働して、
    画像信号およびジョブ・プログラミング命令が入力され
    るのを待つ事なく前記プリンタがプリントを作成できる
    ようにする請求項7記載のアーキテクチャ。
JP3246247A 1990-09-28 1991-09-25 システム図形複写アーキテクチャ Pending JPH04299465A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US59041490A 1990-09-28 1990-09-28
US590414 1990-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04299465A true JPH04299465A (ja) 1992-10-22

Family

ID=24362174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3246247A Pending JPH04299465A (ja) 1990-09-28 1991-09-25 システム図形複写アーキテクチャ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0478334A3 (ja)
JP (1) JPH04299465A (ja)
AU (1) AU8256691A (ja)
CA (1) CA2048525A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5243518A (en) 1991-05-03 1993-09-07 Xerox Corporation Document services architecture
US5528734A (en) * 1994-05-31 1996-06-18 Canon Information Systems, Inc. Printer control system with copier type document handling
US6738154B1 (en) 1997-01-21 2004-05-18 Xerox Corporation Locating the position and orientation of multiple objects with a smart platen
EP0883287A1 (en) * 1997-06-02 1998-12-09 Primax Electronics Ltd Image processing system with automatic image separation and alignment functions
JPH1188584A (ja) 1997-07-09 1999-03-30 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法及びコンピュータ可読メモリ
EP0975146B1 (en) * 1998-07-24 2006-08-30 Xerox Corporation Locating the position and orientation of multiple objects with a smart platen

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963872A (ja) * 1982-10-05 1984-04-11 Canon Inc 画像処理装置
JPS6084672A (ja) * 1983-10-17 1985-05-14 Canon Inc 画像処理方法
JPS63184448A (ja) * 1987-01-26 1988-07-29 Minolta Camera Co Ltd 複合化装置
JPH01145670A (ja) * 1987-12-01 1989-06-07 Minolta Camera Co Ltd 複合化装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3019480A1 (de) * 1980-05-21 1981-11-26 SIEMENS AG AAAAA, 1000 Berlin und 8000 München Mehrzweck-endgeraet mit einer eingabe- und steuertastatur zum anschluss an eine datenverarbeitungsanlage und/oder einen textbearbeitungsautomaten
US4706126A (en) * 1984-11-02 1987-11-10 Ricoh Company. Ltd. Facsimile apparatus
US4821107A (en) * 1987-01-26 1989-04-11 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Multi-functional imaging apparatus
US4947345A (en) * 1989-07-25 1990-08-07 Xerox Corporation Queue management system for a multi-function copier, printer, and facsimile machine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963872A (ja) * 1982-10-05 1984-04-11 Canon Inc 画像処理装置
JPS6084672A (ja) * 1983-10-17 1985-05-14 Canon Inc 画像処理方法
JPS63184448A (ja) * 1987-01-26 1988-07-29 Minolta Camera Co Ltd 複合化装置
JPH01145670A (ja) * 1987-12-01 1989-06-07 Minolta Camera Co Ltd 複合化装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU8256691A (en) 1992-04-02
EP0478334A2 (en) 1992-04-01
EP0478334A3 (en) 1992-09-02
CA2048525A1 (en) 1992-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5191429A (en) Electronic printing system for printing multiple images with determination of the maximum number of reduced size images to be optimally printed on a sheet of detected size without interference
JP3397865B2 (ja) ジョブ印刷方法
US5164842A (en) Job/page proofing for electronic printers
JP2813084B2 (ja) 電子印刷システムと電子印刷方法
US5718520A (en) Apparatus and method for modifying a print job ticket
US7777904B2 (en) Coordinated concurrent printing of print jobs containing pages that are incompatible with a single printer
US5206735A (en) Job interrupt for electronic copying/printing machines
JP3185889B2 (ja) デジタル複写/印刷機における画像集合組立体
JP3101363B2 (ja) 等価性インジケータを備えたユーザによる規定が可能なフォント置換装置
US5615015A (en) Apparatus and method of programming a job to be processed at a location other than the location at which the job is prepared
AU2001239868B2 (en) Method and apparatus for tab printing
US7113293B2 (en) Information processing apparatus and system having preview control, and method thereof, and storage medium storing program for implementing the method
US7649643B2 (en) Method and device for intermixing hardcopy pages in a print job
US6151131A (en) Print system with deferred job assembly feature
US5107299A (en) Printer job recovery of complete or partially complete jobs in an electronic reprographic printing system
US5710874A (en) System for managing printing system memory with machine readable code
US7679777B2 (en) Job supplement for electronic printing machines
JPH07304223A (ja) 電子的に記憶されたラベルを印刷システムのソースジョブからデスティネーションジョブへ貼付する方法
EP0461920B1 (en) Printing systems
JPH09233313A (ja) 画像のビューを最適化する方法、電子文書の処理方法、及び両面プリントの生成システム
JP3711435B2 (ja) 印刷データのプレビュー方法および装置、記録媒体
JPH0792736B2 (ja) 電子印刷機のためのアドレス指定方法
JPH04299465A (ja) システム図形複写アーキテクチャ
US20030007177A1 (en) Scan-to-cluster printing
JPH0795403A (ja) 画質情報に基づいて校正刷りイメージを印刷する装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19950317