JPH0429534A - 電池電力貯蔵システム - Google Patents

電池電力貯蔵システム

Info

Publication number
JPH0429534A
JPH0429534A JP2134950A JP13495090A JPH0429534A JP H0429534 A JPH0429534 A JP H0429534A JP 2134950 A JP2134950 A JP 2134950A JP 13495090 A JP13495090 A JP 13495090A JP H0429534 A JPH0429534 A JP H0429534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power storage
battery
self
storage battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2134950A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunobu Ieda
家田 泰伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2134950A priority Critical patent/JPH0429534A/ja
Publication of JPH0429534A publication Critical patent/JPH0429534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は一般需要家に導入される電池電力貯蔵システム
に関する。
(従来の技術) 般需要家に導入される電池電力貯蔵システムは昼と夜の
使用電力のアンバランスを、夜間に電池に電力を貯蔵し
、昼間に放出することにより平準化する。このことで深
夜電力を使って昼間のピーク電力を供給することになり
、運転コストを低減することができる。これを第3図(
a) 、(b)に示す。第3図(a)は24時間の使用
電力の時刻変化を示し、第3図(b)は深夜のA部にて
電池に充電することを示し、昼間のB部にて電池から放
電することを示し、Cは平準化した電力を示している。
このシステムの導入は電力系統にとっても有利であり、
電力貯蔵システムが多数の一般需要家に導入されれば、
系統に入っている発電機の運転状態をほぼ一定に保てる
ことになり、発電効率の向上をはかることができる。又
、一般需要家においては、最近、計算機システム等の導
入かすすみ、全体の負荷にしめる無停電電源システムの
割合が増えてきている。この無停電電源システムは、一
般に整流器、逆変換器及び停電時のための蓄電池から構
成されるが、通常運転時には前記蓄電池は殆ど運転に寄
与していないことが多い。
第4図に電池電力貯蔵システムと無停電電源システムを
有する従来の一般需要家システム(20)の概念的な構
成を示す。電力系統(1)から受電し、一つの系統は電
力貯蔵分枝(2)に接続し、他の一つの系統は無停電電
源分枝(10)に接続し、さらに他の系統は一般負荷群
分技(3)に接続する。(8)は一般負荷群である。
(発明が解決しようとする課題) このシステムでは充放電用変換装置(4)、電力貯蔵用
蓄電池(5)、及び計算機負荷群(7)用の無停電電源
装置(11)、無停電電源用蓄電池(12)を有してい
て、設置空間的にも原価的にも大きなものになっていた
本発明は電力貯蔵用蓄電池にて無停電電源用蓄電池を兼
ねさせて、設置空間を小にすると共に経済的な電池電力
貯蔵シス−テムを提供することを目的とする。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明においては、電力系
統から交流電力の供給をうける一般需要家システムに用
いる電力貯蔵用蓄電池と充放電用変換装置とを備えた電
池電力貯蔵システムにおいて、充放電用変換装置の直流
出力回路に自励式インバータを付加し、その自励式イン
バータの交流出力を無停電電源とする。
(作 用) このように構成すると、電力貯蔵用蓄電池で無停電電源
用蓄電池を兼ねたことになるので、設置空間を小にする
と共に経済的な電池電力貯蔵システムを提供することか
できる。
(実施例) 実施例1 以下、本発明の第1の実施例について、第1図を参照し
て説明する。尚、第1図において、従来例の第4図と同
一部分には同一符号を付して説明を省略する。
電力系統(1)から受電し、電力貯蔵分枝(2)及び一
般負荷群分枝(3)に電力を供給する一般需要家システ
ム(20)において、電力貯蔵分枝(2)の充放電用変
換装置(4)と電力貯蔵用蓄電池(5)の直流回路に自
励式インバータ(6)を接続し、その自励式インバータ
(6)の出力を計算機負荷群(7)に接続する。(尚、
充放電用変換装置(4)は自励式変換器(9)を用いた
が、他励式でも構わない。)次に上記実施例の作用を説
明する。通常時の運転は計算機負荷群(7)と、一般負
荷群(8)の負荷変動に対応した昼夜間の負荷平準化運
転を、充放電用変換装置(4)と電力貯蔵用蓄電池(5
)を用いて行う。この時、蓄電池(5)の放電深度は蓄
電池の効率及び寿命の点から、全充電から70%放電程
度で運転できる容量とする。計算機負荷群(7)につい
ては、負荷側が要求する電力を自励式インバータ(6)
が供給する。このことから充電時に電力貯蔵分枝(2)
を流れる電力量は増加するが、それは充放電の時間を考
慮することにより、電池の充放電量をバランスさせれば
よく、特に問題になることはない。次に系統停電時につ
いて説明する。
系統停電が発生した場合、計算機負荷群(7)は電力貯
蔵用蓄電池(5)から自励式インバータ(6)により電
力の供給を受け、運転をつづけることができる。この時
、特に切換え操作は必要ないため、全く無瞬断である。
又、この時、電力貯蔵用蓄電池(5)が通常運転の放電
終了状態であっても、電池の容量としては30%程度残
っている。この範囲は通常の充放電繰返しで使用するこ
とはできないが、非常時にのみ使用することであれば問
題ない。
又、充放電用変換装置(4)に対する自励式インバータ
(6)の容量比は、全体負荷に占める計算機負荷群(7
)の割合いによって決まるが、一般的には1/2〜1/
10程度になると思われ、この点からも非常時に必要と
される蓄電池の残存容量は通常充放電運転の放電終了状
態でも充分である。
以上説明したように、この実施例1では、自励式(他励
式でもよい)変換器(9)を用いた電力貯蔵システムの
直流回路に自励式インバータ(6)を付加することによ
り、一般需要家システム(20)全体で必要とされる無
停電電源システムを構成し、かつ、本来の負荷平準化シ
ステムには影響のないシステムを実現することかできる
ことになり、全体システムとして設置空間か小さく、か
つ経済性の高い電池電力貯蔵システムを得ることができ
る。
実施例2 次に第2の実施例について、第2図を参照して説明する
この実施例2は自励式インバータ(6)を接続する直流
回路を、直列に接続されている電池群の中間点から適当
な電圧でとり出したものである。
このようにすると電力貯蔵の容量が大になるほか、実施
例1と同様な作用効果が得られる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、一般需要家シス
テムに導入する負荷平準化のための電池電力貯蔵システ
ムに無停電電源機能を追加することができ、電力貯蔵用
蓄電池で無停電電源を兼ねたことになり、蓄電池の数を
減らすことにより設置空間を小さくでき、経済的になり
、又、無停電電源としても高信頼度の切換え無瞬断の電
池電力貯蔵システムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電池電力貯蔵システムの第1の実施例
を示す単線回路図、第2図は第2の実施例を示す単線回
路図、第3図(a)は電力系統の使用電力の時刻変化を
示す曲線図、第3図(b)は電池電力貯蔵システムを用
いて使用電力の平準化をはかった場合を示す電力平準化
曲線、第4図は従来例を示す単線回路図である。 1・・・電力系統、 4・・・充放電用変換装置、 5・・・電力貯蔵用蓄電池、 6・・・自励式インバータ、 7・・・無停電電源を必要とする計算機負荷群、20・
・・一般需要家システム。 代理人 弁理士 大 胡 典 夫 第 ■ 図 第 図 ○ 時刻 (時) (a) 第 因 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電力系統から交流電力の供給をうける一般需要家システ
    ムに用いる電力貯蔵用蓄電池と充放電用変換装置とを備
    えた電池電力貯蔵システムにおいて、充放電用変換装置
    の直流出力回路に自励式インバータを付加し、その自励
    式インバータの交流出力を無停電電源としたことを特徴
    とする電池電力貯蔵システム。
JP2134950A 1990-05-24 1990-05-24 電池電力貯蔵システム Pending JPH0429534A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2134950A JPH0429534A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 電池電力貯蔵システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2134950A JPH0429534A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 電池電力貯蔵システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0429534A true JPH0429534A (ja) 1992-01-31

Family

ID=15140356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2134950A Pending JPH0429534A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 電池電力貯蔵システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0429534A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06233463A (ja) * 1993-02-03 1994-08-19 Hitachi Ltd 電源システム
JPH10336900A (ja) * 1997-05-29 1998-12-18 Kyushu Electric Power Co Inc 補助電源装置併用給電システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06233463A (ja) * 1993-02-03 1994-08-19 Hitachi Ltd 電源システム
JPH10336900A (ja) * 1997-05-29 1998-12-18 Kyushu Electric Power Co Inc 補助電源装置併用給電システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6795322B2 (en) Power supply with uninterruptible function
JP4765162B2 (ja) 電力貯蔵型太陽光発電システム
JP3147257B2 (ja) 系統連系電源システム
US20110273019A1 (en) Solar panel power management system and method
US20030231003A1 (en) Apparatus and method for providing temporary power
JP2003348768A (ja) 無停電電源装置
JP7126243B2 (ja) 電力供給システム
JP3469678B2 (ja) 直流電源システム
JPH10336916A (ja) 非常用電源システム
JPH09163626A (ja) 太陽光発電装置
JPH10201129A (ja) 太陽光エネルギ−活用発電設備
JP2002191126A (ja) 電力供給システム
JP2001045677A (ja) 太陽電池利用電力供給装置
JP2000069675A (ja) 電力貯蔵電源システム、電力供給方法及び電力給電方法
CN211183508U (zh) 供电控制装置
JP2005027430A (ja) 電力変換システム
JP3292489B2 (ja) 需要家用電力給電制御システム
JPH0965582A (ja) 太陽電池を利用した電源システム
JP3927848B2 (ja) 分散型電力貯蔵システム
JP4624717B2 (ja) 電源システム
JPH0429534A (ja) 電池電力貯蔵システム
JP2002315231A (ja) 無停電電源装置
JP2000323365A (ja) 直流給電装置
JP6556482B2 (ja) 蓄電制御システム
JP3688744B2 (ja) 太陽光発電装置