JPH04293397A - ヘッドフォン装置 - Google Patents

ヘッドフォン装置

Info

Publication number
JPH04293397A
JPH04293397A JP5911291A JP5911291A JPH04293397A JP H04293397 A JPH04293397 A JP H04293397A JP 5911291 A JP5911291 A JP 5911291A JP 5911291 A JP5911291 A JP 5911291A JP H04293397 A JPH04293397 A JP H04293397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
sound
diaphragm
sound source
emitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5911291A
Other languages
English (en)
Inventor
Munekazu Nakagawa
中川 宗和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP5911291A priority Critical patent/JPH04293397A/ja
Publication of JPH04293397A publication Critical patent/JPH04293397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、動電型のスピーカユニ
ットがハウジング内に収納されてなるヘッドフォン装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、一般に、インナーイヤータイプ等
のヘッドフォン装置は、音声信号電流をスピーカユニッ
トの振動板の振動に変換して音声の再生を行うようにな
っており、上記のような振動板は、その振動により前方
に粗密波を発生させて音声を再生する一方、後方には、
前方に発せられる粗密波とは逆相の粗密波を発生させる
ようになっている。このため、上記のようなヘッドフォ
ン装置では、振動板の後方に発せられる粗密波をスピー
カユニットを収納するハウジングの連通孔から外部に放
出することで、音声信号電流に応じた忠実な振動板の振
動を行って音声の忠実再生を可能にしている。
【0003】しかしながら、上記ハウジングの連通孔か
ら外部に放出される粗密波は、近年、外部への音漏れと
して社会的な問題となりつつある。このため、ヘッドフ
ォン装置には、図3に示すように、バンドエリミネート
フィルター20を備え外部への音漏れを防止するように
したものが提案されている。
【0004】上記バンドエリミネートフィルター20を
備えたヘッドフォン装置は、通常の音声再生時には、ス
イッチ30をショート状態にすることで、プリアンプ1
0からの音声信号電流をそのままパワーアンプ40に入
力し、このパワーアンプ40にて増幅された信号をスピ
ーカユニット50に出力して、音声信号電流に応じた忠
実な音声の再生を行うようになっている。一方、外部へ
の音漏れを防止する際には、スイッチ30をオープン状
態にすることで、プリアンプ10からの音声信号電流を
バンドエリミネートフィルター20に入力し、このバン
ドエリミネートフィルター20にて音声信号電流から音
漏れの中心帯域を抜き取り、その後、音漏れの中心帯域
を抜き取った音声信号電流をパワーアンプ40を介して
スピーカユニットに出力して、音漏れを防止した状態で
音声を再生するようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
構成では、音漏れを防止した状態で再生される音声信号
電流は、バンドエリミネートフィルター20により音漏
れの中心帯域が抜き取られた信号となっているため、プ
リアンプ10から入力される音声信号電流に対して忠実
な音声再生を行うことができず、必然的に再生音質の劣
化を招来するという問題を有している。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
ヘッドフォン装置は、上記の課題を解決するために、音
声信号電流を振動板の振動に変換することで、振動板の
前方に粗密波を発生させて音声の再生を行うスピーカユ
ニットを備え、このスピーカユニットを収納するハウジ
ングには、上記振動板の背面側に連通孔が穿設されて、
振動板の後方に発せられる粗密波が連通孔を通して外部
に放出されるヘッドフォン装置において、以下の手段を
講じている。
【0007】即ち、上記ハウジングの連通孔が穿設され
た背面部には、振動板の前方に発せられる粗密波と同様
の粗密波を発生させる音源が配設されている。
【0008】また、請求項2記載のヘッドフォン装置は
、上記の課題を解決するために、上記請求項1記載のヘ
ッドフォン装置において、以下の手段を講じている。
【0009】即ち、上記音源は、圧電セラミック振動子
を用いた平面音源である。
【0010】
【作用】上記請求項1記載の構成によれば、音声の再生
時、音源から振動板の前方に発せられる粗密波と同様の
粗密波を発生させることで、この音源から発せられる粗
密波と、振動板の後方に発せられてハウジングの連通孔
から外部に放出される粗密波とが合成されて相互に打ち
消し合い、音漏れが防止される。
【0011】また、請求項2記載の構成によれば、上記
請求項1記載のヘッドフォン装置において、音源として
圧電セラミック振動子からなる平面音源を用いることで
、音源の薄型化を招来し、ひいては、スピーカユニット
からハウジングの連通孔までの距離を極力狭めることで
、より一層の音漏れ防止を招来することができる。
【0012】
【実施例】本発明の一実施例について図1および図2(
a)(b)(c)に基づいて説明すれば、以下の通りで
ある。
【0013】本実施例に係るヘッドフォン装置は、図1
に示すように、動電型のスピーカユニット1がハウジン
グ2内に配設されて構成されている。
【0014】上記スピーカユニット1は、図示しない振
動板と、音声信号電流を上記振動板の振動に変換する駆
動部1aと、駆動部1aに音声信号電流を入力するため
のスピーカコード1bとを備え、スピーカコード1bを
介して駆動部1aに音声信号電流が入力されると、この
音声信号電流に応じて振動板の前方(図1において右方
向)に粗密波Aを発生させて、音声の再生を行うように
なっている。
【0015】また、上記振動板の後方には、振動板の前
方に発せられる粗密波Aに対して逆相の粗密波Bが発せ
られ、この粗密波Bは、ハウジング2の背面部に穿設さ
れた連通孔2aを通って外部に放出されるようになって
いる。尚、上記ハウジング2の背面部に穿設された連通
孔2aは、振動板の後方に発せられる粗密波Bを外部に
放出することで、音声信号電流に応じた忠実な振動板の
振動を招来するようになっている。
【0016】さらに、本実施例に係るヘッドフォン装置
は、連通孔2aが穿設されたハウジング2の背面部に、
音源としての平面音源3が配設されている。上記平面音
源3は、前記のスピーカコード1bに接続されて設けら
れることで、振動板の前方に発せられる粗密波Aと同様
の粗密波Aをハウジング2の背面側に発するようになっ
ている。
【0017】上記の構成において、本実施例に係るヘッ
ドフォン装置は、スピーカコード1bから音声信号電流
を駆動部1aに入力して、駆動部1aが音声信号電流に
応じて振動板を振動させることで、振動板の前方に、図
2(b)に示す粗密波Aを発生させて音声の再生を行う
ようになっている。
【0018】一方、上記のような粗密波Aを前方に発す
る振動板は、これに伴い、後方に図2(a)に示す粗密
波Bを発生するようになっている。尚、上記の粗密波B
は、スピーカユニット1からハウジング2の連通孔2a
までの距離Lを進む間に時間Δtを要するため、振動板
の前方に発せられる粗密波Aに対して、時間Δt遅れた
逆相の音声波形をなすものである。
【0019】ところで、ハウジング2の背面部に配設さ
れた平面音源3は、上記のようなスピーカユニット1の
粗密波A・Bの発生に伴い、図2(b)に示す粗密波A
をハウジング2の背面側に発生するようになっている。 このため、ハウジング2の背面側に生ずる粗密波は、ス
ピーカユニット1から発せられる図2(a)に示す粗密
波Bと、平面音源3から発せられる図2(b)に示す粗
密波Aとが合成されて、図2(c)に示す音声波形の粗
密波Cとして発せられる。
【0020】以上のように、本ヘッドフォン装置は、ハ
ウジング2の背面部に、振動板の後方に発せられる粗密
波Bを外部に放出するための連通孔2aが穿設されると
共に、振動板の前方に発せられる粗密波Aと同様の粗密
波Aを発する平面音源3が配設されることにより、ハウ
ジング2の背面側に発せられる粗密波Cは、粗密波Aと
、この粗密波Aと逆相の音声波形をなす粗密波Bとの間
で合成されて、打ち消し合われるようになっている。 尚、上記粗密波Aと粗密波Bとの合成は、厳密には、粗
密波Bが粗密波Aに比べて時間Δt遅れた音声波形をな
すため、完全に打ち消し合うことはないが、平面音源3
に圧電セラミック振動子からなる超薄型化の音源を用い
て、スピーカユニット1からハウジング2の連通孔2a
までの距離Lを極力狭めた場合には、Δtを0の値に近
づけることができ、粗密波Cの発生、即ち音漏れを略完
全に回避することができるものである。
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明の請求項1記載の
ヘッドフォン装置は、ハウジングの連通孔が穿設された
背面部には、振動板の前方に発せられる粗密波と同様の
粗密波を発生させる音源が配設されている構成である。
【0022】これにより、振動板の後方に発せられてハ
ウジングの連通孔から外部に放出される粗密波と、音源
から発せられる粗密波とが合成されて相互に打ち消し合
い、ハウジングの背面側に発せられる粗密波の発生、即
ち音漏れを回避することができる。また、上記のような
音漏れ防止は、従来例のように音漏れの中心帯域のみを
音声信号電流から抜き取る方法とは違うため、音声信号
電流に応じて忠実に音声を再生することができるという
効果を奏する。
【0023】また、請求項2記載のヘッドフォン装置は
、上記請求項1記載のヘッドフォン装置において、上記
音源は、圧電セラミック振動子を用いた平面音源である
構成である。
【0024】これにより、音源の厚みを極めて薄くする
ことができ、ひいては、スピーカユニットからハウジン
グの連通孔までの距離を極力狭めることで、より一層の
音漏れ防止を招来することができるという効果を奏する
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のヘッドフォン装置から発生される各粗
密波を示す説明図である。
【図2】同図(a)は振動板の後方に発せられる粗密波
を示す波形図であり、同図(b)は振動板の前方に発せ
られる粗密波であると共に、平面音源から発せられる粗
密波を示す波形図であり、また、同図(c)は上記図(
a)と図(b)との粗密波が合成されて形成された粗密
波を示す波形図である。
【図3】従来例のヘッドフォン装置を示す概略の構成図
である。
【符号の説明】
1          スピーカユニット2     
     ハウジング 2a        連通孔 3          平面音源(音源)A・B・C 
 粗密波

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】音声信号電流を振動板の振動に変換するこ
    とで、振動板の前方に粗密波を発生させて音声の再生を
    行うスピーカユニットを備え、このスピーカユニットを
    収納するハウジングには、上記振動板の背面側に連通孔
    が穿設されて、振動板の後方に発せられる粗密波が連通
    孔を通して外部に放出されるヘッドフォン装置において
    、上記ハウジングの連通孔が穿設された背面部には、振
    動板の前方に発せられる粗密波と同様の粗密波を発生さ
    せる音源が配設されていることを特徴とするヘッドフォ
    ン装置。
  2. 【請求項2】上記音源は、圧電セラミック振動子を用い
    た平面音源であることを特徴とする請求項1記載のヘッ
    ドフォン装置。
JP5911291A 1991-03-22 1991-03-22 ヘッドフォン装置 Pending JPH04293397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5911291A JPH04293397A (ja) 1991-03-22 1991-03-22 ヘッドフォン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5911291A JPH04293397A (ja) 1991-03-22 1991-03-22 ヘッドフォン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04293397A true JPH04293397A (ja) 1992-10-16

Family

ID=13103909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5911291A Pending JPH04293397A (ja) 1991-03-22 1991-03-22 ヘッドフォン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04293397A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008211642A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Kyushu Institute Of Technology ヘッドホン装置
WO2022180686A1 (ja) * 2021-02-24 2022-09-01 日本電信電話株式会社 音響システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008211642A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Kyushu Institute Of Technology ヘッドホン装置
WO2022180686A1 (ja) * 2021-02-24 2022-09-01 日本電信電話株式会社 音響システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4239945A (en) Sealed headphone
US6678381B1 (en) Ultra-directional speaker
CN101163351B (zh) 耳机
US4176249A (en) Deleterious mechanical vibrations from dynamic loudspeaker offset by additional dynamic device
JP2007116471A (ja) スピーカ駆動装置
JP3517325B2 (ja) スピーカ装置
JPH04293397A (ja) ヘッドフォン装置
JPH11331976A (ja) スピーカ
WO1999060795A3 (en) Apparatus for operation in an on-ear mode and an off-ear mode
JP2514732B2 (ja) スピ―カシステムの低音増強装置
JP2976284B2 (ja) スピーカシステムの低音増強装置
US20200045424A1 (en) Multi-chambered ported resonator for distributed mode and balanced mode radiator transducers
JP2832951B2 (ja) 電子楽器のスピーカシステム
JP2003299193A (ja) スピーカおよびそれを用いたスピーカ装置
RU2161379C1 (ru) Способ уменьшения искажений звукового сигнала громкоговорителя
JP2603443Y2 (ja) スピーカシステム
JP2682989B2 (ja) スピーカ
JPH0993686A (ja) スピーカ装置
JP2000253484A (ja) スピーカ駆動装置及びこれを具備した音響機器
KR19990070979A (ko) 초음파 스피커
JP3278775B2 (ja) スピーカの取付構造
JPH11150787A (ja) スピーカシステムの低音増強装置
KR20000001172A (ko) 초음파 스피커
JPH01254097A (ja) 音響装置
JP2000276858A (ja) 記録再生方法及び装置並びに記憶媒体