JPH04293119A - 画面出力装置 - Google Patents
画面出力装置Info
- Publication number
- JPH04293119A JPH04293119A JP5754491A JP5754491A JPH04293119A JP H04293119 A JPH04293119 A JP H04293119A JP 5754491 A JP5754491 A JP 5754491A JP 5754491 A JP5754491 A JP 5754491A JP H04293119 A JPH04293119 A JP H04293119A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- information
- section
- display
- reproducing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 16
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータ、ワード
プロセッサなどの情報処理装置からの画面情報を、情報
処理装置の外付け、もしくは内蔵されるブラウン管型ま
たは液晶表示型の画面に出力する、画面出力装置に関す
る。
プロセッサなどの情報処理装置からの画面情報を、情報
処理装置の外付け、もしくは内蔵されるブラウン管型ま
たは液晶表示型の画面に出力する、画面出力装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の画面出力装置は、情報処
理装置本体からの画面情報を画面出力部に直接受信して
画面表示していた。
理装置本体からの画面情報を画面出力部に直接受信して
画面表示していた。
【0003】すなわち、操作者は画面出力装置の表示画
面をみながら、情報処理装置本体に接続する操作入力部
から画面の選択指示をする一方、画面出力装置は表示画
面分の画面情報しかもたない。
面をみながら、情報処理装置本体に接続する操作入力部
から画面の選択指示をする一方、画面出力装置は表示画
面分の画面情報しかもたない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の画面出
力装置は、情報処理装置が操作入力部から指示され出力
した画面情報を記憶して画面表示すると共に、画面表示
分の記憶要領しかもたないので、画面に新たに画面情報
を追加して表示させたとき消された画面情報を記憶領域
からは抹消することになり、以前表示された画面を再び
表示するとき、改めて操作入力部から情報処理装置に指
示手続きする要があり、例えば画面比較に際しては一方
を印刷出力し他方の画面と比較するような面倒が生じる
という問題点があった。
力装置は、情報処理装置が操作入力部から指示され出力
した画面情報を記憶して画面表示すると共に、画面表示
分の記憶要領しかもたないので、画面に新たに画面情報
を追加して表示させたとき消された画面情報を記憶領域
からは抹消することになり、以前表示された画面を再び
表示するとき、改めて操作入力部から情報処理装置に指
示手続きする要があり、例えば画面比較に際しては一方
を印刷出力し他方の画面と比較するような面倒が生じる
という問題点があった。
【0005】本発明の目的は、情報処理装置本体から出
力する画面情報の少くとも一つを記憶し、情報処理装置
から出力する画面情報と切り替えて画面出力することに
より、上記問題点を解決する画面出力装置を提供するこ
とにある。
力する画面情報の少くとも一つを記憶し、情報処理装置
から出力する画面情報と切り替えて画面出力することに
より、上記問題点を解決する画面出力装置を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による画面出力装
置は、情報処理装置からの画面情報を画面に出力する画
面出力装置において、前記画面情報の少なくとも一つを
記憶するRAM(読み書き可能メモリ)部と、このRA
M部に記憶した画面情報および前記情報処理装置から受
信中の画面情報を入力し選択指示により両者の何れか一
方を選択する表示画面選択部と、この表示画面選択部へ
選択指示をすると共に、この選択指示がRAM部の場合
、RAM部内からの画面情報の取り出しを制御する画面
再生制御部と、操作者が前記画面をみて入力する画面情
報の選択指示を、前記画面再生制御部へ出力する操作入
力部とを有する。
置は、情報処理装置からの画面情報を画面に出力する画
面出力装置において、前記画面情報の少なくとも一つを
記憶するRAM(読み書き可能メモリ)部と、このRA
M部に記憶した画面情報および前記情報処理装置から受
信中の画面情報を入力し選択指示により両者の何れか一
方を選択する表示画面選択部と、この表示画面選択部へ
選択指示をすると共に、この選択指示がRAM部の場合
、RAM部内からの画面情報の取り出しを制御する画面
再生制御部と、操作者が前記画面をみて入力する画面情
報の選択指示を、前記画面再生制御部へ出力する操作入
力部とを有する。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示すブロック図である。
る。図1は本発明の一実施例を示すブロック図である。
【0008】図1に示すように、画面出力装置は、情報
処理装置からの画面情報を指示されたアドレスに記憶保
存しておくRAM部1と、画面再生の操作入力部2を作
動させることにより出力される画面の再生指示信号によ
って画面の再生制御信号、及び、表示画面の選択指示信
号を出力する画面再生制御部3と、画面の再生制御信号
により動作するRAM部1からの画面情報と、表示画面
選択部5からの表示情報を画面表示する画面出力部4と
により構成されている。
処理装置からの画面情報を指示されたアドレスに記憶保
存しておくRAM部1と、画面再生の操作入力部2を作
動させることにより出力される画面の再生指示信号によ
って画面の再生制御信号、及び、表示画面の選択指示信
号を出力する画面再生制御部3と、画面の再生制御信号
により動作するRAM部1からの画面情報と、表示画面
選択部5からの表示情報を画面表示する画面出力部4と
により構成されている。
【0009】以下に、本発明の動作について図1を参照
して説明する。
して説明する。
【0010】情報処理装置本体からの画面情報は、表示
画面選択部5へ送られると共に、RAM部3に保存でき
るようになっている。画面出力装置自体に設置されてい
る画面再生操作入力部2のボタン操作は、出力される画
面の再生指示信号を出力し、画面再生制御部3を作動さ
せて画面の再生制御信号を発生し、RAM部1へ保存デ
ータを取り出すように指示する。
画面選択部5へ送られると共に、RAM部3に保存でき
るようになっている。画面出力装置自体に設置されてい
る画面再生操作入力部2のボタン操作は、出力される画
面の再生指示信号を出力し、画面再生制御部3を作動さ
せて画面の再生制御信号を発生し、RAM部1へ保存デ
ータを取り出すように指示する。
【0011】RAM部1に保存されていた画面情報は画
面再生情報となって表示画面選択回路5へ送られるよう
になっており、同時に、画面の再生制御回路3からの表
示画面の選択指示信号が出力され、表示画面選択部5に
よって、画面出力部5へ出力される表示情報が画面情報
となるのか、再生信号になるのかが選択される。
面再生情報となって表示画面選択回路5へ送られるよう
になっており、同時に、画面の再生制御回路3からの表
示画面の選択指示信号が出力され、表示画面選択部5に
よって、画面出力部5へ出力される表示情報が画面情報
となるのか、再生信号になるのかが選択される。
【0012】画面再生の操作入力部2の作動にともない
画面再生制御部3は、RAM部1へ一つの画面分のが格
納されているアドレス内の画面情報を全て再生させる画
面の再生制御信号を発生する。操作入力部2に「後戻り
」、「前送り」の二つの機能を持たせればRAM部1に
保存されている希望の画面情報を一つの画面単位で迅速
に再生することができる。
画面再生制御部3は、RAM部1へ一つの画面分のが格
納されているアドレス内の画面情報を全て再生させる画
面の再生制御信号を発生する。操作入力部2に「後戻り
」、「前送り」の二つの機能を持たせればRAM部1に
保存されている希望の画面情報を一つの画面単位で迅速
に再生することができる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、コンピュ
ータなど、情報処理装置の本体から出力する画面情報を
記憶し、この記憶情報を再生情報として本体から出力す
る画面情報とを切り替えると共に、再生情報の場合には
記憶情報を選択制御する操作をする構成にすることによ
り、情報処理装置を稼働させることなく、画面出力装置
の操作により消した画面の再生ができるので、再生表示
の手間を省き、表示情報の比較・確認を容易にする効果
がある。
ータなど、情報処理装置の本体から出力する画面情報を
記憶し、この記憶情報を再生情報として本体から出力す
る画面情報とを切り替えると共に、再生情報の場合には
記憶情報を選択制御する操作をする構成にすることによ
り、情報処理装置を稼働させることなく、画面出力装置
の操作により消した画面の再生ができるので、再生表示
の手間を省き、表示情報の比較・確認を容易にする効果
がある。
【図1】本発明の画面出力装置の一実施例を示すブロッ
ク図である。
ク図である。
1 RAM部
2 操作入力部
3 画面再生制御部
4 画面出力部
5 表示画面選択部
Claims (1)
- 【請求項1】 情報処理装置からの画面情報を画面に
出力する画面出力装置において、前記画面情報の少なく
とも一つを記憶するRAM(読み書き可能メモリ)部と
、このRAM部に記憶した画面情報および前記情報処理
装置から受信中の画面情報を入力し選択指示により両者
の何れか一方を選択する表示画面選択部と、この表示画
面選択部へ選択指示をすると共に、この選択指示がRA
M部の場合、RAM部内からの画面情報の取り出しを制
御する画面再生制御部と、操作者が前記画面をみて入力
する画面情報の選択指示を、前記画面再生制御部へ出力
する操作入力部とを有することを特徴とする画面出力装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5754491A JPH04293119A (ja) | 1991-03-22 | 1991-03-22 | 画面出力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5754491A JPH04293119A (ja) | 1991-03-22 | 1991-03-22 | 画面出力装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04293119A true JPH04293119A (ja) | 1992-10-16 |
Family
ID=13058712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5754491A Pending JPH04293119A (ja) | 1991-03-22 | 1991-03-22 | 画面出力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04293119A (ja) |
-
1991
- 1991-03-22 JP JP5754491A patent/JPH04293119A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04293119A (ja) | 画面出力装置 | |
JP2742491B2 (ja) | 字幕情報処理装置 | |
JP2885286B2 (ja) | 再生装置 | |
JP2989382B2 (ja) | 多画面表示装置 | |
JP2590929B2 (ja) | 画像記録再生装置 | |
JP2900362B2 (ja) | 画像再生装置 | |
KR960004584B1 (ko) | 영상재생장치에서 동작모드표시 장치 및 그 방법 | |
JP2006318595A (ja) | 光ディスク装置 | |
JP3030055B2 (ja) | 画像再生装置 | |
JP3294327B2 (ja) | 電子機器 | |
KR100406992B1 (ko) | 하나의 오에스디 화면을 통해 각 장치의 제어가 가능한콤비네이션 시스템 | |
JP2590928B2 (ja) | 画像再生方法 | |
JPH07191821A (ja) | パソコン及びその表示方法 | |
JPH0567955B2 (ja) | ||
JP2003125288A (ja) | マトリックススイッチャ | |
KR0140591B1 (ko) | 메모리 카드를 이용한 기록재생 장치의 예약녹화방법 | |
KR930008937B1 (ko) | 작동상태 디스플레이가 가능한 비디오 칼라프린터 | |
JP2720234B2 (ja) | フレキシブルディスクドライブ装置 | |
JP3498854B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JPH034297A (ja) | 画像ファイル装置 | |
JPH0619514A (ja) | 電子機器の制御システム | |
JPH05100643A (ja) | プレゼンテーシヨン装置 | |
JPH03182183A (ja) | 再生装置 | |
JPH11177933A (ja) | ダイレクトビューワ | |
JPH0556382A (ja) | 画像再生装置 |