JPH04291061A - 記録媒体 - Google Patents

記録媒体

Info

Publication number
JPH04291061A
JPH04291061A JP8046091A JP8046091A JPH04291061A JP H04291061 A JPH04291061 A JP H04291061A JP 8046091 A JP8046091 A JP 8046091A JP 8046091 A JP8046091 A JP 8046091A JP H04291061 A JPH04291061 A JP H04291061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
identification information
flag
sector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8046091A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Katagiri
進 片桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8046091A priority Critical patent/JPH04291061A/ja
Publication of JPH04291061A publication Critical patent/JPH04291061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、データ記録のために形
成されている記録トラックが、記録/再生ヘッドにより
順方向または逆方向にトレースされてデータ記録/再生
される記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、光記録媒体、または、光磁気記
録媒体(以下、光記録媒体と総称する)を記録媒体とし
て用いる光ディスク装置では、記録媒体の両面に記録面
が形成されているが、通常、光ディスク装置の駆動装置
には、データを記録/再生するための光ピックアップ装
置が1つ設けられているだけなので、同時に一方の記録
面のみがアクセスできるだけなので、反対外の記録面に
対してデータを記録/再生する場合には、アクセスする
記録面を手動、または、反転機構を用いて反転する必要
があり、そのためにデータアクセス時間が長くなるとい
う事態を生じる。
【0003】そこで、従来、例えば、特開平2−165
439号公報に開示されているもののように、光ディス
クをはさんだ両面に2つの光ヘッド(光ピックアップ装
置)をそれぞれ配設し、いずれかの光ヘッドによるデー
タ記録/再生動作ができるようにして、光ディスクの両
方の記録面を効率よくアクセスできるようにしたものが
提案されている。
【0004】また、この従来装置では、光ディスクの一
方の記録面に形成している記録トラックを、他方の記録
面に形成している記録トラックと逆スパイラル方向に形
成するとともに、それらの記録トラックにおけるデータ
記録フォーマットを同一にすることで、両方の記録面を
アクセスする光ヘッドが、それぞれ記録トラックを順方
向にトレースできるようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来装置では、次のような不都合を生じていた。
【0006】すなわち、光ディスクの2つの記録面のス
パイラル方向がそれぞれ異なるために、それぞれの記録
面を構成する光ディスク部材を同一の製造工程で製造す
ることができないため、光ディスクのコストが高くなる
という不都合を生じていた。
【0007】本発明は、かかる実情に鑑みてなされたも
のであり、両面を同時にアクセス可能な光ディスクを安
価に実現できる情報記録媒体を提供することを目的とし
ている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、記録トラック
を所定データ長のデータ領域に分割するとともに、それ
ぞれのデータ領域の順方向の開始端と終了端に、おのお
ののデータ領域を識別するための第1および第2の識別
情報を配置したものである。また、第1の識別情報は、
それぞれの第1の識別情報を検出するためのマーク情報
、記録/再生ヘッドにより出力される再生信号を処理す
る処理系の状態を規定状態に制御するための同期情報、
および、それぞれのデータ領域に設定されたアドレス情
報を少なくとも含み、第2の識別情報は、それぞれの第
2の識別情報を検出するためのマーク情報および同期情
報を少なくとも含むようにしている。
【0009】
【作用】したがって、両面を同時にアクセス可能な光デ
ィスクでは、逆方向に回転する記録面を検出する光ヘッ
ドは、第2の識別情報を用いてデータ領域を検出すると
ともに、データ記録/再生動作を行うことができるため
、光ディスクの両面を構成するそれぞれの光ディスク部
材を、同一製造工程で製造することができ、光ディスク
を安価に実現することができる。
【0010】
【実施例】以下、添付図面を参照しながら、本発明の実
施例を詳細に説明する。
【0011】図1は、本発明の一実施例にかかる光ディ
スク装置を示している。
【0012】同図において、スピンドルモータ1の回転
軸2には、両面に記録面が形成されている光ディスク3
が着脱自在にとりつけられており、光ディスク3のそれ
ぞれの記録面3a,3bは、それぞれ分離光学系4,5
によってデータ記録/再生される。
【0013】分離光学系4,5は、固定光学系6ととも
に、光ディスク3の記録面3a,3bにデータを記録/
再生するための光ピックアップ装置を構成するものであ
り、それぞれの分離光学系4,5には、光ディスク3の
半径方向に移動するためのシーク機構6,7が設けられ
ている。
【0014】光ディスク3の記録面3a,3bには、図
2に示すように、それぞれ同一方向のスパイラル状の記
録トラックTKが形成されている。
【0015】ここで、光ディスク3は、同一方向に回転
駆動されるため、それぞれの記録面3a,3bの記録ト
ラックTKをアクセスする分離光学系4,5のレーザビ
ームがトレースする方向は、それぞれ方向RAと方向R
Bの反対方向となる。
【0016】本実施例では、このようにレーザビームの
トレース方向が反対方向になる分離光学系4,5でそれ
ぞれ適切にデータ記録/再生ができるように、記録トラ
ックTKにおける情報記録形式(記録フォーマット)と
して、逆転可能なものを用いており、その記録フォーマ
ットについて、次に説明する。
【0017】まず、記録トラックTKは、図3(a)に
示すように、所定データ長のセクタに分割されており、
それぞれのセクタは、同図(b)に示すように、方向R
Aの順序で、それぞれのセクタを識別するためのアドレ
ス部ADB1、回転むらなどの影響を除去するためのバ
ッファ部BBD1、そのセクタの状態を表示するための
フラグ部FDB1、ユーザデータを記録するためのデー
タ部DAT、フラグ部FDB2、バッファ部BBD2お
よびアドレス部ADB2から構成されている。
【0018】アドレス部ADB1には、図3(c)に示
すように、方向RAの順方向に、セクタの先頭を識別す
るための所定のビットパターンからなるセクタマークS
M、信号処理系のPLL回路をビット同期するための所
定のデータパターンからなる同期信号VFO、識別情報
IDを検出するための所定のコードパターンからなるア
ドレスマークAM、セクタを識別するための識別情報I
D、同期信号VFO、アドレスマークAM、識別情報I
D、同期信号VFO、アドレスマークAM、および、ポ
ストアンブルPAが配置される。
【0019】また、フラグ部FDB1には、方向RAの
順方向に、フラグ情報FLG、同期信号VFO、および
、データ部DATの同期信号である所定のビットパター
ンからなる同期信号SYが配置される。
【0020】また、アドレス部ADB2には、図3(d
)に示すように、方向RBの順方向に、セクタマークS
M’、同期信号VFO’、アドレスマークAM’、識別
情報ID’、同期信号VFO’、アドレスマークAM’
、識別情報ID’、同期信号VFO’、アドレスマーク
AM’、および、ポストアンブルPA’が配置される。
【0021】また、フラグ部FDB2には、方向RBの
順方向に、フラグ情報FLG’、同期信号VFO’、お
よび、データ部DATの同期信号である所定のビットパ
ターンからなる同期信号SY’が配置される。
【0022】識別情報IDには、図3(e)に示すよう
に、方向RAの順方向に、セクタが配置されているトラ
ック番号をあらわすトラック番号情報、そのトラックに
おけるセクタ位置をあらわすセクタ番号情報、および、
識別情報IDのエラー検出のための誤り検出信号CRC
が配置されている。
【0023】フラグ情報FLGには、図3(f)に示す
ように、方向RAの順方向に、プッシュプル法を用いる
トラッキング・エラー検出に用いるオフセット検出用の
鏡面からなるマークODF、所定長のギャップ、書き込
みの行われたことを示す所定のデータパターンからなる
フラグデータFLAG、所定長のギャップ、および、レ
ーザビームのパワー・レベルを制御するためのテスト部
ALPCが配置されている。
【0024】識別情報ID’には、図3(g)に示すよ
うに、方向RBの順方向に、トラック番号情報、セクタ
番号情報、および、誤り検出信号CRCが配置されてい
る。
【0025】フラグ情報FLG’には、図3(h)に示
すように、方向RBの順方向に、マークODF、所定長
のギャップ、フラグデータFLAG、所定長のギャップ
、および、テスト部ALPCが配置されている。
【0026】このようにして、アドレス部ADB1およ
びフラグ部FDB1を構成する各情報要素が、方向RA
の順方向に沿って配置されているので、方向RAに沿っ
てレーザビームをトレースする分離光学系4を用いて光
ディスク3にデータ記録/再生するときには、アドレス
部ADB1およびフラグ部FDB1を参照して目的のセ
クタを検出することができる。
【0027】また、アドレス部ADB2およびフラグ部
FDB2を構成する各情報要素が、方向RBの順方向に
沿って配置されているので、方向RBに沿ってレーザビ
ームをトレースする分離光学系5を用いて光ディスク3
にデータ記録/再生するときには、アドレス部ADB2
およびフラグ部FDB2を参照して目的のセクタを検出
することができる。
【0028】また、分離光学系5を用いて光ディスク3
にデータ記録するときには、記録データをセクタ単位に
分解し、そのセクタデータに、誤り訂正符号を付加し、
その変換後の記録データのビット順序を反転し、その反
転したデータを分離光学系5を用いて記録する。
【0029】また、分離光学系5を用いて光ディスク3
からデータ再生するときには、再生した記録データのビ
ット順序を反転し、その反転した記録データを誤り訂正
処理し、その処理結果により得られたデータを、再生デ
ータとして用いる。
【0030】このようにすることで、分離光学系5を用
いて、光ディスク3に対して、データ記録/再生を適切
に行うことができる。
【0031】以上のように、本実施例では、2つの分離
光学系4,5で両面が同時にアクセスされる光ディスク
3の記録面3aと記録面3bを、同一製造工程で製造で
きるようにしたので、光ディスク3の製造コストを低減
することができる。
【0032】また、光ディスク3が、基本的には、標準
的な光ディスクと同一構造なので、情報フォーマット形
式を、上述したものに変更することにより、標準的な光
ディスクを両面アクセス可能な光ディスク装置に適用す
ることができるようになる。
【0033】ところで、上述した実施例では、フラグ部
FDB2およびアドレス部ADB2に含める情報要素を
、フラグ部FDB1およびアドレス部ADB1と同一内
容にしているが、フラグ部FDB2およびアドレス部A
DB2を、図4(a)に示すように、方向RBの順方向
に、バッファBF、セクタマークSM’、同期信号VF
O’、および、同期信号SY’を配置した、最少のもの
にすることもできる。すなわち、この場合は、フラグ部
FDB2を省略したことに相当する。
【0034】この場合、分離光学系5でデータ記録/再
生するときには、まず、セクタマークSM’でセクタ検
出し、データ部DATを通過した後に、信号の順序を逆
転させて検出することで、フラグ部FDB1およびアド
レス部ADB1を検出し、フラグデータFLGおよび識
別情報IDの内容を得て、目的のセクタを判別する。
【0035】次に、それから、ほぼ1回転時間を経過し
たタイミングで、セクタマークSM’を検出すると、そ
のセクタが目的セクタであると判定して、データ部DA
Tに対してデータ記録/再生動作を行う。
【0036】この場合には、フラグ部FDB2およびア
ドレス部ADB2のデータ量を削減することができるの
で、光ディスク3に記録可能なデータ容量を増大するこ
とができる。
【0037】また、図4(a)に示したようなフラグ部
FDB2およびアドレス部ADB2を用いる場合、同図
(b)に示すように、アドレス部FDDB1にさらにア
ドレスマークAMおよび同期信号VFOを適宜に追加す
れば、分離光学系5の再生信号に基づく同期検出をより
確実に行うことができるようになる。
【0038】なお、上述した実施例では、光ピックアッ
プ装置として分離光学系を備えたものを用いているが、
全ての光学系要素が同一筺体内に一体的に構成されてい
る光ピックアップ装置を用いた場合でも、本発明を同様
にして適用することができる。また、光ピックアップ装
置の検出光学系の形式は、任意のものを用いることがで
きる。
【0039】また、上述した実施例では、記録トラック
がスパイラル状に形成されているが、記録トラックが同
心円状に形成されているものについても、本発明を同様
にして適用することができる。
【0040】ところで、本発明は、光ディスク以外の記
録媒体を用いる場合にも同様にして適用することができ
る。すなわち、本発明は、光磁気ディスク、光テープ、
および、磁気テープなどを記録媒体として用いる場合に
ついても、適用することができる。また、当然のことな
がら、それぞれのアドレス部およびフラグ部の内容が、
上述した実施例で示した情報フォーマット以外のものを
用いる場合でも、本発明を同様にして適用することがで
きる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
両面を同時にアクセス可能な光ディスクでは、逆方向に
回転する記録面を検出する光ヘッドは、第2の識別情報
を用いてデータ領域を検出するとともに、データ記録/
再生動作を行うことができるため、光ディスクの両面を
構成するそれぞれの光ディスク部材を、同一製造工程で
製造することができ、光ディスクを安価に実現すること
ができるという効果を得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかる光ディスク装置を示
す概略構成図。
【図2】光ディスクの記録面に形成されている記録トラ
ックの一例を示す概略図。
【図3】記録トラックの記録フォーマットの一例を示す
概略図。
【図4】記録トラックの記録フォーマットの情報要素の
他の例を示す概略図。
【符号の説明】
3  光ディスク 3a,3b  記録面 TK  記録トラック ADB1,ADB2  アドレス部 FDB1,FDB2  フラグ部 DAT  データ部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  データ記録のために形成されている記
    録トラックが、記録/再生ヘッドにより順方向または逆
    方向にトレースされてデータ記録/再生される記録媒体
    において、記録トラックを所定データ長のデータ領域に
    分割するとともに、それぞれのデータ領域の順方向の開
    始端と終了端に、おのおののデータ領域を識別するため
    の第1および第2の識別情報を配置したことを特徴とす
    る記録媒体。
  2. 【請求項2】  前記第1の識別情報は、それぞれの第
    1の識別情報を検出するためのマーク情報、記録/再生
    ヘッドにより出力される再生信号を処理する処理系の状
    態を規定状態に制御するための同期情報、および、それ
    ぞれのデータ領域に設定されたアドレス情報を少なくと
    も含み、前記第2の識別情報は、それぞれの第2の識別
    情報を検出するためのマーク情報および上記同期情報を
    少なくとも含むことを特徴とする請求項1記載の記録媒
    体。
JP8046091A 1991-03-20 1991-03-20 記録媒体 Pending JPH04291061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8046091A JPH04291061A (ja) 1991-03-20 1991-03-20 記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8046091A JPH04291061A (ja) 1991-03-20 1991-03-20 記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04291061A true JPH04291061A (ja) 1992-10-15

Family

ID=13718873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8046091A Pending JPH04291061A (ja) 1991-03-20 1991-03-20 記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04291061A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950003173B1 (ko) 양면광 디스크기록재생장치
JP2706076B2 (ja) 光ディスク記録再生システム
GB2308488A (en) Hard disk drive having extended data region
JP3256981B2 (ja) データ記録方法
US6768605B2 (en) Flexible disk device, disk formatting method, and recording/reproducing method
US4964094A (en) Optical disk
JPH02134766A (ja) フロッピーディスクの識別方法
KR930014358A (ko) 정보 기록 재생 장치
US7349172B2 (en) Certifying concentric data in eccentric servo data tracks of pre-formatted media
JPH02165410A (ja) 回転ヘッド式磁気記録再生装置
JP3332099B2 (ja) ディスク装置
JPH04291061A (ja) 記録媒体
JPH0437499B2 (ja)
US7012786B2 (en) Magnetic head
JPH0434728A (ja) 光ディスク装置
JP3456001B2 (ja) ディスク状記録媒体、及びその記録及び/又は再生装置
KR100412054B1 (ko) 위글노이즈제거방법
KR100555446B1 (ko) 다중 헤드를 갖는 하드 디스크 드라이브
JPH05258468A (ja) ディスク装置
JPH01211243A (ja) 情報記録媒体
JPS63206965A (ja) 光学式記録再生装置
JPH03130928A (ja) 記録媒体
JPH07211028A (ja) ヘッド装置およびそれを使用するための基準トラックの形成方法
JPS6394436A (ja) 光デイスクおよび光学的記録装置
JPS63193331A (ja) 光カ−ド