JPH04287596A - フィールド計器用コミュニケータ - Google Patents

フィールド計器用コミュニケータ

Info

Publication number
JPH04287596A
JPH04287596A JP5214491A JP5214491A JPH04287596A JP H04287596 A JPH04287596 A JP H04287596A JP 5214491 A JP5214491 A JP 5214491A JP 5214491 A JP5214491 A JP 5214491A JP H04287596 A JPH04287596 A JP H04287596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communicator
field instrument
instrument
communication
instruments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5214491A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsu Saito
達 斉藤
Koji Saito
功治 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5214491A priority Critical patent/JPH04287596A/ja
Publication of JPH04287596A publication Critical patent/JPH04287596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は各種プラントにおける物
理量を検出して、上位計器へ伝送するフィールド計器と
通信を行なうコミュニケータに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、フィールド計器と呼ばれてい
る計器類は、物理量を検出しその値を電気信号に変換し
て上位受信計器に伝送している。この電気信号の伝送は
規格として統一されており、フィールド計器が信号用の
伝送路に4〜20mAのアナログ電流信号を出力して、
上位受信計器がそれを受信する一方向通信であった。
【0003】近年、マイクロプロセッサ内蔵のフィール
ド計器が実用化されてきて、前記アナログ信号通信と同
時に、上位受信計器及び信号伝送線上の任意の点に接続
可能なコミュニケータとの双方向のディジタル信号通信
が可能となってきている。この種の装置に関するものと
して、特開昭58−49198 号,特開招59−20
1535号,特願平1−30269号などが挙げられる
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術において
、通信用の外部電源を必要とする2線式のフィールド計
器と、通信用の外部電源を必要としない4線式のフィー
ルド計器では、コミュニケータとの双方向のディジタル
信号通信の際、通信波形の極性が反対になるという問題
がある。これを図2及び図3を用いて説明する。図2に
おいて、コミュニケータ1から送信したとして図の方向
に電流iが流れたとすると、2線式のフィールド計器3
の電流制御回路301は自身に流れる電流Iを一定に保
とうとするため結果的に受信計器5の負荷抵抗502を
流れる電流が減少し、抵抗の両端に発生する電圧Vrが
減少する。ここで、2線式のフィールド計器3の復調回
路303が受信する電圧Vは、受信計器5に内蔵された
信号伝送用電源503と前記電圧Vrの和となるので、
増加する。一般に、ディジタル信号通信時にアナログ信
号を乱さぬように、コミュニケータに反対方向の電流も
流す。この場合はVrが増加し、Vが減少する。一方、
2線式のフィールド計器3から送信する場合は、変調回
路302と電流制御回路301で自身に流れる電流Iを
増減させる。Iが増加すると受信計器5の負荷抵抗50
2の抵抗の両端に発生する電圧Vr(受信計器の復調回
路501が受信する電圧)が増加しコミュニケータ1が
受信する電圧Vは減少する。Iが減少した場合は反対に
Vが増加する。
【0005】次に、以上の動作を図3で4線式のフィー
ルド計器について見てみる。コミュニケータが送信して
図示の方向に電流iが流れると、受信計器5の負荷抵抗
502を流れる電流が増加し、抵抗の両端に発生する電
圧Vrが増加する。ここで、4線式のフィールド計器4
の復調回路403が受信する電圧Vは、フィールド計器
4に内蔵された信号伝送用電源404と前記電圧Vrの
和となるので、減少する。コミュニケータに図示と反対
方向の電流が流れる場合は、逆にVが増加する。一方、
4線式のフィールド計器4から送信する場合は、変調回
路402と電流制御回路401で自身に流れる電流Iを
増減させる。Iが増加すると受信計器5の負荷抵抗50
2の抵抗の両端に発生する電圧Vrが増加する。これは
受信計器の復調回路501が受信する電圧であるととも
に、コミュニケータ2が受信する電圧でもある。Iが減
少した場合は反対にVrが減少する。
【0006】以上述べた内容から、2線式のフィールド
計器と4線式のフィールド計器ではコミュニケータとの
通信において、送信側の電流の増減と受信電圧の増減の
関係が逆になっていることがわかる。この点に対して、
前記特開昭59−201535号は2線式のフィールド
計器のみを対象としており、4線式のフィールド計器に
ついては何も考慮されていなかった。また、特願平1−
30269号は、4線式のフィールド計器においても信
号伝送用の外部電源を設けて2線式のフィールド計器と
同一構成で通信を行なうことにより、上位受信計器及び
コミュニケータの共用化を図ったものだが、2つの外部
電源を要することから非効率的であり又従来機種との互
換性が崩れる点に問題があった。
【0007】本発明の目的は、従来の通信用電源の形態
のままで2線式のフィールド計器と4線式のフィールド
計器に共用できるコミュニケータを提供することにある
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的は、コミュニケ
ータに信号極性の異なる2つの変調回路と2つの復調回
路を備え、フィールド計器側の通信用電源の形態に応じ
て切り替えることにより、達成される。
【0009】
【作用】2線式のフィールド計器と通信する場合は、コ
ミュニケータ内で送信データを一方の変調回路を使って
通信用電源の形態に適合した電流の変化に変換して信号
伝送路に送信する。信号伝送路の線間電圧の変化として
与えられる受信信号は、極性の適合した一方の復調回路
を使って受信データに変換される。4線式のフィールド
計器と通信する場合は、前記の送信データをもう一方の
変調回路を使って前記の電流の変化とは増減の極性が反
対の電流の変化に変換して信号伝送路に送信する。受信
信号は、前記の復調回路と逆極性のもう一方の復調回路
を使って受信データに変換される。
【0010】上述の変調回路及び復調回路の切り替えは
、まずどちらか片方の回路で通信を試み不能であればも
う一方の回路に切り替えることとして、コミュニケータ
が自動的に行う。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図により説明する。 図1は本発明を採用したコミュニケータのブロック図を
示す。コミュニケータ1は操作・制御部101と、この
制御部からの送信データを正,負の電流変化に変換する
変調回路102aと、前記の送信データを負,正の電流
変化に変換する変調回路102bと、これら2つの変調
回路102a,102bのどちらか一方を選択するスイ
ッチ機構104と,電圧変化の立ち下がりを検出して受
信データとする復調回路103aと,電圧変化の立ち上
がりを検出して受信データとする復調回路103bと,
これら2つの復調回路103a,103bのどちらか一
方を選択するスイッチ機構105で構成される。2はア
ナログ信号及びディジタル信号を伝送する伝送線路であ
りフィールド計器及び受信計器(図示せず)に接続され
ている。このうち、2aは電位の高い側(2線式フィー
ルド計器では外部供給電源の+側、4線式フィールド計
器ではアナログ電流出力の+側)、2bは電位の低い側
(2線式フィールド計器では外部供給電源の−側、4線
式フィールド計器ではアナログ電流出力の−側)である
【0012】次に動作について説明する。コミュニケー
タ1を伝送線路2に接続して電源を投入した時に、コミ
ュニケータの操作・制御部101はスイッチ機構104
,105を切り替えて仮に変調回路と復調回路を選択す
る。この選択データは予め制御部に記憶させてあるもの
で、毎回同じ選択をするものとする。ここでは102a
と103aを選択するものとする。次に、操作・制御部
101は変調回路102aを介してフィールド計器の種
別を判別するための送信を行う。伝送線路2に接続され
ているフィールド計器がこの送信信号を正しく受信でき
た場合、確認信号を送り返してくる。これを復調回路1
03aで復調し、操作・制御部101に送る。操作・制
御部101は変調回路と復調回路の選択が正しいと判断
して、以後の通信を行う。もし一定時間内に確認信号が
確認されなければ、操作・制御部101は変調回路と復
調回路の選択が誤っていると判断してスイッチ機構10
4,105を切り替えて変調回路102bと復調回路1
03bを選択する。以上の動作は電源投入時に自動的に
行われても、コミュニケータのオペレータの操作によっ
て開始されてもかまわない。また、フィールド計器の種
別を判別するためのみの動作であっても、他の情報を通
信するもの、例えばコミュニケータが形式等を質問して
フィールド計器が答える、という動作でもかまわない。
【0013】本実施例では、電源投入時の変調回路と復
調回路の選択は毎回同じとしたが、前回電源を遮断する
時点の選択を記憶しておいて、それと同じ選択をすると
してもよい。この場合、同一種別のフィールド計器との
通信時間を短くできる。また、予めオペレータがマニュ
アル操作で入力したフィールド計器の形式名等から判断
して、操作・制御部101が通信前に選択することがで
きてもよい。
【0014】本実施例では、フィールド計器の種別を判
別するための送信と確認信号の確認を一度しかしないが
、複数回行ってもよい。この場合、他の要因による通信
の不良によって選択を誤る可能性が少なくなる。また、
変調回路と復調回路の選択の変更後、再度フィールド計
器の種別を判別するための送信と確認信号の確認を行っ
てもよい。どちらの変調回路と復調回路でも確認信号の
確認ができなければ、フィールド計器,伝送路,受信計
器からなるシステムのどこかに通信に対する不良が存在
することを摘出できる。
【0015】本実施例では、フィールド計器の種別の判
別を回路の切り替えの為のみに行っているが、その判別
結果を表示等でコミュニケータのオペレータに知らせる
ことも可能である。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、接続されているフィー
ルド計器が2線式フィールド計器か4線式フィールド計
器かに関係なく、同一のコミュニケータを同一操作で使
用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】2線式フィールド計器の通信構成図である。
【図3】4線式フィールド計器の通信構成図である。
【符号の説明】
1…コミュニケータ、2…信号伝送路、3…2線式フィ
ールド計器、4…4線式フィールド計器、5…受信計器
、101…操作・制御部、102a,102b…変調回
路、103a,103b…復調回路、104,105…
スイッチ機構。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アナログ信号伝送用の伝送路を介してフィ
    ールド計器とディジタル通信を行なうコミュニケータに
    おいて、極性の異なる通信信号に対する2つの変調回路
    と2つの復調回路を持ち、それらを切り替えることを特
    徴とするフィールド計器用コミュニケータ。
  2. 【請求項2】請求項1記載のコミュニケータにおいて、
    自身で通信信号の極性を判断して2つの変調回路と2つ
    の復調回路の切り替えを自動的に行なうことを特徴とす
    るフィールド計器用コミュニケータ。
JP5214491A 1991-03-18 1991-03-18 フィールド計器用コミュニケータ Pending JPH04287596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5214491A JPH04287596A (ja) 1991-03-18 1991-03-18 フィールド計器用コミュニケータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5214491A JPH04287596A (ja) 1991-03-18 1991-03-18 フィールド計器用コミュニケータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04287596A true JPH04287596A (ja) 1992-10-13

Family

ID=12906685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5214491A Pending JPH04287596A (ja) 1991-03-18 1991-03-18 フィールド計器用コミュニケータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04287596A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5946471A (en) * 1995-08-10 1999-08-31 University Of Cincinnati Method and apparatus for emulating laboratory instruments at remote stations configured by a network controller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5946471A (en) * 1995-08-10 1999-08-31 University Of Cincinnati Method and apparatus for emulating laboratory instruments at remote stations configured by a network controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2528287Y2 (ja) 入出力回路
JPS62186629A (ja) 情報授受システム
JPH0447358B2 (ja)
JPH03129929A (ja) フィールド計器システム及びコミュニケータ
KR100239119B1 (ko) 피씨와 통신하는 모니터
JPH04287596A (ja) フィールド計器用コミュニケータ
EP0951680B1 (en) Improved asymmetric current mode driver for differential transmission lines
JP2006345136A (ja) ネットワーク給電装置用測定器
JP2002290490A (ja) 電子機器
JPH02230838A (ja) フィールドセンサと通信器との通信方法およびその装置
JPH0450681Y2 (ja)
JP2845000B2 (ja) 双方向性信号線の信号送受信回路
JPS63232694A (ja) 通信装置
JP2791148B2 (ja) 2線式信号伝送装置
JP2789762B2 (ja) 変復調装置
JPS6247019B2 (ja)
JP2518045B2 (ja) 収納装置
JPS6037630Y2 (ja) スイツチ信号伝送回路
JPH046146B2 (ja)
JP2796793B2 (ja) フィールド計器システム及びコミュニケータ
JP2002229693A (ja) ユニット装着検知装置
JP2001265471A (ja) インタフェース切り替え回路
JP2898024B2 (ja) 入出力ターミナル
JPH08339489A (ja) ハンドヘルドターミナル
JPH05130088A (ja) データ通信方式及び伝送速度設定回路