JPH0428537A - 自動車タイヤ・ビード - Google Patents

自動車タイヤ・ビード

Info

Publication number
JPH0428537A
JPH0428537A JP2411936A JP41193690A JPH0428537A JP H0428537 A JPH0428537 A JP H0428537A JP 2411936 A JP2411936 A JP 2411936A JP 41193690 A JP41193690 A JP 41193690A JP H0428537 A JPH0428537 A JP H0428537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coils
annular element
section
node
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2411936A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiei Jiigentaraa Karuru
カルル・ジエイ・ジーゲンタラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Publication of JPH0428537A publication Critical patent/JPH0428537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/04Bead cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/04Bead cores
    • B60C15/05Bead cores multiple, i.e. with two or more cores in each bead

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [0001] 技術分野 本発明は、自動車タイヤ・ビードに関する。
[0002] 技術の背景 自動車タイヤは、一般に、2つの公知の形式のビードを
使用して製造され、第1形式は、平行四辺形断面を通常
呈示する環状要素を形成するようにパックされた通常金
属の多数のリングからなり、そして第2のいわゆる「プ
ログラム」ビードは、平行四辺形又は台形の形式の断面
を通常有する環状要素に所与の法則のシーケンス又は「
プログラム」により巻かれた金属線からなる。上記の形
式の公知のビードにおいて使用されたリングと金属線の
両方は、ビードの適用の前に少なくとも部分的にしばし
ば早期硬化されたエラストマー材料の層で被覆され、そ
の主要機能は、形状を防護し、そのなめビードの故障の
ない保管と取り扱いを可能にすることである。
[0003] 上記の形式の公知のビードは、該エラストマー被覆から
生ずる多数の欠点を示し、適用と早期硬化が比較的高価
であるほかに、該環状要素を構成する要素又はコイルを
軸方向及び放射状にロックし、こうしてタイヤ構成ドラ
ムにおいて見られる応力をビードが安全に吸収するのを
阻止する。タイヤ製造産業において現在はとんど汎用に
使用される標準技術により、組成が異なる内部で補強さ
れたエラストマー材料の連続層が、タイヤ構成ドラムの
外面の回りに互いに重ねて公知の方法において配設され
、層状管要素又は内側カーカスを形成する。
[0004] 2つのビードは、それから、該層状管要素に対称的には
められてロックされ、2つのビード間の中間部分と、管
要素の外側に延びている2つの端部分とを管要素におい
て規定する。構成ドラムは、それから、2つのビードを
接近させ、中間部分を外側に湾曲させるために、公知の
方法において操作される。同時に、2つの端部分は、中
間部分の外面に接触し、かつ2つのビードを閉鎖するた
めに、折り返される。端部分の折り返しは、一般に、ビ
ードの撚りを生ずることで公知である。通常円形断面以
外の被覆されたパック要素又はコイルからなる公知のビ
ードを使用する時、これは、一般に、ゆがみを生じ、結
果的に、断面の一様性を害し、そして危険な内部応力の
形成を生む。
[0005] 発明の開示 本発明の目的は、上述の形式の公知のビードに一般に関
連した上述の欠点を克服するように設計されたビードを
設けることである。この目的を考慮して、本発明により
、所与のプログラム又はシーケンスによりパックされた
多数のコイルを形成するような方法において巻かれた連
続伸長要素の部分からなる実質的に円形断面の環状要素
と、該パック位置において該コイルを維持するための結
束手段とを具備する自動車タイヤ・ビードが設けられ、
該伸長要素の該部分が、裸金属線の部分からなり、そし
て該結束手段が、熱収縮材料の単繊維コード又は糸の如
く外側たわみパック部材の部分を具備し、該たわみパッ
ク部材の該部分が、ループを形成し、かつ該環状要素の
回りに巻かれることを特徴とする。該ループは、好まし
くは、該たわみパック部材の該部分の端部を結節するこ
とにより形成される。さらに、該結節は、好ましくは、
平結節であり、そして該たわみパック部材は好ましくは
、少なくとも2つの糸を含むコードである。
[0006] 代替的に、該ビードは、管状本体を具備し、該針金と該
たわみパック部材の該部分は、それぞれ対向した端部分
を呈示し、該対向した端部分は、該管状本体に係合し、
そして該管状本体は、該端部分のすべてを一緒に連結す
るなめに該端部分の回りで把持される。
[0007] 本発明の多数の非制限的な実施態様が、添付の図面を参
照して、以下に実施例により記載される。
[0008] 発明を実施するための最良の形態 第1図の番号1は、自動車タイヤのための「プログラム
」ビードを示し、該ビードは、対向端部4を有する連続
裸金属線3の部分から形成しである実質的に円形断面の
環状要素2からなり、多数のパック・コイル5を形成す
る方法において巻かれている。針金3は、必ずしもそう
ではないが好ましくは円形断面の固体金属線からなり、
あるいは好ましくは、示された実施例における如く、金
属ケーブルである。第2図に示された如く、コイル5は
、所定の法則のシーケンス又は「プログラム」により、
環状要素2の実質的に円形断面の上に配置される。事実
、示された実施例において、コイル5は、多数の重なっ
た層6において配置され、その中間層の各々は、外側層
6よりもずっと多数のコイル5を具備し、環状要素2の
該実質的に円形断面を生成する。コイル5は、環状要素
2の回りにコイル8を形成する方法において巻かれ、結
節10において2つの端部9を結んだ熱収縮材料、例え
ばポリアミドの単繊維コード又は糸7の如く、たわみパ
ック部材の部分によって一緒にパックされる。第3図に
さらに明確に示された如く、たわみパック部材7は、示
された実施例において、2つ(又は図示されない変形に
おいてより多数)のストランド又は糸11からなる撚り
コードであり、そして結節10は、平結節である。
[0009] いったん結節10が結ばれたならば、上記の特性は、結
節10から突出する端部9を対向方向に引っ張ることに
より、環状要素2の回りにコイル8を締め付ける。事実
、平結節10の存在において、2つ以上のストランド又
は糸を有するコードは、ナツトねじの内側に係合したた
わみねじに類似する方法により作用し、その結果いった
ん結節10が結ばれ、結節10から突出する端部9が引
っ張られたならば、撚りストランド11によって形成さ
れたコイルは、結節10から上流で収縮し、下流で膨張
し、こうしてたわみパック部材7を結節10を通って滑
動させ、そしてコイル8を環状要素2の回りで締めさせ
る。言い換えれば、上記の特性は、結節10を結ぶ時、
たわみパック部材7に圧縮応力をかける必要なしに環状
要素2の回りでコイル8を締め付け、こうして現在市販
されている任意の形式の結節機械を使用して、結節10
を結ぶことができる。
[0010] いったん形成されたならば、ビード1は、タイヤ構成ド
ラム(図示されない)にはめ合わされ、そしてタイヤ(
図示されない)の形成中、特に均一に分布された該ねじ
り動作を含む該応力にさらされる。コイル5の横及び軸
方向変位を許容するたわみパック部材7の変形可能な比
較的弾性の性質のなめに、該コイル5は該ねじり動作を
受けた時、非常にわずかなせん断芯力により互いに転が
り、そして実質的に円形に維持される環状要素2の断面
をゆがめることはない。
[0011] 仕上げグリーン・タイヤを続いて硬化する時、たわみパ
ック部材7は収縮し、環状要素2の回りでコイル8を締
め付け、こうして完全に緻密におかれ、仕上げタイヤの
大きな一様性を保証する。さらに、コイル8を締め付け
るために、タイヤにおける使用応力は、環状要素2の実
質的に全断面によって吸収される。事実コイルが硬化被
覆材料によって一緒に保持され、第1及び最終コイルが
内側コイルの上に完全に分布された実質的な無応力を吸
収する同一形式の公知のビードと異なり、いったんビー
ド1においてたわみパック部材7が収縮されたならば、
コイル5は、実質的に等しい量の応力を吸収することが
できるようにパックされる。このため、所与の応力抵抗
のために、同一針金3を使用する等価ビードを製造する
よりも、より少数のコイル5しかビード1を製造するた
めに必要とされない。 第4図は、ビード1の変形であ
るカミ針金3の対向端部4によって対向端部を係合した
管状本体13を具備することを除いて、実質的に類似す
るビード12を示す。管状本体13はまた、たわみパッ
ク部材7の端部9を収容し、ビード1において結ばれる
代わりに、管状本体13を永久的に変形させることによ
り連結され、端部4と9を把持し、そのため針金3とた
わみパック部材7をループにする。端部4と9の回りで
管状本体13を把持する前に、環状要素2の回りでコイ
ル8を部分的に締めるために、端部9は対向方向におい
てはっきりと引っ張られる。 前述の説明と操作議論か
ら、幾つかの図面に照らして読む時、技術になじみの人
達は、本発明の新規な概念と特徴を容易に認識し評価す
ると考えられる。発明が幾つかの実施態様に関して記載
されたカミ多数の変形、変更、置換、及び等個物が、技
術における当業者に提示され、そして発明の範囲と原理
を必ずしも逸脱することなしに行われることは明らかで
ある。結果として、ここで記載された実施態様は、発明
の精神と範囲を逸脱することなしに、多様な修正、変更
と同等物を受け、発明は、特許請求の範囲を参照しての
み決定される。
[0012] 本発明の主なる特徴及び態様は以下のとおりである。
[0013] 1、所定のプログラム又はシーケンスによりパックされ
た多数のコイルを形成するような方法において巻かれた
連続伸長要素の部分からなる実質的に円形断面の環状要
素と、該パック位置において該コイルを維持するための
結束手段とを具備する自動車タイヤ・ビードにおいて、
該伸長要素の該部分カミ第1裸針金の部分からなり、そ
して該結束手段が、熱収縮材料の外側たわみパック部材
の部分を具備し、該たわみパック部材の該部分カミルー
プを形成し、かつ該環状要素の回りに巻かれることを特
徴とする自動車タイヤ・ビード。
[0014] 2、該針金カミ金属から作製されることを特徴とする上
記1に記載のビード。
3、該針金が、ケーブルであることを特徴とする上記2
に記載のビード。
[0015] 4、該たわみパック部材の該部分カミー緒に連結された
2つの対向端部を呈示することを特徴とする上記1に記
載のビード。
[0016] 5.該2つの端部が、結節において一緒に結ばれること
を特徴とする上記4に記載のビード。
[0017] 6、該結節が、平結節であり、そして該たわみパック部
材カミ少なくとも2つの糸を具備するコードであること
を特徴とする上記5に記載のビード。
[0018] 7、管状本体を具備し、該針金と該たわみパック部材の
該部分が、それぞれ対向端部を有し、該対向端部が、該
管状本体に係合し、そして該管状本体カミ該端部のすべ
てを一緒に連結するために該端部の回りで把持されるこ
とを特徴とする上記1〜3のいずれか1つに記載のビー
ド。
[0019] 8、該熱収縮材料が、ポリアミドであることを特徴とす
る上記1に記載のビード。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明によるビードの好ましい第1実施態様の
部分的な斜視図。 図2は、図1のII−I1線に沿った拡大断面図。 図3は、図1の詳細な拡大斜視図。 図4は、図3の変形態様な拡大斜視図。
【書類芯】
【図1】 図面
【図2】
【図3】
【図4】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定のプログラム又はシーケンスによりパ
    ックされた多数のコイルを形成するような方法において
    巻かれた連続伸長要素の部分からなる実質的に円形断面
    の環状要素と、該パック位置において該コイルを維持す
    るための結束手段とを具備する自動車タイヤ・ビードに
    おいて、該伸長要素の該部分が、第1裸針金の部分から
    なり、そして該結束手段が、熱収縮材料の外側たわみパ
    ック部材の部分を具備し、該たわみパック部材の該部分
    が、ループを形成し、かつ該環状要素の回りに巻かれる
    ことを特徴とする自動車タイヤ・ビード。
JP2411936A 1989-12-22 1990-12-20 自動車タイヤ・ビード Pending JPH0428537A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT68168A89 1989-12-22
IT06816889A IT1237734B (it) 1989-12-22 1989-12-22 Tallone per pneumatici di autoveicoli.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0428537A true JPH0428537A (ja) 1992-01-31

Family

ID=11308299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2411936A Pending JPH0428537A (ja) 1989-12-22 1990-12-20 自動車タイヤ・ビード

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0433917A1 (ja)
JP (1) JPH0428537A (ja)
KR (1) KR910011502A (ja)
BR (1) BR9006442A (ja)
CA (1) CA2028467A1 (ja)
IT (1) IT1237734B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1288728B1 (it) * 1996-10-04 1998-09-24 Bridgestone Firestone Tech Tallone metallico per pneumatici e metodo per la sua realizzazione.
KR20010092429A (ko) * 1998-10-30 2001-10-24 지아네시 피에르 지오반니 클램프를 갖는 비드코어, 이를 포함하는 타이어 및 이를제조하는 방법
JP2002192921A (ja) 2000-11-20 2002-07-10 Goodyear Tire & Rubber Co:The らせん六角ビードおよび製造方法
CN102009570B (zh) * 2009-09-04 2014-02-26 青岛双星轮胎工业有限公司 一种用于轮胎的钢丝圈
FR3083477B1 (fr) * 2018-05-14 2020-06-19 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Procede de fabrication d'une tringle tressee pour bandage pneumatique, avec pliage d'un troncon excedentaire du fil de tresse

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1686155A (en) * 1927-05-25 1928-10-02 Nat Standard Co Method of making tire-bead reenforcing elements
US1767772A (en) * 1929-03-13 1930-06-24 Nat Standard Co Tire-bead reenforcing element
NL283901A (ja) * 1961-10-23
US4854361A (en) * 1986-06-24 1989-08-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tires
US4938437A (en) * 1987-12-08 1990-07-03 National Standard Company Rubberless tire bead assemblies and methods of making same

Also Published As

Publication number Publication date
CA2028467A1 (en) 1991-06-23
BR9006442A (pt) 1991-10-01
EP0433917A1 (en) 1991-06-26
KR910011502A (ko) 1991-08-07
IT8968168A0 (it) 1989-12-22
IT1237734B (it) 1993-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0134864A2 (en) Braided sleeving
US4378042A (en) Foldable bicycle tire having flexible beads
US4201260A (en) Method for making a radial ply tire in a single building stage
US5453229A (en) Method for producing reinforced hose
US7240710B2 (en) Cable bead and method of manufacture
US3634972A (en) Splice and method of forming a splice
JPH01192533A (ja) ゴムなしタイヤビード集成体およびその製造方法
US3106952A (en) Tire bead grommet
JPS6012464B2 (ja) 被覆ゴム紐
EP2604449A1 (en) Bead structure for a pneumatic tire
JPH0428537A (ja) 自動車タイヤ・ビード
JPS6290227A (ja) 空気タイヤを製造する方法および成形具
US2558553A (en) Splice and method of making same
JP2001182839A (ja) グランドパッキン
US3419449A (en) Method of making transmission belts
RU2221695C2 (ru) Способ изготовления каркасной структуры для шин, в особенности для двухколесных транспортных средств, и каркасная структура для шин
CZ329098A3 (cs) Kovový kord, opryžované prvky a pneumatiky obsahující kordy, a způsob výroby prvků a pneumatik
US2685118A (en) Inflatable core
JPS63312207A (ja) 自動車の空気入りタイヤ,ビードコアのパッケージの金属帯及びそのビードコアパッケージ
CA1175325A (en) Insulated bead for a radial steel ply tire
KR910000397A (ko) 공기 레이디얼 타이어
NL8004540A (nl) Werkwijze voor het vervaardigen van luchtbanden voor voertuigen.
KR20190045291A (ko) 차량 타이어를 위한 비드-에이펙스 조립체
JPH0414693Y2 (ja)
JPS6233039Y2 (ja)