JPH0427959A - 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ - Google Patents

電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ

Info

Publication number
JPH0427959A
JPH0427959A JP13267990A JP13267990A JPH0427959A JP H0427959 A JPH0427959 A JP H0427959A JP 13267990 A JP13267990 A JP 13267990A JP 13267990 A JP13267990 A JP 13267990A JP H0427959 A JPH0427959 A JP H0427959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
general formula
formula
pigment
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13267990A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Miyazaki
宮崎 元
Norihiro Kikuchi
憲裕 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13267990A priority Critical patent/JPH0427959A/ja
Publication of JPH0427959A publication Critical patent/JPH0427959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電子写真感光体に関し、詳しくは特定の構造を
有するジスアゾ顔料を感光層に有する電子写真感光体、
および該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにフ
ァクシミリに関する。
[従来の技術] 従来、電子写真感光体としてはセレン、硫化カドミウム
、酸化亜鉛などの無機光導電性物質が広く用いられてい
た。
一方、有機光導電性物質からなる電子写真感光体として
はポリ−N−ビニルカルバゾールに代表される光導電性
ポリマーや2,5−ビス(p−ジエチルアミノフェニル
)−1,3,4−オキサジアゾールのような低分子の有
機光導電性物質を用いたもの、さらにはこのような有機
光導電性物質と各種の染料や顔料を組み合わせたものな
どが知られている。
有機光導電性物質を用いた電子写真感光体は成膜性が良
く、塗工によって生産できるため、極めて生産性が高く
、安価な感光体を提供できる利点を有している。また、
使用する染料や顔料などの選択により、感色性を自在に
コントロールできるなどの利点を有し、これまで幅広い
検討が成されてきた。特に最近では、有機光導電性染料
や顔料を含有した電荷発生層と、前述の光導電性ポリマ
ーや低分子の有機光導電性物質を含有した電荷輸送層を
積層した機能分離型感光体の開発により、従来の有機電
子写真感光体の欠点とされていた感度や耐久性に著しい
改善が成されてきた。
アゾ顔料は優れた光導電性を示し、しかもアゾ成分とカ
プラー成分の組み合わせ方で様々な特性を持った化合物
が容易に得られることがら、これまでに数多くの化合物
が提案されており、例えば特開昭54−22834号公
報、特開昭60−131539号公報、特開昭61−2
15556号公報、特開昭61−241763号公報な
どはすでに公知である。
しかしながら、従来のジスアゾ顔料を用いた電子写真感
光体は、感度や繰り返し使用時の電位安定性の面で必ず
しも十分なものとはいえず、実用化されているのは極く
僅かな材料のみである。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は新蜆な光導電性材料を提供すること、実
用的な高感度特性と繰り返し使用における安定な電位特
性を有する電子写真感光体を提供することおよび上記目
的を有する電子写真感光体をを備えた電子写真装置並び
にファクシミリを提供することにある。
[課題を解決する手段、作用] 本発明は、導電性支持体上に下記一般式(1)で示すジ
スアゾ顔料を含有する感光層を有することを特徴とする
電子写真感光体がら構成される。
一般式 式中、Ar+およびArtは同一または異なって置換基
を有してもよい炭素環式芳香族基または複素環式芳香族
基を示し、X1は硫黄原子またはジシアノメチレン基を
示し、R+Rg、RsおよびR4は水素原子または電子
吸引性基を示し、A、及びA2は同一または異なってフ
ェノール性水酸基を有するカプラー残基を示す。
具体的には、Ar、およびA r xはベンゼン、ナフ
タレン、アントラセンなどの炭素環式芳香族環から水素
原子2個を除いた基またはフラン、ビロールカリボンさ
ん、チオフェン、ピリジン、ピラジンなどの複素環式芳
香族環から水素原子2個を除いた基を示し、置換基とし
てはフッ素、塩素ヨウ素、臭素などのハロゲン原子、メ
チル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチルなどの
アルキル基、メトキシ、エトキシ、プロポキシなどのア
ルコキシ基、フェノキシなどのアリールオキシ基、ニト
ロ基、シアノ基、ジメチルアミノ、ジベンジルアミノ、
ジフェニルアミノ、モルホリノピペリジノ、ピロリジノ
などの置換アミン基などが挙げられる。
R2−R4における電子吸引性基としてはフッ素原子、
塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などのハロゲン原子、
ニトロ基、シアン基などが挙げられる。
A1およびA2は、下記一般式(2)、一般式(3)、
一般式(4)、一般式(5)および一般式(6)で示す
カプラー残基が挙げられる。
式中、Ylは式中のベンゼン環と縮合している、例えば
ナフタレン環、アントラセン環などの多環芳香環または
カルバゾール環、ベンズカルバゾール環、ジベンゾフラ
ン環、ジベンゾナフトフラン環、ジフェニレンサルファ
イド環などの複素環を形成するのに必要な原子群を示し
、ベンゼン環と縮合した状態でY、が形成する環はナフ
タレン環、アントラセン環、カルバゾール環またはベン
ズカルバゾール環とすることがより好ましい。
x2は酸素原子または硫黄原子を示し、R5およびR6
は水素原子、置換基を有してもよいアルキル基、アリー
ル基、アラルキル基または複素環基を示し、あるいはR
6およびRoと結合する窒素原子とともに環状アミン基
を形成するのに必要な原子群を示す。
アルキル基としては例えばメチル、エチル、ブブロビル
、ブチルなどの基、アリール基としては例えばフェニル
、ジフェニル、ナフチル、アンスリルなどの基、アラル
キル基としては例えばベンジル、フェネチル、ナフチル
メチルなどの基、複素環基としては例えばカルバゾール
、ジベンゾフラン、ベンズイミダシロン、ベンズチアゾ
ール、チアゾール、ピリジンなどの複素環から水素原子
1個を除いた基が挙げられる。
式中、R2およびR8は置換基を有してもよいアルキル
基、アリール基またはアラルキル基を示し、具体例とし
ては、前記Ra、Rsの場合と同じ例が挙げられる。
一般式(2)〜(4)中のR,、R,、R,およびR8
の示すアルキル基、アリール基、アラルキル基および複
素環基の有してもよい置換基としては、例えばフッ素、
塩素、ヨウ素、臭素などのハロゲン原子、メチル、エチ
ル、プロピル、イソプロピル、ブチルなどのアルキル基
(R,〜R6がアルキル基の場合を除()、メトキシ、
エトキシ、プロポキシなどのアルコキシ基、フェノキシ
などにアリールオキシ基、ニトロ基、シアノ基、ジメチ
ルアミノ、ジベンジルアミノ、ジフェニルアミノ、モル
ホリノ、ピペリジノ、ピロリジノなどの置換アミン基な
どが挙げられる。
式中、ZlおよびZ2は芳香族炭化水素の2価の基、例
えば0−フェニレンなどの単環式芳香族炭化水素の2価
の基、O−ナフチレン、ベリナフチレン、1.2−アン
スリレン、9.10−フェナンスリレンなどの縮合多環
式芳香族炭化水素の2価の基あるいは式中の2つの窒素
原子を環内に含む複素環の2価の基を形成するに必要な
基、例えば3,4−ピラゾールジイル基、2,3−ピリ
ジンジイル期、4.5ピリミジンジイル基、6゜7−イ
ンダゾールジイル基、6.7−キラリンジイル基を示す
式中、R,は置換基を有してもよいアリール基または複
素環基、具体的にはフェニル、ナフチル、アンスリル、
ピレニル、ピリジル、チエニル、フリル、カルバゾリル
などの基を示し、置換基としては、例えばフッ素、塩素
、ヨウ素、臭素などのハロゲン原子、メチル、エチル、
プロピル、イソプロピル、ブチルなどのアルキル基、メ
トキシ、エトキシ、プロポキシなどのアルコキシ基、フ
ェノキシなどにアリールオキシ基、ニトロ基、シアノ基
、ジメチルアミノ、ジベンジルアミノ、ジフェニルアミ
ノ、モルホリノ、ピペリジノ、ピロリジノなどの置換ア
ミノ基などが挙げられ、Y2は一般式(2)中のY、と
同じ意味を有する。
R1゜ Y。
式中、R3゜およびRzは置換基を有してもよいアルキ
ル基、アリール基、アラルキル基または複素環基を示し
、具体的には、R,と同様の基が挙げられ、Y、は一般
式(2)中のYlと同じ意味を有する。
一般式(1)で示すジスアゾ顔料の一般的な製法は、一
般式(1)中A1とA2が同一である場合、下Me −
6式(9)で示すジアミンを(式中、Ar+ 、Art
 、X+ 、Rz 〜R4は一般式(1)におけると同
義) 亜硝酸ソーダまたはニトロシル硫酸などを用い常法によ
りテトラゾニウム塩とし、カプラー(AA、を形成する
)と水系カップリングを行うかあるいは得られたテトラ
ゾニウム塩をホウフッ化塩などの安定な塩として取り出
した後、ジメチルホルムアミドなどの有tlAM媒中で
カップリングを行うことで得ることができる。
A1 とA2が異なる場合はカップリング反応の際、ま
ずテトラゾニウム塩と等モルの第一のカプラーとカップ
リングを行いモノアゾ体とした後、テトラゾニウム塩と
等モルの第二のカプラーとカップリングジスアゾ顔料と
するか、若しくは2つのカプラーを混合してカップリン
グを行うことで得ることができるが、A1とA2に関し
、確実に非対称の顔料を得るためには一般式(9)の一
方のアミノ基をアセチル基などで保護しておき、これを
ジアゾ化し一方のカプラーをカップリングさせた後、保
護基を塩酸などで加水分解し、これを再びジアゾ化し、
もう一方のカプラーとカップリングさせて合成すること
が望ましい。
以下に、一般式(1)で示すジスアゾ顔料の具体例を掲
げる。
例示顔料(1) 例示顔料 例示顔料(3) 例示顔料 例示顔料(5) 例示顔料(6) 例示顔料(7) 例示顔料 C,H。
例示顔料 L 例示顔料(10) 例示顔料(11) 例示顔料 H 例示顔料(13) 例示顔料(14) H 例示顔料 例示顔料(16) 例示顔料(17) 例示顔料(18) 例示顔料(19) 例示顔料(20) 例示顔料(21) 例示顔料(22) 例示顔料(23) 例示顔料(24) 例示顔料(25) 例示顔料(26) 例示顔料 例示顔料(28) 例示顔料(29) 例示顔料(30) 例示顔料(31) 例示顔料(32) 例示顔料(33) 例示顔料(34) 例示顔料(35) 例示顔料(37) 例示顔料(38) O 例示顔料(39) 例示顔料〔4o) 例示顔料(41) 例示顔料 例示顔料(43) 例示顔料(44) 例示顔料(45) 例示顔料(46) C! 例示顔料 例示顔料(48) 例示顔料(49) 例示顔料(50) 例示顔料(51) 例示顔料(52) −Ha 例示顔料(53) CHl 例示顔料(54) 例示顔料(55) Ho 例示顔料〔56) H 例示顔料(57) Ho 例示顔料 例示顔料(59) 例示顔料(60) 例示顔料(6 例示顔料(62) 例示顔料(63) 例示顔料(64) 例示顔料(65) 例示顔料(66) 例示顔料 例示顔料(68) 例示顔料(69) 例示顔料(70) 例示顔料(7 例示顔料(72) 例示顔料(73) 例示顔料(74) 例示顔料(75) 例示顔料(76) 例示顔料(77) 例示顔料(78) 例示顔料(79) 例示顔料(80) 例示顔料(8 例示顔料(82) 例示顔料(83) 例示顔料(84) 例示顔料(85) 例示顔料(86) 例示顔料(87) 例示顔料(88) i 上記具体例で示したジスアゾ顔料は本発明の特許請求の
範囲を限定するものではない。
一般式(1)で示すジスアゾ顔料を含有する被膜は光導
電性を示し、従って下達する電子写真感光体の感光層に
用いることができる。
本発明の電子写真感光体は、導電性支持体上に一般式(
1)で示すジスアゾ顔料を含有する感光層を有する。感
光層の形態は公知のいかなる形態を取っていてもかまわ
ないが、一般式(1)で示すジスアゾ顔料を含有する感
光層を電荷発生層とし、これに電荷輸送物質を含有する
電荷輸送層を積層した機能分離型の感光層が特に好まし
い。
電荷発生層は、前記のジスアゾ顔料を適当な溶剤中でバ
インダー樹脂と共に分散した塗布液を、導電性支持体上
に公知の方法によって塗布することによって形成するこ
とができ、その膜厚は例えば5μm以下、好ましくは0
.1〜lumの薄膜層とすることが望ましい。
この際用いられるバインダー樹脂は、広範な絶縁性樹脂
あるいは有機光導電性ポリマーから選択されるが、ポリ
ビニルブチラール、ポリビニルベンザール、ボリアリレ
ート、ポリカーボネート、ポリエステル、フェノキシ樹
脂、セルロース系樹脂、アクリル樹脂、ポリウレタンな
どが好ましく、その使用量は電荷発生層中の含有率で8
0重量%以下、好ましくは40重量%以下である。
また使用する溶剤は前記の樹脂を溶解し、後述の電荷輸
送層や下引層を溶解しないものから選択することが好ま
しい。
具体的には、テトラヒドロフラン、1.4−ジオキサン
などのエーテル類、シクロヘキサノン、メチルエチルケ
トンなどのケトン類、N、N−ジメチルホルムアミドな
どのアミド類、酢酸メチル、酢酸エチルなどのエステル
類、トルエン、キシレン、クロロベンゼンなどの芳香族
類、メタツル、エタノール、2−プロパツールなどのア
ルコール類、クロロホルム、塩化メチレン、ジクロルエ
チレン、四塩化炭素、トリクロルエチレンなどの脂肪族
ハロゲン化炭化水素類なと挙げられる。
電荷輸送層は電荷発生層の上または下に積層され、電界
の存在下電荷発生層から電荷キャリアを受取り、これを
輸送する機能を有している。
電荷輸送層は電荷輸送物質を必要に応じて適当なバイン
ダー樹脂と共に溶剤中に溶解し塗布することによって形
成され、その膜厚は一般的には5〜40umであるが1
5〜30μmが好ましい。
電荷輸送物質は電子輸送性物質と正孔輸送性物質があり
、電子輸送性物質としては、例えば2゜4.7−1−リ
ニトロフルオレノン、2,4,5゜7−チトラニトロフ
ルオレノン、クロラニル、テトラシアノキノジメタンな
どの電子吸引性物質やこれら電子吸引性物質を高分子化
したものなどが挙げられる。
正孔輸送性物質としてはピレン、アントラセンなどの多
環芳香族化合物、カルバゾール系、インドール系、イミ
ダゾール系、オキサゾール系、チアゾール系、オキサジ
アゾール系、ピラゾール系ピラゾリン系、チアジアゾー
ル系、トリアゾール系化合物などの複素環化合物、p−
ジエチルアミノベンズアルデヒド−N、N−ジフェニル
ヒドラゾン、N、N−ジフェニルヒドラジノ−3−メチ
リデン−9−エチルカルバゾールなどのヒドラゾン系化
合物、a−フェニル−4°−N、N−ジフェニルアミノ
スチルベン、5− [4−(ジ−p−トリルアミノ)ベ
ンジリデン] −5H−ジベンゾ[a、d]シクロヘプ
テンなどのスチリル系化合物、ベンジジン系化合物、ト
リアリールメタン系化合物、トリフェニルアミンあるい
は、これらの化合物から成る基を主鎖または側鎖に有す
るポリマー(例えばポリ−N−ビニルカルバゾール、ポ
リビニルアントラセンなど)が挙げられる。
これらの有機電荷輸送物質の他にセレン、セレン−テル
ル、アモルファスシリコン、硫化カドミウムなどの無機
材料も用いることができる。
また、これらの電荷輸送物質は1種または2種以上組合
せて用いることができる。
電荷輸送物質が成膜性を有していないときには適当なバ
インダーを用いることができる。具体的には、アクリル
樹脂、ボリアリレート、ポリエステル、ポリカーボネー
ト、ポリスチレン、アクリロニトリル−スチレンコポリ
マー、ポリアクリルアミド、ポリアミド、塩素化ゴムな
どの絶縁性樹脂あるいはポリ−N−ビニルカルバゾール
、ポリビニルアントラセンなどの有機光2Jl電性ポリ
マーなどが挙げられる。
感光層が形成される導電性支持体としては、例えばアル
ミニウム、アルミニウム合金、銅、亜鉛、ステンレス、
バナジウム、モリブデン、クロムチタン、ニッケル、イ
ンジウム、金や白金などが用いられる。またこうした金
属あるいは合金を、真空蒸着法によって被膜形成したプ
ラスチック(例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート、アクリル
樹脂など)や、導電性粒子(例えばカーボンブラック、
銀粒子など)を適当なバインダー樹脂と共にプラスチッ
クまたは金属基板上に被覆した支持体あるいは導電性粒
子をプラスチックや紙に含浸した支持体などを用いるこ
とができる。
導電性支持体と感光層の中間にバリヤー機能と接着機能
をもつ下引き層を設けることもできる。
下引き層はカゼイン、ポリビニルアルコール。
ニトロセルロース、ポリアミド(ナイロン6、ナイロン
66、ナイロン610、共重合ナイロン、アルコキシメ
チル化ナイロンなど)、ポリウレタン、酸化アルミニウ
ムなどによって形成できる。
下引き層の膜厚は5μm以下、好ましくは0゜1〜3μ
mが適当である。
本発明の別の具体例として、前述のジスアゾ顔料と電荷
輸送物質を同一層に含有させた電子写真感光体を挙げる
ことができる。この際、電荷輸送物質としてポリ−N−
ビニルカルバゾールとトリニトロフルオレノンからなる
電荷移動錯体を用いることもできる。
この例の電子写真感光体は、前述のジスアゾ顔料と電荷
移動錯体を適当な樹脂溶液中に分散させだ液を塗布乾燥
して形成することができる。
いずれの電子写真感光体においても用いる顔料は一般式
(1)で示すジスアゾ顔料の結晶形は非晶質であっても
結晶質であってもよく、また必要に応じて一般式(1)
で示すジスアゾ顔料を2種類以上組み合せたり、公知の
電荷発生物質と組み合せて使用することも可能である。
本発明の電子写真感光体は電子写真複写機に利用するの
みならず、レーザービームプリンターCRTプリンター
、LEDプリンター、液晶プリンター、レーザー製版、
ファクシミリのプリンターなどの電子写真応用分野にも
広く用いることができる。
次に、本発明の電子写真感光体を備えた電子写真装置並
びにファクシミリについて説明する。
第1図に本発明のドラム型感光体を用いた一般的な転写
式電子写真装置の概略構成を示した。
図において、1は像担持体としてのドラム型感光体であ
り軸1aを中心に矢印方向に所定の周速度で回転駆動さ
れる。該感光体1はその回転過程で帯電手段2によりそ
の周面に正または負の所定電位の均一帯電を受け、次い
で露光部3にて不図示の像露光手段により光像露光L(
スリット露光・レーザービーム走査露光など)を受ける
これにより感光体周面に露光像に対応した静電潜像が順
次形成されていく。
その静電潜像は、次いで現像手段4でトナー現像され、
そのトナー現像像が転写手段5により不図示の給紙部か
ら感光体1と転写手段5との間に感光体1の回転と同期
取りされて給送された転写材Pの面に順次転写されてい
く。
像転写を受けた転写材Pは感光体面から分離されて像定
着手段8へ導入されて像定着を受けて複写物(コピー)
として機外ヘプリントアウトされる。
像転写後の感光体1の表面はクリーニング手段6にて転
写残りトナーの除去を受けて清浄面化され、前露光手段
7により除電処理がされて繰り返して像形成に使用され
る。
感光体1の均一帯電手段2としてはコロナ帯電装置が一
般に広く使用されている。また、転写装置5もコロナ転
写手段が一般に広く使用されている。
電子写真装置として、上述の感光体や現像手段クリーニ
ング手段などの構成要素のうち、複数のものを装置ユニ
ットとして一体に結合して構成し、このユニットを装置
本体に対して着脱自在に構成しても良い。例えば、感光
体1とクリーニング手段6とを一体化してひとつの装置
ユニットとし、装置本体のレールなどの案内手段を用い
て着脱自在の構成にしても良い。このとき、上2の装置
ユニットのほうに帯電手段および/または現像手段を伴
って構成しても良い。また、光像露光しは、電子写真装
置を複写機やプリンターとして使用する場合には、原稿
からの反射光や透過光、あるいは、原稿を読み取り信号
化し、この信号によりレーザービームの走査、発光ダイ
オードアレイの駆動、または液晶シャッターアレイの駆
動などにより行われる。
また、ファクシミリのプリンターとして使用する場合に
は、光像露光しは受信データをプリントするための露光
になる。
第2図は、この場合の1例をブロック図で示したもので
ある。コントローラ10は画像読取部9とプリンター1
8を制御する。
コントローラ1oの全体はCPU16により制御されて
いる。
画像読取部からの読取りデータは、送信回路12を通し
て相手局に送信される。
相手局から受けたデータは受信回路11を通してプリン
ター18に送られる。画像メモリには所定の画像データ
が記憶される。
プリンタコントローラ17はプリンター18を制御して
いる。13は電話である。
回線14から受信された画像(回線を介して接続された
リモート端末からの画像情報)は、受信回路11で復調
された後、CPU16は画像情報の信号処理を行い順次
画像メモリ15に格納される。そして、少なくとも1ペ
ージの画像がメモリ15に格納されると、そのページの
画像記憶を行う。
CPU16は、メモリ15より1ページの画像情報を読
み出しプリンタコントローラ17に信号かされた1ペー
ジの画像情報を送出する。
プリンタコントローラ17は、CPU 16からの1ペ
ージの画像情報を受は取るとそのページの画像情報記録
を行うべく、プリンタ18を制御する。
なお、CPU16は、プリンタ18による記録中に、次
のページの受信を行っている。
以上のように、画像の受信と記録が行われる。
[実施例] 実施例1〜12 アルミニウム支持体上にメトキシメチル化ナイロン(重
量平均分子量3万2千)5gとアルコール可溶性共重合
ナイロン(重量平均分子量2万9千)10gをメタノー
ル95gに溶解した液をマイヤーバーで塗布し、乾燥後
の膜厚が0.8μmの下引き層を形成した。
次に例示顔料(1)を6gをシクロヘキサノン95gに
ブチラール樹脂(ブチラール化度63モル%)2gを溶
かした液に加え、サンドミルで20時間分散した。この
分散液を先に形成した下引き層の上に乾燥後の膜厚が0
.3μmとなるようにマイヤーバーで塗布し、乾燥して
電荷発生層を形成した。
次に下記構造式で示すスチリル化合物4.5gとビスフ
ェノールAポリカーボネート(数平均分子量10万)5
gをトルエン40gに溶解し、これを電荷発生層の上に
マイヤーバーで塗布、乾燥し、18μmの電化輸送層を
形成し、実施例1の電子写真感光体を作成した。
例示顔料(1)に代えて他の例示顔料を用い、実施例2
〜20に対応する電子写真感光体を全く同様にして作成
した。
作成した電子写真感光体を川口電機■製、静電複写紙試
験装置Model 5P−428を用、いて−5KVの
コロナ放電で負に帯電し、1秒間暗所放置した後ハロゲ
ンランプを用いて照度10ルツクスで露光し、帯電特性
を評価した。
帯電特性としては、表面電位(■。)と暗所放置後の表
面電位が1/2に減衰するに必要な露光量(El/2)
を測定した。結果を示す。
3    〔5) 700      0゜ 702      0゜ 700      0゜ 699      0゜ 700      0゜ 702     0゜ 699      0゜ 697      1゜ 699      1゜ 700      1 。
701      1゜ 700      1゜ 699      1゜ 14   (54)    700    0.851
5   (59)     699     0. 8
016   (63)     698     0.
9517   (68)    701     0.
8818   (73)     701     0
.8319   (81)     700     
0. 8220   (88)    700    
0.79比較例1〜5 実施例1に用いたジスアゾ顔料を下記構造式で示す比較
顔料(A)〜(E)に代えた他は、実施例1と全く同様
にして比較例1〜5に対応する電子写真感光体を作成し
、同様に帯電特性を評価した。結果を示す。
比較顔料(A) 比較顔料 CB) 比較顔料 (C) 比較顔料 (D) 比較顔料 (E) (A) 8゜ 2     (B)     660       4
.03     (C)     670      
 5.54     (D)     675    
  5.55     (E)     660   
  3,3この結果から、本発明の電子写真感光体は十
分な帯電能と優れた感度を有することが分かる。
実施例21〜40 実施例1で作成した電子写真感光体を−6,5KVのコ
ロナ帯電器、露光光学系、現像器、転写帯電器、除電露
光光学系およびクリーナーを備えた電子写真複写機のシ
リンダーに貼り付けた。
初期の暗部電位■。と明部電位■、をそれぞれ一700
V、−200V付近に設定し、5千回繰り返し使用した
際の暗部電位の変動量(ムV。)と明部電位の変動量(
△■L)を測定した。
実施例2〜20で作成した電子写真感光体についても同
様に評価を行った。結果を示す。
なお、電位の変動量における負記号は電位の絶対値の低
下を表し、正記号は電位の絶対値の増加を表す。
+ 5 + 4 + 3 + 3 + 4 + 3 + 2 + 4 + 1 + 3 + 2 + 2 + 3 + 4 + 2 + 3 + 3 + 3 + 4 + 5 + 6 40      −4       +3比較例6〜l
O 比較例1〜5で作成した電子写真感光体を実施例21と
同じ方法で繰り返し便用時の電位変動量を測定した。結
果を示す。
6        □※     □※7      
  −80    +1028        −99
      +999        −79    
  +9310        −42      +
29※感度悪くまた残留電位が大きいため 初期設定できず 上記の結果から、本発明の電子写真感光体は繰り返し使
用時の電位変動が少ないことが分かる。
実施例41 アルミ蒸着ポリエチレンテレフタレートフィルムのアル
ミ面上に膜厚0.5μmのポリビニルアルコールの下引
き層を形成した。この上に実施例1で用いたジスアゾ顔
料の分散液をマイヤーバーで塗布乾燥して、膜厚0.2
μmの電荷発生層を形成した。
次いで下記構造式のフルオレン化合物6gとポリカーボ
ネート(重量平均分子量5万5千)5gをテトラヒドロ
フラン40gに溶かした液を電荷発生層の上に塗布乾燥
して、膜厚21μmの電荷輸送層を形成した。
作成した電子写真感光体について帯電特性と耐久特性を
実施例1と実施例21と同じ方法によって測定した。結
果を示す。
■。ニー700V E 1/2 : 0.82j2ux−sec△Vo ニ
ー4V Δ■L :+3■ 実施例42 実施例1で作成した電子写真感光体の電荷発生層と電荷
輸送層を逆の順番で塗布した電子写真感光体を作成し、
実施例1と同じ方法で帯電特性を評価した。ただし、帯
電は正帯電とした。
■。: +690V E 1/2 : 2.4I2ux−sec実施例43 実施例20で作成した電荷発生層の上に2,47−ドリ
ニトロー9−フルオレン6gとポリ−4,4゛−ジオキ
シジフェニル−2,2−プロパンカーボネート(分子量
30万)5gをテトラヒドロフラン50gに溶かした液
をマイヤーバーで塗布乾燥し、膜厚が20μmの電荷輸
送層を形成した。
作成した電子写真感光体について実施例1と同じ方法で
帯電特性を評価した。ただし、帯電は正帯電とした。
vo:+710V El/2:2.6I2ux−sec 実施例44 例示顔料(46)を0.7gをシクロへキサノン9.5
gと共にペイントリエイカーで5時間分散じた。ここへ
実施例1で用いた電荷輸送材料5gとポリカーボネート
5gをテトラヒドロフラン40gに溶かした液を加え、
更に、1時間振とうした。こうして調製した塗布液をア
ルミ基板上にマイヤーバーで塗布乾燥して膜厚18μm
の感光層を形成した。
作成した電子写真感光体を実施例1と同じ方法で帯電特
性を評価した。帯電は正帯電とした。
■。: +680V El/2 : 2.45℃ux’sec[発明の効果] 本発明の電子写真感光体は、感光層に特定構造のジスア
ゾ顔料を用いたことにより、感光層内部における電荷キ
ャリアの発生効率ないしは注入効率のいずれか一方ある
いは双方が改善され、感度や繰り返し使用時の電位安定
性に優れた特性が得られるという顕著な効果を奏する。
られるという顕著な効果を奏する。
また、上記電子写真感光体を電子写真装置並びにファク
シミリにおいて用いた場合にも同様の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な転写式電子写真装置の概略構成図であ
る。 符号1は電子写真感光体、2はコロナ帯電装置3は露光
部、4は現像手段、5は転写手段、6はクリーニング手
段、7は前露光手段、8は像定着手段、Lは光像露光、
Pは像転写を受けた転写材である。 第2図は電子写真装置をプリンターとして使用したファ
クシミリのブロック図である。 符号9は画像読取部、10はコントローラー11は受信
回路、12は送信回路、13は電話、14は回線、15
は画像メモリ、16はCPU、17はプリンタコントロ
ーラ、18はプリンターである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、導電性支持体上に下記一般式(1)で示すジスアゾ
    顔料を含有する感光層を有することを特徴とする電子写
    真感光体。 一般式 (1) 式中、Ar_1およびAr_2は同一または異なって置
    換基を有してもよい炭素環式芳香族基または複素環式芳
    香族基を示し、X_1は硫黄原子またはジシアノメチレ
    ン基を示し、R_1R_2、R_3およびR_4は水素
    原子または電子吸引性基を示し、A_1及びA_2は同
    一または異なってフェノール性水酸基を有するカプラー
    残基を示す。 2、一般式(1)のA_1、A_2の一方または双方が
    下記一般式(2)、一般式(3)、一般式(4)、一般
    式(5)、一般式(6)、一般式(7)および一般式(
    8)で示すカプラー残基から選ばれる請求項1記載の電
    子写真感光体。 ▲数式、化学式、表等があります▼(2) 式中、Y_1は式中のベンゼン環と縮合している多環芳
    香環または複素環を形成するのに必要な原子群を示し、
    X_2は酸素原子または硫黄原子を示し、R_5および
    R_6は水素原子、置換基を有してもよいアルキル基、
    アリール基、アラルキル基または複素環基を示し、ある
    いはR_5およびR_6と結合する窒素原子とともに環
    状アミノ基を形成するのに必要な原子群を示す。 ▲数式、化学式、表等があります▼(3)▲数式、化学
    式、表等があります▼(4) 式中、R_7およびR_8は置換基を有してもよいアル
    キル基、アリール基またはアラルキル基を示す。 ▲数式、化学式、表等があります▼(5)▲数式、化学
    式、表等があります▼(6) 式中、Z_1およびZ_2は芳香族炭化水素の2価の基
    あるいは式中の2つの窒素原子を環内に含む複素環の2
    価の基を形成するに必要な基を示す。 ▲数式、化学式、表等があります▼(7) 式中、R_9は置換基を有してもよいアリール基または
    複素環基を示し、Y_2は一般式(2)中のY_1と同
    じ意味を有する。 ▲数式、化学式、表等があります▼(8) 式中、R_1_0およびR_1_1は置換基を有しても
    よいアルキル基、アリール基、アラルキル基または複素
    環基を示し、Y_3は一般式(2)中のY_1と同じ意
    味を有する。 3、請求項1記載の電子写真感光体を備えた電子写真装
    置。 4、請求項1記載の電子写真感光体を備えた電子写真装
    置およびリモート端末からの画像情報を受信する受信手
    段を有することを特徴とするファクシミリ。
JP13267990A 1990-05-24 1990-05-24 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ Pending JPH0427959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13267990A JPH0427959A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13267990A JPH0427959A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0427959A true JPH0427959A (ja) 1992-01-30

Family

ID=15086978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13267990A Pending JPH0427959A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0427959A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010008081A1 (ja) * 2008-07-17 2010-01-21 富士フイルム株式会社 アゾ化合物、アゾ顔料、顔料分散物、着色組成物、インクジェット記録用インク、カラーフィルター用着色組成物、カラーフィルター及びカラーフィルター用着色組成物の調製方法
JP2010043255A (ja) * 2008-07-17 2010-02-25 Fujifilm Corp アゾ化合物、アゾ顔料、顔料分散物、着色組成物、及びインクジェット記録用インク
JP2011099060A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Fujifilm Corp アゾ化合物、顔料組成物、インクジェット記録用インク、カラーフィルター用着色組成物及びカラーフィルター
WO2011087114A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Fujifilm Corporation Pigment dispersion composition, colored curable composition, color filter for solid-state image sensor and method of producing the same, and solid-state image sensor
WO2011087148A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Fujifilm Corporation Pigment composition, ink for inkjet recording, coloring composition for color filter, and color filter
WO2011087147A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Fujifilm Corporation Process for producing azo compounds, pigment dispersion, coloring composition, ink for inkjet recording, coloring composition for color filter, and color filter
JP2011144298A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Fujifilm Corp アゾ顔料の製造方法、顔料分散物、着色組成物、インクジェット記録用インクの調製方法、カラーフィルター用着色組成物及びカラーフィルター

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8226734B2 (en) 2008-07-17 2012-07-24 Fujifilm Corporation Azo compound, azo pigment, pigment dispersion, coloring composition, ink for inkjet recording, coloring composition for color filter, color filter, and process for preparing a coloring composition for color filter
JP2010043255A (ja) * 2008-07-17 2010-02-25 Fujifilm Corp アゾ化合物、アゾ顔料、顔料分散物、着色組成物、及びインクジェット記録用インク
JP2010047750A (ja) * 2008-07-17 2010-03-04 Fujifilm Corp アゾ化合物、アゾ顔料、顔料分散物、着色組成物、及びインクジェット記録用インク
WO2010008081A1 (ja) * 2008-07-17 2010-01-21 富士フイルム株式会社 アゾ化合物、アゾ顔料、顔料分散物、着色組成物、インクジェット記録用インク、カラーフィルター用着色組成物、カラーフィルター及びカラーフィルター用着色組成物の調製方法
CN102099423A (zh) * 2008-07-17 2011-06-15 富士胶片株式会社 偶氮化合物,偶氮颜料,颜料分散体,着色组合物,喷墨记录用墨,滤色器用着色组合物,滤色器和用于制备滤色器用着色组合物的方法
JP2011099060A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Fujifilm Corp アゾ化合物、顔料組成物、インクジェット記録用インク、カラーフィルター用着色組成物及びカラーフィルター
WO2011087148A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Fujifilm Corporation Pigment composition, ink for inkjet recording, coloring composition for color filter, and color filter
WO2011087147A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Fujifilm Corporation Process for producing azo compounds, pigment dispersion, coloring composition, ink for inkjet recording, coloring composition for color filter, and color filter
WO2011087114A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Fujifilm Corporation Pigment dispersion composition, colored curable composition, color filter for solid-state image sensor and method of producing the same, and solid-state image sensor
JP2011144299A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Fujifilm Corp アゾ化合物の製造方法、顔料分散物、着色組成物、インクジェット記録用インク、カラーフィルター用着色組成物、及びカラーフィルター
JP2011162781A (ja) * 2010-01-15 2011-08-25 Fujifilm Corp 顔料組成物、インクジェット記録用インク、カラーフィルター用着色組成物及びカラーフィルター
JP2011162760A (ja) * 2010-01-15 2011-08-25 Fujifilm Corp 顔料分散組成物、着色硬化性組成物、固体撮像素子用カラーフィルタ及びその製造方法、並びに固体撮像素子
JP2011144298A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Fujifilm Corp アゾ顔料の製造方法、顔料分散物、着色組成物、インクジェット記録用インクの調製方法、カラーフィルター用着色組成物及びカラーフィルター
US8454710B2 (en) 2010-01-15 2013-06-04 Fujifilm Corporation Process for producing azo compounds, pigment dispersion, coloring composition, ink for inkjet recording, coloring composition for color filter, and color filter
US8465553B2 (en) 2010-01-15 2013-06-18 Fujifilm Corporation Pigment dispersion composition, colored curable composition, color filter for solid-state image sensor and method of producing the same, and solid-state image sensor
US8828132B2 (en) 2010-01-15 2014-09-09 Fujifilm Corporation Pigment composition, ink for inkjet recording, coloring composition for color filter, and color filter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2782109B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JP2899598B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JPH0427959A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JP2538393B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びファクシミリ
JPH04146443A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
US5194355A (en) Electrophotographic photosensitive member
JP2782108B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JPH04366852A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JP2893421B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JP2739375B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JP2811362B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JPH04116563A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JP2811351B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JP2538396B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JP2975436B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JP2696588B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JPH04248560A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JPH0481859A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JPH04362652A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JPH04355767A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JPH04248559A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JPH0427953A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JPH04118659A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JPH04116562A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JPH0545910A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにフアクシミリ