JPH04277475A - 防水コネクタ - Google Patents

防水コネクタ

Info

Publication number
JPH04277475A
JPH04277475A JP5961691A JP5961691A JPH04277475A JP H04277475 A JPH04277475 A JP H04277475A JP 5961691 A JP5961691 A JP 5961691A JP 5961691 A JP5961691 A JP 5961691A JP H04277475 A JPH04277475 A JP H04277475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
waterproof
male
male housing
waterproof seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5961691A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Ohashi
正和 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP5961691A priority Critical patent/JPH04277475A/ja
Publication of JPH04277475A publication Critical patent/JPH04277475A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車等に使用され
る防水コネクタ用シール及び防水コネクタに係り、特に
、シール性に優れた防水コネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、自動車等の車両には防水コネ
クタが使用されている。この種の防水コネクタの従来例
を図5に示すものを例にとって説明する。図において符
号1はオスハウジングであり、符号2はメスハウジング
である。これらオスハウジング1及びメスハウジング2
には、それぞれ端子3,4を収納可能な端子収納室5,
6が形成されている。また、端子3,4には、防水シー
ル7,7が取り付けられており、これら防水シール7,
7の外周に形成された突起部8,8…が端子収納室5,
6の内周面に圧接して防水構造が確保されている。また
、メスハウジング2の端子収納室6とハウジング部2a
との間には、予め、防水シール10が挿入されており、
端子収納室6の外周に形成された係止片6aによって係
止されている。この防水シール10はゴム等の材料から
形成されたもので、図6に示すように、外周に複数の突
起部11,11…が形成されている。そして、このよう
な形状に形成された防水シール10が予め設けられたメ
スハウジング2へオスハウジング1を挿入して嵌合させ
ることにより、図7に示すように、端子3と端子4とが
接続されてケーブルK,Kが導通されるとともに、オス
ハウジング1のハウジング部1aの先端部内側が防水シ
ール10と密着し、オスハウジング1とメスハウジング
2とが防水状態に接続されるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記防
水コネクタにあっては、オスハウジング1のハウジング
部1aの先端部とメスハウジング2の端子収納室6の外
周との間に単に防水シール11を介在させた構造である
ので、メスハウジング2のハウジング部2aの内周とオ
スハウジング1のハウジング部1aの外周との間及びメ
スハウジング2のハウジング部2aの底部2bと防水シ
ール10との間において、確実な防水性を確保すること
ができなかった。この発明は、上記事情に鑑みてなされ
たもので、極めて良好な防水性を確保することが可能な
防水コネクタを提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の防水コネクタ
は、メスハウジングへオスハウジングを突き合わせてそ
れぞれの端子同士を接続させることにより、前記メスハ
ウジングとオスハウジングとの間が防水シールによって
防水されてなる防水コネクタにおいて、前記防水シール
は、外周部と内周部との一端部が連結部により一体に連
結されて前記オスハウジングの先端部が密着状態に嵌合
可能な溝部を有する断面コの字状に形成されてなり、前
記オスハウジングを前記メスハウジングへ嵌合させるこ
とにより、前記メスハウジングの前記端子を収納する端
子収納室の外周面、前記オスハウジングが嵌合可能なハ
ウジング部の内周面、及び該ハウジング部と前記端子収
納室とを連結する底部に密着されてなることを特徴とし
ている。
【0005】
【作用】この発明の防水コネクタによれば、防水シール
の溝部へオスハウジングの先端部を挿入すると、オスハ
ウジングの先端部が防水シールに密着状態に嵌合される
。そして、このオスハウジングをメスハウジングへ接合
させると、防水シールがメスハウジングの端子収納室の
外周面、ハウジング部の内周面、及びハウジング部の底
部に確実に密着してオスハウジングとメスハウジングと
の確実な防水性が確保される。
【0006】
【実施例】以下、本発明の防水コネクタの実施例を図に
よって説明する。なお、従来例と同一構造部分には、同
一符号を付して説明を省略する。図1に示すように、実
施例の防水コネクタを構成するオスハウジング1とメス
ハウジング2との間には、防水シール21が設けられて
いる。この防水シール21は、図2及び図3に示すよう
に、外周部22及び内周部23の一端部が連結部24に
よって一体に連結されて溝部25を有する断面コの字状
に形成されたもので、その外周部22及び内周部23の
それぞれの内面及び外面には、周方向へ亙って突起部2
2a,22a…,22b,22b…及び23a,23a
…,23b,23b…が形成されている。
【0007】この防水シール21はメスハウジング2の
端子収納室6と、ハウジング部2aとの間に挿入されて
端子収納室6の係止片6aに係止されるようになってお
り、防水シール21の突起部22a,22a…がハウジ
ング部2aの内周面に、突起部23a,23a…が端子
収納室6の外周面にそれぞれ圧接されて密着されるよう
になっている。そして、この防水シール21の外周部2
2と内周部23とからなる溝部25には、オスハウジン
グ1の先端部が嵌合され、突起部22b,22b…及び
23b,23b…が圧接されて密着されるようになって
いる。また、防水シール21の連結部24とメスハウジ
ング2のハウジング部2aの底部2bとがオスハウジン
グ1のハウジング部1aによって押圧されて密着される
ようになっている。なお、防水シール21の外周部22
及び内周部23のそれぞれの先端部には、連結部24方
向へ向かって次第に狭くなるテーパ面28,28が形成
されており、溝部25へオスハウジング1の先端部が挿
入しやすくされている。
【0008】また、オスハウジング1はその外面に、図
4に示すように、周方向へ形成された突起部26及び嵌
合方向へ形成された複数の突起部27,27…を有して
おり、オスハウジング1をメスハウジング2へ嵌合させ
た際に、このオスハウジング1がメスハウジング2に確
実に位置決めされるようになっている。即ち、オスハウ
ジング1が確実に位置決めされて嵌合されることにより
、防水シール21の突起部22a,22a…,22b,
22b…及び23a,23a…,23b,23b…が各
接触面に均等に圧接されるようになっている。なお、オ
スハウジング1の先端部から突起部26までの寸法はl
とされており、防水シール21の溝部25の深さ寸法l
と同じにされており、それぞれの突起部26及び27,
27…の高さ寸法l´は、防水シール21の外周部22
の厚さ寸法l´と同じにされている。
【0009】次に、上記防水コネクタの接続の仕方を順
に説明する。まず、オスハウジング1の先端部に防水シ
ール21を取り付ける。即ち、防水シール21に形成さ
れた溝部25へオスハウジング1の先端部を挿入する。 そして、この防水シール21が取り付けられたオスハウ
ジング1をメスハウジング2へ嵌合させる。このように
すると、オスハウジング1及びメスハウジング2に収納
されている端子3,4同士が接続されて導通状態が確保
される。また、オスハウジング1の先端部に取り付けら
れた防水シール21がメスハウジング2の端子収納室6
とハウジング部2aとの間へ押し込まれ、防水シール2
1がメスハウジング2の端子収納室2の外周面、ハウジ
ング部2の底部2b及びハウジング部2aの内周面に密
着するとともにメスハウジング2の端子収納室6の外周
に形成された係止片6aに係止される。
【0010】上記構造の防水コネクタによれば、防水シ
ール21に形成された溝部25へオスハウジング1の先
端部を嵌合させることにより、この防水シール21がオ
スハウジング1の先端部に確実に密着し、また、防水シ
ール21の外周が、メスハウジング2の端子収納室6の
外周面、ハウジング部2aの底部2b及びハウジング部
2aの内周面に確実に密着することにより、極めて良好
なシール状態を確保することができる。また、単にオス
ハウジング1の先端部に防水シール21を取り付けてオ
スハウジング1とメスハウジング2とを接続することに
より、極めて簡単にメスハウジング2とオスハウジング
1との防水構造を確保することができ、接続作業性を大
幅に向上させることができる。なお、上記実施例の防水
コネクタの具体的な構造は実施例に限定されない。
【0011】
【発明の効果】この発明の防水コネクタによれば、下記
の効果を得ることができる。防水シールに形成された溝
部へオスハウジングの先端部を嵌合させるものであるの
で、オスハウジングの先端部と防水シールの内周面とが
確実に密着するとともに、防水シールの外周が、メスハ
ウジングの端子収納室の外周面、ハウジング部の底部及
びハウジング部の内周面に確実に密着することにより、
極めて良好なシール状態を確保することができる。また
、単にオスハウジングの先端部に防水シールを取り付け
てオスハウジングとメスハウジングとを接続することに
より、極めて容易にメスハウジングとオスハウジングと
の防水構造を確保することができ、接続作業性を大幅に
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の防水コネクタの構造を説明す
る防水コネクタの断面図である。
【図2】本発明の防水コネクタに用いられた防水シール
を説明する防水シールの斜視図である。
【図3】本発明の防水コネクタに用いられた防水シール
の形状を説明する防水シールの断面図及び側面図である
【図4】本発明の防水コネクタに用いられたオスハウジ
ングの形状を説明するオスハウジングの斜視図である。
【図5】従来の防水コネクタの構造を説明する防水コネ
クタの断面図である。
【図6】従来の防水コネクタに用いられた防水シールを
説明する防水シールの斜視図である。
【図7】従来の防水コネクタのオスハウジング及びメス
ハウジングが接続された状態を説明する防水コネクタの
断面図である。
【符号の説明】
1  オスハウジング 2  メスハウジング 2a  ハウジング部 2b  底部 3,4  端子 6  端子収納室 21  防水シール 22  外周部 23  内周部 24  連結部 25  溝部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  メスハウジングへオスハウジングを接
    合させてそれぞれの端子同士を接続させることにより、
    前記メスハウジングとオスハウジングとの間が防水シー
    ルによって防水されてなる防水コネクタにおいて、前記
    防水シールは、外周部と内周部との一端部が連結部によ
    り一体に連結されて前記オスハウジングの先端部が密着
    状態に嵌合可能な溝部を有する断面コの字状に形成され
    てなり、前記オスハウジングを前記メスハウジングへ嵌
    合させることにより、前記メスハウジングの前記端子を
    収納する端子収納室の外周面、前記オスハウジングが嵌
    合可能なハウジング部の内周面、及び該ハウジング部と
    前記端子収納室とを連結する底部に密着されてなること
    を特徴とする防水コネクタ。
JP5961691A 1991-03-01 1991-03-01 防水コネクタ Withdrawn JPH04277475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5961691A JPH04277475A (ja) 1991-03-01 1991-03-01 防水コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5961691A JPH04277475A (ja) 1991-03-01 1991-03-01 防水コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04277475A true JPH04277475A (ja) 1992-10-02

Family

ID=13118359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5961691A Withdrawn JPH04277475A (ja) 1991-03-01 1991-03-01 防水コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04277475A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6729903B1 (en) * 2002-12-04 2004-05-04 Maytag Corporation Quick connect/disconnect electrical connector having an extended insulating tab

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6729903B1 (en) * 2002-12-04 2004-05-04 Maytag Corporation Quick connect/disconnect electrical connector having an extended insulating tab

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6183275B1 (en) Panel mounted lever connector
JP4775907B2 (ja) 防水型コネクタ及び中継コネクタ
JP2905388B2 (ja) コネクタの防水構造
US5197898A (en) Multi-contact electrical connector with one-piece seal
US7311546B2 (en) Connector, a mating connector and a connector device
JPS5826469A (ja) 電気コネクタ
JPH08335475A (ja) 防水ゴム栓
US4486062A (en) Waterproof connector
JPH09129303A (ja) 防水コネクタ
US6132250A (en) Connector with sealing members
JP2000286006A (ja) 防水コネクタ
JP2503949Y2 (ja) 防水コネクタ
CN218648194U (zh) 连接器和连接器组件
JPH04277475A (ja) 防水コネクタ
EP0585562B1 (en) Connector
JP3349407B2 (ja) バッテリ用接続具
JPS5829575Y2 (ja) コネクタ用防水栓
JPH0355263Y2 (ja)
JP2001006798A (ja) 防水コネクタ
CN212908160U (zh) 车用插头电连接器及车用插座电连接器
JPH06231828A (ja) コネクタの防水構造
JP2542416Y2 (ja) 防水圧接端子コネクタ
JP2901127B2 (ja) 防水コネクタ
JPH0896878A (ja) コネクタ
JPH0421264Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514