JPH04275937A - 光ファイバ母材の製造方法 - Google Patents

光ファイバ母材の製造方法

Info

Publication number
JPH04275937A
JPH04275937A JP6112591A JP6112591A JPH04275937A JP H04275937 A JPH04275937 A JP H04275937A JP 6112591 A JP6112591 A JP 6112591A JP 6112591 A JP6112591 A JP 6112591A JP H04275937 A JPH04275937 A JP H04275937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fine powder
deposited
building
optical fiber
ejected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6112591A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Nozawa
野沢 哲郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP6112591A priority Critical patent/JPH04275937A/ja
Publication of JPH04275937A publication Critical patent/JPH04275937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/0144Means for after-treatment or catching of worked reactant gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • C03B37/0142Reactant deposition burners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/46Comprising performance enhancing means, e.g. electrostatic charge or built-in heater

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、石英系ガラス光ファイ
バ母材の製造における外付け堆積法において、噴出ガラ
ス微粉末の堆積効率の向上を図った方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、外付け堆積法による光ファイバ母
材の製造方法の一例を示すと、図4の如くである。
【0003】この方法では、バーナ1から燃焼ガスと共
に堆積微粉末2を噴出させ、被堆積材(コア材料)3の
表面に堆積させると共に、チャンバ(排気系)4から未
堆積微粉末2aや燃焼ガスなどを排気させて光ファイバ
母材を製造している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記製造方
法では、バーナ1から噴出された堆積微粉末(ガラス微
粉末=SiO2 パウダ)の噴出流(気流)は、詳しく
示すと、図5の如くで、被堆積材3のまわりで乱れ、う
まく被堆積材3背面側まで回り込まず、十分な堆積効果
が得られないという問題があった。
【0006】実際、マルチノズルバーナの場合、堆積の
収率は50%以下、平均的には38%前後であって、殆
どのSiO2 パウダが未堆積微粉末2aとして飛散し
、非効率的であると同時に、飛散粉塵の後処理が大変で
あった。
【0007】本発明は、このような従来の実情に鑑みて
なされたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】かゝる本発明の特徴とす
る点は、バーナから堆積微粉末を噴出させ、被堆積材表
面に堆積させると共に、排気系から未堆積微粉末などを
排気させるようにした光ファイバ母材の製造方法におい
て、前記被堆積材に関してバーナとは反対側(背面側)
の近傍に一対の整流用ノズルを対峙させ、不活性ガスを
噴出させて堆積微粉末の噴出流を整える光ファイバ母材
の製造方法にある。
【0009】
【作用】この整流用ノズルの設置により、堆積微粉末の
噴出流が十分被堆積材背面側に回り込むようになるため
、堆積微粉末と被堆積材周面との接触面積が増え、良好
な堆積収率が得られる。
【0010】
【実施例】図1は本発明に係る光ファイバ母材の製造方
法の一実施例を示したものである。
【0011】図において、11は例えばマルチノズルバ
ーナなどのバーナ、13は被堆積材、14はチャンバな
どの排気系、15,15は被堆積材13のバーナ11と
は反対側(背面側)の近傍(図1中、上下の2点)で、
好ましくは当該被堆積材13の断面に関しての接線方法
に傾斜させて対峙させた一対の整流用ノズルである。
【0012】この整流用ノズル15は、例えば図2の如
き構造で、その先端には、スリット状の吹出口15aが
形成された、一種の平型ノズルで、その後端には不活性
ガス供給用のホース17が接続せれてなる。そして、そ
の一対が、上記被堆積材13に対しては、当該被堆積材
13の長手方向(軸方向)に吹出口15a,15aの長
さ方向を揃え、その不活性ガス噴出流16,16を丁度
被堆積材13背面側の接線方向とほぼ一致させて吹き出
すようになっている。
【0013】しかして、本発明の方法によると、先ず、
排気系14を駆動させて被堆積材13背面側の空気(大
気)を引き込むと同時に、一対の整流用ノズル15,1
5から、アルゴン(Ar)などの不活性ガスを噴出させ
て噴出流16,16を作る。
【0014】この状態で、バーナ11から燃焼ガスと共
に堆積微粉末12を噴出させる。そうすると、バーナ1
1から燃焼ガスなどの噴出流(気流)と共に直進した堆
積微粉末12は、凝集を繰り返して粒径が約0.1〜0
.2μm程度の粒子となって、一旦被堆積材13の前面
と衝突し、当該前面側に堆積される。一方、この衝突に
より分れた噴出流は、図中、被堆積材13の上下方向の
外周に沿って流れ、被堆積材13外周の最上端部(A点
)および最下端部(B点)付近に達する。
【0015】この付近には、上記不活性ガス噴出流16
,16の流れにより、被堆積材13の背面内側に流れる
、一種の負圧領域が発生しているため、A点およびB点
に達した堆積微粉末12は、スムーズに引き込まれ、被
堆積材13の背面側に良好に回り込む。
【0016】これにより、堆積微粉末12は、被堆積材
13外周面と広範囲に渡って長く接触し、効率良く堆積
される。
【0017】因に、本発明者の行った試験によると、従
来の収率は50%以下、平均的には38%前後であった
のに対して、本発明では、58%%であった。そして、
被堆積材13のほぼ真後ろに達した堆積微粉末12が未
堆積微粉末12aとして、排気系14により吸引除去さ
れる。勿論、この堆積微粉末12の吹き付けの際には、
被堆積材13自体を回転させ、かつ軸方向にトラバース
させている。
【0018】かゝる本発明の利点をより理論的に考察す
ると、次の如くである。つまり、本発明者等の研究によ
ると、単に堆積微粉末12を被堆積材13に吹き付けた
場合、図3における被堆積材13の前面側のC領域では
、噴出流が衝突することにより乱流が生じ、堆積はブラ
ウン拡散に支配される。このC領域においては、ブラウ
ン拡散によって支配される粒子、すなわち0.1μm以
下の粒子が堆積に関与する。
【0019】一方、被堆積材13の図中上下方向の外周
のD領域にあっては、層流が形成される。気流中の粒子
が流線を離れ、堆積に関与する挙動は、気流内の温度と
被堆積材13表面との温度差によって生じる熱泳動力(
thermophoresis)によって支配され、被
堆積材13表面と当該気流との接触時間、および気流中
の堆積微粉末12の粒子密度などにより決定される。 外付け堆積法によって生成される堆積微粒子の殆どは、
0.1〜0.2μmの粒子であり、その堆積過程は熱泳
動力によって生じるとされる。この外付け堆積法の堆積
効率を向上させるには、すなわちD領域における堆積効
率を向上させることになる。
【0020】また、二相間の温度差が大きいほど強い熱
泳動力が得られる。しかしながら、被堆積材13は多孔
質の微粉末集合体であり、熱保持容量が非常に大きいた
め、熱応答性に難がある。したがって、バーナ火炎によ
って上昇した表面温度をD領域において大幅に低下させ
るといった表面温度を制御することは困難で、D領域部
分での堆積を良好なものにするには、熱泳動力を受ける
時間を少しでも長くすることが最良と考えられる。この
観点に立って、堆積微粉末12の被堆積材13背面側へ
の気流の回り込みを改善して熱泳動力を受ける時間を長
くしたのが、本発明である。
【0021】なお、上記実施例では、一対の整流用ノズ
ル15,15が一組であったが、本発明は、これに限定
されるものではない。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明で
は、整流用ノズルの設置により、堆積微粉末の噴出流が
十分被堆積材背面側に回り込むようになるため、堆積微
粉末と被堆積材周面との接触面積が増え、良好な堆積収
率が得られる。
【0023】(1)この結果、同一太さの光ファイバ母
材の製造にあたって、より少ない堆積微粉末の使用でよ
く、生産性の向上が期待できる。
【0024】(2)勿論、収率の向上により、堆積工程
時間の短縮が可能で、この面からの生産性の向上も期待
できる。
【0025】(3)また、この収率の向上により、排気
ガス側に含まれる未堆積微粉末も当然少なくなるため、
後処理が楽になる利点もある。
【0026】(4)さらに、乱流の防止により、工場室
内に飛散するなどして逃げる未堆積微粉末量の低減も期
待でき、環境汚染防止効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光ファイバ母材の製造方法の一実
施例を示した概略説明図である
【図2】上記図1の方法で用いられる整流用ノズルの斜
視図である。
【図3】堆積微粉末を被堆積材に吹き付けた状態の説明
図である。
【図4】従来の光ファイバ母材の製造方法を示した概略
説明図である。
【図5】上記図4の製造方法におけるバーナ噴出流と被
堆積材の関係を示した説明図である。
【符号の説明】
11        バーナ 12        堆積微粉末 12a      未堆積微粉末 13        被堆積材 14        排気系 15        整流ノズル 16        噴出流

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  バーナから堆積微粉末を噴出させ、被
    堆積材表面に堆積させると共に、排気系から未堆積微粉
    末などを排気させるようにした光ファイバ母材の製造方
    法において、前記被堆積材に関してバーナとは反対側(
    背面側)の近傍に一対の整流用ノズルを対峙させ、不活
    性ガスを噴出させて堆積微粉末の噴出流を整えることを
    特徴とする光ファイバ母材の製造方法。
JP6112591A 1991-03-01 1991-03-01 光ファイバ母材の製造方法 Pending JPH04275937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6112591A JPH04275937A (ja) 1991-03-01 1991-03-01 光ファイバ母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6112591A JPH04275937A (ja) 1991-03-01 1991-03-01 光ファイバ母材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04275937A true JPH04275937A (ja) 1992-10-01

Family

ID=13162048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6112591A Pending JPH04275937A (ja) 1991-03-01 1991-03-01 光ファイバ母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04275937A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07101744A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバ用多孔質母材の合成方法とその装置
EP1736448A1 (en) * 2004-03-18 2006-12-27 Shin-Etsu Chemical Company, Ltd. Manufacturing apparatus for porous glass preform and glass preform for optical fiber

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07101744A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバ用多孔質母材の合成方法とその装置
EP1736448A1 (en) * 2004-03-18 2006-12-27 Shin-Etsu Chemical Company, Ltd. Manufacturing apparatus for porous glass preform and glass preform for optical fiber
US7694536B2 (en) * 2004-03-18 2010-04-13 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Manufacturing apparatus of porous glass base material and glass base material for optical fiber
EP1736448A4 (en) * 2004-03-18 2010-12-29 Shinetsu Chemical Co DEVICE FOR PREPARING A POROUS GLASS FORMATION AND GLASS FORMATION FOR LIGHT GUIDING FIBER

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5486383A (en) Laminar flow shielding of fluid jet
EP1160209A3 (en) Method and apparatus for manufacturing quartz glass ingot
JP3524426B2 (ja) 多孔質光ファイバ母材の製造装置
JP3998450B2 (ja) 多孔質光ファイバ母材の製造装置
JPH04275937A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH06247722A (ja) 多孔質ガラス母材の製造方法
US3532479A (en) Apparatus for producing glass fibers
JP3744350B2 (ja) 多孔質ガラス母材合成用バーナ及び多孔質ガラス母材の製造方法
JPH04275938A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
EP1046617B1 (en) Synthetic quartz glass manufacturing process
JP3968451B2 (ja) 光ファイバ用母材の製造方法およびその製造装置
KR101035432B1 (ko) 광섬유 모재의 제조 방법
JP2004269334A (ja) ガラス微粒子合成用バーナ及び光ファイバ用多孔質母材の製造方法
JPH1179774A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JP4096684B2 (ja) 排気フード装置及び排気方法並びにガラス母材の製造方法
JP3485697B2 (ja) 光ファイバ用母材の製造装置
JP2000109329A (ja) 多孔質母材の製造方法
JPS59190232A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPH11268926A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH05223243A (ja) エアカーテン装置
JPH09188522A (ja) ガラス微粒子合成用トーチ
JPH07101744A (ja) 光ファイバ用多孔質母材の合成方法とその装置
JP3169409B2 (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPH04260616A (ja) ガラス体の製造方法
RU18654U1 (ru) Распылительная головка электродугового металлизатора