JPH04275715A - 弾性表面波装置 - Google Patents

弾性表面波装置

Info

Publication number
JPH04275715A
JPH04275715A JP3752691A JP3752691A JPH04275715A JP H04275715 A JPH04275715 A JP H04275715A JP 3752691 A JP3752691 A JP 3752691A JP 3752691 A JP3752691 A JP 3752691A JP H04275715 A JPH04275715 A JP H04275715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
surface acoustic
acoustic wave
dielectric substrate
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3752691A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikafumi Kondou
親史 近藤
Hiromichi Yamada
山田 弘通
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP3752691A priority Critical patent/JPH04275715A/ja
Publication of JPH04275715A publication Critical patent/JPH04275715A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、弾性表面波装置に関
するもので、特に、誘電体基板上に圧電薄膜が形成され
た圧電基板を用いる弾性表面波装置に関するものである
【0002】
【従来の技術】この発明にとって興味ある弾性表面波装
置として次のような構造のものがある。
【0003】すなわち、誘電体基板としてガラス基板が
用いられ、その上に圧電薄膜としてのZnO薄膜が形成
された圧電基板が用いられる。ガラス基板とZnO薄膜
との界面上には、たとえばアルミニウムからなるインタ
ディジタルトランスデューサが設けられる。このような
構造の弾性表面波装置は、通常、圧電基板における弾性
表面波の発生および伝搬を妨げないように空隙を形成し
て、樹脂によってモールドされる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
構造の弾性表面波装置には、以下に述べるような問題が
あった。
【0005】すなわち、ガラス基板を構成するガラスは
、引張強度が小さく、機械的衝撃、または端子取付のた
めの半田付けによる熱ストレスにより、クラックが発生
しやすい。
【0006】また、ガラス基板の、ZnO薄膜が形成さ
れた面とは逆の面は、バルク波の発生を防止するため、
サンドブラストにより荒らされなければならず、そのた
めの工程が煩雑である。
【0007】なお、引張強度の低いガラス基板の代わり
に、このような強度の高いアルミナ基板を用いることも
考えられるが、ZnO/アルミナ構造では、弾性表面波
の速度分散性が大きく、設計どおりのフィルタ特性を得
ることができない。
【0008】それゆえに、この発明の目的は、圧電基板
として誘電体基板上に圧電薄膜が形成されたものを用い
る弾性表面波装置において、上述したような問題を解決
しようとすることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明は、誘電体基板
上に圧電薄膜が形成され、前記誘電体基板と前記圧電薄
膜との界面上にインタディジタルトランスデューサが設
けられた、弾性表面波装置に向けられるものであって、
上述した技術的課題を解決するため、前記誘電体基板と
して、アルミナ基板上にガラスをλ以上3λ以下(λ:
波長)の厚みでコーティングしたものを用いることを特
徴としている。
【0010】
【作用】この発明によれば、ガラスのコーティングによ
り平滑な表面を与え、速度分散性に関しては、アルミナ
基板の影響を受けない。また、ガラスの強度不足は、ア
ルミナ基板によって補償される。
【0011】なお、この発明において、コーティングさ
れるガラスの厚みを、λ以上3λ以下(λ:波長)の範
囲に選んだのは、λ未満であると、アルミナ基板の影響
が大きく現われ、たとえばフィルタに適用した場合、所
望のフィルタ特性を得ることができず、他方、3λを超
えると、誘電体基板としてガラス基板を用いた従来の場
合と同様、ガラスの低い引張強度に起因する問題が顕著
に現われてくるからである。
【0012】
【発明の効果】したがって、この発明によれば、誘電体
基板として、ガラスを所定の厚みでコーティングしたア
ルミナ基板を用いているので、従来のガラス基板を用い
た場合に比べて、強度が増し、クラック発生が防止され
る。また、所定の厚みのガラスコーティングにより、速
度分散性に関しては、アルミナ基板の影響を受けない。 そのため、信頼性の高い弾性表面波装置を提供すること
ができる。
【0013】また、ガラスをコーティングする前のアル
ミナ基板の表面粗さをある程度大きくすることにより、
ガラス基板を用いた従来においてバルク波を抑制するた
めに行なわれていたサンドブラスト工程が不要になる。 そのため、製造工程数の低減を図ることができる。
【0014】
【実施例】図1は、この発明の一実施例による弾性表面
波装置を示す斜視図である。図1には、より特定的には
弾性表面波フィルタ1が示されている。
【0015】この弾性表面波フィルタ1は、圧電基板と
して、誘電体基板2に圧電薄膜となるZnO薄膜3が形
成されたものを用いており、誘電体基板2とZnO薄膜
3との界面上には、いずれか一方が入力側となりいずれ
か他方が出力側となるインタディジタルトランスデュー
サ4および5が設けられている。
【0016】この発明の特徴は、誘電体基板2の材質お
よび構造にある。すなわち、誘電体基板2として、アル
ミナ基板6上にガラス7をλ以上3λ以下(λ:波長)
の厚みでコーティングしたものが用いられる。アルミナ
基板6にガラス7をコーティングするため、通常、グレ
ーズ処理と呼ばれる処理が実施される。このようなグレ
ーズ処理を施す前のアルミナ基板6の表面8は、ある程
度荒らされておくことが好ましい。
【0017】この実施例では、インタディジタルトラン
スデューサ4および5の各々の引出し部9,10,11
,12は、それぞれ、スルーホール電極13,14,1
5,16に電気的に接続され、これらスルーホール電極
13〜16を介して外部との電気的接続が達成されるよ
うにされている。なお、スルーホール電極13〜16は
、半円筒状のものとして図示されているが、これは、弾
性表面波フィルタ1の製造方法に起因している。すなわ
ち、チップ状の弾性表面波フィルタ1は、実際には、多
数の弾性表面波フィルタ1を形成した親基板を切断する
ことによって得られるもので、このような親基板の段階
では、スルーホール電極13〜16は、円筒状をなして
いる。親基板からの切断は、このような円筒状のスルー
ホール電極を2分割するように行なわれるため、切断に
よって得られた弾性表面波フィルタ1には、半円筒状の
スルーホール電極13〜16が形成されることになる。
【0018】このように、スルーホール電極13〜16
が形成されていると、半田付けにより引出し部9〜12
のそれぞれに端子を取付けるための工程が不要となり、
弾性表面波フィルタ1の製造の能率を高めることができ
る。
【0019】弾性表面波フィルタ1は、たとえば、次の
ような手順で作製されることができる。すなわち、まず
、アルミナ基板6が用意され、その上に、グレーズ処理
によりガラス7のコーティングが施される。次いで、イ
ンタディジタルトランスデューサ4および5が、アルミ
ニウムを蒸着した後、フォトリソグラフィ技術を用いて
パターン加工することにより、ガラス7上に形成される
。次に、スルーホール電極13〜16が形成されるとと
もに、ZnO薄膜3がインタディジタルトランスデュー
サ4および5を覆うように形成される。なお、スルーホ
ール電極13〜16の形成とZnO薄膜3の形成との順
序が逆にされてもよい。
【0020】弾性表面波フィルタ1は、従来の場合と同
様、樹脂外装が施されてもよいが、好ましくは、図2に
示すように、樹脂外装に代えて、アルミナからなるキャ
ップ17をパッケージング部材の一部として用いてもよ
い。キャップ17は、その下面に凹部18を有し、イン
タディジタルトランスデューサ4および5(図1)と接
触しないようにされながら、誘電体基板2に対してたと
えばエポキシ樹脂により接着される。
【0021】このように、アルミナからなるキャップ1
7を用いることにより、このキャップ17とアルミナ基
板6とによって外装を構成することができる。キャップ
17は、アルミナ基板6と同じアルミナから構成される
ので、膨張係数が小さくかつアルミナ基板6と同じであ
るため、高い信頼性をもって誘電体基板2に接合される
ことができる。また、アルミナ基板6を外装の一部とし
て機能させることができるので、パッケージングされた
弾性表面波フィルタ1の低背化を図ることができる。
【0022】図3は、上述した弾性表面波フィルタ1に
よって得られる周波数特性の一例を示す図である。この
図には、ガラス7の厚みが80μm(λ=47μm)と
された場合を示している。この図からわかるように、フ
ィルタとして必要な通過帯域特性が得られている。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による弾性表面波フィルタ
1を示す斜視図である。
【図2】図1に示した弾性表面波フィルタ1にキャップ
17を取付けた状態を示す斜視図である。
【図3】図1に示した弾性表面波フィルタ1によって得
られた周波数特性の一例を示す図である。
【符号の説明】
1  弾性表面波フィルタ(弾性表面波装置)2  誘
電体基板 3  ZnO薄膜(圧電薄膜) 4,5  インタディジタルトランスデューサ6  ア
ルミナ基板 7  ガラス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  誘電体基板上に圧電薄膜が形成され、
    前記誘電体基板と前記圧電薄膜との界面上にインタディ
    ジタルトランスデューサが設けられた、弾性表面波装置
    において、前記誘電体基板として、アルミナ基板上にガ
    ラスをλ以上3λ以下(λ:波長)の厚みでコーティン
    グしたものを用いることを特徴とする、弾性表面波装置
JP3752691A 1991-03-04 1991-03-04 弾性表面波装置 Withdrawn JPH04275715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3752691A JPH04275715A (ja) 1991-03-04 1991-03-04 弾性表面波装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3752691A JPH04275715A (ja) 1991-03-04 1991-03-04 弾性表面波装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04275715A true JPH04275715A (ja) 1992-10-01

Family

ID=12499987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3752691A Withdrawn JPH04275715A (ja) 1991-03-04 1991-03-04 弾性表面波装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04275715A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4571519A (en) Sezawa surface acoustic wave device using a piezoelectric layer over a nitride layer on a substrate
JPH08191228A (ja) 弾性表面波装置
US4752709A (en) Surface acoustic wave device
US20010038255A1 (en) Film acoustic wave device, manufacturing method and circuit device
US4409570A (en) Separated substrate acoustic wave device
JPH04275715A (ja) 弾性表面波装置
JPH09162693A (ja) 弾性表面波素子
US5274293A (en) Piezoelectric filter
KR100371573B1 (ko) 전극 패턴을 피복하는 수지막을 갖는 표면탄성파 장치
US6369673B1 (en) Surface acoustic wave filter with terminal electrode coating film
JP2005136683A (ja) 電子部品
JPH088677A (ja) 圧電部品
JPS587704Y2 (ja) 弾性表面波装置
JPS587705Y2 (ja) 弾性表面波装置
JPH05251980A (ja) 弾性表面波デバイスおよびその実装構造
JP2000341081A (ja) 半導体装置
JPS63190413A (ja) 圧電共振子
JPH06132778A (ja) 厚み滑り振動モードを利用したセラミックフィルタ
JPH08116227A (ja) パッケージsawデバイスの製造方法
JPH024515Y2 (ja)
JPH0646496A (ja) 超音波トランスデューサ
JPH06303090A (ja) 圧電フィルタ
JPH04317208A (ja) 弾性表面波素子
JPS5916410A (ja) 弾性表面波素子
JPS6256011A (ja) 表面波装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514