JPH04275266A - パラフィンのアンモ酸化法 - Google Patents

パラフィンのアンモ酸化法

Info

Publication number
JPH04275266A
JPH04275266A JP3318866A JP31886691A JPH04275266A JP H04275266 A JPH04275266 A JP H04275266A JP 3318866 A JP3318866 A JP 3318866A JP 31886691 A JP31886691 A JP 31886691A JP H04275266 A JPH04275266 A JP H04275266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hours
particles
mixture
slurried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3318866A
Other languages
English (en)
Inventor
James F Brazdil
ジェームズ フランク ブラッジル
Linda C Glaeser
リンダ クレア グレイザー
Mark A Toft
マーク アントニー トフト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Standard Oil Co
Original Assignee
Standard Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Standard Oil Co filed Critical Standard Oil Co
Publication of JPH04275266A publication Critical patent/JPH04275266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/06Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic and unsaturated carbon skeleton
    • C07C255/07Mononitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C253/00Preparation of carboxylic acid nitriles
    • C07C253/24Preparation of carboxylic acid nitriles by ammoxidation of hydrocarbons or substituted hydrocarbons
    • C07C253/26Preparation of carboxylic acid nitriles by ammoxidation of hydrocarbons or substituted hydrocarbons containing carbon-to-carbon multiple bonds, e.g. unsaturated aldehydes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/847Vanadium, niobium or tantalum or polonium
    • B01J23/8472Vanadium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は3〜5個の炭素原子をもつパラフ
ィン、殊に3〜4個の炭素原子をもつパラフィンをα,
β−不飽和モノニトリルに接触アンモ酸化する改良法に
関する。イソブタンのメタクリロニトリルへの、殊にプ
ロパンのアクリロニトリルへのアンモ酸化が最も重要で
ある。プロピレンとプロパンとの間の価格差のために、
経済的誘因がプロパンをアセトニトリルへ転化するため
の実行可能な接触法の開発に対して存在する。
【0002】プロパンをアセトニトリルにアンモ酸化す
る有効な方法を開発するための先行技術における初期の
試みは不十分な収率又はフィードに対するハロゲンプロ
モーターの添加を必要とする方法を生じた。後者の方法
は特殊耐食性材料で作った反応器だけでなく、またプロ
モーターの定量的回収を必要とする。従って、追加コス
トがプロパン/プロピレン価格差の利益を排除する。
【0003】従って本発明の目的はパラフィン不飽和モ
ノニトリル及び相当するモノオレフィンにアンモ酸化す
るための改良法を提供することである。なお他の目的は
低級パラフィンから不飽和モノニトリルを製造するため
の改良触媒を提供することである。本発明の他の目的並
びに観点、特徴及び利点はこの開示及び特許請求の範囲
の研究から明らかになろう。
【0004】これら及び他の目的は本発明により達成さ
れ、その1観点によれば、3〜5個の炭素原子をもつパ
ラフィンと分子酸素及びアンモニアとの触媒反応による
α,β−不飽和モノニトリルを製造する方法であって、
反応帯域中の前記反応物と、実験式 VV Aa Dd Snm Sbn CucOx   
  (式1)(式中、AはTe及びBiから選ばれ、D
はMo、W、Ti、Ge、Ce、La、Cr、Mn、M
g、Ca、Co、Ni、Fe、Nb、Ta、Ag、Zn
、Cd、B、P、Na、K及びCsから選ばれる1つ又
はそれ以上の随意的元素であり、aは0.001〜30
であり、dは0〜30であり、Cは0.001〜30で
あり、mは0.1〜60であり、nは0.1〜60であ
り、n/vは>12〜<100であり、m+n>v+a
+c+dであり、xは存在する元素の原子価要件により
決定される)により示される元素を下つき文字により示
される相対原子割合で含む金属酸化物触媒との触媒的接
触により、反応帯域に供給される反応物が2〜16の範
囲内の前記パラフィン:NH3 のモル比及び1〜10
の範囲内の前記パラフィン:O2 のモル比をもつ方法
が提供される。
【0005】米国特許第4,316,855号及び第4
,532,083号はSb、Sn及びTeを含み、Cu
、V、W、Mo、Bi、Ti、Ge、La、Cr、Mn
、Mg、Ca、Co、Ni、Nb、Ta、Ag、Zn、
Cd、K、Cs、B、P、Enを含むことができる触媒
の存在下のオレフィンのアンモ酸化を開示している。 VもCuも必須元素ではない。本発明の方法は、ハロゲ
ン又はハロゲン化合物及び硫黄又は硫黄化合物を、いか
なる形態においても反応帯域中に、フィードから反応帯
域まで、又は触媒組成物中に必要としない。
【0006】本発明の触媒組成物において、実験式は挙
げた元素の原子比を示し、もちろん、特定の化合物を暗
示せず、また元素が個々の酸化物の混合物として、ある
いは酸化物又は酸化物類の錯体として存在するかどうか
、あるいはどのような個々の結晶相又は固溶体が存在で
きるかを示さない。しかし、触媒は前記の式により示さ
れる元素及び割合をもつ。同様に、担体又は希釈剤とし
ての一定の酸化物の名称、例えば「シリカ」又は「アル
ミナ」あるいはSiO2又はAl2O3 は単に無機酸
化物触媒技術における便宜により、そのような名称はし
ばしば触媒技術において担体またはキャリヤーとみなさ
れる化合物を示す。しかし、そのような名称は、含まれ
る元素が実際に簡単な酸化物として存在することを意味
しない。 実際にそのような元素はときどき前記実験式中の1つ、
1つ以上又はすべての元素との錯酸化物として存在でき
、そのような錯酸化物は触媒組成物を製造する過程中に
形成される。
【0007】本発明のアンモ酸化において、反応は気相
においてパラフィン、アンモニア及び酸素、並びに存在
すれば希釈剤を含む混合物を、便宜には触媒の固定層、
あるいは重力流層、流動層又は高速輸送リアクター方式
で接触させることにより行なわれる。反応帯域に供給さ
れるO2 対NH3 のモル比は通常1〜10(よりし
ばしば1〜5)の範囲内にあり、気体希釈剤〔C3 〜
C5 )パラフィン以外〕とパラフィンとのモル比は通
常0〜20(よりしばしば0〜12)の範囲内にあり、
もちろん、より高いモル比例えば1モルのパラフィンに
対して50モルまでの希釈剤を使用できるが、しかし通
常経済的ではない。
【0008】この方法において、プロパンアンモ酸化に
適用するとき、少量のプロピレンが流出物中の未反応プ
ロパンに関連して生ずる。例えばプロパンプラスプロピ
レンの量の8モル%まで、しかし通常6モル%を越えな
い量のプロピレンを含むプロパン流出物がこの方法に対
するサブストレートフィードを含むことができる。一般
に、本発明の方法の反応帯域に対する(C3 〜C5)
アルカンフィードは1種又はそれ以上の(C3 〜C5
 )オレフィンを含むことができる。このアンモ酸化法
に対するフィードの(C3 〜C5 )オレフィン含量
は供給された(C3 〜C5 )パラフィンプラスオレ
フィンのモル数を基にして0〜8モル%の上記オレフィ
ン(類)を含むことができ、このフィードは任意の源か
らであることができる。しかし、多量の(C3 〜C5
 )オレフィンがサブストレートパラフィンフィード中
に存在できるがしかし通常割合は前記のようであり、通
常オレフィンはこのアンモ酸化法の反応帯域に供給され
た個々のパラフィンに相当するものである。
【0009】反応帯域中に有用な希釈剤の例はN2 、
He、CO2 、H2O 及びArである。O2及びN
H3 の化学量論量を越える未反応過剰パラフィン例え
ばプロパンは、もちろん希釈剤又は他の希釈剤として作
用する。特許請求範囲中に示される過剰のパラフィンは
本発明の重要な特徴である。反応温度範囲は350℃か
ら700℃まで変動することができ、しかし通常440
〜550℃である。 後者の温度範囲は、アクリロニトリルへのプロパンアン
モ酸化の場合に殊に有用である。
【0010】平均接触時間はしばしば0.01〜10秒
であることができるが、しかし通常0.02〜10秒、
より普通には0.05〜5秒である。反応の圧力は通常
1〜45psigである。最もしばしば圧力は大気圧よ
り多少、すなわち1〜15psi 、高い。とにかく、
圧力、温度及び接触時間は本発明の本質でなく、これら
の範囲の外であることができる。所与フィードから与え
られる所望の結果のためのこれらの条件の最も有利な組
合せは通常の実験により決定できる。
【0011】この方法のニトリル生成物は1個のC対C
二重結合及び1個のニトリル基をもつ。所望のオレフィ
ン生成物は1個の二重結合及びパラフィンフィードと同
数のC原子をもつ。本発明の触媒は実験式1により示さ
れる元素を既に言及したように、上記の式により示され
る相対原子割合で含む。それらは本支持形態で、あるい
は適当な担体例えばシリカ、アルミナ、ジルコニア又は
それらの混合物とともに使用できる。特定例において、
SiO2又はアルミナが存在する場合にそれらはそのよ
うな担体である。
【0012】本発明の以下の例は適例であり、決して限
定と理解すべきではない。 比較触媒例A Sb2O3 54.66gを水200mlと試薬用濃硝
酸溶液300mlの混合物中にスラリーにした。スラリ
ーを定かくはん下に2時間還流した。次いでそれを室温
に冷却し、濾過した。濾過ケークを水で1回洗浄し、再
び濾過した。 次いで生じた濾過ケークを水約100ml中にスラリー
にした。Cu(NO3)2・ 2.5H2O 13.9
6g、メタタングステン酸アンモニウム1.02g、T
eO2  3.59g、(NH4)6Mo7O24・4
H2O 1.3 2 g及びFe(NO3)3・9H2
O 66.66gを水約100ml中に混合し、適度に
加熱して約1時間かくはんした。この混合物を次いでス
ラリー化濾過ケークに加えた。これに水150ml中に
溶解したNH4VO3  1.75gを加えた。次いで
40重量%SiO2ゾル53.37gを加えた。混合物
を熱板上で定かくはん下に乾固近くまで蒸発させた。次
いでそれを120℃で16時間乾燥した。乾燥物質を空
気中で290℃で3時間及び425℃で3時間熱処理し
、次いで粉砕し、ふるいにかけて20〜35メッシュ大
きさの粒子を捕集した。これらの粒子をさらに空気中で
810℃で3時間熱処理した。この例中にスズは存在し
なかった。
【0013】比較触媒例B Sb2O3 78.71gを水200mlと試薬用濃硝
酸溶液300mlの混合物中にスラリーにした。スラリ
ーを定かくはん下に2時間還流した。次いでそれを室温
に冷却し、濾過した。濾過ケークを水で1回洗浄し、再
び濾過した。 次いで生じた濾過ケークを水約100ml中にスラリー
にした。Cu(NO3)2・ 2.5H2O 13.9
6g、メタタングステン酸アンモニウム2.86g及び
TeO2  4.07gを水約100ml中に混合し、
適度に加熱して約1時間かくはんした。次いでこの混合
物をスラリー化濾過ケークに加えた。次いで40重量%
 SiO2 ゾル16.51g及び20重量%SnO2
ゾル135.62gを加えた。混合物を熱板上で定かく
はん下に乾固近くまで蒸発させた。次いでそれを120
℃で16時間乾燥した。乾燥物質を空気中で425℃で
3時間熱処理し、次いで粉砕し、ふるいにかけて20〜
35メッシュ大きさの粒子を捕集した。これらの粒子を
さらに空気中で810℃で3時間熱処理した。生じた物
質5gを25mlフラスコ中に置き、水6mlを粒子が
均一に濡れるように滴加した。次いで粒子を120℃で
乾燥した。次いで乾燥粒子を空気中290℃で3時間次
に810℃で30分間熱処理した。この触媒はバナジウ
ムを含有しなかった。
【0014】比較触媒例C Sb2O3 78.71gを水200mlと試薬用濃硝
酸溶液300mlの混合物中にスラリーにした。スラリ
ーを定かくはん下に2時間還流した。次いでそれを室温
に冷却し、濾過した。濾過ケークを水で1回洗浄し、再
び濾過した。 次いで生じた濾過ケークを水約100ml中にスラリー
にした。Cu(NO3)2・ 2.5H2O 13.2
6g、メタタングステン酸アンモニウム2.86g及び
TeO2  4.07gを水約100ml中に混合し、
適度に加熱して約1時間かくはんした。次いでこの混合
物をスラリー化濾過ケークに加えた。次いで40重量%
 SiO2 ゾル16.51g及び20重量%SnO2
ゾル135.62gを加えた。混合物を熱板上で定かく
はん下に乾固近くまで蒸発させた。次いでそれを120
℃で16時間乾燥した。乾燥物質を空気中で425℃で
3時間熱処理し、次いで粉砕し、ふるいにかけて20〜
35メッシュ大きさの粒子を捕集した。これらの粒子を
さらに空気中で810℃で3時間熱処理した。生じた物
質5gを25mlフラスコ中に置き、NH4VO3のシ
ュウ酸溶液(0.00388g  NH4VO3/ml
 溶液)6mlを粒子が均一に濡れるように滴加した。 次いで粒子を120℃で乾燥した。次いで乾燥粒子を空
気中で290℃で3時間、次に810℃で30分間処理
した。Sb:Vの原子比は102.9であった。
【0015】触媒例1 SbO3  78.71gを水200mlと試薬用濃硝
酸溶液300mlの混合物中にスラリーにした。スラリ
ーを定かくはん下に2時間還流した。次いでそれを室温
に冷却し、濾過した。濾過ケークを水で1回洗浄し、再
び濾過した。 次いで生じた濾過ケークを水約100ml中にスラリー
にした。Cu(NO3)2・ 2.5H2O 13.2
6g、メタタングステン酸アンモニウム2.86g及び
TeO2  4.07gを水約100ml中に混合し、
適度に加熱して約1時間かくはんした。次いでこの混合
物をスラリー化濾過ケークに加えた。次いで40重量%
 SiO2 ゾル16.51g及び20重量%SnO2
 ゾル135.62gを加えた。混合物を熱板上で定か
くはん下に乾固近くまで蒸発させた。次いでそれを12
0℃で16時間乾燥した。乾燥物質を空気中で425℃
で3時間熱処理し、次いで粉砕し、ふるいにかけて20
〜35メッシュ大きさの粒子を捕集した。これらの粉末
をさらに空気中で810℃で3時間熱処理した。 生じた物質5gを25mlフラスコ中に置き、NH4V
O3のシュウ酸溶液(0.00388gNH4VO3/
ml 溶液)6mlを粒子が均一に濡れるように滴加し
た。
【0016】次いで粒子を120℃で乾燥した。生じた
乾燥粒子を再び25mlフラスコ中に置き、NH4VO
3のシュウ酸溶液(0.00388g NH4VO3/
ml溶液)6mlを粒子が均一に濡れるように滴加した
。次いで粒子を120℃で乾燥した。次いで乾燥粒子を
空気中で290℃で3時間、次に810℃で30分間熱
処理した。Sb:Vの原子比は51.4であった。
【0017】触媒例2 SbO3  78.71gを水200mlと試薬用濃硝
酸溶液300mlの混合物中にスラリーにした。スラリ
ーを定かくはん下に2時間還流した。次いでそれを室温
に冷却し、濾過した。濾過ケークを水で1回洗浄し、再
び濾過した。 次いで生じた濾過ケークを水約100ml中にスラリー
にした。Cu(NO3)2・ 2.5H2O 13.2
6g、メタタングステン酸アンモニウム2.86g及び
TeO2  4.07gを水約100ml中に混合し、
適度に加熱して約1時間かくはんした。次いでこの混合
物をスラリー化濾過ケークに加えた。次いで40重量%
 SiO2 ゾル16.51g及び20重量%SnO2
 ゾル135.62gを加えた。混合物を熱板上で定か
くはん下に乾固近くまで蒸発させた。次いでそれを12
0℃で16時間乾燥した。乾燥物質を空気中で425℃
で3時間熱処理し、次いで粉砕し、ふるいにかけて20
〜35メッシュ大きさの粒子を捕集した。これらの粒子
をさらに空気中で810℃で3時間熱処理した。 生じた物質5gを25mlフラスコ中に置き、NH4V
O3のシュウ酸溶液(0.00388gNH4VO3/
ml 溶液)6mlを粒子が均一に濡れるように滴加し
た。
【0018】次いで粒子を120℃で乾燥した。生じた
乾燥粒子を再び25mlフラスコ中に置き、NH4VO
3のシュウ酸溶液(0.00388g NH4VO3/
ml溶液)6mlを粒子が均一に濡れるように滴加した
。次いで粒子を120℃で乾燥した。生じた乾燥粒子を
最終回のために25mlフラスコ中に置き、NH4VO
3のシュウ酸溶液(0.00388gNH4VO3/m
l 溶液)を粒子が均一に濡れるように滴加した。次い
で粒子を120℃で乾燥した。次いで乾燥粒子を空気中
で290℃で3時間、次に810℃で30分間熱処理し
た。Sb:Vの原子比は34.3であった。
【0019】比較触媒例D SbO3  78.71gを水200mlと試薬用濃硝
酸溶液300mlの混合物中にスラリーにした。スラリ
ーを定かくはん下に2時間還流した。次いでそれを室温
に冷却し、濾過した。濾過ケークを水で1回洗浄し、再
び濾過した。 次いで生じた濾過ケークを水約100ml中にスラリー
にした。NH4VO3  1.75g及びメタタングス
テン酸アンモニウム2.86gを一緒に水200ml中
に溶解し、次いでスラリー化濾過ケークに加えた。この
混合物に、水100ml中に溶解した Cu(NO3)
2 ・ 2.5H2O 13.26g並びにTeO2 
 4.07gを加えた。次いで40重量% SiO2ゾ
ル65.93g及び9.61重量%TiO2ゾル149
.66gを加えた。混合物を熱板上で定かくはん下に乾
固近くまで蒸発させた。次いでそれを120℃で16時
間乾燥した。乾燥物質を空気中で425℃で3時間熱処
理し、次いで粉砕し、ふるいにかけて20〜35メッシ
ュ大きさの粒子を捕集した。これらの粒子の一部をさら
に810℃で3時間熱処理した。この試料中にスズは存
在しなかった。
【0020】比較触媒例E Sb2O3 78.71gを水200mlと試薬用濃硝
酸溶液300mlの混合物中にスラリーにした。スラリ
ーを定かくはん下に2時間還流した。次いでそれを室温
に冷却し、濾過した。濾過ケークを水で1回洗浄し、再
び濾過した。 次いで生じた濾過ケークを水約100ml中にスラリー
にした。Cu(NO3)2・2.5H2O 13.26
g、メタタングステン酸アンモニウム2.86g及びT
eO2  4.07gを水約100ml中に混合し、適
度に加熱して約1時間かくはんした。次いでこの混合物
をスラリー化濾過ケークに加えた。次いで40重量%S
iO2ゾル78.44g及び20重量%SnO2ゾル1
35.62gを加えた。混合物を熱板上で定かくはん下
に乾固近くまで蒸発させた。次いでそれを120℃で1
6時間乾燥した。乾燥物質を空気中で425℃で3時間
熱処理し、次いで粉砕し、ふるいにかけて20〜35メ
ッシュ大きさの粒子を捕集した。これらの粒子をさらに
空気中で810℃で3時間熱処理した。この組成物はバ
ナジウムを含有しなかった。
【0021】触媒例3 Sb2O3 78.71gを水200mlと試薬用濃硝
酸溶液300mlの混合物中にスラリーにした。スラリ
ーを定かくはん下に2時間還流した。次いでそれを室温
に冷却し、濾過した。濾過ケークを水で1回洗浄し、再
び濾過した。 次いで生じた濾過ケークを水約100ml中にスラリー
にした。Cu(NO3)2・2.5H2O 13.26
g、メタタングステン酸アンモニウム2.86g及びT
eO2  4.07gを水約100ml中に混合し、適
度に加熱して約1時間かくはんした。次いでこの混合物
をスラリー化濾過ケークに加えた。次いで40重量%S
iO2ゾル78.44g及び20重量%SnO2ゾル1
35.62g並びに水500ml中に溶解したNH4V
O3  1.75gを加えた。混合物を熱板上で定かく
はん下に乾固近くまで蒸発させた。次いでそれを120
℃で16時間乾燥した。乾燥物質を空気中で425℃で
3時間熱処理し、次いで粉砕し、ふるいにかけて20〜
50メッシュ大きさの粒子を捕集した。これらの粒子を
さらに空気中で810℃で3時間熱処理した。Sb:V
の原子比は36であった。
【0022】触媒例4 Sb2O3 78.71gを水200mlと試薬用濃硝
酸溶液300mlの混合物中にスラリーにした。スラリ
ーを定かくはん下に2時間還流した。次いでそれを室温
に冷却し、濾過した。濾過ケークを水で1回洗浄し、再
び濾過した。 次いで生じた濾過ケークを水約100ml中にスラリー
にした。Cu(NO3)2・2.5H2O 13.26
g、メタタングステン酸アンモニウム2.86g及びT
eO3  4.07gを水約100ml中に混合し、適
度に加熱して約1時間かくはんした。次いでこの混合物
をスラリー化濾過ケークに加えた。次いで40重量%S
iO2ゾル78.44g及び20重量%SnO2ゾル1
35.62g並びに水500ml中に溶解したNH4V
O3  1.75gを加えた。混合物を熱板上で定かく
はん下に乾固近くまで蒸発させた。次いでそれを120
℃で16時間乾燥した。乾燥物質を空気中で425℃で
3時間熱処理し、次いで粉砕し、するいにかけて20〜
35メッシュ大きさの粒子を捕集した。これらの粒子を
さらに空気中で810℃で3時間熱処理した。生じた物
質5gを25mlフラスコ中に置き、NH4VO3のシ
ュウ酸溶液(0.00388gNH4VO3/ml 溶
液)6mlを粒子が均一に濡れるように滴加した。次い
で粒子を120℃で乾燥した。次いで乾燥粒子を空気中
で290℃で3時間、次に810℃で30分間熱処理し
た。Sb:Vの原子比は25であった。
【0023】触媒例5 Sb2O3 78.71gを水200mlと試薬用濃硝
酸溶液300mlの混合物中にスラリーにした。スラリ
ーを定かくはん下に2時間還流した。次いでそれを室温
に冷却し、濾過した。濾過ケークを水で1回洗浄し、再
び濾過した。 次いで生じた濾過ケークを水約100ml中にスラリー
にした。Cu(NO3)2・2.5H2O 13.26
g、メタタングステン酸アンモニウム2.86g及びT
eO2  4.07gを水約100ml中に混合し、適
度に加熱して約1時間かくはんした。次いでこの混合物
をスラリー化濾過ケークに加えた。次いで40重量%S
iO2ゾル78.44g及び20重量%SnO2ゾル1
35.62g並びに水500ml中に溶解したNH4V
O3  1.75gを加えた。混合物を熱板上で定かく
はん下に乾固近くまで蒸発させた。次いでそれを120
℃で16時間乾燥した。乾燥物質を空気中で425℃で
3時間熱処理し、次いで粉砕し、ふるいにかけて20〜
35メッシュ大きさの粒子を捕集した。これらの粒子を
さらに空気中で810℃で3時間熱処理した。生じた物
質5gを25mlフラスコ中に置き、水6mlを粒子が
均一に濡れるように滴加した。次いで粒子を120℃で
乾燥した。次いで乾燥粒子を空気中で290℃で3時間
、次に810℃で30分間熱処理した。Sb:Vの原子
比は36であった。
【0024】比較触媒F Sb2O3 78.71gを水200mlと試薬用濃硝
酸溶液300mlの混合物中にスラリーにした。スラリ
ーを定かくはん下に2時間還流した。次いでそれを室温
に冷却し、濾過した。濾過ケークを水で1回洗浄し、再
び濾過した。 次いで生じた濾過ケークを水約100ml中るスラリー
にした。Cu(NO3)2・2.5H2O 13.26
g、メタタングステン酸アンモニウム2.86g及びT
eO2  4.07gを水約100ml中に混合し、適
度に加熱して約1時間かくはんした。次いでこの混合物
をスラリー化濾過ケークに加えた。次いで40重量%S
iO2ゾル78.44g及び20重量%SnO2ゾル1
35.62g並びに水500ml中に溶解したNH4V
O3  0.18gを加えた。混合物を熱板上で定かく
はん下に乾固近くまで蒸発させた。次いでそれを120
℃で16時間乾燥した。乾燥物質を空気中出425℃で
3時間熱処理し、次いで粉砕し、ふるいにかけて20〜
35メッシュ大きさの粒子を捕集した。これらの粒子を
さらに空気中で810℃で3時間熱処理した。アンチモ
ン対バナジウム原子比は360であった。
【0025】触媒例6 Sb2O3 78.71gを水200ml試薬用濃硝酸
溶液300mlの混合物中にスラリーにした。スラリー
を定かくはん下に2時間還流した。次いでそれを室温に
冷却し、濾過した。濾過ケークを水で1回洗浄し、再び
濾過した。次いで生じた濾過ケークを水約100ml中
にスラリーにした。Cu(NO3)2・2.5H2O 
13.26g、メタタングステン酸アンモニウム2.8
6g及びTeO24.07gを水約100ml中に混合
し、適度に加熱して約1時間かくはんした。次いでこの
混合物をスラリー化濾過ケークに加えた。次いで40重
量%SiO2ゾル78.44g及び20重量%SnO2
ゾル135.62g並びに水500ml中に溶解したN
H4VO3  3.51gを加えた。混合物を熱板上で
定かくはん下に乾固近くまで蒸発させた。次いでそれを
120℃で16時間乾燥した。乾燥物質を空気中で42
5℃で3時間熱処理し、次いで粉砕し、ふるいにかけて
20〜35メッシュ大きさの粒子を捕集した。これらの
粒子をさらに空気中で810℃で3時間熱処理した。S
b:Vの原子比は18であった。
【0026】触媒例7 Sb2O3 78.71gを水200mlと試薬用濃硝
酸溶液300mlの混合物中にスラリーにした。スラリ
ーを定かくはん下に3時間還流した。次いでそれを室温
に冷却し、濾過した。濾過ケークを水で1回洗浄し、再
び濾過した。 次いで生じた濾過ケークを水約100ml中にスラリー
にした。NH4VO3  1.75g及びメタタングス
テン酸アンモニウム2.86gを一緒に水200ml中
に溶解し、次いでスラリー化濾過ケークに加えた。この
混合物に水100ml中に溶解したCu(NO3)2・
2.5H2O13.26g並びにTeO2  4.07
gを加えた。次いで40重量%SiO2ゾル36.95
g、20重量%SnO2ゾル135.63g及び20重
量%アルミナゾル73.90gを加えた。混合物を熱板
上で定かくはん下に乾固近くまで蒸発させた。次いでそ
れを120℃で16時間乾燥した。乾燥物質を空気中で
425℃で3時間熱処理し、次いで粉砕し、ふるいにか
けて20〜35メッシュ大きさの粒子を捕集した。これ
らの粒子の一部をさらに空気中で810℃で3時間熱処
理した。Sb:Vの原子比は36であった。担体はシリ
カーアルミナであった。
【0027】触媒例8 Sb2O3 78.71gを水200mlを試薬用濃硝
酸溶液300mlの混合物中にスラリーにした。スラリ
ーを定かくはん下に2時間還流した。次いでそれを室温
に冷却し、濾過した。濾過ケークを水で1回洗浄し、再
び濾過した。 次いで生じた濾過ケークを水約100ml中にスラリー
にした。Cu(NO3)2・2.5H2O 13.26
g、メタタングステン酸アンモニウム2.86g及びT
eO2  4.07gを水約100ml中に混合し、適
度に加熱して約1時間かくはんした。次いでこの混合物
をスラリー化濾過ケークに加えた。次いで40重量%S
iO2ゾル78.44g及び20重量%SnO2ゾル1
35.62g、並びに水500ml中に溶解したNH4
VO3  0.88gを加えた。混合物を熱板上で定か
くはん下に乾固近くまで蒸発させた。次いでそれを12
0℃で16時間乾燥した。乾燥混合物を空気中で425
℃で3時間熱処理し、次いで粉砕し、ふるいにかけて2
0〜35メッシュ大きさの粒子を捕集した。これらの粒
子をさらに空気中で810℃で3時間熱処理した。Sb
:Vの原子比は72であった。
【0028】表1中に総括される次のアンモ酸化例にお
いて、触媒は管形318インチ内径チタン固定層リアク
ター中にある。圧力は大気圧よりわずかに高かった。リ
アクターは予熱脚を備え、温度制御融解塩浴中に浸漬さ
れる。フィードは生成物の捕集前に少なくとも1時間触
媒に供給され、各例の試験は30〜60分間続け、その
間に生成物が分析のために捕集される。
【0029】これらの特定例中、反応温度は238℃(
460°F )であり、反応帯域に対するフィード中の
モル比は 5プロパン/0.8NH3 /2O2 /1H2Oであ
った。
【0030】
【表1】
【0031】当業者に明らかなように、前記開示及び論
議に照らして、開示の精神及び範囲から又は特許請求の
範囲から逸脱することなく本発明の種々の改変を行ない
又はそれに従うことができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  3〜5個の炭素原子をもつパラフィン
    と分子酸素及びアンモニアとの接触反応によりα,β−
    不飽和モノニトリルを製造する方法であって、反応帯域
    中の前記反応物と、実験式 VV Aa Dd Snm Sbn CucOx   
      (式1)(式中、AはTe及びBiから選ばれ、D
    はMo、W、Ti、Ge、Ce、La、Cr、Mn、M
    g、Ca、Co、Ni、Fe、Nb、Ta、Ag、Zn
    、Cd、B、P、Na、K及びCsから選ばれる1つ又
    はそれ以上の随意的元素であり、aは0.001〜30
    であり、dは0〜30であり、Cは0.001〜30で
    あり、mは0.1〜60であり、nは0.1〜60であ
    り、n/vは>12〜<100であり、m+n>v+a
    +c+dであり、xは存在する元素の原子価要件により
    決定される)により示される元素を下つき文字により示
    される相対原子割合で含む金属酸化物触媒との触媒的接
    触により、反応帯域に供給される反応物が2〜16の範
    囲内の前記パラフィン:NH3 モル比及び1〜10の
    範囲内の前記パラフィン:O2 モル比をもつ方法。
  2. 【請求項2】  パラフィンがプロパンである、請求項
    1に記載の方法。
  3. 【請求項3】  実験式 VV Aa Dd Snm Sbn CucOx   
      (式1)(式中、AはTe及びBiから選ばれ、D
    はMo、W、Ti、Ge、Ce、La、Cr、Mn、M
    g、Ca、Co、Ni、Fe、Nb、Ta、Ag、Zn
    、Cd、B、P、Na、K及びCsから選ばれる1つ又
    はそれ以上の随意的元素であり、aは0.001〜30
    であり、dは0〜30であり、Cは0.001〜30で
    あり、mは0.1〜60であり、nは0.1〜60であ
    り、n/vは>12〜<100であり、m+n>v+a
    +c+dであり、xは元素の原子価要件により決定され
    る)により示される元素を下つき文字により示される相
    対原子割合で含む金属酸化物触媒。
JP3318866A 1990-12-03 1991-12-03 パラフィンのアンモ酸化法 Pending JPH04275266A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/620814 1990-12-03
US07/620,814 US5079207A (en) 1990-12-03 1990-12-03 Catalyst for ammoxidation of paraffins

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04275266A true JPH04275266A (ja) 1992-09-30

Family

ID=24487507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3318866A Pending JPH04275266A (ja) 1990-12-03 1991-12-03 パラフィンのアンモ酸化法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5079207A (ja)
EP (1) EP0489506A1 (ja)
JP (1) JPH04275266A (ja)
KR (1) KR920012014A (ja)
CN (1) CN1062137A (ja)
BR (1) BR9105234A (ja)
CA (1) CA2055739A1 (ja)
MX (1) MX9102342A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6475948B1 (en) 1999-09-09 2002-11-05 Japan Science And Technology Corporation Sb-Re composite oxide catalyst ammoxidation

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5214016A (en) * 1992-04-02 1993-05-25 The Standard Oil Company Method of making catalysts containing vanadium, antimony and tin
KR100247524B1 (ko) * 1994-05-31 2000-03-15 겐지 아이다 아크릴산 제조용 촉매 및 이 촉매를 이용한 아크릴산의 제조방법
US5498588A (en) * 1994-09-09 1996-03-12 The Standard Oil Company Surface modification and promotion of vanadium antimony oxide catalysts
US5688739A (en) * 1995-05-01 1997-11-18 The Standard Oil Company Ammoxidation catalysts containing germanium to produce high yields of acrylonitrile
US5770757A (en) * 1995-06-05 1998-06-23 The Standard Oil Company Ammoxidation catalysts containing germanium to produce high yields of acrylonitrile
US5750760A (en) * 1995-10-05 1998-05-12 Mitsubishi Chemical Corporation Method for producing a nitrile
US5854172A (en) * 1997-01-17 1998-12-29 The Standard Oil Company Preparation of vanadium antimonate based catalysts using SnO2 ·xH2 O
UA57721C2 (uk) * 1997-08-11 2003-07-15 Асахі Касеі Кабусікі Кайся Спосіб виготовлення акрилонітрилу або метакрилонітрилу із пропану або ізобутану
US6235678B1 (en) 1999-06-11 2001-05-22 Saudi Basic Industries Corporation Catalyst system for oxidative dehydrogenation of paraffins
ES2181600B1 (es) * 2001-07-17 2004-01-16 Univ Valencia Politecnica Un catalizador para la oxidacion selectiva y la amoxidacion de alcanosy/o alquenos, particularmente en procesos de obtencion de acido acrilico, acrilonitrilo y derivadosn de los mismos.
US6710011B2 (en) 2001-12-21 2004-03-23 Saudi Basic Industries Corporatioin Catalyst compositions for the ammoxidation of alkanes and olefins, methods of making and of using same
US7449426B2 (en) * 2005-11-29 2008-11-11 Saudi Basic Industries Corporation Catalyst composition without antimony or molybdenum for ammoxidation of alkanes, a process of making and a process of using thereof
CN106833801B (zh) * 2017-02-23 2020-07-28 广州市芬芳环保科技有限公司 Fe-Ti-Tb三元复合型节煤固硫除焦添加剂及其制备方法和应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4316855A (en) * 1979-12-28 1982-02-23 The Standard Oil Co. Multiply promoted Sn-Sb oxide catalysts
US4339394A (en) * 1980-10-01 1982-07-13 The Standard Oil Co. Process of ammoxidation of olefins in the presence of multiply promoted Sn-Sb oxide catalysts
US4532083A (en) * 1982-10-29 1985-07-30 The Standard Oil Company Multiply promoted Sn/Sb oxide catalysts
ATE93841T1 (de) * 1988-04-14 1993-09-15 Standard Oil Co Ohio Ammonoxidation von paraffinen und dafuer geeigneter katalysator.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6475948B1 (en) 1999-09-09 2002-11-05 Japan Science And Technology Corporation Sb-Re composite oxide catalyst ammoxidation

Also Published As

Publication number Publication date
CA2055739A1 (en) 1992-06-04
KR920012014A (ko) 1992-07-25
EP0489506A1 (en) 1992-06-10
BR9105234A (pt) 1992-08-18
CN1062137A (zh) 1992-06-24
US5079207A (en) 1992-01-07
MX9102342A (es) 1992-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5008427A (en) Ammoxidation of paraffins
JP4539655B2 (ja) 金属酸化物触媒の製造方法
JPH04250854A (ja) メタクロレインの気相酸化によるメタクリル酸製造用の触媒組成物
US4767739A (en) Catalyst system for ammoxidation of paraffins
JPH04275266A (ja) パラフィンのアンモ酸化法
EP0288218B1 (en) Method for the ammoxidation of paraffins and catalyst system therefor
US4760159A (en) Method for ammoxidation of paraffins and catalyst therefor
US4871706A (en) Catalyst for the ammoxidation of paraffins
US4877764A (en) Catalyst system for ammoxidation of paraffins
KR20170095990A (ko) 개선된 혼합 금속 산화물 가암모니아 산화 촉매
US4883896A (en) Method for ammoxidation of paraffins and catalyst system therefor
US4837191A (en) Catalytic mixture for the ammoxidation of paraffins
JPS5950667B2 (ja) 種々の金属を助触媒とした触媒を使う不飽和ニトリルの製造法
JPH02111444A (ja) パラフィンのアンモ酸化およびその触媒
ZA200504277B (en) Mixed oxide catalyst of K, Cs, Ce, Cr, Co, Ni, Fe, Bi and Mo for the manufacture of acrylonitrile
US4801568A (en) Catalyst for ammoxidation of paraffins
US4835125A (en) Catalyst system for ammoxidation of paraffins
US4814478A (en) Method for ammoxidation of paraffins and catalyst system therefor
US4888438A (en) Method for ammoxidation of paraffins and catalyst system therefor
JPH0211307B2 (ja)
US4866194A (en) Method for ammoxidation of paraffins and catalyst system therefor
US4801727A (en) Method for ammoxidation of paraffins and catalyst system therefor
US4866024A (en) Catalysts for ammoxidation of paraffins
US4374293A (en) Indene production from aromatic olefins
US4978764A (en) Method for ammoxidation of paraffins