JPH04271125A - 半導体装置とその製造方法 - Google Patents

半導体装置とその製造方法

Info

Publication number
JPH04271125A
JPH04271125A JP945791A JP945791A JPH04271125A JP H04271125 A JPH04271125 A JP H04271125A JP 945791 A JP945791 A JP 945791A JP 945791 A JP945791 A JP 945791A JP H04271125 A JPH04271125 A JP H04271125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
aluminum wiring
wiring
insulating film
interlayer insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP945791A
Other languages
English (en)
Inventor
Junko Komori
小守 純子
Masayoshi Shirahata
正芳 白畑
Nobuyuki Yoshioka
信行 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP945791A priority Critical patent/JPH04271125A/ja
Publication of JPH04271125A publication Critical patent/JPH04271125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置およびその製
造方法に関し、特にアルミ(Al)配線の形成技術に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より半導体装置の製造工程において
用いられているアルミ配線の形成方法を図3を用いて説
明する。同図(a)はアルミ配線部分の上面図であり、
同図(b)はそのAーA’断面図である。ここで1はア
ルミ(Al)配線、2はコンタクトホール、3はアルミ
の結晶粒界、4はゲート電極である。5はコンタクトホ
ール2への埋込み層、6は素子分離領域、7はシリコン
基板、8はゲート電極4とアルミ配線1との間の層間絶
縁膜であり、その厚さはtである。
【0003】すなわち従来は、アルミ配線を形成する場
合、図3に示すように、シリコン基板7の上に素子分離
領域6を形成後、ゲート電極4を形成する。さらに、デ
バイスによってはこの上にキャパシタ,抵抗,TFTト
ランジスタ等が形成されるが、本発明の本質とは関係な
いため、図では省略する。このあと厚さtの層間絶縁膜
8を形成する。この層8としては主にシリコン酸化膜を
主成分とする層が形成される。次いでシリコン基板7上
の層間絶縁膜8にコンタクトホール2を形成したのち、
コンタクトホール2にアルミスパイク等に対するバリア
となる埋込み層5を形成する。次にこの上にアルミをス
パッタ法で形成したのち、レジストをつけ現像,エッチ
ング,レジスト除去の工程を経て、アルミ配線1を形成
する方法がとられている。この場合アルミ配線は、その
後の半導体装置の製造プロセスで400〜450℃の熱
処理を受けるにもかかわらず、数多くの結晶粒界3が形
成されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来のアルミ配線方法では、アルミ配線中の結晶粒界3の
存在が配線のエレクトロマイグレーション劣化を促進す
るという問題があった。すなわち、アルミ原子は結晶内
を拡散するよりもより容易に粒界を通して拡散され、粒
界拡散によるアルミ原子の移動がエレクトロマイグレー
ションの支配的要因となっていた。本発明は以上の点に
鑑み、上記のような問題点を解消するためになされたも
ので、アルミの粒径を大きくして、結晶粒界の数を減少
させることにより、高信頼性のアルミ配線を形成するこ
とができる半導体装置およびその製造方法を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る半導体装置
は、シリコン基板上の層間絶縁膜中に溝を設け、この溝
の中に埋め込まれたアルミ配線にレーザ光スキャンニン
グでアニールして結晶粒の大きなアルミ配線を形成した
ものである。また、本発明に係る半導体装置の製造方法
は、シリコン基板上に設けられた層間絶縁膜,該絶縁膜
中に溝を設け、この溝の中にアルミ配線を埋め込む工程
と、上記アルミ配線にレーザ光スキャンニングでアニー
ルしてアルミ配線の結晶粒を成長させる工程を含むもの
である。
【0006】
【作用】本発明においては、層間絶縁膜中に形成した溝
にアルミを埋め込み、そのアルミに対してレーザ光スキ
ャンニングによるアニールを行う。このため、アルミの
周囲が熱絶縁物でもある層間絶縁膜で囲まれていること
により、アルミ配線周辺からの放熱を少なくし、周囲か
らの結晶化を防ぐことによってアルミの結晶粒を大きく
成長させることができる。従って、結晶粒径の増加によ
りアルミ原子のマイグレートをおこす粒界の密度が低く
なり、エレクトロマイグレーション耐性の高い配線の形
成が可能である。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図について説明する
。図1は本発明によるアルミ配線の形成方法の一実施例
を示すものであり、同図(a)はそのアルミ配線部分の
上面図、同図(b)は同図(a)におけるAーA’断面
図である。図1において、1はアルミ配線、2はコンタ
クトホール、3はアルミの結晶粒界、4はゲート電極、
5はコンタクトホール2への埋込み層、6は素子分離領
域である。7はシリコン基板、8はゲート電極4とアル
ミ配線1との間の層間絶縁膜であり、従来より必要とさ
れている絶縁膜厚tに余分にΔtの絶縁膜を形成したも
のである。9はこの層間絶縁膜8中に形成したアルミ配
線用の溝である。また、図2にレーザアニール後の図1
に示したものと同じ領域を示しており、同図において同
一符号は同一のものを示し、10はアルミ配線1に対す
るレーザ光の照射領域を示している。なお、このレーザ
光照射領域10は偏平な形状を有し、図示する矢印fの
方向に走査されるようになっている。
【0008】すなわち本実施例では、アルミ配線を形成
する場合、図1に示すように、先ずシリコン基板7上に
素子分離領域6を形成したのち、ゲート電極4を形成す
る。この時、その上にキャパシタ,抵抗,TFTトラン
ジスタ等を形成する点は従来例と同様である。次いで層
間絶縁膜8をt+Δtの厚みで形成する。この場合、層
間絶縁膜8は従来方法と比較してアルミ配線の膜厚分Δ
tだけ厚く形成する。次にコンタクトホール2を形成し
たのち、このコンタクトホール2にアルミスパイク等に
対するバリアとなる埋込み層5を形成する。この埋込み
層5としては、W/TiN/Ti等の高融点金属を用い
る。
【0009】さらにアルミのパターンに従って、アルミ
配線用の溝9を形成し、リフトオフ法あるいはアルミを
全面にデポットしてエッチバックする方法を用いてアル
ミ1を溝9内に埋め込み。このアルミ1に対してレーザ
光10をスキャンニング照射し、アルミのグレインサイ
ズを大きくする。このときレーザ光10はその幅w=5
0ミクロン,拡がり幅d=200〜300ミクロンで、
パワー10W程度を使用し、スキャンスピードは図2に
示す矢印fの方向に25cm/sec程度を使用する。 アルミは層間絶縁膜8で囲まれているため、周囲からの
放熱による多結晶化を防ぐことができ、約600℃程度
の温度となり結晶粒を大きく成長させ、エレクトロマイ
グレーション耐性の高いアルミ膜を形成することができ
る。また、アルミは一坦溶融して結晶化するため、コン
タクト等の平坦性が向上する利点を有する。
【0010】なお、上記実施例では第1層目のアルミに
ついてレーザスキャンニングによるアニールを行う場合
について示したが、この配線上にさらにアルミ配線を形
成し、その配線あるいは上層の配線についてレーザアニ
ールを行い、結晶粒界を大きく成長させる場合にも同様
の効果を奏する。
【0011】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、アルミ配
線を形成する場合、そのアルミを層間絶縁膜に形成した
溝中に埋め込み、このアルミに対してレーザ光スキャン
ニングでアニールしてアルミ配線の結晶粒を成長させる
ようにしたので、アルミの結晶粒が大きくなり、エレク
トロマイグレーション耐性の高いアルミ配線を形成する
ことができる。これによって、高信頼性の半導体装置が
得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の一実施例によるアルミ配線の
形成方法を説明するための上面図、(b)はそのAーA
’断面図である。
【図2】(a)は本実施例によるレーザアニール後の態
様を示す図1相当の上面図、(b)はそのAーA’断面
図である。
【図3】(a)は従来技術によるアルミ配線の形成方法
を説明する上面図、(b)はそのAーA’断面図である
【符号の説明】
1  アルミ配線 2  コンタクトホール 3  結晶粒界 4  ゲート電極 5  埋込み層 6  素子分離領域 7  シリコン基板 8  層間絶縁膜 9  アルミ配線用の溝 10  レーザ光照射領域

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  シリコン基板上の層間絶縁膜中に溝を
    設け、この溝の中に埋め込まれたアルミ配線にレーザ光
    スキャンニングでアニールして結晶粒の大きなアルミ配
    線を形成してなることを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】  シリコン基板上に設けられた層間絶縁
    膜,上記絶縁膜中に溝を設け、この溝の中にアルミ配線
    を埋め込む工程と、上記アルミ配線にレーザ光スキャン
    ニングでアニールしてアルミ配線の結晶粒を成長させる
    工程を含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP945791A 1991-01-30 1991-01-30 半導体装置とその製造方法 Pending JPH04271125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP945791A JPH04271125A (ja) 1991-01-30 1991-01-30 半導体装置とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP945791A JPH04271125A (ja) 1991-01-30 1991-01-30 半導体装置とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04271125A true JPH04271125A (ja) 1992-09-28

Family

ID=11720820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP945791A Pending JPH04271125A (ja) 1991-01-30 1991-01-30 半導体装置とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04271125A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10217876A1 (de) * 2002-04-22 2003-11-06 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Herstellung dünner metallhaltiger Schichten mit geringem elektrischen Widerstand

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10217876A1 (de) * 2002-04-22 2003-11-06 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Herstellung dünner metallhaltiger Schichten mit geringem elektrischen Widerstand

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4514895A (en) Method of forming field-effect transistors using selectively beam-crystallized polysilicon channel regions
US4596604A (en) Method of manufacturing a multilayer semiconductor device
JPS6281709A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2700277B2 (ja) 薄膜トランジスタの作製方法
US5510642A (en) Semiconductor device
JPS60150618A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04271125A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH10125923A (ja) 半導体素子及びその製造方法
JPH0556314B2 (ja)
JP3146702B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2689596B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2817613B2 (ja) 結晶シリコン膜の形成方法
JPS6159820A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2745055B2 (ja) 単結晶半導体薄膜の製造方法
JPH0697196A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2853143B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH023301B2 (ja)
JPS6091624A (ja) 半導体装置
JP2526380B2 (ja) 多層半導体基板の製造方法
JPH0257337B2 (ja)
JPS63265464A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6362893B2 (ja)
JPS6362894B2 (ja)
JPS6020890B2 (ja) 半導体装置
JP3301785B2 (ja) 薄膜トランジスタ