JPH04268218A - 光ヘッド - Google Patents

光ヘッド

Info

Publication number
JPH04268218A
JPH04268218A JP3028433A JP2843391A JPH04268218A JP H04268218 A JPH04268218 A JP H04268218A JP 3028433 A JP3028433 A JP 3028433A JP 2843391 A JP2843391 A JP 2843391A JP H04268218 A JPH04268218 A JP H04268218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
mirror
optical head
light
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3028433A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yokoyama
修 横山
Hidefumi Sakata
秀文 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP3028433A priority Critical patent/JPH04268218A/ja
Publication of JPH04268218A publication Critical patent/JPH04268218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光によって情報を記録
あるいは再生する光記憶再生装置に用いられる光ヘッド
の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の光ヘッドの構成の例を図2に示す
。半導体レーザ101からでた光は、コリメータレンズ
102で平行光にされた後、ミラー201で偏向され、
対物レンズ202によってディスク106上の記録媒体
に集光される。
【0003】本発明の構成には関係がないので図示はし
ていないが、ディスク106からの反射光を検出するビ
ームスプリッタ、フォトダイオード、あるいは、光スポ
ット203をトラック横断方向へ振るためのガルバノミ
ラーなどは、半導体レーザ101、コリメータレンズ1
02とともに、光記憶再生装置のシャーシに固定された
固定光学系113に含まれている。
【0004】光スポット203を記録媒体面上に常に合
焦させるために、フォーカシングアクチュエータ205
によって対物レンズを移動(206)させ、光スポット
203をフォーカス方向111に移動させる。
【0005】ディスク上の必要な場所にアクセスするに
は、ミラー201、対物レンズ202、フォーカシング
アクチュエータ205が含まれる移動光学系204をボ
イスコイルモータ等で移動(112)させる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の光ヘッ
ドの構成では、ミラー201とディスク106の間に対
物レンズ202、及びフォーカシングアクチュエータ2
05があるために、光ヘッドの厚みが厚くなるという問
題点があった。光ヘッドが厚いと、それを搭載する光記
憶再生装置の薄型化が困難であるという問題点があった
【0007】そこで、本発明の目的とするところは、ミ
ラーと記録媒体の間の対物レンズを、光源とミラーの間
に配置することによってミラーとディスクの間隔を小さ
くし、光記憶再生装置を薄型化できる薄型の光ヘッドを
提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の光ヘッドは、光
源と、該光源からの光を記録媒体の方向へ偏向させるミ
ラーとの間に対物レンズが配置されていることを特徴と
する。
【0009】
【実施例】(実施例1)図1を用いて本発明の光ヘッド
の第1の実施例を説明する。図1(a)は光ヘッドの主
要断面図。図1(b)は、対物レンズ104を図1(a
)のAの方向から見た図である。
【0010】半導体レーザ101から出た光はコリメー
タレンズ102で平行光にされた後、対物レンズ104
で収束光に変換され、ミラー105によってディスク1
06上の記録媒体に集光される。図において、103は
光束を表わしている。
【0011】対物レンズによって形成される光スポット
107を常に記録媒体面に合焦させるためには、フォー
カシングアクチュエータ109によって対物レンズ10
4をフォーカス方向に移動(110)させ、光スポット
107をフォーカス方向111に移動させる。
【0012】本発明の構成には関係がないので図示はし
ていないが、ディスク106からの反射光を検出するビ
ームスプリッタ、フォトダイオード、あるいは、光スポ
ット107をトラック横断方向へ振るためのガルバノミ
ラーなどは、半導体レーザ101、コリメータレンズ1
02とともに、光記憶再生装置のシャーシに固定された
固定光学系113に含まれている。
【0013】ディスク上の必要な場所にアクセスするに
は、ミラー105、対物レンズ104、フォーカシング
アクチュエータ109が含まれる移動光学系108をボ
イスコイルモータ等で移動(112)させる。
【0014】本実施例のように、対物レンズ104を、
光源である半導体レーザ101とミラー105の間に配
置することにより、ディスクとミラーの間の対物レンズ
を取り除くことができ、光ヘッドを薄くすることができ
る。 (実施例2)本発明の光ヘッドの第2の実施例を説明す
る。光ヘッドの基本的な構成は、用いる光の波長が異な
る以外、図1と同様である。
【0015】図2に示した従来の光ヘッドで用いられる
対物レンズ202の開口数は、1例として0.5である
。一方、本発明で用いられる対物レンズは、従来に比べ
て焦点距離を長くする必要があるため、開口数は従来の
半分の0.25程度となる。光スポット107の大きさ
は、(波長/開口数)に比例するため、半導体レーザ1
01の波長として、従来と同じ波長を用いればスポット
径が従来より大きくなり、記録媒体での記録密度は従来
より低くなる。
【0016】従って、光源として、半導体レーザからの
光の波長を非線形光学効果によって半分にした2次高調
波を用いれば、従来並の記録密度を達成できる。例とし
て、波長830nmの半導体レーザからの光の2次高調
波の波長は415nmとなる。
【0017】記録密度向上のためには、2次高調波に限
らず、短い波長の光源を用いれば良い。
【0018】以上、実施例を説明したが、対物レンズ1
04として、グレーティングレンズなどの回折を利用し
たレンズを用いることもでき、また、半導体レーザ、コ
リメータレンズ、対物レンズ、ミラーなど、光ヘッドを
構成する部品を、光ヘッドの厚み方向に扁平な形状とす
ることによりさらに光ヘッドを薄くすることもできる。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、対
物レンズを、光源とミラーとの間に配置することにより
、ディスクとミラーの間の対物レンズを取り除くことが
でき、光ヘッドを薄くすることができる、という効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光ヘッドの構成を示す図であり、(a
)は主要な断面図、(b)は(a)においてAの方向か
らみた図である。
【図2】従来の光ヘッドの主要断面図である。
【符号の説明】
101  半導体レーザ 102  コリメータレンズ 103  光束 104  対物レンズ 105  ミラー 106  ディスク 107  光スポット 108  移動光学系 109  フォーカシングアクチュエータ110  対
物レンズ移動方向 111  フォーカス方向 112  移動光学系移動方向 113  固定光学系 201  ミラー 202  対物レンズ 203  光スポット 204  移動光学系 205  フォーカシングアクチュエータ206  対
物レンズ移動方向

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源と、該光源からの光を記録媒体の方向
    へ偏向させるミラーとの間に対物レンズが配置されてい
    ることを特徴とする光ヘッド。
JP3028433A 1991-02-22 1991-02-22 光ヘッド Pending JPH04268218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3028433A JPH04268218A (ja) 1991-02-22 1991-02-22 光ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3028433A JPH04268218A (ja) 1991-02-22 1991-02-22 光ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04268218A true JPH04268218A (ja) 1992-09-24

Family

ID=12248534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3028433A Pending JPH04268218A (ja) 1991-02-22 1991-02-22 光ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04268218A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0721874B2 (ja) 読取・書込ヘツド
JPH10134400A (ja) 光ヘッド装置
JPS60263341A (ja) 光学ヘツド
JPH11259900A (ja) 光ヘッド
JP2008304754A (ja) 記録装置、再生装置、記録方法、再生方法及び記録媒体
JPH04268218A (ja) 光ヘッド
JP2000113485A (ja) 光ヘッド並びにそれを用いた光情報記録装置及び光情報再生装置
JPS59215033A (ja) 光デイスク記録再生装置
JPS6043569B2 (ja) 半導体レ−ザを光源とした光学的記録再生装置
JPS6232532B2 (ja)
JPS6374149A (ja) 光ピツクアツプ
JPS586534A (ja) 再生装置の光学装置
JPS6233648B2 (ja)
JPH11176007A (ja) 光記録再生用固体浸レンズおよびこの固体浸レンズを用いた光記録再生装置
JP2002133703A (ja) 光ピックアップ装置および光ディスク装置
JPH05334726A (ja) 光記録媒体及び光記録再生方法
JPH0620292A (ja) 光学ヘッド装置
JP2795233B2 (ja) 光ヘッド装置
JPH05144068A (ja) 光学ヘツド
JPH10247338A (ja) 光ピックアップ装置
JPS6049976B2 (ja) 光学情報記録再生装置
JPS6256581B2 (ja)
JP2843154B2 (ja) 光学ヘッド
JPS6161450B2 (ja)
JPS6138532B2 (ja)