JPH04264035A - マグノロール含有植物のマグノロール抽出方法 - Google Patents

マグノロール含有植物のマグノロール抽出方法

Info

Publication number
JPH04264035A
JPH04264035A JP3150805A JP15080591A JPH04264035A JP H04264035 A JPH04264035 A JP H04264035A JP 3150805 A JP3150805 A JP 3150805A JP 15080591 A JP15080591 A JP 15080591A JP H04264035 A JPH04264035 A JP H04264035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnolol
extraction
carbon dioxide
pressure
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3150805A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Tada
多田 雅之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JIYUMOKU CHIYUUSHIYUTSU SEIBUN RIYOU GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Original Assignee
JIYUMOKU CHIYUUSHIYUTSU SEIBUN RIYOU GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JIYUMOKU CHIYUUSHIYUTSU SEIBUN RIYOU GIJUTSU KENKYU KUMIAI filed Critical JIYUMOKU CHIYUUSHIYUTSU SEIBUN RIYOU GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority to JP3150805A priority Critical patent/JPH04264035A/ja
Publication of JPH04264035A publication Critical patent/JPH04264035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ホオノキなどのモクレ
ン科の植物中に含まれているのマグノロールを効率的に
抽出する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ホオノキは漢方では厚朴(コウボク)と
呼ばれ、古くから消化器疾患並びに不安、神経症などの
精神神経疾患に適応されてきた。ホオノキに含まれる有
効成分であるマグノロールは特異な中枢抑制作用を有し
、ストレス潰瘍の治療に有効であるほか、抗う性、すな
わち虫歯を予防する働きがあることも報告されており、
医薬品として有用な物質である。また最近は、食品添加
物(保存料)としても認可されており、その利用分野は
広がりつつある。このホオノキ中のマグノロールについ
ては水による抽出や有機溶媒による抽出が行われている
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のホオノキからマ
グノロールを抽出する方法は抽出の選択性が低いため、
マグノロールの濃度を高めるために、抽出後に成分を分
離・濃縮する工程を必要とし、そのために相当のエネル
ギーおよび時間を要している。本発明は、ホオノキのよ
うなマグノロール含有植物からマグノロールを高効率に
抽出することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、マグノロール
含有植物を臨界圧力および臨界温度を越えた状態にある
二酸化炭素に接触させてマグノロールを二酸化炭素に溶
解させ、このマグノロールを含んだ二酸化炭素の圧力な
いしは温度を変化させることにより二酸化炭素からマグ
ノロールを分離する方法である。
【0005】
【作用】本発明の方法を、図1に示す本発明を実施する
装置の一例の概略図に基づいて説明する。二酸化炭素ボ
ンベ1中の二酸化炭素を圧縮器2で抽出圧まで昇圧し、
次に熱交換器3にて抽出温度まで加熱して抽出層4へ流
通させる。抽出層4へ導入された二酸化炭素は、抽出層
内に仕込まれたマグノロールを含有する植物からなる原
料と接触して成分を溶解する。成分を溶解した二酸化炭
素は圧力調整弁5で大気圧まで減圧され、抽出した成分
を分離層6内に放出する。成分と分離した二酸化炭素は
必要に応じて冷却器7を用いて液化して圧縮器へ戻しリ
サイクルする。
【0006】上記のプロセスでの抽出層の温度・圧力は
、超臨界状態で抽出を行うため、二酸化炭素の臨界温度
、臨界圧力を超えていることが必要である。このうち圧
力に関しては、臨界圧力程度では、超臨界流体の密度が
低く抽出の効率が悪いため、100kg/cm2以上の
圧力であることが望ましい。また温度・圧力に上限はな
いが、原料や抽出成分が劣化するような高温や、装置の
実現が困難となるような高圧は適当でない。
【0007】抽出に供する原料の形は、抽出効率の面か
らは細片状のものが望ましいが、超臨界流体は低粘度で
拡散性が高いという優れた抽出特性を持つため、原料中
の成分の変質が懸念されるほど粉砕する必要はない。超
臨界流体は温度や圧力の変化で溶解性を制御し得る特性
を持つため、抽出物と超臨界流体は、このうち一方ある
いは両方を変化させることにより分離することが出来る
。また溶解性はこれらの条件に対して連続的に変化する
ため、抽出後に条件を段階的に操作することにより、マ
グノロールやそのほかの成分の濃度が異なる抽出物を得
ることも可能である。
【0008】
【実施例】本発明の抽出方法の実施例について説明する
。抽出圧200kg/cm2,温度範囲40〜100℃
、二酸化炭素流量15Nl/minで4時間抽出した抽
出物中のマグノロール濃度を図2のグラフに示す。マグ
ノロール濃度は温度の上昇と共に増加し、100℃では
42.7%であった。抽出物の性状は、概して黄から茶
のオイル状であったが、マグノロールの濃度の高いもの
では白色の結晶の析出がみられた。また材中からのマグ
ノロールの回収率は80〜90%であった。
【0009】
【0010】比較として有機溶剤で抽出した結果を上記
の表1に示す。有機溶剤としてはエタノール及びヘキサ
ンを用い、それぞれ原料に対して5容の溶剤で、常温下
3時間撹拌して抽出する操作を2回繰り返して行った。 エタノールを用いたものは、マグノロール濃度16.1
%、黒褐色で粘性のある抽出物を得た。ヘキサンを用い
たものはマグノロール15.2%、茶褐色の抽出物を得
た。この結果から、超臨界二酸化炭素による抽出物は有
機溶剤によるものよりもマグノロールの濃度が高く、そ
のほかの成分による着色も少ないことが確認された。ホ
オノキ以外の他のモクレン科植物にもマグノロールを含
むものがあり、本発明の抽出方法を適応することが可能
である。
【0011】
【発明の効果】本発明の抽出法で得られる抽出物はマグ
ノロール濃度が高く、性状が良好である。また抽出濃縮
操作が比較的低温で、二酸化炭素雰囲気中で行われるた
め、抽出成分の変質がない。
【0012】本発明の抽出法による操作において、抽出
物中のマグノロール濃度を変化させるには、溶媒の種類
や組成の変更は不要で、抽出温度または抽出圧力を変更
するだけで抽出物の組成を変更することが出来る。さら
に抽出物を含んだ流体を減圧するか、もしくは温度を変
化させることで、抽剤と抽出物の分離が行われるので、
比較的小さなエネルギーで分離可能となり、分離にかか
る時間も少なくなる。抽出後の残さにも溶媒が残らず、
ドライな状態であるので、廃棄や抽出後の利用にも有利
であるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の抽出方法の抽出装置の一例を示す概略
図である。
【図2】本発明の実施例において得られた抽出物の抽出
温度とマグノロール濃度の関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1  二酸化炭素ボンベ 2  圧縮器 3  熱交換器 4  抽出層 5  圧力調整弁 6  分離層 7  冷却器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  マグノロールを含有する植物からマグ
    ノロールを抽出する方法において、マグノロール含有植
    物を臨界圧力および臨界温度を越えた状態にある二酸化
    炭素に接触させてマグノロールを二酸化炭素に溶解させ
    、このマグノロールを含んだ二酸化炭素の圧力および/
    または温度を変化させることにより二酸化炭素からマグ
    ノロールを分離してマグノロールを抽出することを特徴
    とするマグノロール含有植物のマグノロール抽出方法。
  2. 【請求項2】前記マグノロールを含有する植物がモクレ
    ン科植物であることを特徴とする請求項1記載のマグノ
    ロール含有植物のマグノロール抽出方法。
JP3150805A 1991-02-15 1991-02-15 マグノロール含有植物のマグノロール抽出方法 Pending JPH04264035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3150805A JPH04264035A (ja) 1991-02-15 1991-02-15 マグノロール含有植物のマグノロール抽出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3150805A JPH04264035A (ja) 1991-02-15 1991-02-15 マグノロール含有植物のマグノロール抽出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04264035A true JPH04264035A (ja) 1992-09-18

Family

ID=15504814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3150805A Pending JPH04264035A (ja) 1991-02-15 1991-02-15 マグノロール含有植物のマグノロール抽出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04264035A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7259231B2 (en) * 2004-10-12 2007-08-21 Yulex Corporation Extraction and fractionation of biopolymers and resins from plant materials
JP2008542361A (ja) * 2005-05-30 2008-11-27 コリア インスティテュート オブ オリエンタル メディシン マグノリアの皮質又はマグノリアの根からのマグノロールの大量分離方法
JP2011020990A (ja) * 2009-06-15 2011-02-03 Ominedo Yakuhin Kogyo Kk ホオノキ抽出物、その製造方法、およびそれを含む美肌組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7259231B2 (en) * 2004-10-12 2007-08-21 Yulex Corporation Extraction and fractionation of biopolymers and resins from plant materials
JP2008542361A (ja) * 2005-05-30 2008-11-27 コリア インスティテュート オブ オリエンタル メディシン マグノリアの皮質又はマグノリアの根からのマグノロールの大量分離方法
JP4757911B2 (ja) * 2005-05-30 2011-08-24 コリア インスティテュート オブ オリエンタル メディシン マグノリアの皮質又はマグノリアの根からのマグノロールの大量分離方法
JP2011020990A (ja) * 2009-06-15 2011-02-03 Ominedo Yakuhin Kogyo Kk ホオノキ抽出物、その製造方法、およびそれを含む美肌組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101905091B (zh) 一种亚临界流体提取生物活性成分的设备和方法
US4367178A (en) Process for the production of pure lecithin directly usable for physiological purposes
CN102424770A (zh) 一种紫苏精油的提取工艺
GB1356749A (en) Method of production vegetable fats and oils
CN107022417B (zh) 一种超临界二氧化碳提取分离叶子花有效成分的方法
EP0250953B1 (en) Process for the extraction of oily fruits
CN107098942B (zh) 一种亚临界水萃取萝卜叶中山奈苷的方法
JPH04264035A (ja) マグノロール含有植物のマグノロール抽出方法
JPS61286332A (ja) 超臨界ガスによる抽出方法
JP2000237501A (ja) メリア・アザジラクタから薬効成分を抽出する方法
JPH04144664A (ja) レッドペッパーの辛味成分と赤色色素成分の抽出製造方法
JPS6058498A (ja) 小麦胚芽油の抽出法
JPH05310602A (ja) 超臨界流体を用いた植物体から水溶性成分の抽出方法
SI20143B (sl) Postopek za pridobivanje naravnih antioksidantov iz rastlin
CN108822957A (zh) 一种生产粮油的可切换极性溶液及方法
CN111214846B (zh) 一种雨生红球藻提取物及其制备方法
JPH01224043A (ja) 活性炭からの蜜蝋の抽出分離回収方法
CN1251367A (zh) 超临界二氧化碳萃取分离生姜有效成分的方法
CN103695160A (zh) 一种近临界液态co2萃取树苔净油的方法及设备
CN109181874A (zh) 一种提取百里香油的方法
RU2264421C2 (ru) Способ получения пищевого красителя из растительного сырья
US11813300B2 (en) Methods of extraction of a composition of matter containing bioactive compounds
King Critical fluid technology options for isolating and processing agricultural and natural products
JPH0321302A (ja) 抽出分離装置
JPS61209567A (ja) 香味物質の抽出法