JPH042622A - 石英ガラスの製造方法 - Google Patents

石英ガラスの製造方法

Info

Publication number
JPH042622A
JPH042622A JP9953390A JP9953390A JPH042622A JP H042622 A JPH042622 A JP H042622A JP 9953390 A JP9953390 A JP 9953390A JP 9953390 A JP9953390 A JP 9953390A JP H042622 A JPH042622 A JP H042622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
drying
quartz glass
cracks
gel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9953390A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Takei
武居 正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP9953390A priority Critical patent/JPH042622A/ja
Publication of JPH042622A publication Critical patent/JPH042622A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/12Other methods of shaping glass by liquid-phase reaction processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、シリカ微粒子を用いたゾル−ゲル方法による
石英ガラスの製造工程における、乾燥時の乾燥方法に関
するものである。
[従来の技術] ゾル−ゲル法によるガラスの製造の中で乾燥工程は重要
な工程のひとつである。従来この乾燥方法は、種々の方
法がとられてきたが、こと厚肉ガラス(15mm以上)
に関しては、余り技術的に進んでいないのが現状である
従って、問題点としては乾燥中にクラックの発生が多く
、まともな物がほとんど出来ていないのが現状であり問
題となっている。
そこで、クラックレスでガラス化できるゲルの乾燥方法
が要望されている。
[発明が解決しようとする課題] 前述の従来技術では、ゾル−ゲル法による石英ガラスの
製造方法の中で、乾燥中にクラックの発生のため、歩留
まりも上がらないことが問題であった。そこで本発明に
おいては、 1)乾燥中にクラックの発生しない乾燥方法を可能可さ
せ、 2)クラックのない石英ガラスを造り 3)必然的にコストダウンを計る。
・・・等の課題を設定し、新規なゾル−ゲル法の製造方
法を模索して、新しいガラス製品を提供する事を目的と
する。
[課題を解決するための手段] 本発明によるガラスの製造方法は、乾燥時に乾燥温度を
上昇させる際に、乾燥温度を階段状に上昇させる事を特
徴とする。
[作 用1 本発明の上記の方法によれば、乾燥時のウェットゲルの
内外部の温度差を少なくして乾燥温度を上昇できるので
、ゲル内外部の密度差が小さくなり従ってクラックの発
生がなくなる。
[実 施 例] 第1図は、本発明による実施例のグラフである。横軸に
乾燥時間をとり、縦軸に乾燥温度をとっである。ある温
度A点から乾燥温度B1点(A<B)まで乾燥温度を上
昇する場合、−気にA点からB点まで上げずに、グラフ
に示すように++i段状に温度を上げていく。階段状に
上げることでゲルの内外部の温度が均一化され、内外部
で密度の差が小さくなり、従ってゲルの内部歪みが小さ
くなりクラックの発生が減少する。この階段状の(8度
範囲は、10度から20度位が適当である。高すぎると
上記に記した如く、クラックが発生する。この温度の範
囲だと、実際のゲルの内外部の温度差が5度から10度
以内になり密度差がかなり小さくなり、クラックの発生
する密度範囲より下まわるためクラックの発生を押さえ
る事が可能となる。この階段状の目数は、乾燥温度によ
り異なる。又、温度の上昇勾配は、1時間に10度から
20度の範囲が実験的に良い。
[発明の効果] 以上述べたように、シリカ微粒子を用いたゾルゲル法で
、乾燥温度を階段状に上昇させる事により、 1)乾燥中のクラックの発生を防止した対策となり、 2)従って、乾燥歩留まりを上げ、 3)そして、コストダウンとなった。
・等の効果をもたらした。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例の図で乾燥時の乾燥温度と乾
燥経過時間のグラフである。 ・乾燥開始1度 B ・ 最終乾燥温度 出願人 セイコーエプソン株式会社 以上 乾燥経過時間 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリカ微粒子を用いたゾル−ゲル法によるガラス
    の製造方法において、乾燥温度を階段状に上昇させる事
    を特徴とする石英ガラスの製造方法。
  2. (2)乾燥時の乾燥温度を10度から20度の範囲で変
    化する事を特徴とする請求項1記載の石英ガラスの製造
    方法。
JP9953390A 1990-04-16 1990-04-16 石英ガラスの製造方法 Pending JPH042622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9953390A JPH042622A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 石英ガラスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9953390A JPH042622A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 石英ガラスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH042622A true JPH042622A (ja) 1992-01-07

Family

ID=14249853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9953390A Pending JPH042622A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 石英ガラスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH042622A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8857789B2 (en) 2008-10-21 2014-10-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Solenoid type electromagnetic valve device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8857789B2 (en) 2008-10-21 2014-10-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Solenoid type electromagnetic valve device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4826521A (en) Method of manufacturing articles of extremely pure synthetic particulate silicon dioxide
KR910009177B1 (ko) 광파이버용 모재의 제조방법
JPH06256035A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH042622A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPH042624A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPH0459624A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPH0459627A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPS62100436A (ja) 高純度石英ガラスの製造方法
JPH0427177B2 (ja)
JPH03247516A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPH03247532A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JP2770103B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
SU853661A1 (ru) Способ изготовлени ферритовойМАгНиТНОй гОлОВКи
JPH0253377B2 (ja)
JPH04260608A (ja) 屈折率分布型光学素子の製造方法
JPS62216935A (ja) 石英系ガラス母材の製造方法
JPS6227352A (ja) 多孔質ガラス膜の製造方法
JPH02229781A (ja) 人工水晶製造装置
JPH04260630A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPH0354128A (ja) 石英ガラスの製造方法
US2985518A (en) Metal titanate preparation
JP2001048567A (ja) 多孔質母材の製造方法
JPS6054937A (ja) プリフォ−ムロッドの製造方法
JP3153814B2 (ja) 屈折率分布型光学素子の製造方法
JPH0729801B2 (ja) 石英製反応管の製造方法