JPH04261638A - 眼科撮影記録装置 - Google Patents

眼科撮影記録装置

Info

Publication number
JPH04261638A
JPH04261638A JP3077322A JP7732291A JPH04261638A JP H04261638 A JPH04261638 A JP H04261638A JP 3077322 A JP3077322 A JP 3077322A JP 7732291 A JP7732291 A JP 7732291A JP H04261638 A JPH04261638 A JP H04261638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image
photographing
recording
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3077322A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Sugawara
孝夫 菅原
Yutaka Yoneda
豊 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP3077322A priority Critical patent/JPH04261638A/ja
Publication of JPH04261638A publication Critical patent/JPH04261638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、眼科撮影記録装置に関
し、より詳しくは、眼科医療の分野に用いられ、被検者
の眼の像を撮影し記録する眼科撮影記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の眼科医療の分野においては、被検
者(患者)の眼の患部像を撮影する手段としてフィルム
を用いたスチールカメラが多く用いられてきたが、最近
ではこれに加え撮像素子を用い、画像記録再生装置で録
画するための同期装置に対して、撮像素子により変換し
た患部画像信号と、入力部から入力した氏名等の患者識
別信号と、前記患部画像信号の記録と撮影照明光発光が
同期するために必要な同期信号と、撮影照明光発光信号
とを同期装置から発生させるための信号を送り、かつ同
期装置よりの撮影照明光発光信号を受けとるために所定
の材質,寸法の2本の伝送ケーブルを用いて1本で撮像
素子よりの画像信号を伝送し、1本で同期装置との信号
の送受を行い、前記同期装置を介して画像記録再生装置
により記録したり必要に応じてディスプレイ装置に再生
したりする眼科撮影記録装置が実用化されている。
【0003】この場合、前記伝送ケーブルのうち画像信
号用のものは、材質や寸法上の制限から極端に屈曲する
ことができないため、眼科撮影記録装置が設置されてい
る室の広さ、構成によっては、前記光電式撮影装置と画
像記録再生装置との間に前記伝送ケーブルを例えば眼科
装置に付加して架設するケーブル支持手段を設けて前記
両装置を接続することが必要になる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た撮像素子と同期装置とを前記伝送ケーブルで接続する
場合、眼科装置は架台を前後左右又はチィルト移動する
必要があるので、前記撮像素子の移動に伴って伝送ケー
ブルが強く引張られ、この伝送ケーブルの内部導体の断
線が生じるおそれがあり、また、既述したように伝送ケ
ーブルを極端に曲げることができないため、本来余分の
ケーブル支持手段が必要になるという問題がある。
【0005】また、ケーブル支持手段を設けた場合、室
の広さ,構成によっては伝送ケーブルを検者あるいは被
検者から十分に離して支持することができず、伝送ケー
ブル自体が検者の観察や撮影作業の妨げとなるという問
題がある。
【0006】そこで、本発明は室の構成,広さの如何を
問わず被検者の眼の患部像の撮影や記録再生を作業性良
く遂行することが可能な眼科撮影記録装置を提供するこ
とを目的とするものである。
【0007】[発明の構成]
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、撮影した被検
者の患部画像信号とその画像の中に表示する被検者識別
のための入力装置よりのデータ信号を合成し空間信号に
変換して送出する信号変換伝送部と、画像の記録と撮影
照明光の発光を同期させるために、信号を同期装置に送
出し、かつ、同期装置よりの撮影照明光発光信号を受信
する信号変換伝送部とを具備する撮影手段と、この撮影
手段により撮影した患部像の記録と撮影照明光の発光を
同期させる同期装置と画像記録再生装置とを備えた眼科
撮影記録装置において、前記同期装置に、前記撮影手段
からの患部画像信号と入力装置からのデータ信号とを合
成しこれを第1の空間伝達信号に変換して送出する信号
変換伝送部と、前記信号発生部からの信号を第2の空間
伝達信号に変換して同期装置に送出し、それに応じた同
期装置よりの撮影照明光発光信号を受信する別の信号変
換伝送部を備え、前記同期装置に前記第1,第2の空間
伝達信号を各々記録画像信号,同期装置への信号に変換
し記録処理に供する信号受信変換部を備えたものである
【0009】
【作用】以下に上述した構成の眼科撮影装置の作用を説
明する。
【0010】この装置における撮影手段の撮影部により
被検者の患部像を撮影するとともに、入力装置から被検
者のデータを画像上に表示するためのデータ信号を入力
すると、撮影手段の変換伝送部は前記撮影部からの患部
画像信号と、入力部からのデータ信号とを合成した画像
信号を第1の空間伝達信号に変換して送出する。この信
号は記録手段の信号受信変換部で再び画像信号に変換さ
れ、同期装置を介して画像記録再生装置に送り続けられ
る。
【0011】一方、眼科装置本体と記録手段双方の間で
前記信号変換伝送部,信号受信変換部により第2の空間
伝達信号のやりとりが行われる。眼科装置本体より撮影
照明光発光のため信号が発せられ、記録手段の同期装置
まで第2の空間伝達信号を通じて送られる。同期装置は
この信号より撮影照明光発光信号を発し、第2の空間伝
達信号を通じて眼科装置本体に送る。眼科装置では、こ
の信号に応じて撮影照明光が発光される。また同期装置
では前記撮影照明光発光信号が、眼科装置本体に送られ
た後、所定のタイミングで同期信号を画像記録再生装置
に送る。画像記録再生装置はこの同期信号に応じその時
点で撮影照明光による画像である画像信号を記録する。 これにより伝送ケーブルを用いることなく被検者の患部
画像の記録と撮影照明光の発光が同期して行われる。
【0012】
【実施例】以下に本発明の実施例を詳細に説明する。
【0013】図1に示す本実施例の眼科撮影記録装置1
は、患者の眼の患部画像を図示しない光源からの撮影照
明光により照明して撮影し、電気信号である患部画像信
号として送出する撮影部5と、患者を識別するデータ信
号、即ち、氏名、撮影年月日、撮影番号等を入力する入
力装置6と、前記撮影照明光を画像記録と同期して発生
するための信号を発生する信号発生部7と、前記撮影部
5からの患部画像信号と入力装置6からのデータ信号と
を合成し、これを光信号である第1の空間伝達信号に変
換して送出する信号変換伝送部8と、前記信号発生部7
からの信号を光信号である第2の空間伝達信号に変換し
て送出する信号変換伝送部(信号受信変換部)9とを具
備した撮影手段2を備えている。
【0014】また、前記眼科撮影記録装置1は、前記第
1,第2の空間伝達信号を取り込みこれらを基に患者の
眼の患部画像を記録及び再生する記録手段3を備えてい
る。
【0015】前記撮影部5は、患者の眼の患部画像を撮
像する光学撮影部10と、この光学撮影部10からの画
像を導く導光部11と、この導光部11により導かれる
画像を受け、これを電気信号である患部画像信号に変換
して送出する撮像素子12とを具備している。
【0016】前記記録手段3は、前記信号変換伝送部8
からの第1の空間伝達信号と、前記信号受信変換部9か
らの第2の空間伝達信号をそれぞれ受光し、これを電気
信号である画像信号と、同期装置14への信号に変換し
て送出する信号受信変換部13と、この信号受信変換部
13からの画像信号は画像記録再生装置15へ送りまた
第2の空間伝達信号により眼科装置本体4より送られて
きた前記信号に応じて、眼科装置本体4へは図示しない
光源による撮影照明光発光信号を第2の空間伝達信号を
通じて送り、また画像記録再生装置15には、前記撮影
照明光発光と同期して、画像と録画するための同期信号
を発する同期装置14と、患部画像の記録処理及び必要
に応じた再生処理を行う画像記録再生装置15を具備し
ている。尚、図1中、30はディスプレイ装置である。
【0017】図2は眼底カメラとして構成した前記撮影
手段2の外観を示すものである。
【0018】この撮影手段2は、平坦な作業台16上に
ローラ17を介して移動可能に設置した架台18に対し
、箱形状で、一端に対物鏡筒を他端に観察部を備えた光
学撮影部10を配置し、この光学撮影部10の上部に前
記導光部11、撮像素子12、入力装置6、信号発生部
7、信号変換伝送部8、信号受信変換部9を各々積載し
たものである。尚、図2中、19は操作レバー、20は
患者用の顔受け部である。
【0019】図3は、前記眼科撮影記録装置1の具体的
使用例を示すものであり、眼科の診療室21の所定の位
置に前記撮影手段2を配置するとともにこの撮影手段6
から例えば1m程度離れた位置に前記記録手段3を配置
している。
【0020】さらに、診療室21の天井に前記信号変換
伝送部8、信号受信変換部9からの第1,第2の空間伝
達信号を各々受光し、これらを電気信号である記録画像
信号,撮影照明光発光信号発生のための信号に変換して
送出する受光処理装置22を配置し、この受光処理装置
22を診療室21の隣室23内に設置したコンピュータ
の如き画像処理装置25に接続ケーブル24を介して接
続している。
【0021】次に、前記眼科撮影記録装置1の作用を説
明する。
【0022】この眼科撮影記録装置1を操作する検者は
、前記患者用の顔受け部20に患者の顔を固定し、前記
撮影手段2の光学撮影部10により図示しない光源から
患者に向かって瞬間的に照射される撮影照明光により患
者の眼の患部を撮影する。また、入力装置6から患者を
識別する氏名等のデータ信号を入力する。
【0023】前記信号発生部7は、前記撮影照明光発光
と画像記録とを同期させるための信号を発生する。
【0024】前記光学撮影部10では、患者の患部像を
導光部11により撮像素子12に導く。ここで電気信号
である患部画像信号に変換されて信号変換伝送部8に送
られる。
【0025】信号変換伝送部8は、前記撮像素子12か
らの患部画像信号と、入力装置6からのデータ信号とを
合成し、これを第1の空間伝達信号に変換する。前記信
号発生部7からの信号は、信号受信変換部9で第2の空
間伝達信号に変換され、両空間伝達信号は撮影手段2と
は離れた位置にある前記記録手段3の信号受信変換部1
3に向けて発射される。
【0026】前記信号受信変換部13は、前記第1,第
2の空間伝達信号を受光し、各々記録画像信号,同期装
置14への信号に変換して同期装置14に送る。同期装
置14では、記録画像信号は画像記録再生装置15に送
られ、撮影照明光発光信号が撮影手段2へ送られ、録画
のための同期信号が画像記録再生装置15へ送られる。 これにより、従来例のような伝送ケーブを用いること無
く、患者の眼の患部像と患者を識別するための情報との
合成画像の記録と撮影照明光発光が同期し、また、必要
に応じて記録された患部像を再生することができる。
【0027】この際、検者の観察,撮影作業が伝送ケー
ブルにより妨げられることはなくなり検者の観察,撮影
作業を円滑に遂行でき作業性が向上する。また、ケーブ
ル支持手段を設ける必要もないので、全体構成が簡略化
する。
【0028】上述した信号変換伝送部8と信号受信変換
部9からの第1,第2の空間伝達信号は、診療室21の
天井に配置した受光処理装置22にも発射され、ここで
これらは電気信号である記録画像信号,同期信号発生の
ための信号に変換されて接続ケーブル24を介して画像
処理装置25に送られる。これにより、診療室21内で
の撮影手段2の位置の如何にかかわらず検者の観察,撮
影作業を妨げることなく画像記録再生装置15で患部像
を記録すると同時に、隣室23の画像処理装置25によ
り撮影照明光に同期した合成画像を記録,処理すること
ができる。
【0029】本発明は、上述した実施例の他、その要旨
の範囲内で変形が可能である。
【0030】例えば、第1,第2の空間伝達信号により
複数の受光処理装置に等しい画質の画像を伝送できるの
で、従来の側視鏡等を用いる代りに、撮影手段とは離れ
た場所に受光処理装置及び画像処理装置を複数台配置す
ることで、学生の教育時の観察用として使用することも
可能である。
【0031】また、第1,第2の空間伝達信号としては
、上述した光の他、電波を用いても実施可能である。
【0032】
【発明の効果】以上詳述した本発明によれば、撮影手段
と記録手段との間の信号伝送を伝送ケーブルではなく、
空間伝達媒体により行うようにしたものであるから、室
の構成,広さの如何を問わず被検者の眼の患部像の撮影
や記録再生を作業性良く遂行することが可能な眼科撮影
記録装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例装置のブロック図
【図2】本発
明の実施例装置における撮影手段の側面図
【図3】本発
明の実施例装置の具体的使用例を示す配置図
【符号の説明】
1  眼科撮影記録装置 2  撮影手段 3  記録手段 4  眼科装置本体 5  撮影部 6  入力部 7  信号発生部 8  信号変換伝送部 9  信号受信変換部 10  光学撮影部 11  導光部 12  撮像素子 13  信号受信変換部 14  同期装置 15  画像記録再生装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  被検者の患部像を撮影し患部画像信号
    として送出する光学撮影部と被検者を識別する識別信号
    を入力する入力装置と、画像記録再生装置の録画と撮影
    照明光の発光とを同期させるための同期装置に撮影照明
    光発光信号を発生させるための信号を発生させる信号発
    生部とを具備する撮影手段と、この撮影手段により撮影
    した患部像を記録する記録手段とを備えた眼科撮影記録
    装置において、前記撮影手段に、前記光学撮影部からの
    患部画像信号と入力装置からの識別信号とを合成しこれ
    を第1の空間伝達信号に変換して送出するとともに前記
    信号発生部からの信号を第2の空間伝達信号に変換して
    送出し、その信号に応じて同期装置より発する撮影照明
    光発光信号が変換された空間伝達信号を受けとり電気信
    号に変換するための信号変換伝送部を備え、前記同期装
    置に前記第1,第2の空間伝達信号を各々記録画像信号
    ,撮影照明光発光信号発生のための信号に変換し記録処
    理に供する信号受信変換部を備えたことを特徴とする眼
    科撮影記録装置。
JP3077322A 1991-02-16 1991-02-16 眼科撮影記録装置 Pending JPH04261638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3077322A JPH04261638A (ja) 1991-02-16 1991-02-16 眼科撮影記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3077322A JPH04261638A (ja) 1991-02-16 1991-02-16 眼科撮影記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04261638A true JPH04261638A (ja) 1992-09-17

Family

ID=13630702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3077322A Pending JPH04261638A (ja) 1991-02-16 1991-02-16 眼科撮影記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04261638A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003527163A (ja) * 1999-12-03 2003-09-16 ヴァン・ホーテン,ピーター 眼底カメラのための同期装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003527163A (ja) * 1999-12-03 2003-09-16 ヴァン・ホーテン,ピーター 眼底カメラのための同期装置
JP4643880B2 (ja) * 1999-12-03 2011-03-02 ヴァン・ホーテン,ピーター 眼底カメラのための同期装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5196928A (en) Endoscope system for simultaneously displaying two endoscopic images on a shared monitor
JPH04176435A (ja) 内視鏡装置
US20050219376A1 (en) Image recording device having several image recording modes
US4987488A (en) Video system for visualizing microsurgical images with enhanced depth of field
WO2017015902A1 (zh) 一种超声成像系统及方法
US4631580A (en) Video-stereoscopic-image-producing system
JPS625331A (ja) 医用画像診断システム
WO2018230510A1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法および撮像システム
JP5354831B2 (ja) 眼科撮影装置
US20220167083A1 (en) Signal processing apparatus, signal processing method, program, and directivity variable system
Berci et al. Electronic imaging in endoscopy
Schapiro et al. The electronic video endoscope: clinical experience with 1200 diagnostic and therapeutic cases in the community hospital
JPH04261638A (ja) 眼科撮影記録装置
JP4690695B2 (ja) 脳機能検査システム
JPH10179543A (ja) 医療検査装置
JP2962553B2 (ja) 内視鏡画像記録装置
JP2802085B2 (ja) 画像ファイルシステム
JP3115877B2 (ja) 映像信号伝送装置
JPH10272093A (ja) 内視鏡画像処理システム、対応付け画像生成装置、内視鏡システムおよびx線tvシステム
JP3336703B2 (ja) 超音波内視鏡のハードコピー装置
JPH0696170A (ja) 内視鏡情報記録システム
JP2970870B2 (ja) 画像ファイルシステム
JP2684666B2 (ja) 立体x線像による歯科用診断装置
Yanagisawa et al. Videophotolaryngography Using a New Low Cost Video Printer Instant Electronic Filmless Photography
Wamsteker 11 Documentation in laparoscopic surgery