JPH04257763A - 業務用ホバークラフト - Google Patents

業務用ホバークラフト

Info

Publication number
JPH04257763A
JPH04257763A JP3960891A JP3960891A JPH04257763A JP H04257763 A JPH04257763 A JP H04257763A JP 3960891 A JP3960891 A JP 3960891A JP 3960891 A JP3960891 A JP 3960891A JP H04257763 A JPH04257763 A JP H04257763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hovercraft
spraying
pesticides
skirt
crops
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3960891A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Sakamoto
坂本 和俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP3960891A priority Critical patent/JPH04257763A/ja
Publication of JPH04257763A publication Critical patent/JPH04257763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Spraying Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、芝生、作物等を押し潰
さずにその上方で作業できる業務用ホバークラフトに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、ゴルフ場や畑地等の広い地域に
除草剤、殺虫剤等の農薬を散布する場合、あるいは肥料
等を散布する場合には農耕用トラクターやトラック等が
利用されている。例えば、トラクターに散布物と散布機
を積み込み目的地に運搬し、ゴルフコースや畑地内を徐
行しながら散布機によって散布する。このほか、所定の
地域内に車両を走らせるものとして、農薬等の散布以外
にもゴルフ場には、ゴルフバッグを載せてキャディの操
作でプレイヤーと共にコース内を移動するカートが使用
されている。なお、農薬の広域散布の方法としては航空
機による空中散布がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、畑地のよう
な農耕地の場合トラクターは作物が植えられている畝と
畝との間を車輪が走行するように運転されるがそれでも
畑等に乗り入れる場合や方向転換をするときに、畦道、
畑の区別なく地面が荒らされるので専用車道を臨時に配
する等の作業を必要とするため手間がかかり作業性が悪
く作物の収率にも影響がでる。一方、ゴルフ場ではこの
ようなトラクターやそれより軽量の車両でもコース内を
走行させたとき芝生等を損傷しやすく、また、雨中や雨
上がり等の場合には轍が出来、その後の芝生等の生育障
害並びにプレイの進行の障害になる。このことはキャデ
ィが操作するカートについても云えることであり、同一
重量の場合、カートのタイヤ幅が狭ければ余計はっきり
と地面に溝が形成されトラブルの発生原因になる。この
ような問題を避けるために、コースによってはアスファ
ルト等で舗装されたカート用の道が設けられているが、
カート道があれば逆にカートとプレイヤーとの距離が離
れその間をクラブの交換等で往復するキャディの労働が
増えることになり、人手不足の原因ともなるものである
。このほか、カート道に落ちたゴルフボールが不規則に
弾みプレーを不快なものにするなどの問題を有する。 なお、農薬の空中散布は農地に轍等を生じさせないが、
散布時の風向きによって不必要な地域にも散布されると
いう問題を有する。
【0004】本発明は、芝生、作物等を損傷せずにゴル
フコースや農耕地内を走行させ所定の作業をすることの
できる業務用ホバークラフトを提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、第1に農薬、肥料等の散布物用タンクとこ
れら農薬等を散布するための散布装置とを、ホバークラ
フト本体に搭載したことを特徴とし、また、第1の構成
に加え農薬等の散布用ノズルをホバークラフト本体に配
設したことを特徴とする。さらに本構成に加えホバーク
ラフト本体に車輪を装着したことを特徴とする。第2に
ゴルフバッグ等を積載するための荷台を、ホバークラフ
ト本体に設けたことを特徴とし、また、第2の構成に加
えホバークラフト本体に車輪を装着したことを特徴とす
る。
【0006】
【作用】本発明は上記の構成とすることによって、先ず
、芝生、作物等の上方からこれら植物を押し潰さずに農
薬、肥料等を散布できる。次に、散布装置や荷台に積み
込まれたゴルフバッグ等は地面から浮上するようにされ
ているので、走行中、その重量で地面を凸凹にすること
はなく、芝生、作物等を損傷することはほとんどない。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。図1は農薬散布用ホバークラフトを示す。図
1に示すように、ホバークラフト1にはその機体2の前
部に空気取入れ口3が設けられ、その下部に浮上用エン
ジン4(図4参照)が取付けられフアン(図示略)を回
転させることで下向きの気流を発生するようになってい
る。機体2にはこの気流を外部に逃がさないように機体
全周にスカート5が装着されている。スカートはバッグ
スカート、フィンガースカート、フィンガーバッグスカ
ートの3種類が知られているが、本例の場合はフィンガ
ースカートを使用した。また、機体2の後部にはラダー
6を有する枠7に推力用プロペラ(図示略)および駆動
モータ8が取付けられ、運転席9前方にこれらの操作を
するハンドル10が配設されている。
【0008】さらに、運転席9の側方には散布装置11
が設けられ、この装置に操作用のスイッチ12が配され
ており、ホバークラフト1の機体2中央には散布物用の
タンク13が設置され、タンク13には液状または粉状
等の農薬、肥料等が入れられており、散布装置11とパ
イプ14で連絡されている。なお、タンク13は容量1
000リットル程度のものが装備され、図示は略すが散
布用ノズルは機体下に配置されている。
【0009】この散布装置11を搭載したホバークラフ
ト1はエンジンの作動により機体2とスカート5とで囲
まれた内部に加圧空気の層を形成させて地上より浮上さ
せ、モータ8によって駆動する推力用プロペラを回転さ
せることで前進する。そして、徐行させながら、散布装
置11を作動させスカート内部に配置した散布用ノズル
から農薬等を散布すると、浮上用の加圧空気層の渦流で
ホバークラフト1の下方に均一に散布ができる。そのた
め、散布用ノズルを機体2の下面に設ける場合にはいず
れの位置に設けても良い。上記では散布用ノズルを機体
2の下面に設けた例を示したが、散布用ノズルはスカー
トの外側に設けても良く、このような場合には首ふり操
作を行う装置を併用すると良い。使用例において、背の
高い作物(高さ20cm程度)の上方を通過するように
するにはスカート5の丈を長くさせることで、散布時に
スカート外に拡散させないようにする。
【0010】なお、散布装置11およびタンク13の取
付け部位は機体2上に設けたが機体2下に配置しても良
く、そのような場合には機体上面に農耕具を載せること
ができる。また、推力用プロペラを回転させるためにエ
ンジンを使用せず駆動モータを使用することで騒音対策
を図ることができる。フィンガースカートは地面の凸凹
に対し追従性が良く、スカートの一部が破損してもその
影響が他に及ばないので本例のようなホバークラフト1
には適している。このほか、スカートの部分を第1次ス
カート、第2次スカートのように多段スカートとして、
第1次スカート内部圧力を例えば1.2 kg/cm2
 程度、第2次スカート内部圧力を0.8 kg/cm
2 程度にするのも良い。
【0011】第2の実施例を図2によって説明する。上
記第1の実施例と異なるところはタンク13の代わりに
複数のドラムカン15を積載したことである。このよう
にすれば予め所定の農薬等を充填したドラムカン15を
先に要所に配置しておき積み換えながら散布作業をする
ことができ、種類、濃度の異なる農薬等を一度に散布す
ることができる。また、図3に示すように、運転席9を
前部が透明な簡易ビニルシート16で覆うことで風、小
雨を防ぐことができる。
【0012】次に、ゴルフ場において使用するための第
4の実施例を図4に基づいて説明する。ホバークラフト
1の機体2の下面にはスカート5内で隠れる位置に車輪
17が装備され、この車輪17は所定位置に固着しても
良く、また、レバー18により上下方向の位置を段階的
に変化させることができるようにしても良い。車輪17
はタイヤが主に使用されるがスパイクを有するものでも
良く、ブレーキ機構を付設するのも良い。また、運転席
9の後部に、前部に小物入れ用の箱を組み込んで高くし
た荷台19が取付けられこの荷台19上にゴルフバッグ
20が傾けて固定されている。さらに、荷台19と機体
2との間にスプリングを設け積み込み時や走行中の衝撃
に耐えるようにされている。
【0013】このホバークラフト1の浮上(発進)及び
着地(停止)時には車輪を地面に接触させておくと、ホ
バークラフト1の重心の位置等による影響が少なくなっ
て操縦安定性が増加し、坂道などの斜面上を走行する場
合には、タイヤを地面と接触させることによって横滑り
やホバークラフト1の前部が谷側に回転することを防止
でき、方向安定性が向上することで移動操作が容易とな
る。タイヤの地面との接地圧はホバークラフト1の浮上
力を調整してコース等に轍などの凸凹ができない程度と
する。ホバークラフト1の機体の重さなどによって異な
るが、例えば浮上力を0.3 kg/cm2 程度にす
ると、芝生、草等を押し潰さずに走行させることができ
る。なお、完全に車輪を浮かせて移動させて良いことは
勿論である。また、ロストボール探しやクラブでえぐっ
た芝の直し等の作業をキャディが行うため、常時ホバー
クラフト1に乗っている訳には行かないような場合のた
めには、ホバークラフト1をリモコンで操作することで
乗り降りの手間を省いても良い。なお、車輪17を装備
したホバークラフト1や牽引用のロープ等を付けてキャ
ディが引っ張って移動させるホバークラフト1の場合は
推進用プロペラ等の推進機構を省いても良い。
【0014】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成したもので
あるので、芝生や作物が一面に成育している状態で、自
動車道等の道がなくてもこれら植物の上方を移動させる
ことのできるホバークラフトによって、芝生や作物の生
育を損傷することなく農薬、肥料の散布が行え、作業性
が良く作物の生育及び収穫率も良くなる。また、ゴルフ
場においては芝生を傷めず轍の跡も残さないのでゴルフ
プレイの邪魔をすることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による第1の実施例のホバークラフトの
斜視図である。
【図2】本発明による第2の実施例のホバークラフトの
斜視図である。
【図3】本発明による第3の実施例のホバークラフトの
斜視図である。
【図4】本発明による第4の実施例のホバークラフトの
側面図である。
【符号の説明】
1  ホバークラフト 11  散布装置 13  タンク 17  車輪 19  荷台 20  ゴルフバッグ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  農薬、肥料等の散布物用タンクとこれ
    ら農薬等を散布するための散布装置とを、ホバークラフ
    ト本体に搭載したことを特徴とする業務用ホバークラフ
    ト。
  2. 【請求項2】  農薬等の散布用ノズルをホバークラフ
    ト本体に配設したことを特徴とする請求項1に記載の業
    務用ホバークラフト。
  3. 【請求項3】  ゴルフバッグ等を積載するための荷台
    を、ホバークラフト本体に設けたことを特徴とする業務
    用ホバークラフト。
  4. 【請求項4】  ホバークラフト本体に車輪を装着した
    ことを特徴とする請求項2または請求項3に記載の業務
    用ホバークラフト。
JP3960891A 1991-02-08 1991-02-08 業務用ホバークラフト Pending JPH04257763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3960891A JPH04257763A (ja) 1991-02-08 1991-02-08 業務用ホバークラフト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3960891A JPH04257763A (ja) 1991-02-08 1991-02-08 業務用ホバークラフト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04257763A true JPH04257763A (ja) 1992-09-11

Family

ID=12557831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3960891A Pending JPH04257763A (ja) 1991-02-08 1991-02-08 業務用ホバークラフト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04257763A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008156031A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Kubota Corp 搬送装置
JP2009029288A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Shintani:Kk 作業用推進装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008156031A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Kubota Corp 搬送装置
JP2009029288A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Shintani:Kk 作業用推進装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5039129A (en) Vehicle for agricultural use
US6966502B2 (en) All terrain vehicle chemical applicator
US5901800A (en) High clearance tractor
WO2021250696A1 (en) An all-terrain utility vehicle and methods thereof
JPH04257763A (ja) 業務用ホバークラフト
US4356584A (en) Apparatus for removing water from large surface areas
CN207519144U (zh) 一种农业多用途喷雾机器人
JP2564484Y2 (ja) 芝刈り車
CA1323646C (en) Vehicle
US2963226A (en) Self propelled sprayer
JPH11253088A (ja) 自走式防除機
GB2035233A (en) An agricultural spreading vehicle
JP3364649B2 (ja) 歩行型管理機の走行装置
JPH09233985A (ja) 水田用ホバークラフトおよびその農薬散布方法
Johnstone Crop spraying by hovercraft, kites, RPV, ATV and other unconventional devices
DE8337628U1 (de) Mehrzweckfahrzeug
JPH0122417Y2 (ja)
JPH0640554Y2 (ja) 歩行型水田作業機を用いた運搬台車
GB2288715A (en) Spraying apparatus
US20070080247A1 (en) Walk behind sprayer
JP2002193152A (ja) 走行車輛
JPH0729830Y2 (ja) 自走薬液散布車
JP3443893B2 (ja) 乗用型散布作業車
JP2544590B2 (ja) 芝生用灌注装置
JP2603079Y2 (ja) 茶園管理兼用機