JPH04257521A - コリン作動性伝達障害処置用のn−(1−ヘキサヒドロアゼピニルアルキル)アセトアミド化合物含有医薬組成物 - Google Patents

コリン作動性伝達障害処置用のn−(1−ヘキサヒドロアゼピニルアルキル)アセトアミド化合物含有医薬組成物

Info

Publication number
JPH04257521A
JPH04257521A JP3231612A JP23161291A JPH04257521A JP H04257521 A JPH04257521 A JP H04257521A JP 3231612 A JP3231612 A JP 3231612A JP 23161291 A JP23161291 A JP 23161291A JP H04257521 A JPH04257521 A JP H04257521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
disease
cholinergic transmission
alzheimer
active ingredient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3231612A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0735334B2 (ja
Inventor
Maurice Israel
モーリス イスラエル
Yvette Morot-Gaudry
イベット モロ − ガウドリィ
Max Robba
マックス ロッバ
Gerard Adam
ジェラール アダム
Pierre Renard
ピエール ルナール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ADIR SARL
Original Assignee
ADIR SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ADIR SARL filed Critical ADIR SARL
Publication of JPH04257521A publication Critical patent/JPH04257521A/ja
Publication of JPH0735334B2 publication Critical patent/JPH0735334B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コリン作動性伝達障害
の処置用の医薬の調製に、N−(1−ヘキサヒドロアゼ
ピニルアルキル)アセトアミド化合物を使用することに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】鎮痙作用または血管拡張作用を有するN
−(1−ヘキサヒドロアゼピニルアルキル)アセトアミ
ド化合物は、従来技術、特にドイツ国特許DE2313
338により知られている。
【0003】
【発明の開示】本発明によりここに、この種のN−(1
−ヘキサヒドロアゼピニルアルキル)アセトアミド化合
物が、アセチルコリン放出を強力に刺激することによっ
て、コリン作動性伝達に影響を及ぼすという驚くべき特
性を有することが発見された。
【0004】この活性の結果として、コリン作動性シナ
プスおよび神経筋接合部におけるアセチルコリンの濃度
が増加する。これにより、中枢または末梢のコリン作動
性欠損から生じる病気、たとえばアルツハイマー病、老
化の結果として生じる或る種の知能欠損、または筋無力
症に適用することが可能になる。
【0005】中枢神経系のコリン作動性シナプスにおけ
る神経インパルス伝達の変化は、アルツハイマー病に付
随する症候群の病因(Johns,C.A.等による「
The  cholinergic  treatme
nt  strategy  inaging  an
d  senile  dementia」,Psyc
hopharmacol,Bull,1983、19、
185〜187頁;Collerton,D.による「
Cholinergic  function  an
d  intellectual  decline 
 in  Alzheimer’s  disease
」、Neuroscience、1986、19、1〜
28頁)および老化に関連する知能および認識障害の病
因(Davidson,M.等による「Choline
rgic  mechanisms  in  the
  treatment  of  geriatri
c  disorders」,Psychopharm
acol,Bull.,1986、22、101〜10
5頁)の一つを構成している。
【0006】現在提案されているアルツハイマー病処置
のいくつかは、副交感神経類似作用剤(アレコリン剤)
の投与によって直接に、あるいはシナプス領域における
アセチルコリンの産生を増加するアセチルコリン前駆体
(コリン、レシチン)によって、または神経伝達物質の
酵素による分解を減少させるアセチルコリンエステラー
ゼ阻害剤(フィソスチグミン)によって間接的に、コリ
ン作動性系を刺激することにもとづいている。
【0007】しかしながら、これらの治療剤は活性成分
の半減期が短く、かつまたニューロンにおけるアセチル
コリン産生を減じるフィードバックが生じるという欠点
を有する。
【0008】筋無力症は、神経筋接合部、すなわち運動
ニューロンと作動筋肉との間の接触域のシナプス後ブロ
ック(post−synaptic  block)を
特徴とする病気である(Engel  A.G.等によ
る「Histometric  analysis  
of  the  ultrastructure  
of  theneuromuscular  jun
ction  in  myastheniagrav
is  and  the  myasthenic 
 syndrome」,Ann.N.Y.Acad.S
ci.,1976、183、46〜63頁)。
【0009】神経筋肉接合部における神経インパルスの
伝達の原因となる神経伝達物質はアセチルコリンである
。筋無力症は自己免疫疾患であると考えられるが、コリ
ン作動性伝達のブロックが生理学的に発現し、この病気
の処置において、いずれかの活性を示す唯一の医薬はア
セチルコリンエステラーゼ阻害薬である。しかしながら
、この阻害薬の使用は、これらが、しばしばひきおこす
副作用によって制限されている。
【0010】従って、生理学的アセチルコリンの放出を
刺激する本発明に係る化合物のような物質は、特にアル
ツハイマー病および関連障害、筋無力症およびコリン作
動性伝達における障害の結果として生じるその他の中枢
または末梢の病気の処置に当然ながら適用され、しかも
この自然の放出の刺激には、如何なる副作用の生起も予
想されない。
【0011】さらに詳細には、本発明はコリン作動性伝
達障害の処置に用いるための医薬の製造において、下記
の一般式Iで示されるN−(1−ヘキサヒドロアゼピニ
ルアルキル)アセトアミド化合物、それらの異性体およ
びまた医薬上で許容される酸による、それらの付加塩を
使用することに関するものである:
【0012】
【化2】
【0013】式Iにおいて、Rは水素原子を表わすか、
または炭素原子1〜4個を有するアルキル基を表わし、
nは、0、1、2、3または4を表わし、R1 および
R2 は、同一または異なっていてもよく、炭素原子1
〜6個を有する、直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキルも
しくはアルケニル基、炭素原子3〜7個を有するシクロ
アルキル基もしくは炭素原子5〜7個を有するシクロア
ルケニル基を表わし、または置換基としてハロゲン、ア
ルコキシ、ニトロ、トリフルオロメチルおよびヒドロキ
シアルキルから選ばれる基の1個もしくは2個以上を有
していてもよい、アリール、アラルキル、ヘテロアリー
ルもしくはヘテロアラルキル基を表わす。
【0014】アリールはフェニル基またはナフチル基を
表わし、そしてヘテロアリールはフリル、チエニル、ピ
ロリル、イミダゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル
、ベンズイミダゾリルまたはインドリル基を表わす。
【0015】本発明の化合物を塩に変換するために使用
することができる医薬上許容される酸としては、非制限
的例として、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、シュウ酸
、フマール酸、酒石酸、メタンスルホン酸、エタンスル
ホン酸、樟脳酸、カンファスルホン酸、クエン酸、リン
ゴ酸およびマレイン酸などをあげることができる。
【0016】本発明は、活性成分として、式Iで示され
る化合物、その異性体または医薬上許容されうる酸によ
るその付加塩を、1種または2種以上の不活性の無毒性
賦形剤と組合せて含有する、アルツハイマー病、老化に
関連する脳障害、または筋無力症の処置に使用すること
ができる医薬組成物を包含する。
【0017】本発明に従い、式Iで示される化合物、そ
の異性体、またはその医薬上許容される塩を使用するこ
とによって得られる医薬は、種々の形態、たとえば錠剤
、糖衣錠、ゼラチンカプセル剤、舌下錠またはその他の
舌下投与に適する調剤形、坐薬、口腔内細粉化溶液、経
皮投与に適する調剤形、および注射用または飲用溶液な
どの形態で有利に提供される。
【0018】薬用量は、患者の年令、その体重、投与経
路および投与回数、患者が患らっている症状の重篤度お
よび関連処置によって広く変えることができ、1回の投
薬または投与につき0.05〜150mgの範囲である
【0019】
【実施例】本発明を、下記の化合物のコリン作動性伝達
に係る活性によって、非制限的に説明する:化合物A:
N−〔3−(1−ヘキサヒドロアゼピニルアルキル)−
プロピル〕−ジフェニルアセトアミド塩酸塩化合物B:
N−〔2−(1−ヘキサヒドロアゼピニル)−エチル〕
−ジフェニルアセトアミド塩酸塩化合物C:シクロヘキ
シルN−〔3−(1−ヘキサヒドロアゼピニル)−プロ
ピル〕−チエン−3−イルアセトアミド塩酸塩 化合物D:シクロヘキシルN−〔3−(1−ヘキサヒド
ロアゼピニル)−プロピル〕−ベンゾ〔b〕チエン−2
−イルアセトアミド塩酸塩
【0020】下記に示す試験は、デンキナマズ(Tor
pedo  marmorata)の発電器管で行なっ
た。この器官は高級脊椎動物のコリン作動性神経筋接合
部と発生学的に相同であることが知られている。
【0021】例1 インビトロでのアセチルコリン放出の刺激デンキナマズ
の発電器管のコリン作動性神経末端をM.ISRAEL
によって記載された方法に従って単離する(Bioch
em.J.1976、160、113〜115頁)。2
50mM  NaCl、3mM  KCl、1.8mM
  MgCl2 、3.4mM  CaCl2 、5m
M  NaHCO3 、5.5mMグルコース、300
mM尿素および100mMショ糖からなり、デンキナマ
ズ血清に類似している等浸透圧ショ糖/NaCl混合物
を用いる、非連続密度勾配で、そのシナプトソームを精
製する。pHは、O2で平衡にした後に、1.2mMリ
ン酸ナトリウム緩衝液で7.1の数値に調整する。
【0022】この方法で調製された末端は、標識付けし
た前駆体(コリンおよびアセテート)から、放射性アセ
チルコリンを合成することができる;これらは、刺激す
ると放出することができるアセチルコリンに富んでいる
【0023】アセチルコリンの放出は、3.5mMカル
シウムの存在の下に、カルシウムイオノフオア、A23
187を3.5μMの濃度で添加することによって、誘
発させる。カルシウム  イオノフオアはシナプトソー
ム膜を透過し、細胞外カルシウムと細胞内カチオンとの
間の電気的中性の交換によって、細胞質カルシウム濃度
を増加し、かつまた神経伝達物質の放出を増加すること
ができる。
【0024】実施に際しては、組織30mgに相当する
シナプトソーム試料50μlをデンキナマズ血清に相応
するアルカリ性溶液(上記参照)450μl中で稀釈す
る。この媒体中に被験化合物を投与すると、3〜5分後
に、アセチルコリン放出が誘発される。
【0025】アセチルコリンの量は、ISRAELおよ
びLESBATSによって開示された化学ルミネセンス
法によって測定する(J.Neurochem、198
1、37、1475頁およびNeurochem  I
nt.1981、3、81頁)。数分間生じる発光を、
アセチルコリンの内部標準と比較することによって、た
だちに較正する。この放出実験の終了時点で、Trit
onX−100(0.05%)を添加すると、シナプト
ソーム膜の破裂が生じ、これによって試料のシナプトソ
ーム中に依然として拘束されているアセチルコリンを測
定することができる。
【0026】本発明に従い使用される化合物は、下記表
に示されているように、アセチルコリンの放出をカルシ
ウムの存在下におけるカルシウム  イオノフオアA2
3187の添加により、細胞内カルシウムの増加によっ
て誘発させる場合に、アセチルコリン放出を刺激する性
質を示す:
【0027】
【表1】表1  本発明の化合物によって誘発されたア
セチルコリンの放出パーセント
【0028】例2     シクロヘキシル  N−〔3−(1−ヘキサヒ
ドロアゼピニル)プロピル〕−    チエン−3−イ
ルアセトアミド塩酸塩0.1mg/mlを含有する注射
用溶液  シクロヘキシル  N−〔3−(1−ヘキサ
ヒドロアゼピニル)    プロピル〕−チエン−3−
イル−アセトアミド塩酸塩    :0.2g  注射
製剤用水                     
                     :全量を
2リット                     
                         
            ルにする量(それぞれ、活性
成分0.2mgを含有する1000本の注射アンプルに
対する量)。
【0029】例3     シクロヘキシル  N−〔3−(1−ヘキサヒ
ドロアゼピニル)プロピル〕−    ベンゾ〔b〕チ
エン−2−イルアセトアミド塩酸塩1mgそれぞれを含
有する    ゼラチンカプセル剤   シクロヘキシル  N−〔3−(1−ヘキサヒドロ
アゼピニル)    プロピル〕−ベンゾ〔b〕チエン
−2−イルアセトアミド    塩酸塩       
                         
              :  1g  ステアリ
ン酸マグネシウム                 
             :  5g  乳  糖 
                         
                      :20
g  コロイド状シリカ              
                        :
  1g(それぞれ、活性成分1mgを含有する、サイ
ズ2のゼラチンカプセル1000個に対する量)。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  活性成分として、式I【化1】 (式中、Rは水素原子を表わすか、または炭素原子1〜
    4個を有するアルキル基を表わし、nは、0、1、2、
    3または4を表わし、R1 およびR2 は、同一また
    は異なっていてもよく、炭素原子1〜6個を有する、直
    鎖状もしくは分枝鎖状のアルキルもしくはアルケニル基
    、炭素原子3〜7個を有するシクロアルキル基もしくは
    炭素原子5〜7個を有するシクロアルケニル基、または
    置換基としてハロゲン、アルコキシ、ニトロ、トリフル
    オロメチルおよびヒドロキシアルキルから選ばれる1個
    もしくは2個以上の基を有していてもよい、アルキル、
    アラルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアラルキル
    基を表わし、上記アリールはフェニルまたはナフチル基
    を意味し、そして上記ヘテロアリールはフリル、チエニ
    ル、ピロリル、イミダゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチ
    エニル、ベンズイミダゾリルまたはインドリル基を意味
    する)で示される化合物、その異性体あるいは医薬上許
    容される酸によるその付加塩を含有する、コリン作動性
    伝達障害、アルツハイマー病、老化に関連する脳障害筋
    無力症の処置用の医薬組成物。
  2. 【請求項2】  活性成分として、N−〔3−(1−ヘ
    キサヒドロアゼピニル)−プロピル〕−ジフェニルアセ
    トアミド、その異性体または医薬上許容される酸による
    その付加塩を含有する、請求項1に記載のコリン作動性
    伝達障害、アルツハイマー病、老化に関連する脳障害、
    または筋無力症の処置用の医薬組成物。
  3. 【請求項3】  活性成分として、N−〔2−(1−ヘ
    キサヒドロアゼピニル)−エチル〕−ジフェニルアセト
    アミド、その異性体または医薬上許容される酸によるそ
    の付加塩を含有する、請求項1に記載のコリン作動性伝
    達障害、アルツハイマー病、老化に関連する脳障害、ま
    たは筋無力症の処置用の医薬組成物。
  4. 【請求項4】  活性成分として、シクロヘキシルN−
    〔2−(1−ヘキサヒドロアゼピニル)−エチル〕−チ
    エン−3−イルアセトアミド、その異性体または医薬上
    で許容される酸によるその付加塩を含有する、請求項1
    に記載のコリン作動性伝達障害、アルツハイマー病、老
    化に関連する脳障害、または筋無力症の処置用の医薬組
    成物。
  5. 【請求項5】  活性成分として、シクロヘキシルN−
    〔2−(1−ヘキサヒドロアゼピニル)−エチル〕−ベ
    ンゾ〔b〕チエン−2−イルアセトアミド、その異性体
    、または医薬上で許容される酸によるその付加塩を含有
    する、請求項1に記載の、コリン作動性伝達障害、アル
    ツハイマー病、老化に関連する脳障害、または筋無力症
    の処置用の医薬組成物。
  6. 【請求項6】  活性成分を0.05mg〜150mg
    の量で含有する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の
    医薬組成物。
JP3231612A 1990-09-12 1991-09-11 コリン作動性伝達障害処置用のn−(1−ヘキサヒドロアゼピニルアルキル)アセトアミド化合物含有医薬組成物 Expired - Lifetime JPH0735334B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9011266A FR2666509B1 (fr) 1990-09-12 1990-09-12 Utilisation de n-(1-hexahydroazepinylalkyl) acetamides dans la preparation des medicaments destines au traitement des troubles de la transmission cholinergique.
FR9011266 1990-09-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04257521A true JPH04257521A (ja) 1992-09-11
JPH0735334B2 JPH0735334B2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=9400260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3231612A Expired - Lifetime JPH0735334B2 (ja) 1990-09-12 1991-09-11 コリン作動性伝達障害処置用のn−(1−ヘキサヒドロアゼピニルアルキル)アセトアミド化合物含有医薬組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5200405A (ja)
EP (1) EP0475844B1 (ja)
JP (1) JPH0735334B2 (ja)
AT (1) ATE136780T1 (ja)
AU (1) AU642765B2 (ja)
CA (1) CA2051091A1 (ja)
DE (1) DE69118791D1 (ja)
FR (1) FR2666509B1 (ja)
IE (1) IE913211A1 (ja)
PT (1) PT98942A (ja)
ZA (1) ZA917273B (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2176473B1 (ja) * 1972-03-20 1975-03-14 Innothera Lab Sa

Also Published As

Publication number Publication date
EP0475844A1 (fr) 1992-03-18
PT98942A (pt) 1992-07-31
AU8377691A (en) 1992-03-19
IE913211A1 (en) 1992-02-25
ZA917273B (en) 1992-05-27
JPH0735334B2 (ja) 1995-04-19
FR2666509A1 (fr) 1992-03-13
DE69118791D1 (de) 1996-05-23
CA2051091A1 (fr) 1992-03-13
US5200405A (en) 1993-04-06
EP0475844B1 (fr) 1996-04-17
ATE136780T1 (de) 1996-05-15
FR2666509B1 (fr) 1994-11-25
AU642765B2 (en) 1993-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3020808B2 (ja) 精神病治療薬としての4−フェニル−1,2,3,4−テトラヒドロ−1−ナフタレンアミン誘導体の使用
KR100785182B1 (ko) 수면 장애를 위한 가바펜틴 유사체
US11529337B2 (en) Method of treating pain
JP2010116404A (ja) 神経細胞ニコチン性α7レセプタアゴニストとしてのベンジリデン−およびシンナミリデン−アナバセイン
CZ290115B6 (cs) Farmaceutický prostředek
EA017443B1 (ru) Производные тетрагидрохинолина для лечения посттравматических стрессовых расстройств
CN107406420B (zh) 取代的三唑及与其相关的方法
JP2003506437A (ja) 苦痛状態の治療のためのnmda−レセプターアンタゴニストとして有効な置換された1,5−ジヒドロピロール−2−オン誘導体
ES2250345T3 (es) Derivados sustituidos de acido 1,2,3,4-tetrahidroquinolin-2-carboxilico.
Keegan Muscle relaxants and neuromuscular blockade
KR940002821B1 (ko) 중추작용 근이완제
RU2396251C2 (ru) Производные альфа-аминоамидов, применимые в качестве противовоспалительных агентов
Brittain et al. Phenylquinone writhing test: Interpretation of data
US4945097A (en) Aryl-cycloalkyl-alkanolamines for treatment of neurotoxic injury
US20070105940A1 (en) Method for treating pain
JPH05132430A (ja) 薬物従属症及び禁断症状の治療に関するグリシン/nmdaレセプターリガンドの用法
US3995058A (en) Treatment of ethanol withdrawal symptoms with levodopa
JPH04257521A (ja) コリン作動性伝達障害処置用のn−(1−ヘキサヒドロアゼピニルアルキル)アセトアミド化合物含有医薬組成物
KR20200132858A (ko) 간질 치료제
US5854248A (en) Nefazodone: use in migraine prophylaxis
US4079130A (en) Antidepressant phenylazoimidazoles
JP2765698B2 (ja) アリールアルキルアミド含有の神経変性疾患治療剤
AU2017239419A1 (en) Benzenesulfonyl-asymmetric ureas and medical uses thereof
US4117146A (en) Method for treating depression and anxiety using phenyl hydrazo compounds
EA013812B1 (ru) Фармацевтическая композиция блокатора натриевых каналов и селективного ингибитора обратного захвата серотонина