JPH04255624A - 電源切断システム - Google Patents

電源切断システム

Info

Publication number
JPH04255624A
JPH04255624A JP3816791A JP3816791A JPH04255624A JP H04255624 A JPH04255624 A JP H04255624A JP 3816791 A JP3816791 A JP 3816791A JP 3816791 A JP3816791 A JP 3816791A JP H04255624 A JPH04255624 A JP H04255624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
hall effect
effect sensor
power
supply unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3816791A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kobayashi
健二 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Computertechno Ltd
Original Assignee
NEC Computertechno Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Computertechno Ltd filed Critical NEC Computertechno Ltd
Priority to JP3816791A priority Critical patent/JPH04255624A/ja
Publication of JPH04255624A publication Critical patent/JPH04255624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は電源切断システムに関し、特に論
理回路に供給される直流電源のエネルギが大きい場合の
安全対策のための電源切断システムに関する。
【0002】
【従来技術】従来、論理回路に供給される直流電源のエ
ネルギが大きい場合、電源部および論理部を覆っている
筐体のカバーを開けたときに感電またはエネルギの危険
がある。そのため、図2に示すように、交流または非安
定化直流電源の入力端子11とスイッチング電源部13
の入力端子13aとの間にマイクロスイッチ12を設け
、このマイクロスイッチ12の接点を開閉するためのレ
バーが閉じた筐体カバー1に接触するようになっている
。よって、筐体カバー1を開けると、筐体カバー1とマ
イクロスイッチ12のレバーとの接触が解除されるので
、マイクロスイッチ12のレバーが接点を開くこととな
る。
【0003】これにより、入力端子11からスイッチン
グ電源部13の入力端子13aへの交流または非安定化
直流電源の供給が断となり、スイッチング電源部13の
出力端子13bから論理回路9への安定化直流電源の供
給が断となる。結果的に、筐体カバー1を開けると、論
理回路9への安定化直流電源の供給がなくなるので、感
電またはエネルギの危険がなくなることになる。
【0004】このような従来の電源切断システムでは、
スイッチング電源部13の入力端子13aへの供給がマ
イクロスイッチ12によってオンオフされる電源が、一
般的に交流の100 Vから200 Vで、かつ数アン
ペア程度となるため、マイクロスイッチ12に要求され
る構造等を十分に考慮する必要があり、マイクロスイッ
チ12そのものが大きなものになってしまうという欠点
がある。
【0005】また、筐体カバー1とマイクロスイッチ1
2のレバーとが直接機械的な接触をもつ必要があるため
、筐体カバー1およびマイクロスイッチ12の設置位置
に対して高度な精度が要求される。さらに、筐体および
マイクロスイッチ12は外部から及ぼされる振動や衝撃
に対しても比較的弱いため、取扱いに十分注意しなけれ
ばならないという煩わしさがある。
【0006】
【発明の目的】本発明は上記のような従来のものの欠点
を除去すべくなされたもので、設置位置に対する精度や
取扱い上の注意が要求されることなく、実装スペースを
小さくすることができる電源切断システムの提供を目的
とする。
【0007】
【発明の構成】本発明による電源切断システムは、電源
ユニットを内蔵する筐体の筐体カバーの開閉に応じて前
記電源ユニットからの電源供給のオンオフを行う電源切
断システムであって、前記筐体カバーに取付けられた永
久磁石と、前記永久磁石の接近を検出するホール効果セ
ンサと、前記ホール効果センサからの検出信号に応じて
前記電源ユニットからの電源供給のオンオフを制御する
制御手段とを有することを特徴とする。
【0008】
【実施例】次に、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0009】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図である。図において、筐体カバー1には永久磁石
10が設けられている。筐体内の電源ユニット2は論理
回路9に直流電源を供給する直流電源部3と、ホール効
果センサ5に低圧の非安定化直流電源を供給する直流電
源部4と、筐体カバー1の永久磁石10の磁界を検出す
るホール効果センサ5とから構成されている。尚、永久
磁石10は筐体カバー1を閉じたときに、ホール効果セ
ンサ5の設置位置近傍となるように取付けられている。
【0010】直流電源部3は入力端子30で電源ユニッ
ト2の入力端子20からの交流電源を受電すると、その
交流電源を整流平滑回路6によって整流平滑化する。整
流平滑回路6からの整流出力はスイッチング回路8によ
ってスイッチングされ、出力端子21から安定化直流電
源として論理回路9に出力される。このスイッチング回
路8からの出力は制御回路7によって安定化制御されて
いる。
【0011】また、制御回路7の出力端子70からは非
安定化直流電源を安定化した直流電源が直流電源部3の
端子31を介してホール効果センサ5の端子52に出力
されている。制御回路7のリモートコントロール端子7
1にはホール効果センサ5の端子52から直流電源部3
の端子32を介して、スイッチング動作の開始や停止を
コントロールするための信号が入力される。リモートコ
ントロール端子71が特定の電位(約5V)になると、
制御回路7はスイッチング動作の開始をスイッチング回
路8に指示する。
【0012】直流電源部4は端子40から受電した交流
電源を降圧および整流平滑化し、その低圧の非安定化直
流電源を端子41,42からホール効果センサ5の端子
50,51に供給する。すなわち、直流電源部4はたと
えば交流100Vを約10Vに降圧する巻数比が10:
1のトランス(図示せず)と、トランスによって降圧さ
れた交流を整流平滑化するためのダイオード(図示せず
)およびコンデンサ(図示せず)とによって構成されて
いる。
【0013】ホール効果センサ5は端子50,51間か
ら受電する直流電源部4からの低圧の非安定化直流電源
によって動作し、近傍の磁界が特定値以上になると端子
52,53間を導通する機能を有している。
【0014】この図1を用いて本発明の一実施例の動作
について説明する。通常、筐体カバー1は閉じているの
で、永久磁石10がホール効果センサ5の近傍に位置し
ており、ホール効果センサ5の端子52,53間は導通
状態となっている。したがって、直流電源部3の端子3
1,32間も導通状態となり、制御回路7の出力端子7
0がリモートコントロール端子71に接続されることに
なる。
【0015】これにより、制御回路7の出力端子70か
らリモートコントロール端子71に基準電圧が印加され
ると、制御回路7の制御によってスイッチング回路8の
スイッチング動作が開始され、スイッチング回路8から
の安定化直流電源が出力端子21を介して論理回路9に
供給される。
【0016】一方、筐体カバー1が開けられると、永久
磁石10がホール効果センサ5から離れることになり、
ホール効果センサ5の近傍の磁界が特定値以下になる。 これにより、ホール効果センサ5の端子52,53間が
開放状態となるので、直流電源部3の端子31,32間
も開放状態となり、制御回路7の出力端子70とリモー
トコントロール端子71との接続が解除される。よって
、制御回路7の出力端子70からリモートコントロール
端子71には基準電圧が印加されなくなるため、制御回
路7の制御によってスイッチング回路8のスイッチング
動作が停止される。その結果、スイッチング回路8から
の安定化直流電源は論理回路9に供給されなくなる。
【0017】このように、筐体カバー1に取付けられた
永久磁石10の磁界の有無をホール効果センサ5で検出
し、そのホール効果センサ5の検出結果に応じて直流電
源部3から論理回路9への安定化直流電源の投入および
切断を制御することによって、従来のマイクロスイッチ
を使用した電源切断方式に比較して実装スペースを小さ
くすることができる。また、筐体カバー1の開閉をホー
ル効果センサ5によって検出しているので、機械的な接
触が必要なくなり、設置上の機械的寸法精度が要求され
ることはない。さらに、ホール効果センサ5は振動や衝
撃に対して影響されにくいので、装置寿命を延ばすこと
ができる。よって、本発明の一実施例による電源切断シ
ステムにおいては設置位置に対する精度や取扱い上の注
意が要求されることなく、実装スペースを小さくするこ
とができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、筐
体カバーに取付けられた永久磁石の接近をホール効果セ
ンサで検出し、そのホール効果センサの検出結果に応じ
て電源ユニットからの電源供給のオンオフを制御するよ
うにすることによって、設置位置に対する精度や取扱い
上の注意が要求されることなく、実装スペースを小さく
することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】従来例の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1  筐体カバー 2  電源ユニット 3  直流電源部 5  ホール効果センサ 10  永久磁石

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  電源ユニットを内蔵する筐体の筐体カ
    バーの開閉に応じて前記電源ユニットからの電源供給の
    オンオフを行う電源切断システムであって、前記筐体カ
    バーに取付けられた永久磁石と、前記永久磁石の接近を
    検出するホール効果センサと、前記ホール効果センサか
    らの検出信号に応じて前記電源ユニットからの電源供給
    のオンオフを制御する制御手段とを有することを特徴と
    する電源切断システム。
JP3816791A 1991-02-07 1991-02-07 電源切断システム Pending JPH04255624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3816791A JPH04255624A (ja) 1991-02-07 1991-02-07 電源切断システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3816791A JPH04255624A (ja) 1991-02-07 1991-02-07 電源切断システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04255624A true JPH04255624A (ja) 1992-09-10

Family

ID=12517844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3816791A Pending JPH04255624A (ja) 1991-02-07 1991-02-07 電源切断システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04255624A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006143273A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Max Co Ltd 袋結束機
JP2008067630A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Max Co Ltd 電動式剪定はさみの収納機構

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006143273A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Max Co Ltd 袋結束機
JP4600006B2 (ja) * 2004-11-19 2010-12-15 マックス株式会社 袋結束機
JP2008067630A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Max Co Ltd 電動式剪定はさみの収納機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6807075B2 (en) Start-up circuit for switched mode power supply
US4608620A (en) Magnetic sensor for armature and stator
KR100419324B1 (ko) 전력공급장치를구비하는전자트립장치
KR20010014983A (ko) 전원공급장치, 방법 및 전자장치
EP0477367B1 (en) Device for preventing inrush current from flowing into electric apparatus
US4788618A (en) High voltage protecting circuit
JPH04255624A (ja) 電源切断システム
JPH0923644A (ja) スイッチング電源装置
EP3562265A1 (en) Domestic appliance adapted for stand-by mode
JP3294328B2 (ja) 制御電源装置
JPH07217972A (ja) 空気調和機の制御装置
JP4973862B2 (ja) 遠心分離機
JP2000152488A (ja) 負荷制御装置
JPS6064773A (ja) ア−ク溶接機
JPH065189A (ja) 回路遮断器
JP2773158B2 (ja) インターロック装置
JP2001169552A (ja) 電子機器の電源装置
JPH0660770A (ja) 電源切断装置
JPH0396674A (ja) 三相用電子フロートスイッチ
KR20010002623A (ko) 세탁기의 전원장치
JP2002218747A (ja) 電子機器
JPH05227645A (ja) 電動機制御装置
JPS634604A (ja) 電磁石駆動装置
JP2001275253A (ja) 電源回路
JPH07109797B2 (ja) 高周波加熱装置