JPH04254022A - 任意位置固定用ガススプリング - Google Patents
任意位置固定用ガススプリングInfo
- Publication number
- JPH04254022A JPH04254022A JP8326491A JP8326491A JPH04254022A JP H04254022 A JPH04254022 A JP H04254022A JP 8326491 A JP8326491 A JP 8326491A JP 8326491 A JP8326491 A JP 8326491A JP H04254022 A JPH04254022 A JP H04254022A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spring
- poppet valve
- fixed
- rotor
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
- Superstructure Of Vehicle (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、車両中のバンタイプ
やハッチバックタイプのバックドアに取付けられる任意
位置固定用ガススプリングに関するものである。
やハッチバックタイプのバックドアに取付けられる任意
位置固定用ガススプリングに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のバンタイプやハッチバックタイプ
のバックドアに取付けられるガススプリングは、図11
に図示したように、シリンダa内にピストンロッドbを
取付けたピストンcを配置したものであり、高圧ガスに
よる反発力と油による減衰力の発生機構を利用したもの
である。
のバックドアに取付けられるガススプリングは、図11
に図示したように、シリンダa内にピストンロッドbを
取付けたピストンcを配置したものであり、高圧ガスに
よる反発力と油による減衰力の発生機構を利用したもの
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来の技
術では、緩衝器の全長により、作動の始点、終点が決ま
り、ドア全開度を緩衝器の最伸長に規制しているため、
任意位置で固定できないという問題点がある。
術では、緩衝器の全長により、作動の始点、終点が決ま
り、ドア全開度を緩衝器の最伸長に規制しているため、
任意位置で固定できないという問題点がある。
【0004】そこで、本発明は、上記従来の技術の問題
点に鑑み案出されたもので、ピストンロッドのストロー
ク中間位置でもロック可能で、固定位置が任意に設定可
能な任意位置固定用ガススプリングの提供を目的として
いる。
点に鑑み案出されたもので、ピストンロッドのストロー
ク中間位置でもロック可能で、固定位置が任意に設定可
能な任意位置固定用ガススプリングの提供を目的として
いる。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明における任意位置固定用ガススプリングにお
いては、第1番目の発明は、絞り及びチエックバルブを
有するピストンにピストンロッドを取付たシリンダのヘ
ッドカバー側に、弁座ケースを介してワッシャー及びス
プリングを配置し、該弁座ケース内には、ポペット弁の
鍔に噛み合う所定溝を形成し、リセットピンと回転ロー
タを元の位置に戻すバネを取付けた固定ロータを配置し
、該溝に対向して、スプリングを介して、ポペット弁を
軸方向に配置し、該鍔に噛み合ってポペット弁の開閉を
行うラチエット機構に形成し、かつリセットピン挿入溝
を設けた回転ロータを配置し、リセットピンの挿入時、
回転ロータのラチエット機構により鍔を噛み合わせてポ
ペット弁を一往復毎に一定角度回転させ、ポペット弁の
鍔は固定ロータの溝により一往復毎に開閉を繰り返し、
閉じ状態の時にオイルロック可能に形成している。
に、本発明における任意位置固定用ガススプリングにお
いては、第1番目の発明は、絞り及びチエックバルブを
有するピストンにピストンロッドを取付たシリンダのヘ
ッドカバー側に、弁座ケースを介してワッシャー及びス
プリングを配置し、該弁座ケース内には、ポペット弁の
鍔に噛み合う所定溝を形成し、リセットピンと回転ロー
タを元の位置に戻すバネを取付けた固定ロータを配置し
、該溝に対向して、スプリングを介して、ポペット弁を
軸方向に配置し、該鍔に噛み合ってポペット弁の開閉を
行うラチエット機構に形成し、かつリセットピン挿入溝
を設けた回転ロータを配置し、リセットピンの挿入時、
回転ロータのラチエット機構により鍔を噛み合わせてポ
ペット弁を一往復毎に一定角度回転させ、ポペット弁の
鍔は固定ロータの溝により一往復毎に開閉を繰り返し、
閉じ状態の時にオイルロック可能に形成している。
【0006】また、第2番目の発明は、ピストンに組み
付けた弁座ケースに、複数個のチェック弁を配設し、該
弁座ケース内に、オリフイスを有するスプールを配置し
て、任意位置でオイルロック、固定、解除可能に構成し
、第1番目の発明のガススプリングの内部構造を簡略化
し、更に、ラチエットの歯先、ポペット弁の鍔等に欠損
が生じるおそれが生じることを防止している。
付けた弁座ケースに、複数個のチェック弁を配設し、該
弁座ケース内に、オリフイスを有するスプールを配置し
て、任意位置でオイルロック、固定、解除可能に構成し
、第1番目の発明のガススプリングの内部構造を簡略化
し、更に、ラチエットの歯先、ポペット弁の鍔等に欠損
が生じるおそれが生じることを防止している。
【0007】
【作用】通常は図2のように、ポペット弁は一往復毎に
開閉を繰り返し、また、リセットピンを挿入すると、図
3のように、回転ロータが移動し、ポペット弁は開位置
に戻る。また、回転ロータは、リセットピンの挿入によ
り一定角度だけ回転し、バネによって元の位置に戻る。
開閉を繰り返し、また、リセットピンを挿入すると、図
3のように、回転ロータが移動し、ポペット弁は開位置
に戻る。また、回転ロータは、リセットピンの挿入によ
り一定角度だけ回転し、バネによって元の位置に戻る。
【0008】また、リセットピン挿入時は、回転ロータ
のラチエット位置( 角度) がずれるため、ポペ
ット弁は往復しても開の位置にしか戻らない。
のラチエット位置( 角度) がずれるため、ポペ
ット弁は往復しても開の位置にしか戻らない。
【0009】ポペット弁は、鍔が回転ロータのラチエッ
ト機構により、一往復毎に一定角度回転する。
ト機構により、一往復毎に一定角度回転する。
【0010】固定ロータには、ポペット弁の鍔の位置(
角度) に応じて、深さの異なる溝により、ポペ
ット弁が一往復する毎に開閉を繰り返す。
角度) に応じて、深さの異なる溝により、ポペ
ット弁が一往復する毎に開閉を繰り返す。
【0011】
【表1】
このガススプリングをバックドアに使用した場合は、上
記表1の作動フローチヤートによるが、概略次のように
作用する。
記表1の作動フローチヤートによるが、概略次のように
作用する。
【0012】バックドアを開けた時、ポペット弁は、開
位置にあり、ピストン部分のオリフイスTを通った油S
は、ポペット弁を通過する(図1参照)。
位置にあり、ピストン部分のオリフイスTを通った油S
は、ポペット弁を通過する(図1参照)。
【0013】バックドアを固定したい位置でドアをわず
かに閉めると、油圧によりポペット弁が一往復して閉じ
るため、オイルロックとなりドアはその位置で固定され
る。
かに閉めると、油圧によりポペット弁が一往復して閉じ
るため、オイルロックとなりドアはその位置で固定され
る。
【0014】再度ドアを閉める動作により、ロックは解
除される。
除される。
【0015】ドアが閉まる位置では、ワッシャーにより
リセットピンが挿入され、回転ロータが回転しポペット
弁は開位置に戻る。
リセットピンが挿入され、回転ロータが回転しポペット
弁は開位置に戻る。
【0016】また、請求項2の発明の場合は、伸び側動
作の場合は、油通路がスプールにより閉じている場合は
、油室が形成されてオイルロックとなる。
作の場合は、油通路がスプールにより閉じている場合は
、油室が形成されてオイルロックとなる。
【0017】逆に、油通路が開いている場合は、油は通
路を通り、オリフイスにより減衰力を発生し、チエック
弁を通過する。この時、スプールは油圧により開状態を
保持する。また、縮み側動作の場合は、チエック弁から
流入した油によりスプールは開かれ、油は油通路を通過
する。
路を通り、オリフイスにより減衰力を発生し、チエック
弁を通過する。この時、スプールは油圧により開状態を
保持する。また、縮み側動作の場合は、チエック弁から
流入した油によりスプールは開かれ、油は油通路を通過
する。
【0018】
【表2】
また、請求項2のガススプリングをバックドアに取付け
た時の各動作は、上記表2の作動フローチヤートに記載
した。
た時の各動作は、上記表2の作動フローチヤートに記載
した。
【0019】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。第
1の実施例を図 1〜図3により説明すると、シリン
ダ1内には、絞り22及びチエックバルブ21を有する
ピストン2が配置され、該ピストン2にはピストンロッ
ド3が取付けられている。
1の実施例を図 1〜図3により説明すると、シリン
ダ1内には、絞り22及びチエックバルブ21を有する
ピストン2が配置され、該ピストン2にはピストンロッ
ド3が取付けられている。
【0020】また、該シリンダ1のヘッドカバー側には
、リセットピン8を設置し、通路T3を設けた弁座ケー
ス4が配置され、該弁座ケース4を介してワッシャー9
及びスプリング91が配置されている。
、リセットピン8を設置し、通路T3を設けた弁座ケー
ス4が配置され、該弁座ケース4を介してワッシャー9
及びスプリング91が配置されている。
【0021】前記弁座ケース4内には、中心位置に通路
T4を有する固定ロータ5が配置され、該通路T1の円
周方向には、ポペット弁7の鍔71に噛み合う所定形状
の溝51を形成し、リセットピン8と回転ロータ6を元
の位置に戻すバネAを配置した固定ロータ5が配置され
ている(展開図の図2、図3参照)。
T4を有する固定ロータ5が配置され、該通路T1の円
周方向には、ポペット弁7の鍔71に噛み合う所定形状
の溝51を形成し、リセットピン8と回転ロータ6を元
の位置に戻すバネAを配置した固定ロータ5が配置され
ている(展開図の図2、図3参照)。
【0022】また、該溝51に対向して、弁座ケース4
内にはスナップリングT2を介して回転ロータ6が配置
され、該回転ロータ6にはシリンダ1内に連通する通路
T1を軸方向に形成し、該通路T1内を往復動するポペ
ット弁7がスプリング72を介して配置されている。
内にはスナップリングT2を介して回転ロータ6が配置
され、該回転ロータ6にはシリンダ1内に連通する通路
T1を軸方向に形成し、該通路T1内を往復動するポペ
ット弁7がスプリング72を介して配置されている。
【0023】このポペット弁7は、先端部に鍔71が形
成され、スプリング72により往復動するように配置さ
れている。
成され、スプリング72により往復動するように配置さ
れている。
【0024】また、前記回転ロータ6には、鍔71に噛
み合ってポペット弁7の開閉を行うラチエット機構Rに
形成し、かつリセットピン挿入溝62が設けられ、更に
、シリンダ1内に連通する通路Tが形成されている。
み合ってポペット弁7の開閉を行うラチエット機構Rに
形成し、かつリセットピン挿入溝62が設けられ、更に
、シリンダ1内に連通する通路Tが形成されている。
【0025】そして、リセットピン8挿入時、回転ロー
タ6のラチエット機構Rにより鍔71を噛み合わせてポ
ペット弁7を一往復毎に一定角度回転させ、ポペット弁
7の鍔71は固定ロータ5の溝51により一往復毎に開
閉を繰り返し、閉じたときオイルロック可能に形成され
ている。なお、図2のBは鍔71を移動させる油圧力、
Cは同じくバネ力を示している。
タ6のラチエット機構Rにより鍔71を噛み合わせてポ
ペット弁7を一往復毎に一定角度回転させ、ポペット弁
7の鍔71は固定ロータ5の溝51により一往復毎に開
閉を繰り返し、閉じたときオイルロック可能に形成され
ている。なお、図2のBは鍔71を移動させる油圧力、
Cは同じくバネ力を示している。
【0026】次に、第2の実施例は第1の実施例のよう
なラチエット機構を使用しないものであり、構造を簡略
化することを目的にしているものである。
なラチエット機構を使用しないものであり、構造を簡略
化することを目的にしているものである。
【0027】この第2実施例を図4〜図10を参照して
説明すると、シリンダ1内には、オリフイス23を有す
るピストン2が配置され、該ピストン2にはピストンロ
ッド3が摺動自在に取付けられている。
説明すると、シリンダ1内には、オリフイス23を有す
るピストン2が配置され、該ピストン2にはピストンロ
ッド3が摺動自在に取付けられている。
【0028】また、該ピストン2には、弁座ケース4が
組み付けられ、また、該弁座ケース4に対向する位置に
ワッシャー9を配置し、該ワッシャー9はスプリング9
1を介してフリーピストン10で支承されている。
組み付けられ、また、該弁座ケース4に対向する位置に
ワッシャー9を配置し、該ワッシャー9はスプリング9
1を介してフリーピストン10で支承されている。
【0029】前記弁座ケース4内には、中央には軸線方
向にオリフイスS1を有するスプールSが摺動自在に配
置され、該スプールSの基部にはスプール戻りバネS2
が取付けられている。
向にオリフイスS1を有するスプールSが摺動自在に配
置され、該スプールSの基部にはスプール戻りバネS2
が取付けられている。
【0030】また、弁座ケース4には、ピストン2とス
プールSの室に連通する油通路41を形成すると共に、
ほぼ中央には通路42を形成し、更にチェック弁V1が
設けられている。
プールSの室に連通する油通路41を形成すると共に、
ほぼ中央には通路42を形成し、更にチェック弁V1が
設けられている。
【0031】また、該弁座ケース4の軸線方向両側には
チェック弁V2、V3が圧入して組み付けられ、チェッ
ク弁V2側には、ワッシャー9で押圧可能なスプールプ
ッシャー43が配置されている。
チェック弁V2、V3が圧入して組み付けられ、チェッ
ク弁V2側には、ワッシャー9で押圧可能なスプールプ
ッシャー43が配置されている。
【0032】そして、伸び側動作の場合は、油通路41
がスプールSにより閉じている場合は、油室が形成され
てオイルロックとなる。
がスプールSにより閉じている場合は、油室が形成され
てオイルロックとなる。
【0033】逆に、油通路41が開いている場合は、油
R1は通路を通り、オリフイスS1により減衰力を発生
し、チエック弁V1を通過する。この時、スプールSは
油圧により開状態を保持する。
R1は通路を通り、オリフイスS1により減衰力を発生
し、チエック弁V1を通過する。この時、スプールSは
油圧により開状態を保持する。
【0034】縮み側動作の場合は、チエック弁V2から
流入した油によりスプールSは開かれ、油は油通路41
を通過する。
流入した油によりスプールSは開かれ、油は油通路41
を通過する。
【0035】また、第2の実施例による任意位置固定用
ガススプリングを車両のバックドアに取付けた場合は、
表2の作動フローチヤートで作動状態をあらわした。
ガススプリングを車両のバックドアに取付けた場合は、
表2の作動フローチヤートで作動状態をあらわした。
【0036】
【発明の効果】本発明は、上述の通り構成されているの
で、次に記載する効果を奏する。
で、次に記載する効果を奏する。
【0037】請求項1の構成により、従来の二段開きガ
ススプリング等は、一段目の位置が固定されているが、
本発明はピストンロッドの中間ストローク位置で、固定
位置を任意の位置に設定できる。
ススプリング等は、一段目の位置が固定されているが、
本発明はピストンロッドの中間ストローク位置で、固定
位置を任意の位置に設定できる。
【0038】また、オイルロック装置がシリンダ本体内
部に形成されているため、外見上シンプルな製品に製作
できる。
部に形成されているため、外見上シンプルな製品に製作
できる。
【0039】更に、バックドアに使用した場合、作動フ
ローチヤートのように、簡単な操作(ドアの開閉操作)
により、任意箇所でロック位置を設定することがで
きる。
ローチヤートのように、簡単な操作(ドアの開閉操作)
により、任意箇所でロック位置を設定することがで
きる。
【0040】次に、請求項2の構成より、主な構成部品
はスプールとチエック弁であるため、構造が簡素にでき
、かつ耐久性に優れている。
はスプールとチエック弁であるため、構造が簡素にでき
、かつ耐久性に優れている。
【0041】また、主な機能部分はピストンに集中して
いるため、ダンパの全長に左右されることがない。
いるため、ダンパの全長に左右されることがない。
【0042】さらに、任意位置での固定及び解除の操作
性が極めて良好となった。
性が極めて良好となった。
【図1】本発明の第1実施例のガススプリングの断面図
である。
である。
【図2】本発明の第1実施例の回転ロータと固定ロータ
部分のバックドア開け始める時の展開図である。
部分のバックドア開け始める時の展開図である。
【図3】本発明の第1実施例のリセットピンを挿入した
時(バックドア開状態時)の回転ロータと固定ロータ部
分の展開図である。
時(バックドア開状態時)の回転ロータと固定ロータ部
分の展開図である。
【図4】本発明の第2実施例のガススプリングの断面図
である。
である。
【図5】本発明の第2実施例のバックドア閉位置の要部
説明図である。
説明図である。
【図6】本発明の第2実施例のバックドアを開け始める
時の要部説明図である。
時の要部説明図である。
【図7】本発明の第2実施例のバックドアを任意の位置
迄開けた時の要部説明図である。
迄開けた時の要部説明図である。
【図8】本発明の第2実施例のバックドアを任意の位置
で保持する時の要部説明図である。
で保持する時の要部説明図である。
【図9】本発明の第2実施例のバックドアを閉め始める
時の要部説明図である。
時の要部説明図である。
【図10】本発明の第2実施例のバックドアを閉め終わ
った時の要部説明図である。
った時の要部説明図である。
【図11】従来例のガススプリングの断面図である。
1 シリンダ
2 ピストン
23 オリフイス
3 ピストンロッド
4 弁座ケース
41 油通路
42 通路
43 スプールプッシャー
5 固定ロータ
6 回転ロータ
7 ポぺット弁
71 鍔
8 リセットピン
9 ワッシャー
91 スプリング
S スプール
S1 オリフイス
S2 スプール戻りバネ
V1 チェック弁
V2 チェック弁
V3 チェック弁
Claims (2)
- 【請求項1】 絞り及びチエックバルブを有するピス
トンにピストンロッドを取付たシリンダのヘッドカバー
側に、弁座ケースを介してワッシャー及びスプリングを
配置し、該弁座ケース内には、ポペット弁の鍔に噛み合
う所定溝を形成し、リセットピンと回転ロータを元の位
置に戻すバネを取付けた固定ロータを配置し、該溝に対
向して、スプリングを介して、ポペット弁を軸方向に配
置し、該鍔に噛み合ってポペット弁の開閉を行うラチエ
ット機構に形成し、かつリセットピン挿入溝を設けた回
転ロータを配置し、リセットピンの挿入時、回転ロータ
のラチエット機構により鍔を噛み合わせてポペット弁を
一往復毎に一定角度回転させ、ポペット弁の鍔は固定ロ
ータの溝により一往復毎に開閉を繰り返し、閉じ状態の
時にオイルロック可能に形成してなる任意位置固定用ガ
ススプリング。 - 【請求項2】 ピストンに組み付けた弁座ケースに、
複数個のチェック弁を配設し、該弁座ケース内に、オリ
フイスを有するスプールを配置して、任意位置でオイル
ロック、固定、解除可能に構成して成る任意位置固定用
ガススプリング。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8326491A JPH04254022A (ja) | 1990-12-28 | 1991-03-22 | 任意位置固定用ガススプリング |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP40561790 | 1990-12-28 | ||
JP2-405617 | 1990-12-28 | ||
JP8326491A JPH04254022A (ja) | 1990-12-28 | 1991-03-22 | 任意位置固定用ガススプリング |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04254022A true JPH04254022A (ja) | 1992-09-09 |
Family
ID=26424316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8326491A Pending JPH04254022A (ja) | 1990-12-28 | 1991-03-22 | 任意位置固定用ガススプリング |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04254022A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108790977A (zh) * | 2018-07-09 | 2018-11-13 | 葛成侠 | 一种提高汽车舒适性的方法 |
JP2022500577A (ja) * | 2018-09-11 | 2022-01-04 | ブローゼ ファールツォイクタイレ エスエー ウント コンパニ コマンディートゲゼルシャフト バンベルクBrose Fahrzeugteile Se & Co.Kg, Bamberg | 自動車のフラップ用の駆動アセンブリ |
-
1991
- 1991-03-22 JP JP8326491A patent/JPH04254022A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108790977A (zh) * | 2018-07-09 | 2018-11-13 | 葛成侠 | 一种提高汽车舒适性的方法 |
JP2022500577A (ja) * | 2018-09-11 | 2022-01-04 | ブローゼ ファールツォイクタイレ エスエー ウント コンパニ コマンディートゲゼルシャフト バンベルクBrose Fahrzeugteile Se & Co.Kg, Bamberg | 自動車のフラップ用の駆動アセンブリ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5108508B2 (ja) | エンジン弁作動のための主要及びオフセット・アクチュエータ・ロッカー・アーム | |
JP2010521622A (ja) | 関節式ロッカー・アームとロッカー・シャフトを装着したハウジングとを有するエンジン・ブレーキ | |
CA2066175A1 (en) | Solenoid control of engine valves with accumulator pressure recovery | |
JP2017155615A (ja) | 可変長コンロッド及び可変圧縮比内燃機関 | |
JP2001271620A (ja) | 内燃機関用バルブ無効化装置組立体 | |
ATE553302T1 (de) | Fahrzeugsicherheitsvorrichtung | |
KR20200124744A (ko) | 로커 암 제어 시스템들 | |
US5694893A (en) | Outward opening valve system for an engine | |
US5088458A (en) | Lash adjusted for engine valve actuator assembly | |
US5365828A (en) | Pneumatic linear drive comprising a locking mechanism for end positions | |
JPH04254022A (ja) | 任意位置固定用ガススプリング | |
KR940004177A (ko) | 내연기관의 밸브 작동 기구 | |
JP5719066B1 (ja) | 圧力緩衝装置 | |
KR100719222B1 (ko) | 소형 유압 댐퍼 | |
JP4680394B2 (ja) | 順次動作シリンダシステム | |
JP3863622B2 (ja) | ガススプリング | |
JP2784576B2 (ja) | ガススプリング装置 | |
JPH0353079Y2 (ja) | ||
JP2020010790A (ja) | 転倒防止装置 | |
JP2001132790A (ja) | 油圧緩衝器 | |
JPH07649Y2 (ja) | 磁性流体を用いた密封型ラッシュアジャスタ | |
JP2602060Y2 (ja) | 油圧緩衝器の減衰バルブ構造 | |
JPH094667A (ja) | 減衰力可変式ショックアブソーバ | |
US5971373A (en) | Multi-cylinder buffer device | |
JPS6037475Y2 (ja) | 油圧緩衝器 |