JPH0425380A - 研摩布紙 - Google Patents

研摩布紙

Info

Publication number
JPH0425380A
JPH0425380A JP13061890A JP13061890A JPH0425380A JP H0425380 A JPH0425380 A JP H0425380A JP 13061890 A JP13061890 A JP 13061890A JP 13061890 A JP13061890 A JP 13061890A JP H0425380 A JPH0425380 A JP H0425380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abrasive
paper
adhesive
hard carbon
carbon particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13061890A
Other languages
English (en)
Inventor
Nakajiro Yamamoto
山本 仲次郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13061890A priority Critical patent/JPH0425380A/ja
Publication of JPH0425380A publication Critical patent/JPH0425380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、研摩布紙に関するものであり、詳しくは、寿
命特性を改良した研摩布紙に関するものである。
〔従来の技術〕
研摩布紙は、可撓性基材の面上に研摩材を接着剤で固定
支持して成る研削・研摩工具であって、研摩布、研摩紙
、耐水研摩紙、研摩ベルト、研摩ジスク等いろいろな種
類のものがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
研摩布紙には、その使用目的に応じて各種の特性が要求
されるが、寿命特性は、研削研摩性能と共に基本的特性
の1つである。
それにも拘らず、従来、研摩布紙の寿命改良については
、余り多くは検討されていない状況にある。
本発明は、上記実情に鑑みなされたものであり、寿命特
性の改良された研摩布紙の提供を目的とするものである
〔課題を解決するための手段〕
本発明者は、上記目的達成のために鋭意検討を重ねた結
果、接着剤中に特定の物質を含有せしめるならば、目詰
りの大幅な抑制が図られ、その結果、寿命特性が著しく
改善されるとの知見を得、本発明の完成に至った。
すなわち、本発明の要旨は、可撓性基材の面上に研摩材
を接着剤で固定支持して成る研摩布紙において、接着剤
中に硬質炭素粒子を含有せしめたことを特徴とする研摩
布紙に存する。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明の研摩布紙は、基本的には、従来のものと同じで
あり、可撓性基材、研摩材および接着剤とで構成される
可撓性基材としては、研摩布紙の種類により適宜の基材
を採用することができ、例えば、研摩布の場合は、一般
的には、アヤオリ又はヒラオリの綿布が使用されるが、
麻、ナイロン等の天然繊維、合成繊維またはこれらの混
紡繊維の布も使用することができる。洋紙研摩紙、耐水
研摩紙の場合は、クラフト紙またはこれに準するものが
使用され、和紙研摩紙の場合はコウゾウ紙などが使用さ
れる。
そして、研摩ジスクの場合はバルカナイズドファイバー
等が使用される。勿論、紙と布、バルカナイズドファイ
バーと布よりなる複合基材であってもよい。そして、そ
の厚み(単位面積当りの重量)は、引張り強さ等を考慮
し、使用目的に応じて適宜選択される。
研摩材としては、通常、溶融アルミナ、炭化ケイ素、ダ
イヤモンドなどの人造研摩材、エメリーガーネット、ケ
イ石(フリント)等の天然研摩材が使用されるが、これ
らに制限されるものではない。そして、研摩材は、通常
、平均粒径として0゜1〜500μmの大きさで使用さ
れる。
接着剤としては、皮層、フェノール樹脂、アルキッド樹
脂、エポキシ樹脂等が目的に応じて使用される。
研摩布紙は、基本的には、可撓性基材の面上に基礎接着
剤を塗布した後、研摩材を塗装し、加熱処理による初期
硬化を行い、次いで、通常は、上引き接着剤を塗布した
後、加熱処理による終期硬化を行う方法にて製造される
。そして、研摩材の塗布は、研摩材を落下または噴射な
どして固定接着する機械的方法であっても、静電塗装法
あるいは電着法の電気的方法であってもよい。
本発明の研摩布紙は、接着剤中に硬質炭素粒子を含有せ
しめて構成される。そして、基礎接着剤と共に上引き接
着剤を使用した研摩布紙の場合は、硬質炭素粒子は、上
引き接着剤中に含有せしめられる。
硬質炭素は、グラファイトとは全く異なり、難黒鉛化炭
素であり、結晶化度の低い等方性の炭素材料である。そ
して、結晶学定数として、Co (面間隔)≧0.68
0nm (通例Co≦0.720nm ) 、Lc +
oo2(積層の厚さ)≦lOnm (通例LCL002
1≧0.7 nm)を満足し、また、磁気学定数として
、χ(磁化率)≦−1,Ox 10 ’ emu/gを
満足する。
炭素材料には、軟質炭素と硬質炭素の中間に位置するも
のもある。しかしながら、本発明においては、上記の結
晶学定数または磁気学定数を満足するものは、硬質炭素
として使用することができ、従って、黒鉛化処理の施さ
れた炭素材料であっても上記の条件を満足する以上は、
硬質炭素として使用することができる。
勿論、CVD法等で得られる所謂ダイヤモンドライクカ
ーボンは硬質炭素である。
本発明において、硬質炭素粒子の形状ないしは構造は特
に制限されず、球形、オニオン状、ハニカム状等いずれ
であってもよいが、オニオン状又はハニカム状構造のも
のが好ましく、特には、オニオン状構造のものが好まし
い。
何故ならば、オニオン状又はハニカム状構造の硬質炭素
粒子の場合は、使用時において、接着剤表面の炭素粒子
が部分的に削られて開孔を生じるが、これが目詰り防止
を延長する効果を奏し、寿命特性が一層改良される。そ
して、斯かる副次的効果は、オニオン状構造の硬質炭素
粒子において顕著である。
本発明において、硬質炭素粒子の粒径は、研磨材の場合
と同様に、研磨布紙の使用目的に応じて適宜選択される
が、一般的には、研磨材の平均粒径と同程度またはそれ
以下の平均粒径とされる。
そして、接着剤中の硬質炭素粒子の含有量は、これが余
りにも少ないと目詰り防止効果が実用レベルに至らず、
また余りにも多いと接着剤の研磨材に対する固定支持強
度が低下するので、通常は、10〜75容量%、好まし
くはI5〜5o容量%の範囲とするのがよい。
本発明において、硬質炭素粒子の使用により目詰りが防
止される理由は、必ずしも明らかではないが、マトリッ
クス中に配合された炭素粒子が雰囲気中の酸素ガスを瞬
間的に吸収して直ちに被研削・研磨物と研磨布紙のマト
リックスに供給し、これにより、切屑の凝集エネルギー
が小さくなり、切屑の接着剤表面への凝集が抑制される
ものと推定される。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本
発明はその要旨を超えない限り、以下の実施例に何等限
定されるものではない。
基材ロールと巻取機の間に、基礎接着剤塗布機、研摩材
塗装機、初期硬化加熱機、上引き接着剤塗布機、終期硬
化加熱機を順次配置した製造設備を用い、基材としてア
ヤオリ綿布、研摩材として平均粒径20μmのダイヤモ
ンド、接着剤としてフェノール樹脂を使用して研摩布紙
の製造を行った。
硬質炭素粒子として、平均粒径100μm (Co=0
.696nm、Lc (002)=12nm、z=−0
,5x 10 ’emu/ g、オニオン構造)を使用
し。
上引き接着剤塗布機中の接着剤に、50容量%の割合で
配合して使用した。
なお、基礎接着剤の厚さは25μm、上引き接着剤の厚
さは25μm、研摩材の塗布密度は70%に調節した。
得られた研摩布紙について、次の方法により、寿命特性
を評価した。
すなわち、研磨布紙(5X10cm)を低速往復運動式
試験機にセットし、被削材として石英ガラスを使用し、
移動速度600m/分、面圧15g/mrr1′の条件
下で、研削性能試験を行う。研削時間に対する累積研削
量を測定し、これにより、目詰り防止の程度、すなわち
、寿命を評価する。得られた結果を表−1に示す。
比較例1 実施例1において、硬質炭素粒子を使用しない以外は実
施例1と同様にして研摩布紙を製造し、その寿命特性を
評価した。得られた結果を表−1に示す。
(表中の数値は累積研削量(■)を表す)〔発明の効果
〕 以上説明した本発明によれば、寿命特性の著しく改良し
た研摩布紙が提供され、本発明は、研削研摩工具の分野
に寄与するところ大である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可撓性基材の面上に研摩材を接着剤で固定支持し
    て成る研摩布紙において、接着剤中に硬質炭素粒子を含
    有せしめたことを特徴とする研摩布紙。
  2. (2)硬質炭素粒子が、結晶学定数として、Co≧0.
    680nm、L_c_(_0_0_2_)≦10nmを
    満足するか、または、磁気学定数として、χ≦−1.0
    ×10^6emu/gを満足するものであることを特徴
    とする請求項第1項記載の固型砥石。
  3. (3)硬質炭素粒子が、オニオン状又はハニカム状構造
    であることを特徴とする請求項第1項又は第2項記載の
    固型砥石。
  4. (4)硬質炭素粒子の平均粒径が、研磨材の平均粒径以
    下の大きさであることを特徴とする請求項第1項ないし
    第3項のいずれかに記載の固型砥石。
JP13061890A 1990-05-21 1990-05-21 研摩布紙 Pending JPH0425380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13061890A JPH0425380A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 研摩布紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13061890A JPH0425380A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 研摩布紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0425380A true JPH0425380A (ja) 1992-01-29

Family

ID=15038536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13061890A Pending JPH0425380A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 研摩布紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0425380A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021079503A (ja) * 2019-11-20 2021-05-27 富士製砥株式会社 研磨紙及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021079503A (ja) * 2019-11-20 2021-05-27 富士製砥株式会社 研磨紙及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4842619A (en) Glass polishing article
US8734205B2 (en) Rigid or flexible, macro-porous abrasive article
JPH04226862A (ja) 砥粒物品
CA2882175C (en) Non-abrasive back coat for coated abrasives
EP0408943B1 (en) Coated abrasives with anti-static supersize coat
CA2196674A1 (en) Abrasive article having a diamond-like coating layer and method
US6120878A (en) Abrasive articles comprising vinyl ether functional resins
JP2008260125A (ja) 抗目つまり処理
KR101287501B1 (ko) 연마 제품 및 이의 제조 방법
JPH09512757A (ja) 複合研磨材
US6638144B2 (en) Method of cleaning glass
JP5977606B2 (ja) ワークの表面を処理するための研磨粒子付き表面処理用シート
JPH04226866A (ja) 研摩布紙製品
EP0747455A1 (en) Friction coating for film backings
CA1129207A (en) Dressing and conditioning resin-bonded diamond grinding wheel
JPH0425380A (ja) 研摩布紙
JPH1190836A (ja) 研磨布
JP2005319572A (ja) 精密研磨用クリーニングテープ
JPH06114748A (ja) 研磨布
EP1276592B1 (en) Method of polishing and cleaning glass
JPH06254772A (ja) 湿式研磨テープ及びそれを用いた湿式研磨方法
JPH05285854A (ja) 研磨用不織布
JPH0343156A (ja) 砥石の製造法
RU2214U1 (ru) Устройство для обработки камня
Mamonov et al. Upgrade of polishing tools based on fibrous materials