JPH04252759A - エアバッグの制御装置 - Google Patents

エアバッグの制御装置

Info

Publication number
JPH04252759A
JPH04252759A JP3009818A JP981891A JPH04252759A JP H04252759 A JPH04252759 A JP H04252759A JP 3009818 A JP3009818 A JP 3009818A JP 981891 A JP981891 A JP 981891A JP H04252759 A JPH04252759 A JP H04252759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
squib
sensor
turned
ignition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3009818A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tabata
隆司 田畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP3009818A priority Critical patent/JPH04252759A/ja
Publication of JPH04252759A publication Critical patent/JPH04252759A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエアバッグの制御装置に
関し、特に該エアバッグのスクイブ(点火装置)やその
点火駆動回路の自己診断を常時高精度に行うとともに、
車の衝突時などにおける点火要求時にはその点火を確実
に行うことができるようにしたエアバッグの制御装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般にエアバッグのスクイブ(点火装置
)やその点火駆動回路は、エアバッグコンピュータによ
って常時その断線、ショート及び該スクイブの抵抗値の
異常をチェックしなければならないが、このような自己
診断時には、或る一定値以下の電流を該スクイブに流し
てやり、該エアバッグが誤爆しないようにして該スクイ
ブの抵抗値(数オーム程度)を検出しなければならない
【0003】図2は従来技術としてのこの種のエアバッ
グ制御装置の回路構成を例示するもので、該図中、Gセ
ンサ2は車の衝突時などの点火要求時にオンとなる外部
クラッシュセンサであって、常時はオフ状態となってお
り抵抗R2 ′がスクイブSQの回路に挿入されている
【0004】またGセンサ1は所謂安全センサであって
、該Gセンサ2が誤動作によりオンとなった時あるいは
該Gセンサ2とB点を介して接続されているスクイブS
Qの部分が誤ってアース側とショートしたような時に、
該スクイブSQに大電流(主として電源VS2から供給
される)が流れて該エアバッグが誤爆するのを防止する
ために、該電源VS2の回路に挿入される。なお、該G
センサ1がオンとなるしきい値は該Gセンサ2のしきい
値に比してかなり低く設定されている。
【0005】また該電源VS2の回路にはトランジスタ
ーQ1 ′が挿入されており、該トランジスターQ1 
′は常時オンしうる状態にあるが、例えば上記Gセンサ
1がオフとなっているにも拘らず上記Gセンサ2が誤動
作によりオンとなったような時には、エアバッグECU
内に設けられたマイコンによって該トランジスターQ1
 ′をオフとし、該スクイブSQが誤点火するのを防止
するようにされる。
【0006】このようにして常時上記自己診断を行うと
きには、該Gセンサ1およびGセンサ2はともにオフと
なっており、該スクイブSQには、電源VS1より抵抗
R1 ′、スクイブSQ(その抵抗値RS は数オーム
程度である)、および抵抗R2 ′を通して電流I1 
′が流れる。この状態で該抵抗R1 ′と該スクイブS
Qとの接続点(A点)と該スクイブSQと該抵抗R2 
′との接続点(B点)との電位差(VA −VB )お
よび該電源VS1の電圧VS1をモニタすることにより
、該電流I1 ′はVS1/(R1 ′+R2′)(た
だしR1 ′およびR2 ′はそれぞれ上記抵抗R1 
′およびR2 ′の抵抗値とし、該スクイブの抵抗値R
s は無視する)により求められ、これにより上記スク
イブSQの抵抗値Rs が(VA −VB )/I1 
′として検知される。また例えば該スクイブSQの部分
がアース側とショートしたような場合には、例えば該A
点の電圧がほぼ0Vとなり、また断線したような場合に
は、例えば該A点の電圧がほぼ電源VS1の電圧に等し
くなることによって、これらの異常が検知される。
【0007】しかしながら上記図2に示されるような回
路によると、該スクイブSQにその抵抗値Rs を検知
するための電流I1 ′を流す際に該スクイブが誤って
点火するのを防ぐために、仮に上記Gセンサ1がオン(
該Gセンサ1のしきい値は上述したようにGセンサ2の
しきい値より低い)となっても、該Gセンサ2がオンと
ならない限り、該スクイブSQが点火しないレベルまで
該電流I1 ′の電流値を小さくしておく必要がある。 そのために該スクイブ抵抗による電圧降下(I1 ′・
Rs )が小さくなり、その抵抗値Rs の検出能力が
低下するという問題点があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる課題を
解決するためになされたもので、自己診断時(すなわち
上記スクイブ抵抗診断時)に該スクイブに流す診断電流
値を可能な限り大きくとり(すなわち該スクイブに点火
しない定格ぎりぎりの限界電流値まで流してやり)、上
記Gセンサ1がオンとなることによって該電流値が上記
限界値を越えた場合には直ちにその電流制限を行うよう
にして、上記スクイブ抵抗値の検出能力を向上させると
ともに上記Gセンサ1がオンとなった場合の誤爆を防止
するようにしたものである。
【0009】更に車の衝突時などのような実際の点火要
求時(上記Gセンサ2がオンとなった時)には、上記電
流制限を解除して、該スクイブの点火に必要な大電流を
流しうるようにしたものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めに本発明の1形態によれば、自己診断時にエアバッグ
のスクイブに流れる電流の変化を検出する手段(図1に
おける抵抗R0 に相当)、および該検出手段によって
検出される電流値が所定の限界値より増大したときに該
スクイブに流れる電流を制限する手段(図1におけるト
ランジスターQ2 に相当)をそなえることを特徴とす
るエアバッグの制御装置が提供される。
【0011】更にまた本発明の他の形態によれば、上述
したような電流制限機能を有するエアバッグの制御装置
であって、外部クラッシュセンサ(Gセンサ2)の作動
を検出してその検出信号を保持する手段(図1における
比較回路COMPおよびラッチ回路Lに相当)、および
該検出信号が保持されている間該電流制限がなされない
ようにするための電流バイパス手段(図1におけるトラ
ンジスターQ3 に相当)を更にそなえたエアバッグの
制御装置が提供される。
【0012】
【作用】上記構成によれば、自己診断時(スクイブ抵抗
診断時)には該スクイブに流す診断電流値を誤爆しない
範囲で可能な限り大きな限界値までとることができ、こ
れによってスクイブ抵抗の検出精度を向上させることが
できるとともに、Gセンサ1のオン等によって該診断電
流値が該限界値を越えた場合には、直ちに電流制限手段
を動作させて該スクイブの誤点火を防止することができ
る。
【0013】更に実際に点火要求が起った時には、上記
電流制限手段を不動作状態にするとともに、上記電流バ
イパス手段を動作させて該スクイブの点火に必要な大電
流を流すことができる。
【0014】
【実施例】図1は本発明の1実施例としてのエアバッグ
制御装置の回路構成を示すもので、エアバッグECU内
に設けられたトランジスターQ4 は自己診断時を含め
常時オン状態となっている(そのベースに印加されるマ
イコン出力がハイレベルとなっていることにより)が、
例えば上記Gセンサ1がオフとなっているにも拘らず上
記Gセンサ2がオンとなったような異常時には該マイコ
ン出力により該トランジスターQ4 がオフとなり、し
たがってトランジスターQ1 もオフとなる。このよう
にしてトランジスターQ4 が常時オンとなっていると
きはトランジスターQ1 もオンとなり、これにより電
源VS より電流I1 が、抵抗R0 、上記トランジ
スターQ1 、抵抗R1 、スクイブSQ、ダイオード
D、および抵抗R2 を通して流れる。なお上記Gセン
サ1およびGセンサ2が常時オフ状態となっていること
は上述したとおりである。
【0015】このようにして自己診断時に上記スクイブ
に流れる電流I1 が、該スクイブSQが点火しない範
囲での定格ぎりぎりの限界値となるように上記回路の各
部の定数を設定し、このような電流I1 が流れている
状態でスクイブSQの両端の電圧等をモニタし、上述し
たようにして該スクイブの抵抗値Rs を求める。この
際、該電流I1 の電流値が上述したような限界値とな
るように設定されているので、該スクイブ抵抗による電
圧降下が増大して該スクイブ抵抗値Rs を高精度に求
めることができる。
【0016】かかる自己診断時において、もしGセンサ
1がオンとなった場合、上記図2に示されるような従来
の回路では電流が流れすぎて誤爆のおそれがあるが、上
記図1に示される本発明による回路では、抵抗R0 に
流れる電流が多くなりこれにより該抵抗R0 の両端電
圧(I1 ・R0 )が高くなると、直ちにトランジス
ターQ2 がオンとなって電流I2 が流れるため、ト
ランジスターQ1 のベース電流I3 が制限されるこ
とになり、その結果該トランジスターQ1 を流れる上
記電流I1 を制限することができる。これによって該
Gセンサ1がオンとなったような場合の誤点火(誤爆)
を防ぐことができ、しかしも上述したようにスクイブ抵
抗を精度良く求めることができる。
【0017】次に実際に車が衝突して該スクイブを点火
する必要が生じた時は、上記Gセンサ2(外部クラッシ
ュセンサ)が作動し(オンとなる)、その作動が比較回
路COMPで検知され、該比較回路COMPから例えば
ハイレベルの検知信号が出力される。そしてこの検知信
号がラッチ回路Lにより保持されて、トランジスターQ
5 のベースに印加される。
【0018】このようにして点火要求時にはトランジス
ターQ5 がオンとなり、それによりトランジスターQ
3 もオンとなる。そして該トランジスターQ3 に電
流I4 を流すことによって該抵抗R0 に対するバイ
パス回路を形成し、これによって抵抗R0 に流れる電
流I1 を少なくして上記電流制限を解除する(すなわ
ちトランジスターQ2 をオフとする)とともに、主と
して上記電流I4 からなる大電流を、上記トランジス
ターQ1 、Gセンサ1(この時当然オンとなっている
)、スクイブSQ、ダイオードDおよび上記オン状態の
Gセンサ2を通して上記スクイブに流し、これによって
正常な点火動作をさせることができる。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、自己診断時に流す電流
値を可能な限り大きくとってスクイブ抵抗値の検出能力
を高めることができ、該自己診断時の電流が所定の限界
値を越えたときには電流制限を行って誤爆を防止し、更
に実際の点火要求時には該電流制限を解除して点火に必
要な大電流をスクイブに流して正常な点火動作を確実に
行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例としてのエアバッグ制御装置
の構成を示す回路図である。
【図2】従来技術としてのエアバッグ制御装置の構成を
例示する回路図である。
【符号の説明】 Gセンサ1…安全センサ Gセンサ2…外部クラッシュセンサ SQ…スクイブ COMP…比較回路 L…ラッチ回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  自己診断時にエアバッグのスクイブに
    流れる電流の変化を検出する手段、および該検出手段に
    よって検出される電流値が所定の限界値より増大したと
    きに該スクイブに流れる電流を制限する手段をそなえる
    ことを特徴とするエアバッグの制御装置。
  2. 【請求項2】  外部クラッシュセンサの作動を検出し
    てその検出信号を保持する手段、および該検出信号が保
    持されている間該電流制限がなされないようにするため
    の電流バイパス手段をそなえる、請求項1に記載のエア
    バッグの制御装置。
JP3009818A 1991-01-30 1991-01-30 エアバッグの制御装置 Withdrawn JPH04252759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3009818A JPH04252759A (ja) 1991-01-30 1991-01-30 エアバッグの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3009818A JPH04252759A (ja) 1991-01-30 1991-01-30 エアバッグの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04252759A true JPH04252759A (ja) 1992-09-08

Family

ID=11730732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3009818A Withdrawn JPH04252759A (ja) 1991-01-30 1991-01-30 エアバッグの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04252759A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5409258A (en) * 1993-04-27 1995-04-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Fault diagnosis apparatus for control circuit of vehicle passenger protecting device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5409258A (en) * 1993-04-27 1995-04-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Fault diagnosis apparatus for control circuit of vehicle passenger protecting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3863208A (en) Vehicle safety system control circuit having a malfunction indicator
KR950001813B1 (ko) 3개의 충돌감지기를 갖는 탑승자속박장치용 점화회로
US7739012B2 (en) Air bag system
US8180520B2 (en) Electronic safing system
KR960001292B1 (ko) 컴퓨터 제어-조작장치의 감시방법 및 감시회로장치
EP0486186B1 (en) Air bag firing circuit
JPH0295952A (ja) 乗員保護装置の作動状態記録装置
KR950003268B1 (ko) 에어백 시스템의 점화회로
JPH0345884Y2 (ja)
JPH05264584A (ja) 故障診断機能付きの車両安全装置制御システム
JPS6157219B2 (ja)
US3849759A (en) Fault detector for motor vehicle safety device
JPH0323892Y2 (ja)
JPH0735142B2 (ja) 車両用乗員保護システムのための故障判断装置
EP0386012B1 (en) Triggering circuit for a vehicle air bag
JPH04252759A (ja) エアバッグの制御装置
JPH01306343A (ja) エアバック装置の故障検出装置
JP3176415B2 (ja) エアバッグ点火モニタ回路
JP2694651B2 (ja) 車両用乗員保護装置
JP3319155B2 (ja) 起爆素子着火装置
JP2508967Y2 (ja) デ―タ入力回路
JP2551730Y2 (ja) エアバッグ制御装置
JP3319179B2 (ja) 起爆素子着火装置
JP3346709B2 (ja) エアバッグ装置用の制御装置
JP2524925Y2 (ja) 抵抗値検出回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514