JPH04251546A - モータ装置 - Google Patents

モータ装置

Info

Publication number
JPH04251546A
JPH04251546A JP2417258A JP41725890A JPH04251546A JP H04251546 A JPH04251546 A JP H04251546A JP 2417258 A JP2417258 A JP 2417258A JP 41725890 A JP41725890 A JP 41725890A JP H04251546 A JPH04251546 A JP H04251546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic flux
rotor
rotation
circular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2417258A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Okada
岡田 忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Corp
Original Assignee
Nidec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Corp filed Critical Nidec Corp
Priority to JP2417258A priority Critical patent/JPH04251546A/ja
Priority to US07/808,210 priority patent/US5245234A/en
Publication of JPH04251546A publication Critical patent/JPH04251546A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回転の位置、速度、加
速度等の回転情報を磁気的に検知するための手段を備え
たモータ装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び解決しようとする課題】モータにおけ
るロータの回転の位置、速度、加速度等の回転情報を磁
気的に検知する上で利用する永久磁石を、検知精度を高
めたり、或は構造的な制約をクリヤするために、ロータ
マグネットなどとは別に、回路基板に設けられたホール
センサや周波数発電用のコイルパターンに相対するよう
に、ロータに設けることがある。
【0003】そのようなモータを例えばハードディスク
装置に使用する場合、上記のような検出用の永久磁石の
磁粉がディスク室内に飛散すると、光磁気ディスクやハ
ードディスクの読み書きエラー発生を惹起するので、そ
の検出用の永久磁石にコーティングを施すなどの対策が
必要となり、コストアップ要因となっていた。
【0004】また周波数発電用の磁石は多極着磁を行な
わなければならないため、各磁極の起磁力を高めること
が困難であり、そのために、周波数発電の出力レベルが
低くて回転情報の検知への利用が必ずしも容易ではなく
、その検知精度にも限界があった。更に、回転情報の検
知精度が永久磁石の着磁の寸法精度に依存していること
も、その検知精度を高める上での限界を構成していた。
【0005】本発明は、従来技術に存した上記のような
問題点に鑑み行われたものであって、その目的とすると
ころは、光磁気ディスク装置やハードディスク装置等に
使用する場合のディスク室内への永久磁石の磁粉の飛散
の問題を、コーティング等を施すことなく解決し得、回
転に応じた磁束変化の検出出力を容易に高めることがで
き、また磁束の変化を回転に応じて精度良く容易に行な
わせることのできる、回転情報の磁気的検知のための手
段を備えたモータ装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のモータ装置は、固定部に設けられた磁束変
化感知手段と、回転部に設けられた強磁性材料製の凹凸
部材と、隔壁手段を隔てて回転部に対し逆側において固
定部に設けられた起磁力手段とを備えてなり、前記磁束
変化感知手段が、起磁力手段と凹凸部材とに亙って構成
される磁気回路内に設けられることにより、回転部の回
転による前記磁気回路内の磁束変化を磁束変化感知手段
によって感知して、回転の位置、速度、加速度等の検知
に利用するよう構成されたものとしている。
【0007】
【作用】回転部に設けられた凹凸部材と、隔壁手段を隔
てて固定部に設けられた起磁力手段との間の一定位置に
おける磁気抵抗が、回転部の回転による凹凸部材の凹凸
の回転に応じて増減し、その増減に応じて、磁束変化感
知手段を通る磁束が変化する。
【0008】その磁束の変化を磁束変化感知手段により
感知することにより、回転部の回転の位置、速度、加速
度等の検知に利用することができる。
【0009】そして起磁力手段は回転部に対し隔壁手段
を隔てて逆側に設けられているので、起磁力手段が回転
部と同じ側にある場合の不都合が解消される。
【0010】また、凹凸部材に相対すべき起磁力手段の
磁極は一極で足りるので、強い起磁力を容易に得ること
ができ、磁束変化感知手段の出力レベルを容易に高める
ことができる。
【0011】また、凹凸部材の凹凸の寸法精度は容易に
高めることができるので、回転に応じて精度良く磁束を
変化させて回転の位置、速度、加速度等の検知精度を高
めることも容易である。
【0012】
【実施例】本発明の実施例を、図1乃至図5を参照しつ
つ説明する。図1は、本発明の1実施例としての光磁気
ディスク駆動用のブラシレススピンドルモータの半断面
図である。
【0013】10はロータ、12はロータハブ、14は
、そのロータハブ12の中央部に固定された回転軸、1
6は、ロータハブ12の外周部に固定された強磁性金属
材料製の円筒状のロータヨーク(凹凸部材)である。 ロータヨーク16の内周側には、環状のロータマグネッ
ト18が設けられている。
【0014】20は固定ブラケットである。固定ブラケ
ット20の中央部には筒状支持部22が突設されており
、その内周側に、軸受24を介して回転軸14が回転自
在に支持されている。また筒状支持部22の外周側には
、ステータコイル28が捲回されたステータコア30が
固定されており、径方向ギャップを隔ててロータマグネ
ット18に相対している。
【0015】32は、固定ブラケット20に設けられた
回路基板である。この回路基板32に相対するロータヨ
ーク16の環状端部は、図2にそのロータヨーク16の
部分展開図が示されているように、一定ピッチの凹凸部
34に形成されている。そして回路基板32上には、こ
の凹凸部34に相対するように周波数発電用の櫛形コイ
ルパターン38(磁束変化感知手段)が環状に設けられ
ている。この櫛形コイルパターン38のピッチは凹凸部
34のそれと実質上同じである。図3は櫛形コイルパタ
ーン38の部分平面図である。また、回路基板32を隔
ててその櫛形コイルパターン38に相対するように固定
ブラケット20に設けられた環状溝40内に、環状のバ
イアスマグネット42(起磁力手段)が配設されている
。このバイアスマグネット42の磁化方向は回転軸線の
方向、すなわち凹凸部34に相対する方向であり、凹凸
部34に近い側が全周に亙ってN極、逆側がS極である
【0016】スピンドルモータが駆動されてロータヨー
ク16が回転すると、バイアスマグネット42と凹凸部
34との間の磁気抵抗が、凹凸部34の回転に応じて増
減し、その増減に応じて、櫛形コイルパターン38を通
ってバイアスマグネット42と凹凸部34とに亙る磁束
が変化する。そのため、櫛形コイルパターン38には、
ロータ10の回転速度の増減に応じて周波数が増減する
交流電気信号が発生する。この交流電気信号を適宜処理
することにより、回転速度や加速度等の検知に利用する
ことができる。
【0017】この場合、バイアスマグネット42は回路
基板32を隔てた環状溝40内に配設されているので、
その磁粉が飛散して光磁気ディスクに対する読み書きに
悪影響を与えることが防がれる。そしてバイアスマグネ
ット42において凹凸部34に相対する磁極は一極であ
るから、強い起磁力を容易に得ることができ、櫛形コイ
ルパターン38の出力レベルを容易に高めることができ
る。
【0018】凹凸部34のピッチの精度は周波数発電用
多極マグネットの交互磁化ピッチの精度に比し容易に高
めることができるので、回転に応じて精度良く磁束を変
化させて回転速度、加速度等の検知精度を高めることも
容易である。
【0019】また、強磁性金属材料製の凹凸部34はロ
ータヨーク16を利用して効率的に形成することができ
る。
【0020】図4は、本発明の別の実施例としてのハー
ドディスク駆動用のブラシレススピンドルモータの半断
面図である。
【0021】50はロータ、52はロータハブ、54は
、ロータハブ52の外周壁56の内側に固定された強磁
性金属材料製の円筒状のロータヨーク(凹凸部材)であ
る。ロータヨーク54の内周側には、環状のロータマグ
ネット58が設けられている。
【0022】60は固定ブラケットである。固定ブラケ
ット60の中央部には固定軸62が突設されており、そ
の外周に、径方向ギャップを隔ててロータマグネット5
8に相対するようにステータコア64が固定されており
、ステータコア64にはステータコイル66が捲回され
ている。固定軸62におけるステータコア64をはさむ
両側には軸受68及び69が設けられており、この軸受
68及び69を介して、ロータ50が回転自在に支持さ
れている。70は、図面における下側の軸受69とロー
タヨーク54との間に固定された環状のブッシュである
【0023】72は、固定ブラケット60に設けられた
回路基板である。この回路基板72に相対するロータヨ
ーク54の環状端部は、図5にロータヨーク54及びロ
ータマグネット58の部分展開図が示されているように
、ロータマグネット58の交互磁極に合うような一定ピ
ッチの凹凸部74に形成されている。この実施例では、
N極の部分が凸部76、S極の部分が凹部78となって
いる。
【0024】ロータマグネット58の図面における下端
部の一か所又は複数個所に位置決め溝80を設け、ロー
タヨーク54の内周側の一か所又は複数個所に、その位
置決め溝80に嵌合する位置決め突起82を設けること
により、位置決め溝80に位置決め突起82を嵌め込め
ばロータマグネット58の磁極と凹凸とが対応するよう
に構成することによって、組立の効率化を図ることがで
きる。
【0025】回路基板72上の凹凸部74に相対する位
置に、ホールセンサ84が設けられている。ホールセン
サは1又は2以上設けられる。また、回路基板72を隔
ててそのホールセンサ84及び凹凸部74に相対するよ
うに固定ブラケット60に設けられた環状溝85内に、
環状のバイアスマグネット86(起磁力手段)が配設さ
れている。このバイアスマグネット86の磁化方向は凹
凸部74に相対する方向であり、凹凸部74に近い側が
、全周に亙ってS極、逆側がN極である。
【0026】スピンドルモータが駆動されてロータヨー
ク54が回転すると、バイアスマグネット86と凹凸部
74との間の磁気抵抗が、凹凸部74の回転に応じて増
減し、その増減に応じて、ホールセンサ84を通ってバ
イアスマグネット86と凹凸部74とに亙る磁束が変化
する。そのため、ホールセンサ84は、ロータマグネッ
ト58の磁極位置の変化に応じ増減する出力信号を発生
する。この出力信号により、ロータマグネット58の磁
極位置の検知及び回転速度や加速度等の検知を行うこと
ができる。
【0027】この場合、バイアスマグネット86は回路
基板72を隔てた環状溝85内に配設されているので、
その磁粉が飛散してハードディスクに対する読み書きに
悪影響を与えることが防がれる。そしてバイアスマグネ
ット86において凹凸部74に相対する磁極は一極であ
るから、強い起磁力を容易に得ることができ、ホールセ
ンサ84の出力レベルを容易に高めることができる。
【0028】凹凸部74のピッチの精度はロータマグネ
ット58の交互磁化ピッチの精度に比し容易に高めるこ
とができるので、回転に応じて精度良く磁束を変化させ
て回転の位置、速度、加速度等の検知精度を高めること
も容易である。
【0029】以上の実施例のモータ装置はいずれも径方
向ギャップ形であるが、本発明はこれに限定されるもの
ではなく、軸方向ギャップ形のモータ装置にも適用可能
である。また凹凸部材は、何れの実施例においてもロー
タヨークと一体となっているが、別体であっても勿論差
し支えない。更に、凹凸部は何れも一定ピッチとなって
いるが、それに限るものではない。
【0030】
【発明の効果】本発明のモータ装置では、回転部の回転
の位置、速度、加速度等の検知のために用いられる起磁
力手段が回転部に対し隔壁手段を隔てて逆側に設けられ
ているので、起磁力手段が回転部と同じ側にある場合の
不都合が解消される。すなわち例えばハードディスク装
置に使用する場合のディスク室内への永久磁石の磁粉の
飛散の問題等を、コーティング等を施すことなく解決で
きる。
【0031】また、凹凸部材に相対すべき起磁力手段の
磁極は一極で足りるので、強い起磁力を容易に得ること
ができ、磁束変化感知手段の出力レベルを容易に高める
ことができ、その出力を回転の位置、速度、加速度等の
検知に容易に利用し得ると共に、検知精度を高める上で
も効果が大きい。
【0032】さらに、凹凸部材の凹凸の寸法精度は、例
えば従来の周波数発電用マグネットにおける円周方向の
交互磁化の寸法精度に比し容易に高めることができるの
で、回転に応じて精度良く磁束を変化させて回転の位置
、速度、加速度等の検知精度を高めることも容易である
【図面の簡単な説明】
【図1】光磁気ディスク駆動用のブラシレススピンドル
モータの半断面図である。
【図2】ロータヨークの部分展開図である。
【図3】櫛形コイルパターンの部分平面図である。
【図4】ハードディスク駆動用のブラシレススピンドル
モータの半断面図である。
【図5】ロータヨーク及びロータマグネットの部分展開
図である。
【符合の説明】
10    ロータ 12    ロータハブ 16    ロータヨーク 32    回路基板 34    凹凸部 38    櫛形コイルパターン 42    バイアスマグネット 50    ロータ 52    ロータハブ 56    ロータヨーク 72    回路基板 74    凹凸部 84    ホールセンサ 86    バイアスマグネット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定部に設けられた磁束変化感知手段と、
    回転部に設けられた強磁性材料製の凹凸部材と、隔壁手
    段を隔てて回転部に対し逆側において固定部に設けられ
    た起磁力手段とを備えてなり、前記磁束変化感知手段が
    、起磁力手段と凹凸部材とに亙って構成される磁気回路
    内に設けられることにより、回転部の回転による前記磁
    気回路内の磁束変化を磁束変化感知手段によって感知し
    て、回転の位置、速度、加速度等の検知に利用するよう
    構成されたことを特徴とするモータ装置。
JP2417258A 1990-12-28 1990-12-28 モータ装置 Withdrawn JPH04251546A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2417258A JPH04251546A (ja) 1990-12-28 1990-12-28 モータ装置
US07/808,210 US5245234A (en) 1990-12-28 1991-12-13 Motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2417258A JPH04251546A (ja) 1990-12-28 1990-12-28 モータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04251546A true JPH04251546A (ja) 1992-09-07

Family

ID=18525382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2417258A Withdrawn JPH04251546A (ja) 1990-12-28 1990-12-28 モータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04251546A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016099584A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 シナノケンシ株式会社 回転体駆動装置
JP2016129488A (ja) * 2016-03-30 2016-07-14 アスモ株式会社 回転伝達装置及びモータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016099584A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 シナノケンシ株式会社 回転体駆動装置
JP2016129488A (ja) * 2016-03-30 2016-07-14 アスモ株式会社 回転伝達装置及びモータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4169536B2 (ja) アクチュエータ
JPS60261350A (ja) 電子スイツチングによる回転電子機械ロータの角度位置検出装置
US5245234A (en) Motor
JPS6248295B2 (ja)
US4651241A (en) Pulse generator in storage drives
JPH04251546A (ja) モータ装置
JPH02210662A (ja) デイスク装置におけるデイスク駆動モータの回転検出器
JPS60257754A (ja) 磁石回転型電動機
JPS6046635B2 (ja) 小型回転電機
JP3092681B2 (ja) 位相検出装置
JPH0729733Y2 (ja) ブラシレスモータ
JP2616216B2 (ja) 電動機
JPH04172956A (ja) 電動機
JP4373157B2 (ja) 角度検出装置
JP3132598B2 (ja) 位相検出装置
JPH0442760A (ja) 電動機
JPS6026545Y2 (ja) 小型偏平モ−タ
JPH066708Y2 (ja) Dcブラシレスモ−タ
JP3103895B2 (ja) モータ
JPH0441487Y2 (ja)
JPH0467755A (ja) 電動機
JP2001264346A (ja) 回転体の回転数若しくは位置検出装置とリラクタンスモータ
JPH022071Y2 (ja)
JP2603170Y2 (ja) ディスク回転駆動装置
JP2621640B2 (ja) 電動機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980312