JPH04250923A - ワイヤカット放電加工装置 - Google Patents

ワイヤカット放電加工装置

Info

Publication number
JPH04250923A
JPH04250923A JP41475490A JP41475490A JPH04250923A JP H04250923 A JPH04250923 A JP H04250923A JP 41475490 A JP41475490 A JP 41475490A JP 41475490 A JP41475490 A JP 41475490A JP H04250923 A JPH04250923 A JP H04250923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
slide plate
opening
wire
discharge machining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP41475490A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Ito
元 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sodick Co Ltd
Original Assignee
Sodick Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sodick Co Ltd filed Critical Sodick Co Ltd
Priority to JP41475490A priority Critical patent/JPH04250923A/ja
Publication of JPH04250923A publication Critical patent/JPH04250923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ワイヤカット放電加工
装置に関し、特に加工タンクの開口部にアームを挿入す
る装置におけるシール構造の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のワイヤカット放電加工方法として
は、被加工物の加工部分に加工液を噴射して加工を行う
噴流加工と、被加工物の加工部分を加工液中に浸漬した
状態で加工を行う浸漬加工とが実施されているが、この
うち浸漬加工は、熱変動が小さく加工精度に優れるとと
もに、端面や大きなテーパの加工においても安定した加
工状態を得ることができるという点で、旧来の噴流加工
に代わって徐々に主流となりつつある。
【0003】ところで、上記浸漬加工では、加工タンク
内に加工液を貯留し、この中に被加工物を浸漬した状態
で、この被加工物の上下に配置される一対の電極ガイド
により保持したワイヤ電極によって放電加工を行うよう
になっている。
【0004】したがって、この放電加工装置においては
、特に下側の電極ガイドを加工液中に配置し、かつ、こ
のガイドを加工位置に応じて変位する必要がある。
【0005】そこで、従来より、上記下側の電極ガイド
をアームの先端に取り付け、このアームを加工タンクの
側壁に形成された開口部より加工タンク内に挿入し、電
極ガイドを上記被加工物の下面に配置するようになって
いる。
【0006】したがって、この放電加工装置では、加工
タンク内の加工液が開口部から流出するのを防止する必
要があり、上記開口部とアームとの間隙部分をシールし
なければならない。
【0007】一方、この放電加工装置では、上記アーム
を加工タンクに対して相対移動することにより、ワイヤ
電極のガイド位置を制御して、上記被加工物の加工形状
を得ることから、上記アームを、加工タンクの開口部に
対して水平方向、すなわちアームの挿抜方向や左右方向
に移動することになる。
【0008】このため従来は、例えば図9に示すように
、上記アーム1の挿入孔を有し、加工タンク2の開口部
3を塞ぐシールプレート4を設け、このシールプレート
4と加工タンク2の側壁との間を、その全周にわたって
相対変位自在にシールするとともに、シールプレート4
の挿入孔とアーム1との間を、アーム1の挿抜方向に相
対変位自在にシールする構造となっている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、アーム1の挿抜方向および左右方向の移動に
ついてシール抵抗がかかる構造であるため、これがアー
ムのスムーズな移動を妨げてしまい、加工精度の低下を
招くという問題点があった。
【0010】たとえば、上記従来例の構造において、十
分なシール性を得るためには、3〜5kgfのシール抵
抗がかかってしまい、これがガイドの5μm程度の誤差
となってしまう。
【0011】そこで、このようなシール抵抗を低減する
ため、例えば特開昭64−71625号公報に開示され
るように、アームの外周にカバーを設け、シールプレー
ト側からの力が直接アームにかからない構造としたり、
例えば特開平1−306130号公報に開示されるよう
に、シールプレートと加工タンクとの間に可撓自在なフ
ィルムを折り返したシートを介在させてシールすること
により、この部分のシール抵抗を低減する構造としたも
のが知られているが、特にアームの挿抜方向については
、十分にシール抵抗を低減することは困難であった。
【0012】本発明は、アームにかかるシール抵抗を低
減して、精度良い加工を行うことができるワイヤカット
放電加工装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、コラムに片持
ち構造で支持され、先端にワイヤ電極用のガイドを取り
付けたアームと、被加工物を浸漬する加工液を貯留する
とともに、上記アームを側面から挿入する開口部を有す
る加工タンクとを備え、上記開口部は、上記アームの相
対移動範囲に対応する形状に形成され、上記アームと加
工タンクとをアームの少なくとも挿抜方向および左右方
向に相対移動して、上記ワイヤ電極をガイドし、上記被
加工物に対してワイヤカット放電加工を行う放電加工装
置であって、上記コラムのアーム支持部に設けられ、上
記加工タンクの開口部と略平行に形成された固定面と、
この固定面と平行に配置され、上記開口部に対応するア
ーム挿通穴を有するスライド板と、上記スライド板と上
記固定面との間に介在し、上記挿通穴の全周にわたって
、上記固定面とスライド板との間をスライド自在にシー
ルするシール手段と、上記アームの外周を覆う筒状に形
成され、上記開口部と挿通穴とを密閉状態で連通すると
ともに、上記アームの挿抜方向に伸縮自在なカバー部材
とを有することを特徴とする。
【0014】
【実施例】図1は、本発明の第1実施例における放電加
工装置の全体を示す正断面図であり、図2は、上記図1
においてコラム11側からタンク12側を見た場合の概
略側面図である。
【0015】図1において、加工タンク12中には、加
工液が貯留されており、この加工タンク12中に設けた
ワークテーブル13上に被加工物29を保持している。
【0016】この加工タンク12は、X−Yテーブル2
0上に支持されており、コラム11に対してX−Y方向
すなわち水平方向に移動制御される。
【0017】また、加工タンク12中で、ワイヤ電極1
8をガイドする上ガイド14は、コラム11の上方に設
けた支持部15に保持され、下ガイド16は、コラム1
1の中段に片持構造で支持されたアーム17の先端に保
持されている。
【0018】このアーム17は、コラム11に対して固
定されており、加工タンク12に形成した開口部19よ
り、加工タンク12内に挿入されている。また、開口部
19は、アーム17と加工タンク12との相対移動範囲
に対応して横長に形成されている。
【0019】図3は、上記図1におけるアーム17の支
持構造部および開口部19のシール構造部を示す要部拡
大断面図である。
【0020】コラム11のアーム支持部には、開口部1
9と平行に固定板21が取り付け固定されている。
【0021】また、この固定板21に平行に配置され、
上記アーム17の挿通穴22aを有するスライド板22
が設けられ、このスライド板22と加工タンク12との
間には、挿通穴22aおよび開口部19とを密閉状態で
連通する伸縮カバー23が設けられている。
【0022】スライド板22は、スライドレール24と
スライドガイド25とにより、固定板21に対して横方
向すなわちX方向にスライド自在に保持されるとともに
、加工タンク12から延長された伸縮カバー23支持用
のロッド26の先端に係止され、加工タンク12ととも
に、X方向に変位する。
【0023】また、スライド板22は、開口部19を覆
うに十分な大きさを有しており、固定板21は、加工タ
ンク12のX方向の全移動範囲に対して、スライド板2
2を覆うに十分な大きさを有している。
【0024】そして、スライド板22には、挿通穴22
aの全外周にわたって、シールホルダ27が設けられ、
このシールホルダ27に保持したシール28を、固定板
21に圧接する構造により、固定板21とスライド板2
2との間をスライド自在にシールしている。なお、スラ
イド板22には、シール28の下側でシール28より漏
れ出た加工液を受取める加工液貯留部31が設けられて
いる。
【0025】伸縮カバー23は、いわゆるベロー(蛇腹
)状に形成されており、アーム17の挿抜方向すなわち
Y方向に加工タンク12が移動した際、自在に伸縮する
ものとなっている。この伸縮カバー23は、上記開口部
19および挿通穴22aに対応した断面形状を有し、一
方の端部が加工タンク12の側壁に、他方の端部がスラ
イド板22に水密状態で装着されている。したがって、
加工タンク12、伸縮カバー23、および固定板21と
スライド板22との間のシール28による空隙部が、密
閉状態で相互に連通され、加工液が貯留されることにな
る。
【0026】この伸縮カバー23は、例えばゴム製で、
山の部分と谷の部分に補強用のワイヤを通したものであ
る。
【0027】また、伸縮カバー23の中途部には、支持
片30が設けられている。なお、支持片30は、ロッド
26に係合支持され、かつY軸方向に摺動可能な構造と
なっている。
【0028】以上のような構成においては、アーム17
がX方向に移動した場合でも、このX方向の移動に対し
て加工液の漏洩を防止するためのシール28は、固定板
21とスライド板22との間に介在しているので、その
シール抵抗がアーム17に直接的に作用することがない
【0029】また、アーム17がY方向に移動した場合
にも、伸縮カバー23が伸縮するので、シール抵抗は生
じない。
【0030】したがって、アーム17の移動がシール抵
抗によって悪影響を受けることがなく、加工精度の向上
を図ることができる。
【0031】図4は、本発明の第2実施例における放電
加工装置の全体を示す正断面図であり、図5は、上記図
4においてコラム11側からタンク12側を見た場合の
概略側面図である。
【0032】この第2実施例は、上記第1実施例におけ
るベロー状の伸縮カバー23の代わりに、いわゆるテレ
スコピックチューブ(入れ子管)状の伸縮カバー33を
設けたものである。なお、その他の構成は、上記第1実
施例と同様であり、同一符号を付して説明は省略する。
【0033】上記伸縮カバー33は、互いに密着状態で
軸方向にスライド可能に嵌合した複数の筒体33a、3
3b、33c、33dを有するものであり、機能的には
、上記伸縮カバー23と同様に、加工タンク12とスラ
イド板22との間で、開口部19と挿通穴22aとを密
閉状態で連通するとともに、コラム11と加工タンク1
2のX方向の相対移動に応じて自在に伸縮するものとな
っている。
【0034】したがって、この実施例においても、アー
ム17の移動がシール抵抗によって悪影響を受けること
がなく、加工精度の向上を図ることができる。
【0035】図6は、本発明の第3実施例における放電
加工装置の全体を示す正断面図であり、図7は、上記図
6においてコラム11側からタンク12側を見た場合の
概略側面図である。
【0036】この第2実施例は、上記第1実施例におけ
るベロー状の伸縮カバー23の代わりに、ゴムの撓みに
よって伸縮を得るようにした伸縮カバー34を設けたも
のである。なお、その他の構成は、上記第1実施例と同
様であり、同一符号を付して説明は省略する。
【0037】上記伸縮カバー34は、金属製のフラット
な筒部34aと、比較的薄肉のゴムにより形成したテー
パ状の筒部34bとを連結したものであり、上記各実施
例と同様に、加工タンク12とスライド板22との間で
、開口部19と挿通穴22aとを密閉状態で連通すると
ともに、コラム11と加工タンク12とがX方向に接近
すると、図8に示すように、筒部34bが弛んで撓み、
ストロークの短縮を吸収できるようになっている。
【0038】したがって、この実施例においても、アー
ム17の移動がシール抵抗によって悪影響を受けること
がなく、加工精度の向上を図ることができる。
【0039】
【発明の効果】本発明によれば、アームの外周を、伸縮
自在なカバー部材によって密閉状態で覆うことにより、
加工タンクに対する挿抜方向のシールを行うことから、
アームの挿抜方向の相対移動について、直接的なシール
抵抗を除去でき、精度良い加工を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例におけるワイヤカット放電
加工装置の全体を示す正断面図である。
【図2】上記図1においてコラム側からタンク側を見た
場合の概略側面図である。
【図3】上記図1におけるアームの支持構造部および開
口部のシール構造部を示す要部拡大断面図である。
【図4】本発明の第2実施例におけるワイヤカット放電
加工装置の全体を示す正断面図である。
【図5】上記図4においてコラム側からタンク側を見た
場合の概略側面図である。
【図6】本発明の第3実施例におけるワイヤカット放電
加工装置の全体を示す正断面図である。
【図7】上記図6においてコラム側からタンク側を見た
場合の概略側面図である。
【図8】上記第3実施例においてカバーが弛んだ状態を
示す要部断面図である。
【図9】従来のワイヤカット放電加工装置における開口
部のシール構造を示す要部平断面図である。
【符号の説明】
11…コラム、 12…タンク、 14、16…ガイド、 17…アーム、 18…ワイヤ電極、 19…開口部、 21…固定板、 22…スライド板、 22a…挿通穴、 23、33、34…伸縮カバー。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  コラムに片持ち構造で支持され、先端
    にワイヤ電極用のガイドを取り付けたアームと、被加工
    物を浸漬する加工液を貯留するとともに、上記アームを
    側面から挿入する開口部を有する加工タンクとを備え、
    上記開口部は、上記アームの相対移動範囲に対応する形
    状に形成され、上記アームと加工タンクとをアームの少
    なくとも挿抜方向および左右方向に相対移動して、上記
    ワイヤ電極をガイドし、上記被加工物に対してワイヤカ
    ット放電加工を行う放電加工装置であって、上記コラム
    のアーム支持部に設けられ、上記加工タンクの開口部と
    略平行に形成された固定面と;この固定面と平行に配置
    され、上記開口部に対応するアーム挿通穴を有するスラ
    イド板と;上記スライド板と上記固定面との間に介在し
    、上記挿通穴の全周にわたって、上記固定面とスライド
    板との間をスライド自在にシールするシール手段と;上
    記アームの外周を覆う筒状に形成され、上記開口部と挿
    通穴とを密閉状態で連通するとともに、上記アームの挿
    抜方向に伸縮自在なカバー部材と;を有することを特徴
    とするワイヤカット放電加工装置。
  2. 【請求項2】  請求項1において、上記カバー部材は
    、ベロー状に形成されたものであることを特徴とするワ
    イヤカット放電加工装置。
  3. 【請求項3】  請求項1において、上記カバー部材は
    、複数の筒をスライド自在に密着状態で嵌め合わせた構
    造のものであることを特徴とするワイヤカット放電加工
    装置。
  4. 【請求項4】  請求項1において、上記カバー部材は
    、可撓自在な素材より形成され、その弛みによって上記
    スライド板と上記固定面との間隔の変化を吸収するもの
    であることを特徴とするワイヤカット放電加工装置。
JP41475490A 1990-12-27 1990-12-27 ワイヤカット放電加工装置 Pending JPH04250923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41475490A JPH04250923A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 ワイヤカット放電加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41475490A JPH04250923A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 ワイヤカット放電加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04250923A true JPH04250923A (ja) 1992-09-07

Family

ID=18523201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41475490A Pending JPH04250923A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 ワイヤカット放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04250923A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4808787A (en) Wire-cut electrical discharge machining equipment
WO2014068680A1 (ja) ワイヤ放電加工装置
KR0163439B1 (ko) 방전절단기
US5028757A (en) Sealing structure for use in wire cut electric discharge machining apparatus
EP0610974B1 (en) A wire-cut electroerosion apparatus
JPH04250923A (ja) ワイヤカット放電加工装置
US5243165A (en) Wire-cut electroerosion apparatus
US5196666A (en) Arm sealing device for an edm machine
JPH0724169Y2 (ja) ワイヤ放電加工装置
JP3107408B2 (ja) ワイヤカット放電加工装置
US6590406B2 (en) Apparatus for inspecting display board or circuit board
EP0707917A1 (en) Submerged type wire cutting electrical discharge machining equipment
JP3009927B2 (ja) ワイヤカット放電加工装置
JPH0288116A (ja) 放電加工機
JPH0796167B2 (ja) ワイヤ放電加工機のシール装置
KR950006572B1 (ko) 와이어 커트 방전 가공기
JP3669813B2 (ja) 浸漬式ワイヤ放電加工機
EP0667202A1 (en) Protective construction of sealing mechanism for processing liquid vessel in wire electrical discharge machine
JP2651746B2 (ja) 浸漬加工式ワイヤカット放電加工装置
JP3052542B2 (ja) ワイヤ放電加工機
TW202208090A (zh) 密封裝置及金屬線放電加工機
JPH0729245B2 (ja) ワイヤ放電加工装置
JPH06134622A (ja) ワイヤ放電加工機
JP2760385B2 (ja) 放電加工装置
WO1994009938A1 (en) Water-tight structure for immersion wire electric discharge machines