JPH04245938A - 吸込み装置を備えたリング精紡機又は撚糸機 - Google Patents

吸込み装置を備えたリング精紡機又は撚糸機

Info

Publication number
JPH04245938A
JPH04245938A JP3205026A JP20502691A JPH04245938A JP H04245938 A JPH04245938 A JP H04245938A JP 3205026 A JP3205026 A JP 3205026A JP 20502691 A JP20502691 A JP 20502691A JP H04245938 A JPH04245938 A JP H04245938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
twisting machine
ring
spinning
machine
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3205026A
Other languages
English (en)
Inventor
Horst Wolf
ヴォルフ ホルスト
Andre Lattion
アンドレ ラッティオン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maschinenfabrik Rieter AG
Original Assignee
Maschinenfabrik Rieter AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maschinenfabrik Rieter AG filed Critical Maschinenfabrik Rieter AG
Publication of JPH04245938A publication Critical patent/JPH04245938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H5/00Drafting machines or arrangements ; Threading of roving into drafting machine
    • D01H5/18Drafting machines or arrangements without fallers or like pinned bars
    • D01H5/60Arrangements maintaining drafting elements free of fibre accumulations
    • D01H5/66Suction devices exclusively
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H11/00Arrangements for confining or removing dust, fly or the like
    • D01H11/005Arrangements for confining or removing dust, fly or the like with blowing and/or suction devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • Y02P70/62Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product related technologies for production or treatment of textile or flexible materials or products thereof, including footwear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フレーム内に配置され
た紡績ユニットを備えたリング精紡機又は撚糸機であっ
て、該紡績ユニットが、バルーニングコントロールリン
グとリングレールに配置された紡糸リングとこの紡糸リ
ングで走行するトラベラとから成る糸ガイド装置と、ド
ラフト装置と、スピンドルシャフトとをそれぞれ有して
おり、前記ドラフト装置及び糸ガイド装置で生じる繊維
、短繊維及び糸屑を吸い込むための吸込み装置が設けら
れている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】このような形式のリング精紡機又は撚糸
機は常に進歩しているので、例えばスピンドルシャフト
駆動モータの回転数の上昇によって又は、保守整備コス
トを安価にすることよって、機械の生産力を高め、ひい
ては、生産しようとする製品のユニット毎のコストをよ
り安価にしなければならない。
【0003】英国特許第982604号明細書には、前
記形式のリング精紡機又は撚糸機に設けられた吸込み装
置が開示されている。この吸込み装置は、ケーシングに
よって取り囲まれた各糸ガイド装置に作用して、特にダ
スト、短繊維、例えドッフィング時に生じて紡績範囲内
に残る糸屑を取り除くためのものである。これによって
、妨げられることのない運転が保証され、ひいては必要
な保守整備コストが安価にされるようになっている。
【0004】さらにまた、吸込み装置がドラフト装置に
も作用し、ここで生じた繊維を同様に導出するようにな
っている精紡機又は撚糸機も公知である。前記のような
屑を含有する排気流は、一方では所定の箇所で連続的に
掃除される循環運動案内されるベルト状フィルタを通る
幅広い横断面を有して流過案内される。このようなフィ
ルタ方式によって、機械から外部へ排出される排気が確
実に浄化される。これによって機械に屑が溜まるのは避
けられ、ひいては故障することのない運転が保証され、
また必要な保守整備コストも軽減される。
【0005】しかしながらこれら公知の装置によれば、
製造コストの低減は不十分である。また例えば紡績屑又
は撚糸屑(ダスト、繊維材料、糸屑)を取り除くための
コスト等のその他のコスト要因、及び機械の運転によっ
て生じる廃熱は、製造速度が高くなるにつれて大きくな
り、公知の装置における前記の利点を減少させることに
なる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題は
、このような従来の装置における欠点を取り除き、この
装置に接続された設備にかかる負担が軽減され、しかも
技術的に安価なコストで実現できるような、リング精紡
機又は撚糸機を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決した本発
明によれば、一方の吸い込み導管が、ドラフト装置から
第1の収集通路に開口し、他方の吸込み導管が、糸ガイ
ド装置から第2の収集通路に開口していて、これによっ
て、2つの収集通路内の排気流が別々にガイドされ、少
なくとも1つの排気流が、飛屑を取り除くための装置に
供給され得るようになっており、ケーシングによって取
り囲まれた糸ガイド装置と、スピンドルシャフト駆動モ
ータと、ケーシングの排気開口を通る他方の吸込み導管
を介して吸込みを行う吸込み装置とが設けられており、
排気開口に接続された他方の吸込み導管が、スピンドル
シャフト駆動モータに通じる冷却空気導管として構成さ
れていて、これらの冷却空気導管がスピンドルシャフト
駆動モータの後ろで第2の収集通路内に開口している。
【0008】
【発明の効果】収集通路を2重にガイドしたことによっ
て、ドラフト装置から集められた繊維は、短繊維又はド
ッフィング時に生じる糸屑等のその他の屑が送られない
フィルタに供給される。従ってこの繊維はフィルタから
取り除かれて、再使用することができるので、材料消費
を少なくし、ひいては生産力を高めることができる。
【0009】有利な実施例は請求項6に記載されている
【0010】冷却することによって、紡績駆動装置で発
生する熱はその発生源で奪われて、すべて機械の周囲に
送られる。これによって機械の周囲に、紡績工場のエア
コンディショニング装置に直接送ることのできる排気流
が形成され、従って紡績工場の空気はそれ以上殆ど熱く
ならない。従って、紡績工場の空気がほんの数度上昇す
るまでは、従来のように紡績工場の空気全体を循環した
り冷却したりする必要はない。エアコンディショニング
装置は、比較的少量の、温度の高められた排気流を処理
するだけでよいので、装置の寸法は比較的小さくて済む
。また、温度差が大きいことによって良好な熱伝達が行
われるので、熱交換機の寸法は小さくて済む。従って紡
績機1台当たり30kWをや越える程度のエアコンディ
ショニング装置で、数ダースの紡績機を有する紡績工場
内で非常に多量の熱を導出することができ、ひいては装
置全体を著しく簡略化することができ、設備投資コスト
及び運転コストが低減され、製造品のユニット当たりの
コストが著しく低減される。
【0011】
【実施例】図面では紡績ユニット2を備えた機械フレー
ム1が示されている。該紡績ユニット2は、概略的に示
されたドラフト装置3と糸ガイド装置4とから成ってい
る。さらにまた、アンダーワインデイングバリヤ6を備
えたスピンドルシャフト5と、支持部材7上に配置され
たスピンドルシャフト駆動モータ8とが示されている。
【0012】ドラフト装置3は空気吸込み導管9を備え
ており、該空気吸込み導管9は、スリーブ10を介して
、リング精紡機又は撚糸機の長手方向に延びる第1の収
集通路11に開口している。
【0013】糸ガイド装置4は、ケーシング12によっ
て取り囲まれており、該ケーシング12内には、バルー
ニングコントロールリング13と、紡糸リング14と、
この紡糸リング14で運動するトラベラ15と、スピン
ドルシャフト5にかぶせはめられたコップ16とが配置
されている。紡糸リング14とバルーニングコントロー
ルリング13とは、機械の長手方向に沿って延びるリン
グレール17に接続されている。
【0014】ケーシング12はベースプレート18によ
ってスピンドルシャフト駆動モータ8に対して仕切られ
ているが、ベースプレート18に開口(図示せず)が形
成されていて、該開口が、糸ガイド装置4と、冷却空気
導管19として形成されたスペース(このスペース内に
スピンドルシャフト駆動モータ8が配置されている)と
の間の接続を形成する。冷却空気導管19は、開口20
を介して第2の収集通路21内に開口している。
【0015】リング精紡機又は撚糸機の長手方向端部に
吸込みブロアー22が設けられている。該吸込みブロア
ー22の手前には、フィルタ23として構成された、繊
維より成る飛屑を取り除くための装置が設けられている
。同様に、収集通路21の端部には、吸込みブロアー2
4が設けられていて、この吸込みブロアー24の手前に
は、ダスト、短繊維及び糸屑より成る飛屑を取り除くた
めの装置が配置されている。
【0016】さて、精紡機又は撚糸機が駆動されると、
同時に吸込みブロアー22,24が作動され、これによ
って、機械周囲の空気が一方ではドラフト装置3の範囲
で、他方ではケーシング12の範囲で吸い込まれる。こ
の時に、ドラフト装置の運転によって生じた繊維が収集
通路11に送られ、糸ガイド装置4の運転によって生じ
たダスト及び短繊維、並びにドッフィング時に生じた糸
屑は収集通路21に送られる。それに応じて、フィルタ
23に繊維が集められ、フィルタ25に糸ガイド装置4
からの残り屑が集められる。フィルタ25に集められた
残り屑は、廃物として処分しなければならないが、フィ
ルタ23に集められた繊維は再使用される。つまり、さ
らに別の紡績工程で使用するために処理される。これに
よって、本発明によれば、精紡機又は撚糸機から出る廃
物は減少され、従って、後置接続された設備にかかる負
担は軽減され、原料の利用効率が高められ、精紡機及び
撚糸機の生産力は高められる。
【0017】図2には、ケーシング12から収集通路2
1までの空気流通経路の有利な配置が示されている。分
かり易くするためにケーシングの一部と糸ガイド装置4
とは省かれている。
【0018】図面には、ケーシング12、支持部材7に
配置されたスピンドルシャフト駆動モータ8,8′、及
び収集通路21内に開口する冷却通路26,26′が示
されている。
【0019】ケーシング12は円筒形に構成されていて
、自動ドッフィングのために上側が開放して保持されて
いる。正面側にはドア27が配置されていて、該ドア2
7は糸ガイド装置4へのアクセスを可能にする。後ろ側
には、スリット28として構成された開口が設けられて
いて、該開口を通して、紡糸リング14及びバルーニン
グコントロールリング13のためのホルダが突入してい
る。ケーシング12に一体成形されたベースプレート2
9には開口30が設けられている。
【0020】スピンドルシャフト駆動モータ8,8′は
、方形のケーシングを有していて、互いに間隔を保って
支持部材7上に配置されている。これによって形成され
た中間室31,31′は、ケーシング12のベースプレ
ート29に形成された各開口30によって上側が制限さ
れ、冷却空気導管26,26′によって下側が制限され
ている。これによって、スピンドルシャフト駆動モータ
8,8′の側壁は、ケーシング12と収集通路21との
間の冷却空気導管の区分を形成している。
【0021】吸込みブロアー24の作動中に、図面に記
された矢印方向で空気がケーシング12を通って吸い込
まれ、この時に、ケーシング12内に生じたダスト、糸
屑、短繊維等が空気によって連行される。それと同時に
、スピンドルシャフト駆動モータ8,8′を通る空気流
がこのスピンドルシャフト駆動モータの廃熱を連行する
。従って、収集通路21内に達した空気は、機械周囲の
空気よりも15°〜20°高くなる。
【0022】加熱された空気は、図示していない冷却空
気接続スリーブを介して紡績工場のエアコンディショニ
ング装置に送られる。これによって紡績工場内の空気温
度は非常にゆっくりと上昇する。これはつまり、作業員
に適した空調状態を正しく維持するために、空気循環を
1時間当たり30回も行う必要はなく、1時間当たり約
10回行えば済むという利点がある。さらにまた、廃熱
によって暖められる冷却空気は、比較的少量の、しかし
ながら10°C〜25°Cに加熱された排気流としてエ
アコンディショニング装置に直接供給される。このよう
な条件下においては、エアコンディショニング装置にか
せられる技術的要求は非常に小さくて済み、ひいては、
精紡機又は撚糸機の設備投資コスト及び運転コストは減
少される。
【0023】有利には中間室31,31′の正面側はカ
バーされておらず、従ってこの正面側に存在する開口3
2,32′を通ってさらに冷却空気が吸い込まれる。こ
れによって、一方では飛屑を含む冷却空気流部分が開口
30からスピンドルシャフト駆動モータを通って流れ、
他方では新鮮空気からの別の冷却空気流部分が、空気流
れ方向で見てスピンドルシャフト駆動モータの手前に配
置された開口32,32′を通って吸い込まれるように
なっている。これによって、生じた残り屑を吸い込むた
めにだけ必要な空気を、コップのために流れ抵抗が高め
られているケーシング12内を通過案内させるだけでよ
いので、吸込みブロアー25は可能な限り小さい出力で
運転することができる。図示していない別の実施例によ
れば、スピンドルシャフト駆動モータの正面側を覆うケ
ーシングが設けられてはいるが、このケーシング自体は
、空気流入開口に応じた開口32,32′を有している
ので、新鮮空気より成る冷却空気部分は混合可能である
【0024】さらに、収集通路21は有利には、収集通
路11に対して2倍のキャパシティー(約10000m
3)を有しているので、フレーム1内部に存在する、収
集通路用に使用されるスペースの最適な分割が得られる
【0025】別の実施例においては、冷却空気導管はス
ピンドルシャフト駆動モータを通って案内される。
【図面の簡単な説明】
【図1】冷却空気導管を備えた、本発明の1実施例によ
るリング精紡機又は撚糸機の概略的な断面図である。
【図2】スピンドルシャフト駆動モータの範囲における
排気−若しくは冷却通路の配設状態を示した概略的な破
断図である。
【符号の説明】

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  フレーム内に配置された紡績ユニット
    を備えたリング精紡機又は撚糸機であって、該紡績ユニ
    ット(2)が、バルーニングコントロールリング(13
    )とリングレール(17)に配置された紡糸リング(1
    4)とこの紡糸リング(14)で走行するトラベラとか
    ら成る糸ガイド装置(4)と、ドラフト装置(3)と、
    スピンドルシャフト(5)とをそれぞれ有しており、前
    記ドラフト装置(3)及び糸ガイド装置(4)で生じる
    繊維、短繊維及び糸屑を吸い込むための吸込み装置が設
    けられている形式のものにおいて、一方の吸い込み導管
    (9)が、ドラフト装置(4)から第1の収集通路(1
    1)に開口し、他方の吸込み導管が、糸ガイド装置(4
    )から第2の収集通路(21)に開口していて、これに
    よって、2つの収集通路(11,21)内の排気流が別
    々にガイドされ、少なくとも1つの排気流が、飛屑を取
    り除くための装置に供給され得るようになっており、ケ
    ーシング(12)によって取り囲まれた糸ガイド装置(
    4)と、スピンドルシャフト駆動モータと、ケーシング
    の排気開口(30)を通る他方の吸込み導管を介して吸
    込みを行う吸込み装置とが設けられており、排気開口(
    30)に接続された他方の吸込み導管が、スピンドルシ
    ャフト駆動モータ(8,8′)に通じる冷却空気導管(
    19;26、26′)として構成されていて、これらの
    冷却空気導管がスピンドルシャフト駆動モータ(8,8
    ′)の後ろで第2の収集通路(21)内に開口している
    ことを特徴とする、吸込み装置を備えたリング精紡機又
    は撚糸機。
  2. 【請求項2】  第1の収集通路(11)が、再使用可
    能な材料のためのフィルタ(23)として構成された、
    飛屑を取り除くための装置を有している、請求項1記載
    のリング精紡機又は撚糸機。
  3. 【請求項3】  第2の収集通路(21)が、短繊維及
    び糸屑のためのフィルタ(25)として構成された、飛
    屑を取り除くための装置を有している、請求項1又は2
    記載のリング精紡機及び撚糸機。
  4. 【請求項4】  第1の収集通路(11)が、第2の収
    集通路(21)の上側及び/又はこの第2の収集通路(
    21)に対して平行に、精紡機又は撚糸機の長手方向で
    この精紡機又は撚糸機を通って延びている、請求項1か
    ら3までのいずれか1項記載のリング精紡機又は撚糸機
  5. 【請求項5】  第2の収集通路(21)が、より大き
    い排気能力を有している、請求項1から4までのいずれ
    か1項記載のリング精紡機又は撚糸機。
  6. 【請求項6】  ベースプレート(29)が、ケーシン
    グ(12)の側壁に少なくとも1つの排気開口(30)
    を有している、請求項1から5までのいずれか1項記載
    のリング精紡機又は撚糸機。
  7. 【請求項7】  スピンドルシャフト駆動モータ(8,
    8′)が、このスピンドルシャフト駆動モータを貫通案
    内した冷却空気通路を備えている、請求項1から6まで
    のいずれか1項記載のリング精紡機又は撚糸機。
  8. 【請求項8】  互いに隣接し合うスピンドルシャフト
    駆動モータ(8,8′)が、これらのモータの間に延び
    る、これらのモータによって制限された冷却空気導管の
    区分の壁範囲を形成している、請求項1から7までのい
    ずれか1項記載のリング精紡機又は撚糸機。
  9. 【請求項9】  スピンドルシャフト駆動モータが冷却
    空気導管(19)内に配置されている、請求項1から8
    までのいずれか1項記載のリング精紡機又は撚糸機。
  10. 【請求項10】  ケーシング(12)の側壁が、リン
    グレールの行程に相当する寸法で構成された、バルーニ
    ングコントロールリング(13)を保持するための、鉛
    直方向に延びる開口(28)を有している、請求項1か
    ら9までのいずれか1項記載のリング精紡機又は撚糸機
  11. 【請求項11】  冷却空気流の流れ方向で、各スピン
    ドルシャフト駆動モータ(8,8′)の手前で冷却空気
    通路に、新気を混合するための開口が設けられている、
    請求項1から10までのいずれか1項記載のリング精紡
    機又は撚糸機。
  12. 【請求項12】  少なくとも1つの冷却空気ガイドス
    リーブを介してエアコンディショニング装置に作用接続
    されている、請求項1から11までのいずれか1項記載
    のリング精紡機又は撚糸機。
  13. 【請求項13】  請求項1から11までのいずれか1
    項記載のリング精紡機又は撚糸機を冷却するための方法
    であって、リング精紡機又は撚糸機からの廃熱にさらさ
    れる冷却空気を各機械から取り出し、紡績工場のエアコ
    ンディショニング装置に供給して、冷却してから再び紡
    績工場内に放出することを特徴とする、リング精紡機又
    は撚糸機を冷却するための方法。
JP3205026A 1990-08-21 1991-08-15 吸込み装置を備えたリング精紡機又は撚糸機 Pending JPH04245938A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH2702/90-5 1990-08-21
CH270290 1990-08-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04245938A true JPH04245938A (ja) 1992-09-02

Family

ID=4239679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3205026A Pending JPH04245938A (ja) 1990-08-21 1991-08-15 吸込み装置を備えたリング精紡機又は撚糸機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5157909A (ja)
EP (1) EP0472068A1 (ja)
JP (1) JPH04245938A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016079526A (ja) * 2014-10-16 2016-05-16 村田機械株式会社 糸巻取機
CN116492740B (zh) * 2023-06-25 2023-08-25 山西农业大学山西功能食品研究院 一种黄花菜发酵加工除杂装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1150376A (fr) * 1956-06-04 1958-01-10 Materiel Ceramique Moderne Dispositif permettant d'assurer le démoulage automatique des tuiles ou autres
CH383233A (de) * 1960-09-29 1964-10-15 Luwa Ag Luftfördereinrichtung an Spindeln aufweisenden Textilmaschinen
GB982604A (en) * 1962-12-13 1965-02-10 Tmm Research Ltd Improvements in textile ring spinning and twisting machines
US3412545A (en) * 1967-05-22 1968-11-26 Luwa Ltd Pneumatic cleaner for roving frames and the like
GB1235189A (en) * 1967-09-26 1971-06-09 Sant Andre Novara Officine Mec Suction apparatus for textile machinery
DE2244668A1 (de) * 1972-09-12 1974-03-21 Zinser Textilmaschinen Gmbh Spinnereimaschine
DE2329619A1 (de) * 1973-06-09 1975-01-02 Schubert & Salzer Maschinen Offen-end-spinnmaschine
DE2419188C2 (de) * 1974-04-20 1984-07-05 Ltg Lufttechnische Gmbh, 7000 Stuttgart Reinigungseinrichtung für eine Flügelspinnmaschine
CH614468A5 (ja) * 1976-03-09 1979-11-30 Evolution Sa
DE3010011A1 (de) * 1980-03-15 1981-09-24 Zinser Textilmaschinen Gmbh, 7333 Ebersbach Filterkasten zum ausfiltern von fasern, flug u.a. verunreinigungen aus von einer textilmaschine abgesaugter luft
US4679389A (en) * 1985-02-13 1987-07-14 Zinser Textilmaschinen Gmbh Spinning or twisting machine
JPH0240772B2 (ja) * 1985-09-13 1990-09-13 Nitsushin Boseki Kk Bokiniokeruseisosochi
DE3642038C2 (de) * 1986-12-09 1995-11-23 Zinser Textilmaschinen Gmbh Eigenbelüfteter Elektromotor für Spinnereimaschinen
DE3643932A1 (de) * 1986-12-22 1988-07-07 Kugelfischer G Schaefer & Co Textilspindel mit motorkuehlung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0472068A1 (de) 1992-02-26
US5157909A (en) 1992-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4361006A (en) Spinning frame
US3486309A (en) Fiber waste disposal system for textile machines
US4699208A (en) Cooling apparatus for an electrical cabinet of a textile machine
US2431726A (en) Pneumatic collection and air conditioning for textile spinning frames
US2977181A (en) Suction cleaning system for textile machinery
US3762143A (en) Apparatus for pneumatically cleaning open-end spinning machines
US4607485A (en) Feed arrangement for an open-end friction spinning machine
US5279629A (en) Air handling apparatus and method for textile machines
US5379614A (en) Dust and waste removal and collection system for double knitting machine
US2946174A (en) Apparatus for doffing lint collection chambers
US3086348A (en) Means for dissipating drive motor heat
US2924062A (en) Ventilation and dust removal systems of ring spinning mills
JPH04245938A (ja) 吸込み装置を備えたリング精紡機又は撚糸機
US5321942A (en) Method and apparatus for directing conditioned air to a spinning machine
US4364153A (en) Apparatus for removing waste from a fiber processing machine
US2924063A (en) Datwyler
US3115000A (en) Pneumatic cleaning system for ring spinning frames
CN103966711B (zh) 一种粗纱机高节能型吹吸尘绒清洁系统
US4679389A (en) Spinning or twisting machine
US3018603A (en) Air suction system for removing threads, fly and dust from spinning machines
US2946173A (en) Textile processing machine
US3391428A (en) Apparatus for conditioning textile material being drafted
US3217483A (en) Spinning machine utilizing centrifugal force and flow of air
JPH04245937A (ja) リング精紡機又は撚糸機
US3205537A (en) Lickerin for carding machines