JPH04245446A - 光半導体装置の製造方法 - Google Patents

光半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH04245446A
JPH04245446A JP3029466A JP2946691A JPH04245446A JP H04245446 A JPH04245446 A JP H04245446A JP 3029466 A JP3029466 A JP 3029466A JP 2946691 A JP2946691 A JP 2946691A JP H04245446 A JPH04245446 A JP H04245446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical semiconductor
mounting member
semiconductor element
semiconductor device
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3029466A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Kamio
優 神尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3029466A priority Critical patent/JPH04245446A/ja
Publication of JPH04245446A publication Critical patent/JPH04245446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光半導体装置の製造方法
に係り、特に光半導体素子を装着部材に接着する光半導
体装置の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、光半導体素子を装着部材上に接着
する場合、ピンセット等の治具を用いて目視観察をしな
がら接着を行っていた。ところが、この方法では、ピン
セットで光半導体素子の周囲を保持する為、光半導体素
子のカケが生じ易いことと、目視による位置決めの為、
光半導体素子の位置精度が悪いといった問題点があった
【0003】こうした方法の問題点を解決する方法とし
て、ダイボンディング装置等による接着が行なわれ、光
半導体素子の保持にコレット等の吸着部材を用いること
で光半導体素子のカケを減少させることが可能となった
。また、光学的手法により光半導体素子と装着部材との
位置合せを行なうことで高精度の位置合せが可能となっ
た。
【0004】図5は、従来法により製造した光半導体装
置の断面図を示し、図6は、従来法による光半導体装置
の製造方法を説明する工程の断面図を示す。図5におい
て、1は装着部材、2は接着剤、3は光半導体素子、4
はリード、5は光半導体素子3とリード4を接続するボ
ンディングワイヤ、7は透明部材、6は透明部材7と装
着部材1とを接着するシール材である。また、図6にお
いて、9は装着部材の支持台である。
【0005】
【発明が解決しようとしている課題】光半導体装置にお
いては、光半導体素子が基準面、たとえば、装着部材に
対して高精度な平行度が要求され、ことにエリアセンサ
のような光半導体素子の場合、接着後の素子の平行度が
悪いと、光半導体装置の感度低下及び画像品位の低下と
いった悪影響を及ぼす。この為、接着後の素子の平行度
としては、5μm/mm以下といった高精度な接着が要
求される。しかしながら、上記従来例では、装着部材の
支持台9に固定保持されたパッケージである装着部材1
上に接着剤を塗布した後、コレット等の吸着部材8で保
持した光半導体素子3を装着部材1に押しつけて接着す
る為に、次の様な問題点があった。
【0006】1.吸着部材に傾いた状態で光半導体素子
が保持された場合、光半導体素子が傾いた状態のままで
装着部材に押しつけられる為、光半導体素子の端部がカ
ケたり、傾いたままの状態で接着されることで接着剤の
厚みが不均一となり、平行度が悪くなる。
【0007】2.また装着部材が装着部材の支持台に傾
いて装着された場合も、1と同様に光半導体素子の端部
がカケたり、平行度が悪くなる。
【0008】本発明は上記の欠点を解決し、光半導体素
子と装着部材との接着精度を高めることで、高精度、高
感度、且つ高品位な画像の光半導体装置の製造方法を提
供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による光半導体装
置の製造方法は、光半導体素子が装着部材により装着さ
れている光半導体装置の製造方法において、固定された
前記光半導体素子と該光半導体素子に対向する位置に、
底面を球に支えられ、且つ周囲を板バネで支えられた装
着部材の支持台上に前記装着部材を保持し、該装着部材
表面上に接着剤を塗布した後、該装着部材の支持台を含
む台を押し上げ、該接着剤と該光半導体素子を接触させ
た後、球に支えられた該装着部材の支持台を球を介して
押しあげることにより接着することを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明によれば、固定された光半導体素子に対
して底面を球に支えられ、且つ周囲を板バネで支持され
た装着部材の支持台を球を介して押しあげて接着するこ
とで球を支点として装着部材の支持台が動き、装着部材
が光半導体素子と平行になり、かつ板バネにより装着部
材の支持台の横方向への動きを抑えているので位置ずれ
のない高精度の接着を行なうことが可能となり高精度、
高感度、且つ高品位な画像の光半導体装置の製造方法を
提供することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。
【0012】図1は本発明により製造した光半導体装置
の一実施例の断面図であり、図2〜図4は、本発明によ
る光半導体装置の製造方法を説明する工程の断面図であ
る。
【0013】図1において、1は装着部材、2は接着剤
、3は光半導体素子、4はリード、5は光半導体素子3
とリード4を接続するボンディングワイヤ、6は透明部
材7と装着部材1とを接着するシール材、7は透明部材
である。
【0014】図2〜図4により、光半導体装置の製造方
法を説明する。
【0015】図において、8は光半導体素子3を吸着固
定する吸着部材、9は装着部材1を保持する装着部材の
支持台、10は装着部材の支持台を支える台、11は装
着部材の支持台9を球13を介して押しあげる為の押上
げ部材、12は装着部材の支持台9と台10をつなぐ板
バネである。
【0016】まず、図2に示すように装着部材1を装着
部材の支持台9に装着後、装着部材1の表面上に接着剤
2を塗布する。また、装着部材1と対向する位置に光半
導体素子3を吸着部材8で吸着固定する。
【0017】次に図3に示すように、装着部材の支持台
9を台10で押しあげ、光半導体素子3の裏面に接触す
るまで上昇させる。
【0018】次に図4に示すように、装着部材の支持台
9を球13を介して押しあげ部材11で所定の接着厚ま
で押しあげる。このとき装着部材の支持台9は固定され
た光半導体素子3に対して、球13を支点として動くこ
とで光半導体素子3と平行になる。また、押しあげ部材
11で押しあげたとき装着部材の支持台が横方向に対し
てずれるのを台10とつながっている板バネ12で防止
する。
【0019】次に接着剤2を硬化させ、リード4とワイ
ヤーボンディング5によって電気的接続を行ない、装着
部材1の上面に透明部材7を置きシール材6によりシー
ルを行なった。このようにして、製造した光半導体装置
は、光半導体素子3が装着部材1に対する平行度が5μ
m/mm以下でかつ位置精度よく接着されており、高感
度で且つ高品位な画像を得ることができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による光半
導体装置の製造方法によれば、固定された光半導体素子
に対して底面を球に支えられ、且つ周囲を板バネで支持
された装着部材の支持台を球を介して押しあげて接着す
ることにより、光半導体素子又は装着部材が傾いた状態
にあっても、球を支点として装着部材の支持台が動き、
装着部材が光半導体素子と平行になることで高精度の接
着が可能である。その上、板バネにより装着部材の横方
向への動きを抑えることで、位置ずれのない高精度の接
着が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により製造した光半導体装置の一実施例
の断面図である。
【図2】本発明による光半導体装置の製造方法を説明す
る工程断面図である。
【図3】本発明による光半導体装置の製造方法を説明す
る工程断面図である。
【図4】本発明による光半導体装置の製造方法を説明す
る工程断面図である。
【図5】従来法により製造した光半導体装置の断面図で
ある。
【図6】従来法による光半導体装置の製造方法を説明す
る工程断面図である。
【符号の説明】
1は装着部材、2は接着剤、3は光半導体素子、4はリ
ード、5はボンディングワイヤ、6はシール材、7は透
明部材、8は吸着部材、9は装着部材の支持台、10は
台、11は押しあげ部材、12は板バネ、13は球。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  光半導体素子が装着部材により装着さ
    れている光半導体装置の製造方法において、固定された
    前記光半導体素子と該光半導体素子に対向する位置に、
    底面を球に支えられ、且つ周囲を板バネで支えられた装
    着部材の支持台上に前記装着部材を保持し、該装着部材
    表面上に接着剤を塗布した後、該装着部材の支持台を含
    む台を押し上げ、該接着剤と該光半導体素子を接触させ
    た後、球に支えられた該装着部材の支持台を球を介して
    押しあげることにより接着することを特徴とする光半導
    体装置の製造方法。
JP3029466A 1991-01-30 1991-01-30 光半導体装置の製造方法 Pending JPH04245446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3029466A JPH04245446A (ja) 1991-01-30 1991-01-30 光半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3029466A JPH04245446A (ja) 1991-01-30 1991-01-30 光半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04245446A true JPH04245446A (ja) 1992-09-02

Family

ID=12276881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3029466A Pending JPH04245446A (ja) 1991-01-30 1991-01-30 光半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04245446A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525863A (ja) * 2003-05-30 2007-09-06 エーディーシー ディーエスエル システムズ,インコーポレイティド ライン給電式ネットワーク要素システムにおける電力上昇方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525863A (ja) * 2003-05-30 2007-09-06 エーディーシー ディーエスエル システムズ,インコーポレイティド ライン給電式ネットワーク要素システムにおける電力上昇方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100576406B1 (ko) 플럭스 저장장치 및 플럭스 전사방법
US5174021A (en) Device manipulation apparatus and method
KR102132094B1 (ko) 전자 부품 실장 장치 및 전자 부품 실장 방법
KR102012692B1 (ko) 마이크로 소자 전사장치 및 마이크로 소자 전사방법
JP2009295853A (ja) 素子転写装置、素子転写方法及び表示装置の製造方法
WO2020153203A1 (ja) 実装装置および実装方法
JP2515490B2 (ja) ボンディングによって結合される基板をスタックする方法及び装置
JPH04245446A (ja) 光半導体装置の製造方法
JPH05208390A (ja) 吸着ノズル
CN113421837B (zh) 基于自动贴片设备的贴片工装、贴片装置及贴片方法
KR20070047575A (ko) 다이 본딩 장치
JP2590252B2 (ja) ダイボンデイング装置
CN111326442A (zh) 基板接合装置
JP3815637B2 (ja) 部品搭載装置
JP2701174B2 (ja) バンプ付け方法
JPH11250803A (ja) 支柱形成用自動転写機構及び支柱転写方法
JPH0269947A (ja) ペレットボンディング用コレット
JP3781232B2 (ja) 部品搭載装置
JPH08139298A (ja) 固体撮像素子の実装装置及びその実装方法
JP3781233B2 (ja) 部品搭載装置
JP2921164B2 (ja) リードのボンディング装置
JP3996101B2 (ja) 半導体装置の製造装置及び半導体装置の製造方法
JPS61289638A (ja) ボンデイング装置
JPH0715182A (ja) 半導体処理装置およびその処理方法
JPH01119031A (ja) ペレットボンディング装置