JPH04244544A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH04244544A
JPH04244544A JP3001446A JP144691A JPH04244544A JP H04244544 A JPH04244544 A JP H04244544A JP 3001446 A JP3001446 A JP 3001446A JP 144691 A JP144691 A JP 144691A JP H04244544 A JPH04244544 A JP H04244544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room temperature
temperature
output
air conditioning
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3001446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2675922B2 (ja
Inventor
Toshiaki Takano
高野 利明
Kayoko Ishiburo
石風呂 佳代子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3001446A priority Critical patent/JP2675922B2/ja
Publication of JPH04244544A publication Critical patent/JPH04244544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2675922B2 publication Critical patent/JP2675922B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は空調出力を可変できるル
ームエアコン等の空気調和機の改良に係り,詳しくは室
温が設定温度に速く近づき且つ室温バラツキを小さくし
得る空気調和機に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は上記空気調和機の一例の冷凍サイ
クル説明図,図5は同空気調和機の一例の制御回路図で
ある。この空気調和機1は,冷媒を圧縮する圧縮機2(
図4),冷媒の流路を切替える4方弁3,室内を空調す
るための室内熱交換器4,冷媒圧力を減圧するキャピラ
リチューブ等からなる減圧装置5,及び外気と熱交換を
するための室外熱交換器6を具備している。なお,上記
熱交換器4及び6の近傍には,これら熱交換器へ風を送
るための送風機7及び8が設けられている。また,同熱
交換器4の近傍には,室温を検出するための室温サーミ
スタ9(室温検出手段の一例)が取り付けられている。
【0003】この空気調和機1の制御回路は,図5に示
すようにマイクロコンピュータCPU等からなる制御部
10を中心として構成され,この制御部10に,上記送
風機7及び8をそれぞれ駆動制御するリレー回路11及
び12,上記4方弁3を駆動制御するリレー回路14,
上記圧縮機2の出力を可変するためのインバータ回路1
5,及び上記室温サーミスタ9等が接続されている。な
お,この空気調和機1では,上記圧縮機2を駆動制御す
るインバータ回路15の出力周波数が例えば図8に示す
ように9段階(以下FDコードという)に分けられてい
る。
【0004】また,この空気調和機1では,所定操作に
より室温の設定温度が入力されると,例えば図6に示す
ように上記入力された設定温度Ts を中心として0.
5℃きざみに温度制御ゾーンA,B,C,…,jが設定
される。例えば上記設定温度Ts が23℃であるとす
ると,室温上昇時のGゾーンからHゾーンへの切替温度
が上記23℃に設定され,以下,同室温上昇時のHゾー
ンからIゾーンへの切替温度及びFゾーンからGゾーン
への切替温度,…がそれぞれ23.5℃及び22.5℃
…に設定される。また,室温下降時のHゾーンからGゾ
ーンへの切替温度は上記室温上昇時に対してヒステリシ
スをもたせて22.5℃に設定され,以下,同室温下降
時のIゾーンからHゾーンへの切替温度及びGゾーンか
らFゾーンへの切替温度,…はそれぞれ23℃及び22
℃に設定される。また,上記設定温度Ts が例えば2
5℃であるとすると,同様に,室温上昇時のGゾーンか
らHゾーンへの切替温度は,この25℃に設定され,以
下,上記と同様に0.5℃きざみに各ゾーンの切替温度
が設定される。
【0005】この空気調和機1では,所定起動操作,例
えば暖房の起動操作がなされると,上記室温サーミスタ
9により室温が検出され,この検出温度が上記温度制御
ゾーンのいずれに含まれるかが判断され,以下に示すよ
うに上記FDコードが設定される。例えば,上記検出温
度がAゾーンに含まれていたとすると,制御部10に予
め記憶されている例えば図7及び図8に示す記憶データ
に基づき,上記FDコードが9に設定され,上記圧縮機
2が最大出力(即ち,110Hzの周波数)で運転され
る。それと共に,上記4方弁3が駆動されて,図4の矢
印Aに示す方向に冷媒が循環され,この空気調和機1は
上記最大出力で暖房運転される。そして,この空気調和
機1では,この暖房運転により,室温が上昇して上記室
温サーミスタ9の検出温度が上記AゾーンからBゾーン
に変わると,上記FDコードが上記9から8に減らされ
,上記圧縮機2の出力が絞られる(即ち,図8に示す1
00Hzの周波数で圧縮機2が運転される)。以下,同
様に室温が上昇して上記ゾーンが変わる度に上記FDコ
ードが1ずつ減らされ,順次,圧縮機2の出力が絞られ
る。他方,暖房負荷の増大等により上記室温が下降して
上記検出温度のゾーンが上記と逆方向に変わってゆくと
,上記FDコードは上記と逆に1ずつ増加される(いわ
ゆる比例処理)。
【0006】また,暖房負荷と空調出力とがバランスし
て上記検出温度のゾーンが変わらない場合は以下に示す
ように処理される。例えば上記バランスしたときのゾー
ンがHゾーンである場合は,上記FDコードの値は変化
されない。また,同ゾーンが上記Hゾーンよりも低い温
度のゾーン(例えばDゾーン等)であれば,そのゾーン
にとどまっている時間が所定時間(例えば5分間)以上
になると,上記FDコードは強制的に1程増加される。 他方,同ゾーンが上記Hゾーンよりも高い温度のゾーン
(例えばIゾーン等)であれば,そのゾーンにとどまっ
ている時間が所定時間(例えば5分間)以上になると上
記FDコードは強制的に1程減らされる(いわゆる積分
処理)。上記したようにこの空気調和機1では,室内温
度が設定温度Ts に近づくに連れて,その空調出力が
絞られる(上記比例処理)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】それゆえ,この従来の
空気調和機1では,室温が上記設定温度Ts になるま
でに,多大の時間がかかっていた。ところで,室温が上
記設定温度Ts に到達する前までは,起動時に設定さ
れたFDコード(例えば前記9)をそのまま維持し,同
室温が上記設定温度Ts に近づいたときに上記FDコ
ードを例えば上記9から6に切替えるようにすれば,上
記時間を短縮することができると考えられる。しかしな
がら,この場合,上記切替えるFDコード(例えば6)
が,空調負荷に応じたものでなければ,上記室温はオー
バーシュートしたりダウンシュートしたりして,そのバ
ラツキが大きくなる。
【0008】従って,本発明は,室温が設定温度になる
までの時間を短縮し且つ同室温バラツキを小さくし得る
ようにした空気調和機を提供することを目的としてなさ
れたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は,室温を検出する室温検出手段の検出温度に
基づき,空調出力を可変してなる空気調和機において,
上記室温が予め設定された設定温度に到達する前は,上
記空調出力を所定出力に設定する空調出力設定手段と,
該室温が上記設定温度に近づいたときに,上記空調出力
を,上記所定出力から該室温の単位時間当りの温度変化
率に応じた出力に切替える空調出力切替手段とを具備し
てなることを特徴とする空気調和機として構成されてい
る。
【0010】
【作用】この空気調和機では,室温が予め設定された設
定温度に到達する前は,空調出力設定手段により空調出
力が所定出力(例えば起動時に設定された例えば最大出
力)に設定される。従って,この空気調和機では,室温
を設定温度に従来方式よりも急速に近づけてゆくことが
できる。更に,この空気調和機では,上記室温が上記設
定温度に近づいたときに,空調出力切替手段により上記
空調出力が,上記所定出力から室温の単位時間当りの温
度変化率に応じた出力に切替えられる。従って,この空
気調和機では,上記切替えられた空調出力と実空調負荷
とが即座にバランスし,室温はバラツキなく,ほぼ上記
設定温度に制御される。
【0011】
【実施例】以下,添付図面を参照して,本発明を具体化
した実施例につき説明し,本発明の理解に供する。尚,
以下の実施例は,本発明を具体化した一例であって,本
発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。ここ
に,図1は本発明の一実施例に係る空気調和機の空調処
理の一例を示すフローチャート,図2は同空調処理によ
る室温変化の一例を示す説明グラフ,図3は同空調処理
で求められる室温変化率と設定FDコードとの関係の一
例を示す説明図である。また,前記図4及び図5に示し
た従来の空気調和機の基本構成要素と本発明に係る空気
調和機の基本構成要素とは同一構成なので,これらの図
に示した基本構成要素の符号を用いて以下説明する。
【0012】この実施例に係る空気調和機1では,図1
に示すように,従来通り,所定起動操作,例えば暖房の
起動操作がなされると(S1),4方弁3や送風機7等
がオンされると共に(S2),室温サーミスタ9により
室温が検出される(S3)。それと共に,予め設定され
ている設定温度Ts を中心として温度制御ゾーンA,
B,C,…,jが決定される。そして,従来と同様,上
記S3で検出された室温サーミスタ9の検出温度TA 
が上記温度制御ゾーンのいずれに含まれるかが判断され
,例えば同検出温度TA がAゾーンに含まれていると
すると,前記FDコードが9に設定され(S5),圧縮
機2が最大出力で運転される。
【0013】しかしながら,この空気調和機1では,従
来と異なり,上記S5で設定されたFDコードの9が,
室温サーミスタ9の検出温度TA が上記設定温度Ts
 に近づくまで(例えば同TA がTs −ΔTになる
まで,ただしΔTは例えば2℃),そのまま維持される
。(S6,S7)。即ち,この空気調和機1では,室温
が上記設定温度Ts に近づくまで,圧縮機2が上記F
Dコードの9(最大出力)で運転される。従って,この
空気調和機1では,室温を設定温度Ts に従来方式よ
りも急速に近づけてゆくことができる。上述した室温が
設定温度Ts に到達する前は,空調出力を所定出力(
この例の場合,起動時に設定された最大出力(FDコー
ド9))に設定する機能を実現する手段が空調出力設定
手段の一例である。
【0014】そして,上記検出温度TA が上記Ts 
−ΔTになると(S7),制御部10のタイマTMが限
時を開始する(S8,図2(イ))。その後,上記検出
温度TA がHゾーンに含まれると(S9),この時の
上記タイマTMの限時時間Δt,例えば3分(即ち,室
温の検出温度TA の単位時間当りの温度変化率=ΔT
/Δt=2/3(℃/分),図2参照)に応じて,FD
コードが制御部10の記憶データ(例えば図3)に基づ
いて上記9から例えば4に切替えられる(S10)(図
2(ロ))。上記したようにこの空気調和機1では,F
Dコードが,室温の単位時間当りの温度変化率(即ち,
この空気調和機1のFDコードが9のときの空調出力と
実空調負荷とのバランスの度合)に応じた値の4に切替
えられるので,この切替えられた空調出力と上記実空調
負荷とが,即座にバランスする。従って,上記室温は図
2(ロ)〜に示すようにオーバーシュートやダウンシュ
ートすることなく,ほぼ一定に制御される。上述した検
出温度TA がHゾーンに含まれたときに,単位時間当
りの温度変化率に応じて,FDコードを9から4に切替
える機能を実現する手段が空調出力切替手段の一例であ
る。
【0015】上記実施例では,S5でFDコードが9に
設定された場合について述べたが,このS5でFDコー
ドが例えば5に設定された場合は,当然ながら次のステ
ップS6で維持されるFDコードも上記5となる。ある
いは,上記S5において上記S6で維持するFDコード
を設定する際に,同S5で求めたFDコード例えば上記
5に所定安全係数(例えば1.4)を掛けて,同FDコ
ードを例えば7に修正して設定するようにしてもよい。 なお,当然ながら,上記S5でただ単に同FDコードを
9(最大出力)に設定するようにしてもよい。
【0016】また,当然ながら,上記した処理と前述し
た積分処理とを併用してもよい(例えば,起動時に設定
したFDコードを積分処理を用いて修正する処理をする
。ただし,この場合の積分処理は上記温度変化率を所望
値に近づけるために行なわれる。)。また,上記実施例
では,タイマTMの限時が検出温度TA がTA =T
s −ΔTのときに開始されたが,同タイマTMの限時
は,この空気調和機1の起動時から開始するようにして
もよい。ただし,この場合,当然ながら,上記室温の変
化の値ΔTは,設定温度Tsと上記起動時の検出温度T
A との差とされると共に,図3に示すFDコードの記
憶データは室温変化率ΔT/Δt(ただ単に,タイマT
Mの限時時間Δtではない)に対して設定される。
【0017】
【発明の効果】本発明により室温を検出する室温検出手
段の検出温度に基づき,空調出力を可変してなる空気調
和機において,上記室温が予め設定された設定温度に到
達する前は,上記空調出力を所定出力に設定する空調出
力設定手段と,該室温が上記設定温度に近づいたときに
,上記空調出力を,上記所定出力から該室温の単位時間
当りの温度変化率に応じた出力に切替える空調出力切替
手段とを具備してなることを特徴とする空気調和機が提
供される。従って,この空気調和機では,室温が設定温
度に近づくまでの時間を従来よりも短縮し且つ該室温バ
ラツキを小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明の一実施例に係る空気調和機の空調
処理の一例を示すフローチャート。
【図2】  同空調処理による室温変化の一例を示す説
明グラフ。
【図3】  同空調処理で求められる室温変化率と設定
FDコードとの関係の一例を示す説明図。
【図4】  従来の空気調和機の一例の冷凍サイクル説
明図。
【図5】  同空気調和機の一例の制御回路図。
【図6】  同空気調和機の温度制御ゾーンの一例を示
す説明図。
【図7】  同空気調和機の温度制御ゾーンとFDコー
ドとの関係の一例を示す説明図。
【図8】  同空気調和機のFDコードと圧縮機の運転
周波数との関係の一例を示す説明図。
【符号の説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  室温を検出する室温検出手段の検出温
    度に基づき,空調出力を可変してなる空気調和機におい
    て,上記室温が予め設定された設定温度に到達する前は
    ,上記空調出力を所定出力に設定する空調出力設定手段
    と,該室温が上記設定温度に近づいたときに,上記空調
    出力を,上記所定出力から該室温の単位時間当りの温度
    変化率に応じた出力に切替える空調出力切替手段とを具
    備してなることを特徴とする空気調和機。
JP3001446A 1991-01-10 1991-01-10 空気調和機 Expired - Lifetime JP2675922B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3001446A JP2675922B2 (ja) 1991-01-10 1991-01-10 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3001446A JP2675922B2 (ja) 1991-01-10 1991-01-10 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04244544A true JPH04244544A (ja) 1992-09-01
JP2675922B2 JP2675922B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=11501669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3001446A Expired - Lifetime JP2675922B2 (ja) 1991-01-10 1991-01-10 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2675922B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09229507A (ja) * 1996-02-22 1997-09-05 Toupure Kk 空気調和装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523815A (en) * 1978-08-02 1980-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Domestic air conditioner controller
JPS5531932A (en) * 1978-08-29 1980-03-06 Toshio Yamagami Sensor for lubrication oil level of engine
JPS6475849A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Hitachi Ltd Method of controlling operation of air conditioner

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523815A (en) * 1978-08-02 1980-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Domestic air conditioner controller
JPS5531932A (en) * 1978-08-29 1980-03-06 Toshio Yamagami Sensor for lubrication oil level of engine
JPS6475849A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Hitachi Ltd Method of controlling operation of air conditioner

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09229507A (ja) * 1996-02-22 1997-09-05 Toupure Kk 空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2675922B2 (ja) 1997-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0164917B1 (ko) 공기조화기의 운전제어방법
JP3476899B2 (ja) 空気調和機
JP2723339B2 (ja) ヒートポンプ暖房装置
KR101995583B1 (ko) 공기조화기 및 그 제어방법
JP2020029990A (ja) 空気調和機
JP3149934B2 (ja) 空気調和機の運転制御方法
JPH04244544A (ja) 空気調和機
JP2613977B2 (ja) 空気調和機の制御方法
JPH0735391A (ja) 空気調和機の制御装置
JP4110716B2 (ja) 冷凍装置
JP2597011B2 (ja) 空気調和機
JP3149932B2 (ja) 空気調和機の運転制御方法
JP2831706B2 (ja) 空気調和装置
JPH0719575A (ja) 空気調和機
JP3332012B2 (ja) 空気調和機
JPH0257847A (ja) 空気調和装置
JPS59149782A (ja) 空気調和装置の負荷軽減装置
JPH0442665Y2 (ja)
JPH05240493A (ja) 空気調和機
JP2966507B2 (ja) 空気調和機の圧縮機制御装置
KR100300581B1 (ko) 냉난방사이클의 제어방법
JPS629140A (ja) インバ−タ式空気調和機の運転制御装置
JP2600815B2 (ja) ヒートポンプシステム
KR940005318Y1 (ko) 냉,난방 겸용 에어컨의 난방 제어장치
JP2000266387A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070718

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 13