JPH04243304A - ハイブリッド回路 - Google Patents

ハイブリッド回路

Info

Publication number
JPH04243304A
JPH04243304A JP385691A JP385691A JPH04243304A JP H04243304 A JPH04243304 A JP H04243304A JP 385691 A JP385691 A JP 385691A JP 385691 A JP385691 A JP 385691A JP H04243304 A JPH04243304 A JP H04243304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
coaxial connector
hybrid circuit
strip lines
coaxial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP385691A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Tako
紀之 多湖
Tetsuo Hatano
畑野 哲男
Tamao Saitou
斉藤 瓊郎
Akinobu Obara
小原 明信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP385691A priority Critical patent/JPH04243304A/ja
Publication of JPH04243304A publication Critical patent/JPH04243304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえばフェーズドア
レイアンテナの給電回路などとして用いられるハイブリ
ッド回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4はアレイアンテナへの給電のための
従来から用いられているハイブリッド回路を構成する印
刷配線基板の構成を示す平面図であり、図5はその断面
構造を簡略化して示す断面図である。この配線基板は、
絶縁基板1の一方表面に形成した導体2を地導体として
使用するとともに、他方表面を回路形成面としたもので
ある。そして、回路形成面に形成した導体3と地導体で
ある上記の導体2とその間の絶縁基板1とにより導波路
を形成させたものである。図4には回路形成面に形成さ
れた導体パターンが示されており、いわゆるロットマン
レンズの一部をなす平行平板部5を挟んで一方にアンテ
ナ側ポート6を構成する複数のストリップライン7が形
成され、他方に給電側ポート8を構成する複数のストリ
ップライン9が形成されている。上記のロットマンレン
ズについては、たとえば「W.Rotman他 ”Wi
de−Angle Microwave Lens f
or Line Source Applicatio
ns”, IEEE Trans.,AP−11,6,
P.623(Nov.1963)」などに詳述されてお
り、配線基板を用いたロットマンレンズについては、た
とえば「D.H.Archer:”Lens−Fed 
Multiple Beam Arrays”, MI
CROWAVE JOUNAL, SEPTEMBER
 1984,PP.171−195 」などに詳述され
ている。
【0003】図6は給電側ポート8の接続態様を示す断
面図である。上記の配線基板は金属製のケース10に収
納される。ケース10は導体2に電気的に接続されて、
地導体として機能する。このケース10の側面には同軸
ケーブルを接続させるための同軸コネクタ11が取り付
けられる。この同軸コネクタ11はストリップライン9
のそれぞれに対応して設けられるもので、地導体側端子
となる外部導体11Aがケース10に接続され、他方の
端子となる内部導体11Bはストリップライン9の先端
に半田付けにより接続される。11Cは絶縁体である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のようなハイブリ
ッド回路の小型化のためには、配線基板の小型化が不可
欠である。配線基板の小型化には、ロットマンレンズを
構成する平行平板部5を小型化するとともに、ストリッ
プライン7,9を短くする必要がある。平行平板部5を
小型化する技術については、「“ロットマンレンズの平
行平板部を最小にする条件”昭和56年電子通信学会総
合全国大会,699,P.3−140」に示されており
、この技術を適用するとすれば、ストリップライン7,
9の短縮が課題となる。
【0005】ところが、給電側ポート8を構成する複数
のストリップライン9は、配線基板が存在する面内に各
軸を配列させた同軸コネクタ11に接続されているから
、ストリップライン9の短縮によりストリップライン9
の先端のピッチd(図4参照)が小さくなると、隣接す
るコネクタ11同士がぶつかり合うようになり、ストリ
ップライン9の短縮化の妨げとなる。ピッチdを隣接す
るコネクタ11同士がぶつかり合う限界に選ぶとすると
、ストリップライン9の先端が配線基板上の共通の円弧
上に位置するようにした場合に配線基板の面積が最小と
なり、ハイブリッド回路の大きさが最小となる。しかし
、この場合でも、ストリップライン9の本数が多いので
、ハイブリッド回路全体の大きさはかなり大きくなって
しまう。このため、上記のハイブリッド回路を用いた装
置の小型化および軽量化が妨げられていた。
【0006】たとえば、隣接する同軸コネクタ11の各
軸を配線基板が存在する面に交差する方向にずらすよう
にすれば、ストリップライン9の先端のピッチをさらに
短くすることができる。しかし、この場合には同軸コネ
クタ11の軸が配線基板が存在する面からずれることに
なるので、同軸コネクタ11とストリップライン9との
接続が困難になる。
【0007】そこで、本発明の目的は、上述の技術的課
題を解決し、小型化および軽量化に有利なハイブリッド
回路を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの請求項1記載のハイブリッド回路は、平行平板部か
ら延びた複数のストリップラインが配線基板に形成され
、上記複数のストリップラインの各先端に同軸コネクタ
が取り付けられたハイブリッド回路において、各同軸コ
ネクタは、各軸が上記配線基板に対してほぼ垂直になる
ように取り付けられるとともに、隣接する同軸コネクタ
同士が上記配線基板にほぼ平行な面内で異なる弧上に位
置するように、配置されていることを特徴とするもので
ある。
【0009】なお、上記配線基板が取付面を有するケー
ス内に収容され、複数の同軸コネクタは、それぞれ、軸
が上記取付面を貫通してストリップラインに接続される
ように、上記取付面に取り付けられていてもよい。
【0010】
【作用】上記の構成によれば、同軸コネクタはその軸が
配線基板に対してほぼ垂直になるように取り付けられる
ので、各同軸コネクタの各軸を同一平面上に位置させる
ことなく、各同軸コネクタと配線基板に形成したストリ
ップラインとの接続を良好に達成できる。また、複数の
同軸コネクタは、隣接する同軸コネクタの各軸が上記配
線基板にほぼ平行な面内で異なる弧上に位置するように
配置されるので、たとえば、ジグザグに配置されること
になる。この結果、複数のストリップラインが近接して
形成されているためにストリップラインの先端の上記の
弧に沿う方向のピッチが短い場合でも、同軸コネクタを
配置するための充分なスペースを確保することができる
。このことは逆に、ストリップラインの先端の上記の弧
に沿う方向のピッチを短くすることを可能にし、この結
果、配線基板の面積を小さくすることができる。
【0011】
【実施例】以下実施例を示す添付図面によって詳細に説
明する。図2は本発明の一実施例のハイブリッド回路を
構成する印刷配線基板の平面図である。本実施例のハイ
ブリッド回路は、アレイアンテナへの給電回路として用
いられる。この配線基板20は、絶縁基板21の両面に
導体を形成し、一方表面の導体を地導体として使用する
とともに他方表面に図2に示されたパターンの導体22
を形成したものである。この導体22により、アレイア
ンテナを構成する各アンテナ素子に接続される複数のス
トリップライン23からなるアンテナ側ポート24と、
複数のストリップライン25からなる給電側ポート26
と、アンテナ側ポート24および給電側ポート26の間
に設けられロットマンレンズの一部をなす平行平板部2
7とが形成されている。
【0012】給電側ポート26を構成する複数のストリ
ップライン25の各先端25aは、ジグザグに配置され
ている。換言すれば、複数のストリップライン25は長
さを変えて形成されており、隣接するストリップライン
25の各先端25aが、ほぼ円弧状の異なる曲線L1,
L2上にそれぞれ位置するようになっている。図3は、
ストリップライン25の各先端25aに同軸ケーブルを
接続させるための同軸コネクタの取付態様を示す断面図
である。上記の配線基板20は、金属製のケース30に
収納される。このケース30は、配線基板20の地導体
側導体28に接続されて、全体が地導体として機能する
。このケース30の取付面となる底面31に、同軸コネ
クタ32が取り付けられる。すなわち、同軸コネクタ3
2は、配線基板20とほぼ平行な面である底面31に、
上記配線基板20に対してその軸がほぼ垂直になるよう
に取り付けられる。この同軸コネクタ32の地導体側端
子となる外部導体32Aは、ケース30を介して配線基
板20の地導体側導体28に電気的に接続され、信号側
端子となる内部導体32Bは、ストリップライン25に
半田付けにより接続されている。32Cは絶縁体である
【0013】図1は図3に示された構成の底面図であり
、各ストリップライン25に対応して取り付けられる複
数の同軸コネクタ32の配設状態が示されている。複数
の同軸コネクタ32は、ストリップライン25の各先端
部25aの形成位置に対応して、ケース30の底面31
にジグザグに配置されている。換言すれば、複数の同軸
コネクタ32は、配線基板にほぼ平行な面内で、隣接す
る同軸コネクタ32がほぼ円弧状の異なる曲線L3,L
4(それぞれ曲線L1,L2とほぼ同形である。)上に
それぞれ位置するように、配置されている。同軸コネク
タ32は配線基板20に対して垂直な方向から取り付け
られるから、同軸コネクタ32をジグザグに配置しても
、この同軸コネクタ32のストリップライン25に対す
る接続が困難になることはない。
【0014】このように、同軸コネクタ32をジグザグ
に配置すれば、隣接する同軸コネクタ32間の上記円弧
状の曲線L3,L4に沿う方向のピッチD1が短くても
、同軸コネクタ32相互間の距離Dは充分に大きくとる
ことができる。したがって、給電側ポート26を構成す
るストリップライン25の長さを短くしても、ケース3
0の底面31に各ストリップライン25に対応した同軸
コネクタ32を取り付けるための充分なスペースを確保
することができる。この結果、配線基板20の面積を格
段に少なくすることができる。本件発明者らの作製例で
は、ストリップライン25の長さを従来の約半分にする
ことができ、この場合にハイブリッド回路全体の大きさ
が従来の約2/3倍に低減された。
【0015】以上のように本実施例によれば、配線基板
20の面積が格段に縮小されるので、この配線基板20
を収容するケース30を小さくすることができるように
なり、結果としてハイブリッド回路を格段に小型化し、
また軽量化することができる。上記のロットマンレンズ
をハイブリッド回路内に構成したフェーズドアレイアン
テナは、たとえば電波の到来方向を検知する方向検知装
置などに用いられるが、方向検知装置には上記のハイブ
リッド回路が最大10個程度用いられる。したがって、
ハイブリッド回路の小型化により方向検知装置全体が格
段に小型化されることになる。本件発明者らの作製例で
は、20〜30%の小型化が確認された。
【0016】このように方向検知装置が小型化される結
果、装置を取り付ける回転台なども小型化することがで
き、これにより方向検知装置に係わる構成の低コスト化
にも寄与することができる。なお、本発明は上記の実施
例に限定されるものではない。たとえば、上記の実施例
では、2つのほぼ円弧状の曲線上に複数の同軸コネクタ
が配置される場合について説明したが、3つ以上の弧上
に複数の同軸コネクタを配置するようにしてもよい。こ
の場合に、隣接する同軸コネクタ同士が異なる弧上に位
置するようにすればよい。
【0017】また、上記の実施例では、ロットマンレン
ズが印刷配線基板を用いて構成され、フェーズドアレイ
アンテナへの給電のための給電回路が構成される場合に
ついて説明したが、本発明は他のハイブリッド回路にも
応用することができる。すなわち、配線基板に形成され
た複数のストリップラインの各先端に同軸コネクタが接
続されるハイブリッド回路に対して広く実施することが
でき、このようなハイブリッド回路の小形化を図ること
ができる。
【0018】その他本発明の要旨を変更しない範囲で種
々の設計変更を施すことが可能である。
【0019】
【発明の効果】以上のように本発明のハイブリッド回路
によれば、複数の近接したストリップラインを短いピッ
チで形成しても、各先端に接続される同軸コネクタの取
付スペースを確保することができる。この結果、ストリ
ップラインを小さな面積に形成することができるので、
配線基板の面積が小さくなり、結果として、ハイブリッ
ド回路全体の小型化および軽量化に寄与することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のハイブリッド回路における
同軸コネクタの取付状態を示す底面図である。
【図2】上記ハイブリッド回路に適用される配線基板の
平面図である。
【図3】上記配線基板と同軸コネクタとの接続態様を示
す断面図である。
【図4】従来のハイブリッド回路に適用されていた配線
基板の平面図である。
【図5】配線基板の断面構成を簡略化して示す断面図で
ある。
【図6】配線基板と同軸コネクタとの接続態様を示す断
面図である。
【符号の説明】
20    配線基板 25    ストリップライン 25a  先端 30    ケース 31    底面(取付面) 32    同軸コネクタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】平行平板部から延びた複数のストリップラ
    インが配線基板に形成され、上記複数のストリップライ
    ンの各先端に同軸コネクタが取り付けられたハイブリッ
    ド回路において、各同軸コネクタは、各軸が上記配線基
    板に対してほぼ垂直になるように取り付けられるととも
    に、隣接する同軸コネクタ同士が上記配線基板にほぼ平
    行な面内で異なる弧上に位置するように、配置されてい
    ることを特徴とするハイブリッド回路。
  2. 【請求項2】上記配線基板は取付面を有するケース内に
    収容され、複数の同軸コネクタは、それぞれ、軸が上記
    取付面を貫通してストリップラインに接続されるように
    、上記取付面に取り付けられていることを特徴とする請
    求項1記載のハイブリッド回路。
JP385691A 1991-01-17 1991-01-17 ハイブリッド回路 Pending JPH04243304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP385691A JPH04243304A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 ハイブリッド回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP385691A JPH04243304A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 ハイブリッド回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04243304A true JPH04243304A (ja) 1992-08-31

Family

ID=11568830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP385691A Pending JPH04243304A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 ハイブリッド回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04243304A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000124727A (ja) * 1998-10-20 2000-04-28 Hitachi Chem Co Ltd ビームスキャン用平面アンテナ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000124727A (ja) * 1998-10-20 2000-04-28 Hitachi Chem Co Ltd ビームスキャン用平面アンテナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6995710B2 (en) Dielectric antenna for high frequency wireless communication apparatus
US4552420A (en) Electrical connector using a flexible circuit having an impedance control arrangement thereon
JP2623435B2 (ja) 等長ライトアングルコネクタ
US20030112200A1 (en) Horizontally polarized printed circuit antenna array
US7937827B2 (en) Multilayer substrate manufacturing method
US6674645B2 (en) High frequency signal switching unit
TW201019801A (en) High frequency circuit module
EP3769367A1 (en) Folded antenna
JP3255518B2 (ja) ワイヤレスマイクロホン内蔵アンテナ
US7098531B2 (en) Jumper chip component and mounting structure therefor
CN116093596B (zh) 毫米波宽带封装天线
US5327326A (en) Large scale integrated package structure
JP2004518143A (ja) レーダビームを送信および/または受信するための装置
US5616034A (en) Power supply apparatus for package
US6636180B2 (en) Printed circuit board antenna
US11329394B2 (en) Flexible antenna structure and electronic device
JPH04243304A (ja) ハイブリッド回路
US6906603B2 (en) High-frequency module for commonality of circuit board
JPH07249927A (ja) 表面実装型アンテナ
JP6917588B2 (ja) 3分配器
US5534667A (en) Printed circuit board having zig-zag contact arrangement
JP4409789B2 (ja) アンテナ装置
JPS59148289A (ja) コネクタ
JP3565695B2 (ja) ログペリオディックアンテナ
JPH09135117A (ja) スパイラルアンテナ