JPH0424242A - 弾性糸使いストレッチ織物のエアージェットルームによる製織方法 - Google Patents
弾性糸使いストレッチ織物のエアージェットルームによる製織方法Info
- Publication number
- JPH0424242A JPH0424242A JP2123097A JP12309790A JPH0424242A JP H0424242 A JPH0424242 A JP H0424242A JP 2123097 A JP2123097 A JP 2123097A JP 12309790 A JP12309790 A JP 12309790A JP H0424242 A JPH0424242 A JP H0424242A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weft
- yarn
- air jet
- weaving
- nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009941 weaving Methods 0.000 title claims abstract description 13
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 title abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 claims abstract description 9
- 239000004744 fabric Substances 0.000 abstract description 17
- 238000003780 insertion Methods 0.000 abstract description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 229920006306 polyurethane fiber Polymers 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000012966 insertion method Methods 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D47/00—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
- D03D47/27—Drive or guide mechanisms for weft inserting
- D03D47/277—Guide mechanisms
- D03D47/278—Guide mechanisms for pneumatic looms
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
- Looms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は芯糸に弾性糸を用いたストレッチ織物を、高品
質で安定的に高速度製織が可能な、エアージェットルー
ムによる製織方法に関する。
質で安定的に高速度製織が可能な、エアージェットルー
ムによる製織方法に関する。
(従来の技術)
ストレッチ織物の製織手段としては、有枠織機或いは、
レピア織機を用いるのが一般的である。
レピア織機を用いるのが一般的である。
特に芯糸にポリウレタン繊維等を用いた、高弾性率を有
する糸の場合、その織物の品位(巾斑、緯糸密度斑など
)に問題が有り、より均一なものを得る為に、有枠織機
に変わり、レピア織機が主体になりつつ有る。
する糸の場合、その織物の品位(巾斑、緯糸密度斑など
)に問題が有り、より均一なものを得る為に、有枠織機
に変わり、レピア織機が主体になりつつ有る。
ストレンチ織物は、付加価値の高い商品であり、差別化
された特殊織物とされている。この為、製織方法に手間
をかけ、コスト面も高くなっている。
された特殊織物とされている。この為、製織方法に手間
をかけ、コスト面も高くなっている。
またコスト面で有利なウォータージェットルームに於て
は、緯入れの均一性に無理が有り、実用化が遅れている
。
は、緯入れの均一性に無理が有り、実用化が遅れている
。
しかし昨今のこうした特殊分野に於ても、より高い品質
、また、生産コストの低減化などの要求は非常に高くな
っている。
、また、生産コストの低減化などの要求は非常に高くな
っている。
(発明が解決しようとする課B)
有枠織機でストレンチ織物を製織する場合、織機の特性
上、緯糸の場合、錐管に巻く管巻工程が有り、その巻張
力、或いは、製織時のシャツトルからの解舒張力等の管
理が必要である、特に高弾性糸を使用する場合、その張
力管理が非常にむずかしく、張力の斑が織物の巾の不均
一、緯方向の織物品位(筋、密度斑など)に非常に大き
く影響する。この為どうしても外観不良が目立ち、織物
の品位低下を起している。
上、緯糸の場合、錐管に巻く管巻工程が有り、その巻張
力、或いは、製織時のシャツトルからの解舒張力等の管
理が必要である、特に高弾性糸を使用する場合、その張
力管理が非常にむずかしく、張力の斑が織物の巾の不均
一、緯方向の織物品位(筋、密度斑など)に非常に大き
く影響する。この為どうしても外観不良が目立ち、織物
の品位低下を起している。
製織性に於ても、織機の機構上、回転数に限度が有りコ
スト高となっている。
スト高となっている。
また、レピア織機に於ても、織機の機構上、緯入れスピ
ードの変化に対し、給糸張力の安定化が得られにくく、
緯糸の給糸張力の強弱により、緯糸の密度斑(機械段状
のもの)を起し易い。すなわち、高弾性糸の場合、わず
かな張力の強弱でも、緯糸の糸長(織込まれる長さ)が
大きく変化する、これは、緯入れされた糸を筬打ちする
際の経糸の織縮み(経糸曲り構造の変化)に影響を及ぼ
し打込まれた緯糸間隔の斑(機械段状の欠点)を起す、
この様な事から、緯糸の給糸張力を高目に管理し、織機
の回転数もやや低目で製織しているのが現状である。
ードの変化に対し、給糸張力の安定化が得られにくく、
緯糸の給糸張力の強弱により、緯糸の密度斑(機械段状
のもの)を起し易い。すなわち、高弾性糸の場合、わず
かな張力の強弱でも、緯糸の糸長(織込まれる長さ)が
大きく変化する、これは、緯入れされた糸を筬打ちする
際の経糸の織縮み(経糸曲り構造の変化)に影響を及ぼ
し打込まれた緯糸間隔の斑(機械段状の欠点)を起す、
この様な事から、緯糸の給糸張力を高目に管理し、織機
の回転数もやや低目で製織しているのが現状である。
本発明の目的は、かかる問題点を解決し、極めて生産性
に優れ、織物の品位の優れた、ストレッチ織物の製織方
法を提供する事に有る。
に優れ、織物の品位の優れた、ストレッチ織物の製織方
法を提供する事に有る。
(課題を解決しようとするための手段)本発明は、弾性
糸を芯糸とし、かつ伸度が50%以上であるカバリング
糸を緯糸として用い、該緯糸を導糸孔を有する変形筬の
長手方向に主ノズルによって飛走させるエアージェット
ルームによる製織方法である。
糸を芯糸とし、かつ伸度が50%以上であるカバリング
糸を緯糸として用い、該緯糸を導糸孔を有する変形筬の
長手方向に主ノズルによって飛走させるエアージェット
ルームによる製織方法である。
本発明で用いるエアージェットルームは、第1図に示す
ような、導糸孔2を有する変形筬1と、第2図に示すよ
うに、変形筬1の導糸孔2の下部前方に任意の距離で長
手方向に、補助ノズル3が複数個配置された緯糸飛走部
と、緯入れされた糸端を、エアーで吹きつけ把持するス
トレッチノズルを配置し、緯糸給糸側にフィード装置を
有したものである。
ような、導糸孔2を有する変形筬1と、第2図に示すよ
うに、変形筬1の導糸孔2の下部前方に任意の距離で長
手方向に、補助ノズル3が複数個配置された緯糸飛走部
と、緯入れされた糸端を、エアーで吹きつけ把持するス
トレッチノズルを配置し、緯糸給糸側にフィード装置を
有したものである。
以上のように構成されたエアージェットルームの緯入れ
方法は、第1図及び第2図に示す様に、開口された経糸
4の中に主ノズル5からの噴射エアーによって、緯糸は
、変形筬1の導糸孔2の中を飛走し始め、次に主ノズル
に隣接する複数個の補助ノズル3により、導糸孔2内に
噴射されたエアーによって、順次光は渡され織物幅方向
に飛走し、ストレンチノズルにより糸端を把持され緯入
れされる。
方法は、第1図及び第2図に示す様に、開口された経糸
4の中に主ノズル5からの噴射エアーによって、緯糸は
、変形筬1の導糸孔2の中を飛走し始め、次に主ノズル
に隣接する複数個の補助ノズル3により、導糸孔2内に
噴射されたエアーによって、順次光は渡され織物幅方向
に飛走し、ストレンチノズルにより糸端を把持され緯入
れされる。
この時の緯糸の給糸張力としては、緯糸に用いるカバリ
ング糸の捲き糸の弾性伸度内の張力、好ましくは、1デ
ニール当り0.04〜0.2 g / dの範囲となる
。また、主ノズル及び補助ノズルに於ては、エアーの圧
力条件により停台の発生しないエアー圧条件をとり飛走
させることが好ましい。
ング糸の捲き糸の弾性伸度内の張力、好ましくは、1デ
ニール当り0.04〜0.2 g / dの範囲となる
。また、主ノズル及び補助ノズルに於ては、エアーの圧
力条件により停台の発生しないエアー圧条件をとり飛走
させることが好ましい。
更に、飛走した緯糸をストレッチノズルにて、緯糸(カ
バリング糸)の0.1g〜0.7 g / dの力で把
持する事が好ましい。
バリング糸)の0.1g〜0.7 g / dの力で把
持する事が好ましい。
以上の条件を設定する事により、極めて安定な緯品位、
中度化の少ないストレッチ織物を得る事が出来た。また
エアージェットルームによる生産性の高い優れた品質の
織物作りが可能となった。
中度化の少ないストレッチ織物を得る事が出来た。また
エアージェットルームによる生産性の高い優れた品質の
織物作りが可能となった。
以下、本発明による実施例により具体的に説明する。
(実 施 例)
経糸にナイロン70 d/24 F糸を用い、緯糸に、
芯糸にポリウレタン繊維20 d/3 F、接糸にナイ
ロン仮撚加工糸70 d/48 Fを用いたカバリング
糸(撚数100077M、デニール78d)を使い、第
3図に示す様な形状、寸法の導糸孔2を有する変形筬1
と主ノズル及び補助ノズルを併用した飛走部に加え、ス
トレッチノズルを有したエアージェットルームを用い製
織した。これに対して、比較例として、経、緯糸同一系
を用い、レピア織機で製織したものを上記実施例と併せ
て第1表に示す。
芯糸にポリウレタン繊維20 d/3 F、接糸にナイ
ロン仮撚加工糸70 d/48 Fを用いたカバリング
糸(撚数100077M、デニール78d)を使い、第
3図に示す様な形状、寸法の導糸孔2を有する変形筬1
と主ノズル及び補助ノズルを併用した飛走部に加え、ス
トレッチノズルを有したエアージェットルームを用い製
織した。これに対して、比較例として、経、緯糸同一系
を用い、レピア織機で製織したものを上記実施例と併せ
て第1表に示す。
本発明方法による実施例は中度化も少なく、緯品位の優
れた高生産性の製品となった。
れた高生産性の製品となった。
y丈下余白
第
表
J大工余白
尚、表中の織物の品位は以下の方法で測定した。
(密度斑)
密度斑の表示は、製織した織物を拡大鏡にて、34倍に
拡大し、その画像より第4図に示すように緯糸中と糸間
距離を合せた長さを測定しそのバラツキを見た。
拡大し、その画像より第4図に示すように緯糸中と糸間
距離を合せた長さを測定しそのバラツキを見た。
第1図は、導糸孔を有する変形筬、主ノズル及び補助ノ
ズルによるエアージェットルームの緯糸挿入部の部分断
面図で、1は変形筬、2は導糸孔、3は補助ノズル、4
は経糸を示す。 第2図は、緯入挿入部の部分を織機上面から見た平面図
の一部を示す、1は変形筬、2は導糸孔、3は補助ノズ
ル、5は主ノズル、6はストレッチノズル、7はアキュ
ームレーターを示す。 第3図は、本発明方法に用いられる、エアージェットル
ームの変形筬の一例を示す。 第4図は、織物の密度斑を測定した際の測定部を示すも
ので、拡大された織物と測定部である。 1は経糸、2は緯糸、3は緯糸幅、4は糸間距離、5は
測定部である。 また組織は平織組織である。
ズルによるエアージェットルームの緯糸挿入部の部分断
面図で、1は変形筬、2は導糸孔、3は補助ノズル、4
は経糸を示す。 第2図は、緯入挿入部の部分を織機上面から見た平面図
の一部を示す、1は変形筬、2は導糸孔、3は補助ノズ
ル、5は主ノズル、6はストレッチノズル、7はアキュ
ームレーターを示す。 第3図は、本発明方法に用いられる、エアージェットル
ームの変形筬の一例を示す。 第4図は、織物の密度斑を測定した際の測定部を示すも
ので、拡大された織物と測定部である。 1は経糸、2は緯糸、3は緯糸幅、4は糸間距離、5は
測定部である。 また組織は平織組織である。
Claims (1)
- 弾性糸を芯糸とし、かつ伸度が50%以上であるカバリ
ング糸を緯糸として用い、該緯糸を導糸孔を有する変形
筬の長手方向に主ノズル及び補助ノズルによって飛走さ
せるエアージェットルームによる製織方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2123097A JPH0424242A (ja) | 1990-05-15 | 1990-05-15 | 弾性糸使いストレッチ織物のエアージェットルームによる製織方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2123097A JPH0424242A (ja) | 1990-05-15 | 1990-05-15 | 弾性糸使いストレッチ織物のエアージェットルームによる製織方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0424242A true JPH0424242A (ja) | 1992-01-28 |
Family
ID=14852131
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2123097A Pending JPH0424242A (ja) | 1990-05-15 | 1990-05-15 | 弾性糸使いストレッチ織物のエアージェットルームによる製織方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0424242A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019139177A1 (ja) * | 2019-03-01 | 2019-07-18 | カイハラ産業株式会社 | 伸縮性織物、その製造方法及び製造装置 |
-
1990
- 1990-05-15 JP JP2123097A patent/JPH0424242A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019139177A1 (ja) * | 2019-03-01 | 2019-07-18 | カイハラ産業株式会社 | 伸縮性織物、その製造方法及び製造装置 |
JPWO2019139177A1 (ja) * | 2019-03-01 | 2020-04-16 | カイハラ産業株式会社 | 伸縮性織物、その製造方法及び製造装置 |
CN113412349A (zh) * | 2019-03-01 | 2021-09-17 | 贝原产业株式会社 | 伸缩性织物、其制造方法以及制造装置 |
CN113412349B (zh) * | 2019-03-01 | 2023-02-21 | 贝原产业株式会社 | 伸缩性织物、其制造方法以及制造装置 |
US12037720B2 (en) | 2019-03-01 | 2024-07-16 | Kaihara Co., Ltd. | Stretchable fabric, and manufacturing method and manufacturing device for same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7857013B2 (en) | Method for producing carbon fiber woven fabric | |
JP2006089857A (ja) | 帯状繊維束織物の製織装置と製織方法 | |
US4565225A (en) | Weaving machine | |
CN108103633A (zh) | 天丝棉舒弹丝小提花纬弹织物及其生产方法 | |
JPH0424242A (ja) | 弾性糸使いストレッチ織物のエアージェットルームによる製織方法 | |
CN106400270A (zh) | 一种记忆面料的生产工艺 | |
CN102877189A (zh) | 牛奶蛋白纤维纺织工艺 | |
JP5019942B2 (ja) | 炭素繊維織物の製造方法 | |
CN101418489A (zh) | 涤棉包缠纱织物的喷气织机织造方法 | |
EP0644284B1 (en) | Method and apparatus for manufacturing carbon fiber woven fabric by water-jet loom | |
US4481980A (en) | Double dent lightweight reed construction | |
CN105531412B (zh) | 织机用织边部把持装置、织机及织物的制造方法 | |
US3166884A (en) | Non-elastic extensible yarn | |
JPH07300738A (ja) | 補強織物とその製造方法および製造装置 | |
US2741270A (en) | Apparatus for weaving tufted fabrics | |
US20110253246A1 (en) | Warp and weft type weaving machine | |
JP3391053B2 (ja) | ウォータジェットルームによる炭素繊維織物の製造方法 | |
US3738396A (en) | Weft storage device | |
US3736964A (en) | Weft storage device | |
JP2004052132A (ja) | 強化繊維織物の製造方法 | |
JP3039238U (ja) | 織機用の全幅テンプル装置 | |
SU1224367A1 (ru) | Способ прокладывани уточной нити на пневморапирном ткацком станке | |
US2649866A (en) | Pneumatic thread holder for weft replenishing looms | |
JP2759511B2 (ja) | 複数幅取り織機のセンタ・タックイン部におけるウェフト過張力緩和装置 | |
KR100267867B1 (ko) | 직물제직의 준비공정 인 싸이징공정 |