JPH04240456A - 白血球除去用フィルター装置 - Google Patents

白血球除去用フィルター装置

Info

Publication number
JPH04240456A
JPH04240456A JP3188844A JP18884491A JPH04240456A JP H04240456 A JPH04240456 A JP H04240456A JP 3188844 A JP3188844 A JP 3188844A JP 18884491 A JP18884491 A JP 18884491A JP H04240456 A JPH04240456 A JP H04240456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
blood
filter
housing
fibrous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3188844A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3252402B2 (ja
Inventor
Thomas C Gsell
トーマス・シー・グセール
Vlado I Matkovich
ヴラド・アイ・マトコーヴィッチ
Thomas Bormann
トーマス・ボーマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pall Corp
Original Assignee
Pall Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pall Corp filed Critical Pall Corp
Publication of JPH04240456A publication Critical patent/JPH04240456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3252402B2 publication Critical patent/JP3252402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3627Degassing devices; Buffer reservoirs; Drip chambers; Blood filters
    • A61M1/3633Blood component filters, e.g. leukocyte filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1607Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous
    • B01D39/1623Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/04Liquids
    • A61M2202/0413Blood
    • A61M2202/0439White blood cells; Leucocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/75General characteristics of the apparatus with filters
    • A61M2205/7536General characteristics of the apparatus with filters allowing gas passage, but preventing liquid passage, e.g. liquophobic, hydrophobic, water-repellent membranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2206/00Characteristics of a physical parameter; associated device therefor
    • A61M2206/10Flow characteristics
    • A61M2206/16Rotating swirling helical flow, e.g. by tangential inflows

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、血液のような白血球含
有液体から白血球および他の有害な物質を除去するため
のフイルタ装置、例えば体外循環回路における血液から
の白血球の除去に関するものである。
【0002】
【従来の技術】開心術を受けている患者の心臓のポンプ
機能および肺のガス交換機能は、体外循環回路の各種の
装置によって一時的に代替されいる。このような体外シ
ステムの装置は過去30年間で進歩し、患者に多大の利
益をもたらしてきた。例えば体外循環回路装置および関
連する血液含有面が完全に使い捨てになったことにより
、この装置を前に使用した患者の微量の血液汚染による
患者の有害な反応が回避されている。
【0003】体外循環を必要とする通常の手術では、患
者の循環系の血液は患者から抜き取られて管を通して体
外肺として機能するオキシジェネ−タに送られる。血液
はこのオキシジェネ−タ内で適切な割合の酸素および二
酸化炭素にさらされる。そして動脈ポンプによりオキシ
ジェネ−タから灌流液が引き出され、血液フイルタに送
られる。血液フイルタでは、ガス状微小塞栓物、脂肪塞
栓物、集積物および微小集積物、および他の残骸物質が
除去される。通常はこのフイルタから血液が直接患者の
血管系に戻される。1つないし3つの付加ポンプおよび
小さな貯蔵器を備えた補助回路を用いて手術部位からの
血液をも無駄にせずに保護することもできる。この血液
は心臓切開貯蔵器に送られ、そこで濾過して、外科医が
血液を直接に、あるいはオキシジェネ−タを通して間接
的に患者の心臓血管系に戻すまで、貯蔵される。このよ
うな手段によって、体外血液交換の必要性は最小限に押
さえられていることが多い。
【0004】このような技術のねらいは、オキシジェネ
−タ、動脈ポンプ、およびフイルタから成る主循環回路
と、補助血液保護回路のいずれにおいても赤血球の損傷
を最小限に押さえることである。しかし、このような装
置は血液の輸送およびガス交換に必要であるが、それで
もやはり患者の体にとっては異物であり、血液中の白血
球に有害な作用をおよぼすことがある。このような異物
装置の内表面と白血球が接触することにより、免疫反応
が引き出され、また/あるいは、宿主の有毒媒介物が生
成され、遊離される。この媒介物は、通常いわゆる酸素
のフリ−ラジカルと呼ばれる。
【0005】白血球は、病原性微生物およびウイルスの
ような抗原に対して、また癌化する大体の細胞に対して
原則的な防御手段を構成する免疫系における血液細胞で
ある。白血球の活性化、白血球による監視および攻撃機
能は、一連の複雑な生化学的相互作用により進行し、抗
原を飲み込み、消化することによって通常終結する。白
血球がこのように活性化されているのに適当な抗原性攻
撃物がない場合は、内部の臓器、特に前記の手術中の心
臓や肺のように血液が流れていない虚血性組織を攻撃す
る。これは、「再灌流傷害」と呼ばれる良く知られた反
応であり、通常白血球が体外循環回路の広い内面のよう
な異物に接触する結果白血球が活性化することによるも
のである。
【0006】再灌流傷害による白血球の活性化により、
細胞機能および構造の破壊をもたらすおそれのあるタン
パク質分解酵素と、細胞を死にいたらしめることもある
酸素代謝物(「フリ−ラジカル」)の両方が遊離される
。体外循環回路によって誘導される白血球の活性化は、
微小循環うっ血、白血球停留、血管痙攣、臓器の破壊、
間質性水腫、微小血管閉塞(筋原繊維え死、ミトコンド
リアの崩壊、および核クロマチンの凝集を含む)、肺の
内皮損傷、および走化因子の遊離を意味するものである
【0007】非溶血性発熱反応、同種免疫化、ウイルス
伝播(例えばサイトロメガウイルス、I型ヒトT細胞リ
ンパ栄養性ウイルス)、免疫抑制および免疫変調、移植
片対宿主反応、および血小板に対する不応性を含む、輸
血によって併発される傷害が増大しているが、白血球は
またこのような傷害を引き起こす単一の原因であるか、
あるいは主な因子となっていることが示されている。さ
らに、白血球の中でも顆粒好中球が、再灌流傷害、呼吸
困難症候群、リュ−マチ様動脈炎、皮膚疾患、および潰
瘍性大腸炎を含む各種傷害における組織破壊の媒介物と
なっていることが示されている。このような病理組織で
は、好中球が、正常細胞の機能を破壊し、結合組織を溶
解させ、臓器の傷害を引き起こす可能性のある多数の物
質を遊離することができることが共通点となっている。
【0008】また、臓器保存中に、特に心肺バイパス手
術(CPB)の際に一般的に必要となる心肺ブロックの
保持が延長した場合に生じる虚血性傷害および再灌流傷
害にも、循環白血球の関与が示されている。白血球は、
増大している酸素ラジカル活性、肺水腫、および血管収
縮にも関与している。
【0009】本発明によれば、血液のような液体から白
血球および他の有害な物質を除去するフイルタ装置が示
されており、この装置はハウジングおよび繊維状フイル
タから構成されている。このハウジングには入口および
出口があり、この入口と出口の間で液体の流れる経路を
限定している。繊維状フイルタはこの液体の流れる経路
を遮るようにハウジング内部に設けられ、繊維状構造に
なっており、約25mm/分以上の流速においても液体
の白血球含量を減少させるようになっている。本発明に
よるフイルタ装置では、通常円筒状になっている;孔の
大きさは下流よりも上流の方が大きい;繊維状表面の合
計面積は約2m2より大きく、臨界浸潤表面張力(CW
ST)は1cmあたり53ダイン以上である、の内の1
つかそれ以上の特徴を備えたフイルタを具備しても良い
。フイルタ装置の停滞量は70cm2ないし400cm
2であり、さらに液体からガスを抜くための多孔性脱気
部材、ハウジングからガスは逃がすが液体は逃がさない
疎液膜、およびハウジングからガスを除去するための通
気栓を具備することもできる。
【0010】本発明ではさらに、血液のような液体から
白血球および他の有害な物質を除去する方法が提示され
ている。この方法は、通常液体を繊維状フイルタに通す
ことによって液体の白血球成分を減らすことから構成さ
れる。本発明による方法では、一般的に円筒状であり、
上流の孔の大きさが下流の孔の大きさより大きく、繊維
表面の全面積が2m2より大きく、またCWSTが53
ダイン/cm以上であるという特徴の内1つ以上を保持
する繊維状フイルタに液体を通すこともできる。さらに
この方法では液体の停留量を、70cm3ないし400
cm3とし、血液を体外循環回路のハウジングに繰り返
し循環させ、血液からガスを分離する、すなわちハウジ
ングからガスを抜くこともできる。
【0011】本発明によるフイルタ装置および方法では
以下のような利点がある。第1に、白血球を非常に効率
良く除去することができる。白血球は繊維状フイルタの
間隙に入り込むだけでなく、フイルタ内の繊維表面に接
着する。繊維表面の全面積が約2m2であるため、繊維
状フイルタにより白血球の吸着面の大きさは十分に与え
られる。CWSTは53ダイン/cm以上であり、繊維
状フイルタのCESTは液体の表面張力以上であるため
、液体は速やかに繊維状フイルタを濡らし、フイルタ部
材の間隙全体に十分に浸潤し、繊維の全面積に完全に接
触する。
【0012】さらに、本発明によるフイルタ装置および
方法では、繊維状フイルタを流れる液体の流量を維持し
ながら、かなりの長時間目詰まりや塞栓を起こさずに白
血球を除去することができる。従来のフイルタ白血球の
流速は、例えば5ないし10ml/分と低速であるが、
本発明による実施例ではこれより何百倍もの高速で白血
球を除去することができる。前記のように繊維状フイル
タのCWSTは53ダイン/cm以上であり、液体の表
面張力よりもおおきいため、表面張力効果による抵抗を
最小限にして液体をフイルタに流すことができる。さら
に、繊維状フイルタは円筒形であり、上流の孔の大きさ
は下流の孔の大きさより大きいため、フイルタは目詰ま
りや塞栓に対して抵抗性がある。円筒形となっているた
めにフイルタに流れ込む液体に対する表面積を大きくす
ることができるため、汚染をフイルタ全体に拡散させる
ことができる。上流の孔が大きいことにより、汚染物質
は少量でフイルタに深く流れこむため、フイルタ表面に
堆積して液体の流れを遮断することはない。従って、本
発明による実施例では液体の流速が低速であっても効果
的であるが、非常に高速であっても長時間白血球を除去
することができる。例えば、血液のような液体から3な
いし4時間の間6l/分の流速で白血球を除去すること
ができ、10時間もの間目詰まりや塞栓を生じない場合
もある。
【0013】本発明によるフイルタ装置および方法では
流速を大きく維持することができるが、その一方で液体
の流れが停止した時の停留量を非常に小さくすることが
できる。濾過されている液体は患者から直接得られた全
血である場合が多い。例えば手術中、すなわち自己輸血
を行っている間は患者から血液を除去して本発明による
フイルタ装置を具備する体外循環回路を通して循環させ
てから、患者に戻すことができる。手術が終わって体外
循環回路を通っていた流れが停止すると、体外循環回路
、特にフイルタ装置に残っている血液は患者に戻すこと
ができない。本発明によるフイルタでは液体の流れが停
止した後の停留量が、手術中の流速が6l/分と高速で
あっても、約70ないし約400cm3 と少量にする
ことができる。
【0014】本発明によるフイルタ装置および方法の用
途は広範囲である。例えば、フイルタを通る血液から白
血球および他の有害な物質を除去し、同時に赤血球や血
小板のような他の血液成分は損傷のない状態で患者に戻
すのに用いることができる。本発明によるフイルタ装置
あるいは方法は上記のような体外循環回路で用いること
ができ、また/あるいは自己輸血、白血球除去、透析を
含む(ただしこれらに限定されるものではない)治療の
用途に用いることができる。従って、血液あるいは白血
球を含む液体を外部の循環回路に接触させ、その後に患
者の体あるいは特定臓器に戻す場合には常に本発明によ
る装置および方法を用いることができる。
【0015】本発明によるフイルタ装置あるいは方法は
また心臓麻痺あるいは冠灌流に応用することができ、灌
流しながら組織および臓器内の代謝活性を安全なレベル
に維持するために用いられる。さらに、心筋梗塞の患者
が心臓の障害領域の再灌流で受ける損傷を減らすために
用いることもできる。
【0016】さらにまた本発明によるフイルタ装置は、
低毒療法、あるいは白血球除去が有利な任意の治療法に
用いることができる。例えば特定の血液疾患では循環白
血球の量が非常に増大するために、血液の粘度に著明な
上昇が見られる。これは白血症と呼ばれる現象であり、
組織及び臓器の損傷をもたらす。本発明による装置を通
して血液を体外循環させることによりこのような白血球
の数を減らし、血液粘度を減少させることができる。
【0017】また上記のように白血球を除去することに
より、広範囲の傷害、疾患、あるいは状態に見られる有
害な障害を低下させたり除去することができる。白血球
の除去が有利となる治療法において、患者の血液を本発
明による装置に通すことができるわけである。
【0018】
【発明の概要】本発明では白血球を含む液体から白血球
および他の有害な物質を除去するための白血球除去フイ
ルタ装置が示されており、フイルタ装置は、(a)入口
および出口を備えこの入口と出口の間の液体の経路を限
定しているハウジングと、(b)液体の経路に交差して
ハウジング内に設けられ流速25ml/分の液体の白血
球成分を減少させるための繊維状部材を備えた繊維状フ
イルタとから構成されている。本発明ではさらに白血球
を含む液体から白血球および他の有害な物質を除去する
ための白血球除去フイルタ装置が示されており、このフ
イルタ装置は、(a)入口と出口、および排気孔を備え
この入口と出口の間に液体の経路を限定しているハウジ
ングと、(b)排気孔とつながっており、液体からガス
を抜き取るためのガス抜き機構と、また(c)液体の経
路と交差してハウジング内に設けられているフイルタ部
材とから構成されている。
【0019】本発明ではさらに白血球を含む液体から白
血球および他の有害な物質を除去するための白血球除去
フイルタ装置が提示されており、このフイルタ装置は、
(a)第1および第2のチャンバを保持し、第1のチャ
ンバの内面すれすれに液体を流し込めるようになってい
る入口と、第2のチャンバから液体を排出させる出口と
、排気孔から成る一般的に円筒形のハウジングと、(b
)第1および第2のチャンバの間に設けられ、液体から
ガスを抜くための多孔ガス抜き部材と、(c)排気孔を
覆いガス抜き部材とつながっていて排気孔からガスは流
すが液体は排出させないようにしている疎液膜と、(d
)第2のチャンバ内に設けられ大量の微細繊維から成っ
ており、この微細繊維のCWSTが52ダイン/cmか
それ以上であり段階孔の大きさが微細繊維の容量の少な
くとも半径以上である円筒形フイルタであって、前記出
口とつながっているフイルタ部材とから構成されている
。本発明ではさらに、白血球を含む液体から白血球およ
び他の有害な物質を除去するための方法であって、液体
を少なくとも25ml/分の流速で繊維状フイルタを通
す工程から成る方法が提供される。
【0020】また本発明では白血球を含む液体から白血
球および他の有害な物質を除去するための方法であって
、(a)液体をハウジングに流し、(b)液体からガス
を分離し、(c)ハウジングからガスを抜き、(d)液
体をハウジング内に設けられた繊維状フイルタに通すこ
とにより液体の白血球を除去する方法が提供される。 本発明ではさらに体外循環回路において血液を処理する
方法が示されており、(a)血液をハウジングに繰り返
し循環させ、(b)血液からガスを分離し、(c)血液
をハウジング内に設けられた繊維状フイルタに通すこと
によって血液の白血球成分を減少させる方法が提供され
ている。
【0021】本発明ではまた体外循環における血液の処
理方法が示されており、(a)血液をハウジングに流し
、(b)血液からガスを分離し、(c)ハウジングから
ガスを抜取り、(d)血液をハウジング内に設けられた
繊維状フイルタに通すことにより、血液の白血球成分を
減少させる方法が提供される。
【0022】本発明の白血球を含む液体から白血球およ
び他の有害な物質を除去するためのさらに別の方法では
、(a)液体を6l/分までの流速で繊維状フイルタに
流し、(b)液体から治療上有効量の白血球を除去する
工程から構成されている。本発明による体外循環回路に
おける血液のさらにまた別の処理方法は、(a)血液を
6l/分までの流速で繊維状フイルタに繰り返し循環さ
せ、(b)血液から治療上有効量の白血球を除去する工
程から構成されている。
【0023】本発明によるフイルタ装置は、入口および
出口を備えたハウジングと、ハウジング内に設けられ白
血球を含む液体から白血球および他の有害な物質を減少
させるかあるいは除去するためのフイルタ部材から構成
される。ここで用いられる白血球含有液体とは、全血、
生理食塩水で希釈したような処理血液、および白血球あ
るいは白血球前駆細胞と同様に血漿あるいは赤血球のよ
うな1種かそれ以上の血液成分を含有する液体を含む血
液である。ここで言う有害物質には、活性化あるいは非
活性化白血球、脂肪塞栓物、微小集積物、あるいは他の
残骸が含まれる。本発明の望ましい実施例ではさらに、
ハウジングと協働して構成され液体からガス塞栓物を除
去するガス抜き機構が具備されている。
【0024】本発明によるフイルタ装置はいろいろな方
法で構成することができる。例えばデイスク型あるいは
円筒形の固体フイルタを具備し、ハウジング内に設け、
フイルタ装置を縦方向に流れる液体を濾過することがで
きる。このためフイルタ装置の入口および出口はフイル
タ部材の反対側の端部とつながり、フイルタ部材側はハ
ウジングに対して密閉し、フイルタ部材全体の液体がバ
イパス走行することを回避するようになっている。
【0025】あるいは、フイルタ装置に、円筒形でハウ
ジング内に設けられフイルタ部材を放射方向に流れる液
体を濾過する円筒フイルタ部材を具備させることもでき
る。例えばフイルタ部材を出入りする液体を濾過するた
めに、フイルタ装置の入口および出口がそれぞれ円筒フ
イルタ部材の内部および外部とつながるように構成する
【0026】図示された実施例では、フイルタ装置がフ
イルタ部材を出入りして流れる液体を濾過するように構
成されている。これはフイルタ部材の全表面積が大きく
なり、またコンパクトなハウジング内に設けることがで
きるため、望ましい構成であ
【0027】る。
【実施例】ハウジングは液体の入口および出口と、この
入口および出口の間にフイルタ部材のための空間を具備
していれば任意の形状のものを用いることができる。フ
イルタ装置は望ましい実施例では、第1図および第2図
に示されているように入口11および出口12を備えた
一般的に円筒形のハウジング10から構成されている。 ハウジングはいろいろな形状のフイルタ装置を受け入れ
るような構成にすることができる。適切な流路領域を提
供するものであれば、例えば方形、あるいは八角形、お
よびハウジングと同様の形状のフイルタ部材を収容する
ような他の形状でも原則的には機能を果たすであろう。 このような形状のハウジングも本発明の技術範囲内に含
まれる。
【0028】液体を収容しフイルタ部材を通る液体の流
れの経路を限定する適切な構成であればハウジングは任
意のものを用いることができる。望ましい実施例のフイ
ルタ装置は、一般的に2つの部分、すなわち装置13と
蓋14を具備し、上方チャンバ15および下方チャンバ
16を限定するハウジング10から成る。蓋14は浅く
、一般的に円筒形であり、上壁20および一般的に円筒
形の下降する側壁21を備えている。
【0029】望ましい実施例では第2図に示されている
ように蓋14に入口11が備えられている。入口11は
いろいろな形状とすることができる。例えば入口経路2
2を限定するニップル23から構成し、蓋14と一体成
形とすることができる。第2図では入口11が管(図示
されていない)の端部を受け入れるような構成になって
いる。望ましい実施例では、入口経路22が水平になっ
ており、蓋14の側壁21を通して側壁21に接する方
向に開口している。
【0030】蓋14はアクセサリポ−ト27および環状
バッフル24を具備することもできる。アクセサリポ−
ト27は濾過されている液体の圧力サンプルを与えるの
に用いられる。アクセサリポ−ト27は使用しない場合
には蓋をすることができる。環状バッフル24は側壁2
1と同心円上にあってこの側壁21の中心部に向かって
離間していることが望ましい。バッフル24は蓋14と
一体とし、上壁20から下方に延出させ、一般的に側壁
21と同空間上に設け、上方チャンバ15内に環状チャ
ネル25を形成することができる。バッフル24内の開
口部26により、環状チャネル25は蓋14の排気孔と
つながっている。
【0031】この排気孔はハウジングからガスを抜くも
ので、いろいろな方法で構成することができる。例えば
手動式バルブを備えたニップルから構成することができ
る。しかし望ましい実施例では、排気孔は蓋14の上壁
20の周囲で離間する1つかそれ以上の孔30から構成
されている。多孔性の疎液膜31は孔30を覆い、ハウ
ジングからガスを抜く(液体は通さない)ものである。 望ましい実施例では、この疎液膜は蓋14の上壁20の
下側に設けられ、ハウジングから比較的自由にガスが流
れるようになっている。この疎液膜もいろいろな形状と
することができる。例えば絶対孔等級が約0.2μであ
るポリテトラフルオロエチレン膜から構成し、支持体と
してポリプロピレンを裏張りすることもできる。
【0032】蓋14および装置13は適切な方法により
結合させることもできる。例えば側壁21の下方端部に
はフランジ33内に環状チャネル32を備え、装置13
の開口上端部を収容させることもできる。そして蓋14
および装置13はチャネル32において、接着により、
あるいはスピン溶接あるいは超音波溶接を含む溶接によ
って結合させることが望ましい。
【0033】装置13には底部34および側壁35が備
えられ、その深さはフイルタ部材36の高さと実質的に
同一空間にある。望ましい実施例では装置13の側壁3
5は一般的に蓋14の側壁21の外径よりも小さいが、
上端部が朝顔型に開いて傾斜肩40を形成している。望
ましい実施例では装置13には出口12が具備されてい
る。出口12はいろいろな構成とすることができる。例
えば出口経路42を限定し装置13と一体に形成するこ
ともできるニップル41から構成することができる。図
ではニップル41が底部34の下側の中心のボス43か
ら縦軸方向に下降しており、管(図示されていない)の
端部を受け入れるように構成されている。ボスの内面の
環状溝44は環状延長部45を収容し、この環状延長部
45はニップル41の延長部46を囲い装置13のフイ
ルタ部材36の中央部に設けられている。
【0034】ハウジングは、白血球含有液体と適合する
もので硬さが十分で液体を通さない材料であれば任意の
ものから形成することができる。例えば、ステンレスの
ような金属、あるいはポリマ−から形成することができ
る。望ましい実施例では、ポリスチレン、ポリカ−ボネ
−ト、あるいはポリプロピレンのようなプラスチック材
料から構成することができる。さらに、液体と接触する
ハウジングの表面全体は、例えば液体で濡れやすい親液
性のものであることが望ましい。例えば装置13および
蓋14の内表面は、例えばヒドロキシル基モノマ−の表
面グラフト共重合により、高度の親液性を保持するよう
に処理することができる。そしてこのような親液性内表
面により、手術準備中においてガス気泡の放出を促進す
ることができる。医療装置の気泡接着を減少させる方法
は米国特許第4861617号明細書に記載されている
【0035】ガス抜き部材は、液体内の小さな気泡を融
合させて液体から分離する任意の材料から構成すること
ができる。望ましい実施例ではガス抜き部材は多孔スポ
ンジのような多孔性となっている。さらにガス抜き部材
は、例えばメデイカルアンテイフオ−ムエイ(Medi
cal  Antifoam  A、ダウコ−ニング社
より購入可能)のようなシリコンおよびシリカの化合物
の抗気泡試薬で処理し、気泡間の膜を壊すようにするこ
とができる。
【0036】ガス抜き部材はハウジングの形状と同様な
任意の適切なものとすることが望ましく、ハウジングの
入口およびフイルタ部材の間に設けることが望ましい。 例えば第1図では、ガス抜き部材が上方チャンバ15お
よび下方チャンバ16の間に挟まれた環状スポンジ50
から構成されている。この環状スポンジ50は穴あきリ
ング51によってハウジング10内に設けられており、
穴あきリング51は、バッフル24の縦軸方向の延長部
を構成していることが望ましい。傾斜肩40は環状スポ
ンジ50および穴あきリング51を装置13の朝顔状に
開いた部分に支持している。
【0037】第1図に示されたフイルタ装置の実施例で
は、入口11および孔30を備えたハウジング10と同
様にガス抜き部材50が備えられ、これらの部材はすべ
て液体がフイルタ装置36に接触する前に液体からガス
を抜くために構成されている。もちろん、液体がフイル
タ装置に入る前に別の装置で液体からガスを除去しても
良い。すなわちフイルタ装置は、ガス抜き部材、接線入
口、あるいは必ずしも排気孔を備える必要はない。また
ハウジングはフイルタ装置よりもわずかに大きければ良
い。  本発明によれば、フイルタ部材はフイルタ部材
を通る白血球含有液体の白血球の量を減少させるように
構成される。このフイルタ部材は、白血球および他の有
害な物質を液体から効率良く除去するように、いろいろ
な方法で構成することができる。例えばフイルタから構
成することが望ましい。このフイルタは微小繊維のよう
な大量の繊維により構成することが望ましい。繊維は液
体と適合する任意の材料により形成され、処理しない場
合もあるし、フイルタ部材の効率をさらに高めるために
いろいろな方法で処理しても良い。繊維は接着させるか
、溶融させるか、あるいは相互に固定するか、もしくは
単に機械的に巻きつける。
【0038】繊維の直径および/または繊維間の真空空
間はフイルタ部材に沿って実質的に一定の大きさである
か、あるいは連続的かまたは段階的に変化している。さ
らにフイルタ部材は平坦シ−ト、襞よせシ−ト、デイス
クあるいは円筒のような固体、もしくはシリンダのよう
な形状であり、端部キャプ、端部シ−ル、ケ−ジ、コア
−、あるいは蓋のような付加部材を具備している。
【0039】第1図に示されているように、フイルタ部
材36の望ましい実施例では一般的に円筒形になってお
り、蓋52、繊維状体53、多孔性部材54、穴あきコ
ア55、上方盲端部キャップ36、および下方開口端部
キャップ57から構成されている。このフイルタ部材3
6はハウジング10内の下方チャンバ16の範囲内に設
けられることが望ましく、直径は装置13の側壁35よ
りも小さく、側壁35とフイルタ部材36の間に環状空
間60が残るようになっている。フイルタ部材36の内
部は中央の出口12とつながっている。
【0040】覆い52は繊維状体53を囲み、フイルタ
部材36が取り付けられる際に繊維状体53が損傷する
のを防いでいる。覆い52は柔軟性の十分な任意の多孔
性材料で構成され、孔の大きさは比較的大きいことが望
ましい。例えばスパン結合、不織性のポリプロピレン繊
維のシ−トでも良い。
【0041】多孔性部材54の孔の大きさは約40ミク
ロン以下であることが望ましく、繊維状体53の下流の
同軸上に近接して、例えば繊維状体53の内部に設けら
れていることが望ましい。多孔性部材54は任意の適合
性多孔膜か、あるいはメッシュもしくはスクリ−ンを含
む織性あるいは不織性材料から形成することができる。 多孔性部材54は原則的に最終的なフイルタとして、例
えば繊維状体53から抜ける集積物を除去し、繊維状体
53の下流部分に形成される。
【0042】穴あきコア55は多孔性部材54の内部内
にこの部材に近接して設けられており、原則的に繊維状
体53および多孔性部材54をフイルタ部材36にかか
る差動圧力に対して支持している。そのため、穴あきコ
ア55はステンレスあるいは、ポリオレフイン、ポリエ
ステル、もしくはポリアクリレ−トを含む硬い物質から
構成される。
【0043】端部キャップ56および57により、液体
の流れは外部から放射方向へ/フイルタ部材36に向け
られる。端部キャップ56および57はいずれも液体を
通さないポリプロピレンのようなポリマ−から構成され
ていることが望ましく、繊維状体53、多孔性部材54
、および穴あきコア55に固定されている。あるいは、
繊維状体、多孔性部材、および穴あきコアの下方端部は
装置の底部の壁に直接固定され、下方端部キャップは不
要となっている。
【0044】フイルタ部材はまた内部/外部フロ−のた
めに構成されている。そのため多孔性部材は繊維の塊の
外部周囲に設けられ、上方端部キャップは開口端部キャ
ップであり、下方端部キャップは盲端部キャップである
。コアはなくとも良いが、多孔性部材と同軸上に設けら
れて繊維状体と多孔性部材を圧力の下降に対して支持す
るケ−ジを備える。もちろん、その場合は入口がフイル
タ部材の内部とつながり、また出口がフイルタ部材の出
口とつながるようにハウジングを再構成する。繊維状体
53は不織性の合成ポリマ−繊維の塊より形成すること
が望ましい。この繊維は接着、溶融、あるいは相互に固
定させるか、もしくは実際には繊維間の接着は行わずに
機械的に絡ませることによって取り付けることもできる
。“繊維”という言葉にはフィラメントが含まれ、また
ここで“実質的に繊維間の接着は行わず”と言うのは、
繊維状体53を形成する繊維の特徴に言及したものであ
る。従って繊維状体53によりランダムな繊維間の接着
が表わされているが、このような接着ではフイルタ部材
と構造上一体となるわけではない。繊維状体53はポ−
ルコ−ポレ−ション(Pall  Corporati
on)より入手可能な商標プロフィ−ル(Profil
e)というものである。
【0045】繊維状体53に適切なポリマ−材料には、
特にポロプロピレンおよびポリメチルペンテンのような
ポリオレフイン;特にナイロン6、ナイロン610、ナ
イロン10、ナイロン11、ナイロン12のようなポリ
アミド;および特にポリブチレンテレフタレ−トおよび
ポリエチレンテレフタレ−トのような熱可塑性ポリエス
テルが含まれるが、これらに限定されるものではない。 ポリビニルフルオリド、ポリビニリデンフルオリド、お
よびこれらの共重合体のようなポリマ−も適切ではある
がそれ程望ましくはない。望ましい材料はポリブチレン
テレフタレ−トである。
【0046】繊維状体53は、溶融樹脂が高速ガス流に
より繊維となり集められて不織性ウエブとなる溶融吹き
込みによって形成することができる。米国特許第472
6901号明細書に前記材料が開示されているように、
微細繊維の溶融吹き込みに用いるのに適切な材料もあれ
ばあまり適切でないものもある。溶融吹き込みに特に適
切な材料には、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリメ
チルペンテン、ナイロン6、ポリエステルPET(ポリ
エチレンフタレ−ト)、およびポリエステルPBT(ポ
リブチレンテレフタレ−ト)が含まれる。試験を行って
いない他の材料についても適切なものがあると思われる
。上記の樹脂の内、ポリエステルPBTは放射グラフト
しやすいので望ましい材料である。
【0047】繊維状体53は内部支持体、すなわちコア
を用いずに直接心棒に形成する方が望ましい場合がある
。しかし目的から考えて多くの場合は、差動圧力を0.
5ないし175  psidにおいて、さらには0.5
ないし135psidにおいて崩れないで一体性の損失
もなく保持されることが望ましい。従って、多孔性部材
54がコア55に設けられた後に、開口している、比較
的硬い中央支持体、すなわちコア55に溶融吹き込み繊
維を設けることが望ましい場合が大部分である。繊維の
直径は繊維状体53を通して実質的に一定である。ある
いは樹脂を変え空気の流速を変えることにより、繊維状
体53の一部分から放射方向に他の部分で、繊維の直径
を連続的あるいは段階的に変えることができる。白血球
を繊維に吸着させることおよび機械的にとらえることを
併用することが、特別な理論によるものでなく、白血球
含有液体から白血球を除去する機構であると考えられる
。所定質量の繊維の表面積は繊維の直径に反比例するた
め、繊維が微細である程容量は大きく、繊維の質量がど
の程度であれば所望の効率性が得られるか計測すると、
用いられる繊維の直径が小さいと繊維の質量も小さくな
ると予想される。繊維状体53を形成するには繊維の直
径を1.5ないし2μmかそれ以下にする。繊維状体5
3はまた実質的に一定量の真空があることが望ましく、
その量は通常は60ないし95%、さらに望ましくは6
4ないし93%、そしてさらには75ないし85%が望
ましい。繊維状体53がポリブチレンテレフタレ−ト(
PBT)繊維から成る場合は、真空容量は約85%が最
も望ましい。この真空容量は、回転する多孔性部材54
およびコア55上に形成される時の円筒形の繊維状体5
3にかかる回転バイアスを変えることによって、実質的
に一定に保持することができる。
【0048】除去等級は繊維直径により変わり得る。こ
うして、繊維直径を変えることにより、勾配付細孔構造
を有するフィルターエレメント36を形成するためにい
ずれの所望の方法で塊状繊維53の一部を別のものへと
連続的にまたは段階的に除去等級を変えることができる
。例えば、塊状繊維53は、120マイクロメートルと
大きい除去等級を有する上流部と0.5マイクロメート
ルと小さい除去等級を有する下流部とを含んでもよく、
これらはそれぞれベータ値5000である。より好まし
くは、上流部は70マイクロメートルの除去等級を有し
、下流部は5マイクロメートルの除去等級を有するもの
でもよく、これらはベータ値5000である。このよう
な塊状繊維を、下流部よりも粗い繊維を有する上流部で
具体化できる。
【0049】この例示された態様においては、塊状繊維
53の環状厚さは好ましくは2.5mmないし5cm、
より好ましくは1.0ないし2.0cm、最も好ましく
は1.5ないし1.8cmである。塊状繊維の外側直径
は好ましくは5ないし7.5cm、より好ましくは5.
5cmである。塊状繊維53の長さは好ましくは5ない
し7.5cm、より好ましくは6.4cmである。
【0050】微細繊維塊53の繊維は未処理のままでも
よいが、好ましくは処理して白血球および他の有害物質
を除去するのに効果的なものにする。例えば、繊維を表
面変性して繊維の臨界湿潤表面張力(CWST)を高め
ることができる。
【0051】米国特許第4,880,548号に開示さ
れているように、表面張力が2ないし4ダイン/cmづ
つ変わる一連の液体を多孔質媒体の表面に付与し、そし
て各々の液体が所定の時間に対して吸収するか否かをを
観察することにより多孔質媒体のCWSTを求めること
ができる。ダイン/cmの単位の多孔質媒体のCWST
は、所定の時間内に吸収された液体の表面張力と、隣接
する表面張力を有する液体であって吸収されなかったも
のの表面張力との平均値として定義される。吸収された
ものの値と吸収されなかったものの値は、第一には多孔
質媒体を作る物質の表面特性に、第二には多孔質媒体の
細孔径に依存する。
【0052】多孔質媒体のCWSTよりも低い表面張力
を有する液体は接触すると多孔質媒体を自発的に濡らし
、多孔質媒体にスルーポアがあれば、この液体は容易に
多孔質媒体を流れる。多孔質媒体のCWSTよりも高い
表面張力を有する液体は低い圧力差では全く流れず、液
体を多孔質媒体に流すのに十分大きい圧力差では不均一
に流れる。血液等の白血球含有液体による繊維状媒体の
適切な始動を行うために、繊維状媒体は好ましくは53
ダイン/cm以上のCWSTを有する。53ダイン/c
mから115ダイン/cmまたはこれ以上のCWSTが
好ましい。例えば、90ダイン/cm以上のCWSTは
、血小板が多孔質媒体を通るので、血小板の良好な通過
と保護を与えることが期待される。53ダイン/cmま
たはそれ以上の範囲にCWSTを高める方法は米国特許
第4,925,572号に開示されている。90ダイン
/cmまたはそれ以上の範囲にCWSTを高める方法は
、米国特許第4,880,548号に開示されている。
【0053】例えば、全血においては、細胞成分は血漿
中に懸濁しており、これは代表的には表面張力は73ダ
イン/cmである。こうして、全血を微細繊維塊53と
接触させて置くと、微細繊維塊53のCWSTが73ダ
イン/cm以上であれば、自発的湿潤が起こる。
【0054】合成繊維の自然のCWSTよりも高いCW
STへと繊維を変性することにより提供される利点は以
下のとおりである: (a)例えば重力により0.2kg/cm2以下の圧力
を使用して始動するとき、始動を達成する時間はかなり
低減される。しかしながら0.2kg/cm2では、こ
の低減は小さすぎて測定するのが困難である。
【0055】(b)特定の範囲のCWSTに繊維表面を
変えて処理した繊維媒体は、この範囲外のCWSTを有
する繊維媒体よりも、効率および耐閉塞性の点で良好に
作用する。
【0056】(c)不均一に多孔質媒体を流れる等の非
湿潤に関して起こる悪影響を避けられる。
【0057】(d)未変性合成繊維を使用して作られる
装置は使用前に塩水で洗浄することが推奨されている。 この操作は、時には必要とされる複雑な配管内でのホー
ルドアップによる血液の損失を生じ、費用、操作時間お
よび操作の複雑性を増し、そして無菌状態を損なう可能
性を高めるので、好ましくない。
【0058】湿式酸化および乾式酸化を含む化学反応、
ポリマーを表面に沈着させることによる表面被覆、熱、
ファンデルグラッフ(Van  der  Graff
)発生器、紫外線または他の種々の形態の電離線への暴
露により活性化されるグラフト反応等の多くの方法によ
り、繊維の表面特性を変性できる。好ましい方法は、例
えばコバルト源から等のガンマ線照射を使用したグラフ
ト反応である。
【0059】電離線グラフトは、適当な条件で実施する
ときには、反応体および表面の選択、並びに必要な反応
を活性化させる方法に対してかなりの柔軟性の利点があ
る。生成物が非常に安定しておりそして水溶性抽出物濃
度が検知できないほど低いという点でガンマ線照射グラ
フトが特に好ましい。さらに、所望の範囲内のCWST
を有する合成有機繊維媒体を作ることは、ガンマ線照射
グラフト法を使用して容易に実施できる。
【0060】一例として電離線グラフト法は一種類また
は二種類以上の種々のモノマーを使用し、これらのモノ
マーは各々エチレンまたはアクリル酸基と、親水基(例
えば、−COOHまたは−OH)および疎水基(例えば
、メチル基または−CH2CH2CH3等の飽和鎖)か
ら選ぶことができる第二の基とを含む。微細繊維塊53
のグラフトはまた、アクリル基等のエチレン性不飽和基
をヒドロキシル基とともに含む化合物、例えばヒドロキ
シエチルメタクリレート(HEMA)により実施できる
。モノマーとしてHEMAの使用は非常に高いCWST
に寄与する。同様の特性を有する類似の化合物を使用し
て繊維の表面特性を変性してもよい。
【0061】電離線グラフトは繊維媒体中の繊維対繊維
の結合を高めることができる。そのため、未処理の状態
では繊維対繊維の結合をほとんどあるいは全く示さない
繊維媒体は、繊維を電離線グラフト化させて繊維媒体の
CWSTを高めた後には、かなりの繊維対繊維の結合を
示すことができる。
【0062】本発明の好ましい態様では、白血球含有液
体は入口通路22を通り上部チャンバー15内の環状溝
25へと本発明のフィルター集成装置に入り、ここで環
状邪魔板24とカバー14の側壁21によってほぼ円形
の液体フローパターンを維持する。このフローパターン
は遠心力を形成し、この遠心力が液体中の気泡(いずれ
の粗大気泡を含む)の少なくとも幾らかを液体から分離
させ、そして邪魔板24の開口部26を通って内側へと
上部チャンバー15の中央部へと移動させる。次いで液
体中のガスをカバー14の穴部30を通ってフィルター
集成装置から排気する。本発明の好ましい態様では、穴
部30を覆っておりそして液体がハウジング10から流
出するのを防ぐ疎水性膜31をガスは通過する。
【0063】好ましい態様では、次いで溝25の液体は
環状スポンジ50と多孔リング51を通って下部チャン
バーの空間60へと入る。脱ガスエレメント50は液体
の回転流を崩して、フィルターエレメント36に気泡を
送り込むことになる遠心力を消滅させる。また、液体が
脱ガスエレメント50を通過するとき、液体中に残存し
ているどんな小さい気泡も合体して大きい気泡となり、
液体が多孔リング51の孔を通るとき、これらの大きい
気泡は上部チャンバー15の中央部へと上昇しそして前
記した通りフィルター集成装置から排気される。こうし
て、空間60に流入する液体は実質的に脱ガスされる。
【0064】“外側/内側(outside/in)”
として特徴つけられる本発明のこの態様では、脱ガスさ
れた液体は次いで空間60からフィルターエレメント3
6を通ってフィルターエレメント36の内部へと入る。 次いで濾過された液体はフィルターエレメントの内部に
入り、そして出口12を通ることによりハウジング12
から流出する。
【0065】好ましい態様では、フィルターエレメント
36は塊状繊維53からなり、例えば、除去等級が塊状
繊維の上流部では比較的大きく下流部では比較的小さい
ものへと連続的にまたは段階的に変化するものである。 フィルターエレメント36は、同時に起こる二つの機構
により液体の白血球含量を低下させると思われる。一つ
の機構は、白血球と他の有害物質を繊維表面に吸着させ
ることである。吸着は繊維表面積の関数であり、これは
結局は繊維直径の関数でもある。吸着は繊維のCWST
によって影響され得る。本フィルター集成装置の特定の
用途に必要とされる表面積はその用途によって変わる。 例えば、6リットル/分と大きい流量の体外回路では、
フィルターエレメントの繊維表面積は好ましくは2ない
し3平方メートル以上である。しかしながら、ある種の
用途では、これよりも少ない繊維及び/又は繊維表面積
をかなり小さいフィルター集成装置に組み込んだものが
好ましい。例えば、以下で述べる“低流量”装置である
。一般には、繊維の表面積は、塊状繊維の個々の繊維と
液体中の白血球および有害物質との多くの接触を行うに
は十分なものである。
【0066】第二の可能な機構、すなわち濾過または機
械的捕捉による除去は、主として特定の範囲内でフィル
ター媒体の除去等級を維持することに依存するが、繊維
のCWSTによって僅かに影響を受けるかもしれない。 好ましい態様では、除去等級は好ましくは5ないし70
マイクロメートルである。繊維直径が小さいほど、表面
積(グラム当たり)は大きくなりそして有効な細孔径は
小さくなる。
【0067】本発明のフィルター集成装置を通る液体の
流量は、特定の用途および患者によって変わり得るが、
液体中の赤血球または血小板を害したりあるいは破壊し
たりしない水準で流量を維持すべきである。本発明の実
施例では、1分間当たり25ミリリットルと少量を濾過
してもよく、または1分間当たり6リットル以下、好ま
しくは1分間当たり4ないし6リットルを、閉塞を起こ
すことなく(すなわち、フィルターエレメントを横切る
圧力を15psi以上に高めることなく)濾過する容量
のものでもよい。表面積、CWST、流量、除去等級、
繊維直径およびハウジングの規模を変えることにより所
望の白血球除去を行うことは当業者には明らかであろう
。特定の用途に対してこれらパラメーターを個々に最適
化することは本発明の範囲である。
【0068】フィルター集成装置のハウジングの規模、
繊維の表面積、細孔直径およびCWSTは全てフィルタ
ー集成装置のホールドアップと始動効率に影響を与える
ことができる。ホールドアップ容積とは、フィルター集
成装置の出口で濾過された液体を得るのに必要な流体の
量を意味する。ホールドアップ容積はまた、フィルター
集成装置をラインから外した後にフィルター集成装置内
に残っている流体の量をも意味する。好ましくは、ホー
ルドアップ容積は70ないし400cc、代表的には1
80ないし250ccである。フィルター集成装置の設
計特性を変えると、ホールドアップ容積に影響を与える
かもしれないことを当業者は認識すべきである。例えば
、フィルターハウジングの規模を大きくすると、ホール
ドアップ容積を増大するかもしれず、脱ガスエレメント
を除くと、ホールドアップ容積は小さくなる。
【0069】始動効率とは、患者からフィルターへとそ
して患者に戻る流れのスタートアップを意味する。本発
明のフィルター集成装置の利点は、始動時間が2分間以
下とすることができることである。始動時間が短いこと
は、看護婦および技術者の要する時間を保持するために
は望ましいが、迅速な投与を必要とするときには、例え
ば、手術中に予想外にも血液の連続的損失を蒙るときに
は、短い始動時間は生命を守る要素でもある。
【0070】本明細書に記載した装置は、主として6リ
ットル/分以下で流す容量を有するフィルター集成装置
に関するが、これより大きいあるいは小さいフィルター
集成装置を作ることもできる。“低流量”寸法のフィル
ター集成装置は本発明の範囲内であり、これは3リット
ル/分以下の流量であり、成人用装置の繊維表面積のほ
ぼ3分の1であり、そして成人用装置の約半分の容量で
ある。
【0071】本発明によるフィルター集成装置は、白血
球含有液体から白血球および他の有害物質を臨床的にあ
るいは治療的にかなりの量で10時間まで連続的に除去
する能力を有する。しかしながら、これらのフィルター
集成装置に適した用途の多くは10時間の濾過を必要と
しない。例えば、心臓バイパス手術は6−8時間を必要
とするのみであり、心停止法は2−4分間の濾過を必要
とするのみである。緊急条件下で行われるある種の治療
用プロトコールは10−20秒間の濾過を必要とするか
、あるいは10−20秒間の濾過を繰り返しまたは周期
的に必要とする。
【0072】本発明によるフィルター集成装置は、白血
球含有液体の白血球含量を低減することができる。この
ことは一般的には、白血球含有液体から治療的または臨
床的にかなりの量の白血球を除去することを意味する。 “治療的または臨床的にかなりの量”とは、白血球低減
液体を受ける患者または動物に利点を生じさせるのに必
要な量を意味する。このような利点は、例えば、再灌流
障害を低減することである。治療的または臨床的にかな
りの量は、意図する用途および/または患者によって変
わり得る。例えば、治療的または臨床的にかなりの量は
、心停止法よりも心臓バイパス手術において多くなるか
もしれない。しかしながら、治療的または臨床的にかな
りの量除去することは、特定の患者または動物および特
定に用途によるので、これはある種の容体を処理しまた
は疾病を治療する医者および技術者により日常業務で決
定でき、または決定される。
【0073】例えば、体外回路では、参照用の(対照)
白血球数は手術直前に求める。一旦手術が始まると、患
者は絶えず新しい白血球を作り続ける。加えて、ヘスパ
ン(Hespan)を循環血液に加えたりあるいはポン
プ速度を高めたりする等、医者が手術条件を変えるだけ
で、循環する白血球数は高まるかもしれない。さらに、
ある患者にとって正常であることは、別の患者には異常
であるかもしれない。しかしながら、本発明の具体例を
体外回路で使用するとき、白血球数は減少し、白血球が
治療的または臨床的にかなり除去され、そして再灌流障
害が明らかに低下する。また、本発明の具体例を体外回
路に使用して、循環する血液中の白血球数が平行に達す
る、すなわち患者によって作られる白血球の量は、本発
明による白血球除去用フィルター集成装置を使用するこ
とによる白血球の除去により相殺される。
【0074】さらに、白血球を低減することは、そのこ
とのみでもまたは初期白血球数に関しても治療的または
臨床的に重要である。ある種の治療では、高白血球数を
低白血球数へと迅速に減少させる等の白血球をかなり多
く除去することを必要とする。このような条件下では、
単に白血球数を減少させることも治療面で重要であるか
もしれない。
【0075】本発明のフィルター集成装置は、いずれの
処置、治療、手術、あるいは活性白血球および有害物質
の除去が望ましいあるいは有利である環境において使用
できる。白血球はいずれの体外物質と接触しても活性化
する可能性を有するので、活性化白血球の数を減少させ
る本発明のフィルター集成装置の使用に対して多くの用
途がある。本発明のフィルター集成装置は再灌流誘発障
害の治療および/または体外回路における白血球含量の
平衡を達成するのに特に適しているが、液体中の白血球
および他の有害物質の除去が望ましい他の状況を当業者
は認識できるであろう。本発明を限定することなく、こ
のような使用の実施例を以下に示す。
【0076】いずれの体外物質に暴露された血液または
他の流体(このため、潜在的に活性化白血球を含む)を
使用して、血液または他の流体を体の血管またはリンパ
管へ流す灌流を必要とするいずれの処置において本発明
のフィルター集成装置を使用できる。例えば、本発明に
よるフィルター集成装置は、心臓に対する虚血(血液流
なし)中に心臓を保護する種々の方法のいずれにおいて
も本発明によるフィルター集成装置を使用できる。これ
は、限定されるものではないが左心バイパス、大腿−大
腿バイパスおよび大動脈閉塞等の心臓バイパス手術にお
いて特に明らかである。また、白血球除去は、CPB後
の肺障害の低下を含む多くの疾病および症状の改善に関
与している。白血球除去は、心臓および肺をうまく保護
する基本と思われる。
【0077】本発明を限定することなく、本発明を具体
化するために操作の例示的方法を、別の容量の同様のフ
ィルターの使用を示す第3図に示すように、心肺バイパ
ス(CPB)手術において使用される体外(EC)シス
テムを参照して説明する。
【0078】CPB手術においては、ECシステムは一
般には二つのループからなる。第一のループは患者の心
臓および肺をバイパスするCPB回路であり、心臓を虚
血性にするのに関わっている。第二のループは手術部位
から血液を回収する心臓切開回路である。
【0079】フィルター集成装置62の流入配管と流出
配管とを締めることによりECシステムを始動する。次
いで、生理的食塩水などの始動流体を回路に3−6リッ
トル/分の流量で流すことによりバイパス回路66を使
用して、回路の残りを始動させる。この流量を維持しな
がら、フィルター集成装置の出口近くのクランプを部分
的に開いて、フィルター集成装置をゆっくりと灌流液で
満たす。充満時間は好ましくは2分間までである。始動
流体がフィルターの頂部に達すると、出口クランプを取
り除き、次に入口クランプを取り除き、そして最後にバ
イパス回路を締める。
【0080】システムが始動すると、患者の心血管系か
らの血液を、配管を通ってCPBへとそして、血液から
二酸化炭素を除去して酸素と交換する酸素添加器61に
送る。酸素フィルター67を通って酸素を酸素添加器6
1に送る。酸素添加血液はポンプ65により本発明のフ
ィルター集成装置へと吸引され、その後、濾過された血
液を患者の心臓切開系に戻す。
【0081】心臓切開系では、手術部位からの余剰の血
液をポンプ63により患者から取り除き、そして心臓切
開貯槽部64に送る。周期的に、血液を心臓切開貯槽部
64から引き抜いて(あるいは重力により流し)本発明
のフィルター集成装置68へ、次いで酸素添加器61へ
送り、ここでこの血液はCPB回路内の血液と混合する
。フィルター集成装置62と68は同じタイプのもので
もよく、あるいは異なっていてもよいが、両者は本発明
のフィルター集成装置を意味する。こうして、本発明の
フィルター集成装置は、6リットル/分までの容量を必
要とし、この水準で(例えば、CPB回路)またはその
水準の一部で(例えば、心臓切開回路)機能する環境で
使用できる。
【0082】前記した体外回路に加えて、本発明のフィ
ルター集成装置の別の用途として動脈ラインフィルター
が挙げられ、この場合には回路を通って流れる血液は患
者の動脈から生じる。代表的には、貫通流れを生じさせ
るのに必要な圧力は患者の血圧であるが、インラインポ
ンプで補足してもよい。上記した体外回路と同様に、本
発明の動脈ラインフィルターは白血球の平衡を達成する
能力を有する。使用時に、白血球の平衡に達すると、フ
ィルター集成装置があるときの白血球数はフィルター集
成装置がないときの白血球数よりも少ないことを示す。
【0083】白血球の病理学的性質に関する知識が増す
につれて、治療または外科プロトコールとして心肺バイ
パスはさらに発展しつつある。これらプロトコールのす
べては本発明の白血球除去フィルターを含めることによ
り改良できる。例えば、脳および中枢神経の手術におい
て、そして動脈瘤、フィステル、大脳血管異常、および
血餠の外科的治療のために神経外科医はCPBを使用す
る。CPBはまた腹部手術に使用して、低温症および循
環停止の手段および腹部静脈循環を隔離する手段を提供
する。CPBを露出低温症に使用して患者を再び暖めた
りあるいは心筋障害を相殺しまたは除去することもでき
る。高温に敏感なある種の癌の治療においてCPBを全
身低温症に使用する。CPBを隔離肢灌流に使用して、
毒性薬剤の輸送および仕切り血流による毒性薬剤の副作
用を除去しまたは低減することができる。本発明の具体
例をこれらプロトコールのいずれにも組み込んで治療面
でまたは臨床面でかなりの効果を達成できる。
【0084】本発明のフィルター集成装置を使用した白
血球除去はまた通常の後低温症も改善する。
【0085】臓器移植においては、移植が成功するか否
かは、体が“外部組織”を除こうとする体の自然の性質
に依存している。これは種々の強力な免疫抑制剤により
達成できるが、免疫抑制剤のあるものはリンパ球を破壊
し、別の免疫抑制剤はリンパ球を不活性化する抗体を刺
激する。本発明の範囲に含まれるものは、免疫抑制剤と
循環血液の濾過を組み合わせて血液流から有害物質を除
去する治療である。肝臓移植においては、塊状血液の損
失および血液使用、並びに活性化白血球による提供者の
臓器の損傷を低下させあるいは除去することは、本発明
のフィルター集成装置を使用した白血球除去により効果
がある。
【0086】また本発明の範囲に含まれるものは、虚血
または虚血状のエピソードの治療において、および全身
、局所または隔離領域に対する血液灌流にフィルター集
成装置を使用することである。
【0087】限定されるものではないが、成人呼吸困難
症、移植片拒否症、ショック状態、冠状閉塞および発作
等の、白血球が血管内皮細胞と相互作用を果たす状態に
対して、本発明の白血球除去およびフィルター集成装置
を治療に使用できる。
【0088】本発明のフィルター集成装置はまた、アフ
ェレシス(apheresis)に関する治療プロトコ
ール単独であるいは他の治療と組み合わせたものでは特
に有用である。ロイコフェレシス(leucopher
esis)、すなわち白血球の選択的除去を使用して白
血球を提供したり、あるいは抹消白血球数上昇の患者の
治療として使用できる。ロイコフェレシスを使用して、
多くの疾患、疾病および症状を診断しおよび/または治
療できる。本発明のフィルター集成装置をロイコフェレ
シス装置としてまたはこの中で使用できる。
【0089】本発明のフィルター集成装置は、事故免疫
症(例えば、全身性エルテマトーデス、リウマチ関節炎
、甲状腺炎、重症筋無力症、多発性硬化症およびある種
の貧血症)の広範囲の治療に使用できる。これらの治療
はリンパ節の照射、抗癌剤として開発された免疫抑制剤
、およびアフェレシス、および循環系から疾病細胞と有
害分子を除くある種の血液洗浄などが挙げられる。例え
ば、特別の白血球(例えば、標識化白血球および/また
はキラー白血球)は、腫瘍性細胞に関する疾患の診断お
よび治療に開発されつつある。本発明のフィルター集成
装置を使用して、診断または治療を行った後に特別の白
血球を除去することができる。
【0090】本発明のフィルター集成装置はまた、ビー
ルス感染および疾病の治療にも使用できる。血液中では
、ビールスは血漿中に存在するかもしれず、あるいは特
定の白血球、血小板または赤血球と関連するかもしれな
い。白血球関連ウイルス血症(血液流中のウイルスの存
在)は、限定されるものではないが単球増加症、はしか
および天然痘などの幾つかのタイプの感染症の特徴であ
る。白血球の循環はそれ自身、ウイルスを複製する発生
源であり;ウイルスが血中に連続的に放出され続けると
、ウイルス血症が通常は維持される。例えば、後輸血単
球増加症(後灌流症状としても知られている)は、大量
の輸血(例えば、心開手術において)を受ける患者に共
通して見られる発熱性状態である。これら患者の白血球
からサイトメガロウイルス(CMV)を単離できる。 潜在性CMV感染はまた、腎臓移植、白血病または癌の
長期にわたる免疫抑制治療を受けている患者に起こる。 加えて、感染性単球増加症はまた、白血球減少症とその
後の白血球増加症により代表的に示されるエプステイン
ーバアウイルス(Epstein−Barr  Vir
us)(EBV)にも関連する。これら状態の治療は、
本発明のフィルター集成装置を使用して促進できる。
【0091】本発明を幾分詳細に例示および具体例によ
り説明してきたが、本発明はこれに限定されるものでは
なく、多くの明らかな変形および変更が可能であり、こ
れらは本発明の範囲に入ることを理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1図は本発明によるフイルタ装置の一実施例
の断面図である。
【図2】第2図は第1図に示されたフイルタ装置の部分
的な一部断面図である。
【図3】第3図は第1図に示されたフイルタ装置を導入
した液体濾過システムを示す図である。

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  白血球含有液体から白血球と他の有害
    物質とを除去する白血球除去用フィルター集成装置であ
    って、入口と出口とを有し、これらの間で液体流路を定
    めるハウジング;およびこの液体流路を横切ってハウジ
    ング内に配置された繊維状デプスフィルターであって、
    25ミリリットル/分以上の流量で前記液体の白血球含
    量を低減させる繊維手段を含む繊維状デプスフィルター
    ;からなる白血球除去用フィルター集成装置。
  2. 【請求項2】  15psi以下の差圧で6リットル/
    分の容量を有する請求項1記載の白血球除去用フィルタ
    ー集成装置。
  3. 【請求項3】  70ないし400ccのホールドアッ
    プ容積を有する請求項1記載の白血球除去用フィルター
    集成装置。
  4. 【請求項4】  180ないし250ccのホールドア
    ップ容積を有する請求項3記載の白血球除去用フィルタ
    ー集成装置。
  5. 【請求項5】  繊維手段は勾配付細孔構造を有する請
    求項1記載の白血球除去用フィルター集成装置。
  6. 【請求項6】  繊維手段は上流部と下流部とを有し、
    上流部は下流部よりも概して粗い繊維からなる、請求項
    5記載の白血球除去用フィルター集成装置。
  7. 【請求項7】  繊維手段は2平方メートル以上の全繊
    維表面積を有する、請求項1記載の白血球除去用フィル
    ター集成装置。
  8. 【請求項8】  繊維手段は中空でほぼ円筒状の形状で
    ある、請求項1記載の白血球除去用フィルター集成装置
  9. 【請求項9】  繊維手段は少なくとも52ダイン/c
    mのCWSTを有する請求項1記載の白血球除去用フィ
    ルター集成装置。
  10. 【請求項10】  CWSTは少なくとも90ダイン/
    cmである、請求項9記載の白血球除去用フィルター集
    成装置。
  11. 【請求項11】  白血球含有液体から白血球と他の有
    害物質とを除去する白血球除去用フィルター集成装置で
    あって、入口、出口および排気部を有し、これら入口と
    出口との間で液体流路を定めるハウジング;液体からガ
    スを除去するために排気部と連通する脱ガス機構;およ
    び液体流路を横切ってハウジング内に配置されたデプス
    フィルター;からなるフィルター集成装置。
  12. 【請求項12】  白血球含有液体から白血球と他の有
    害物質とを除去する白血球除去用フィルター集成装置で
    あって、第一チャンバーと、第二チャンバーと、第一チ
    ャンバーへ接線方向に流入させる入口と、第二チャンバ
    ーから流出させる出口と排気部とを有するほぼ円筒状の
    ハウジング;第一チャンバーと第二チャンバーとの間に
    配置された、前記液体からガスを除去する多孔質脱ガス
    エレメント;排気部を覆い脱ガスエレメントと連通する
    疎液性膜であって、ガスを排気部へと流すが液体は流さ
    ない疎液性膜;および第二チャンバー内に配置され、C
    WSTが52ダイン/cm以上の塊状微細繊維とこの塊
    状微細繊維の少なくとも実質的に放射状部分にわたって
    勾配付細孔寸法とを有する中空の円筒状フィルターエレ
    メントであって、その内部は出口と連通しているフィル
    ターエレメント;からなるフィルター集成装置。
  13. 【請求項13】  白血球含有液体から白血球と他の有
    害物質とを除去する方法であって、この液体を少なくと
    も25ミリリットル/分で繊維状デプスフィルターに流
    すことからなる方法。
  14. 【請求項14】  1〜6リットル/分の液体を繊維状
    デプスフィルターに流すことからなる、請求項13記載
    の方法。
  15. 【請求項15】  少なくとも52ダイン/cmのCW
    STを有する繊維状媒体に前記液体を流す、請求項13
    記載の方法。
  16. 【請求項16】  CWSTは少なくとも90ダイン/
    cmである、請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】  70cc以上400cc以下の液体
    をホールドアップする、請求項13記載の方法。
  18. 【請求項18】  180cc以上250cc以下の液
    体をホールドアップする請求項17記載の方法。
  19. 【請求項19】  液体を繊維状デプスフィルターの上
    流部送り、そして上流部よりもより細かい繊維からなる
    下流部へと流すことからなる、請求項13記載の方法。
  20. 【請求項20】  液体を放射状に中空の円筒状デプス
    フィルターに流す、請求項13記載の方法。
  21. 【請求項21】  全繊維表面積が2平方メートル以上
    の繊維状デプスフィルターに液体を流す、請求項13記
    載の方法。
  22. 【請求項22】  白血球含有液体から白血球と有害物
    質とを除去する方法であって、液体をハウジングに送り
    ;液体からガスを分離し;ハウジングからガスを排気し
    ;ハウジング内に配置された繊維状デプスフィルターに
    液体を送り、これにより液体の白血球含量を低減する;
    上記各工程からなる方法。
  23. 【請求項23】  体外回路内の血液を処理する方法で
    あって、ハウジングを通って血液を繰り返し循環させ;
    血液からガスを分離し;ハウジングからガスを排気し;
    ハウジング内に配置された繊維状デプスフィルターへと
    血液を送り、これにより血液の白血球含量を低減する;
    上記各工程からなる方法。
  24. 【請求項24】  体外回路内の血液を処理する方法で
    あって、血液をハウジングへと送り;血液からガスを分
    離し;ハウジングからガスを排気し;ハウジング内に配
    置された繊維状デプスフィルターへと血液を送り、これ
    により血液の白血球含量を低減する;上記各工程からな
    る方法。
  25. 【請求項25】  白血球含有液体から白血球と他の有
    害物質とを除去する方法であって、6リットル/分以下
    の流量で液体を繊維状デプスフィルターに送り;そして
    臨床的にまたは治療的にかなりの量の白血球を血液から
    除去する;上記各工程からなる方法。
  26. 【請求項26】  体外回路内の血液を処理する方法で
    あって、6リットル/分以下の流量で血液を繊維状デプ
    スフィルターに繰り返し循環させ;そして臨床的にまた
    は治療的にかなりの量の白血球を血液から除去する;上
    記各工程からなる方法。
JP18884491A 1990-07-27 1991-07-29 白血球除去用フィルター装置 Expired - Lifetime JP3252402B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55846890A 1990-07-27 1990-07-27
US558468 1990-07-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04240456A true JPH04240456A (ja) 1992-08-27
JP3252402B2 JP3252402B2 (ja) 2002-02-04

Family

ID=24229661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18884491A Expired - Lifetime JP3252402B2 (ja) 1990-07-27 1991-07-29 白血球除去用フィルター装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0478914B1 (ja)
JP (1) JP3252402B2 (ja)
CA (1) CA2047943C (ja)
DE (1) DE69119683T2 (ja)
GB (1) GB2246713B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006008906A1 (ja) * 2004-07-22 2006-01-26 Asahi Kasei Medical Co., Ltd. 手術部位感染の抑制方法およびそれに使用するカラム
JP2009247905A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 Eurosets Srl 手術の最適化のために設置される血液流入及び流出連結部を備えた心臓切開手術用貯蔵器

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5804079A (en) 1991-12-23 1998-09-08 Baxter International Inc. Systems and methods for reducing the number of leukocytes in cellular products like platelets harvested for therapeutic purposes
JP3383962B2 (ja) * 1992-02-28 2003-03-10 ニプロ株式会社 白血球除去フイルター
DE69417714T2 (de) * 1993-07-26 1999-12-09 Baxter Int Systeme und methoden zur verminderung von leukocyten in zellularen produkten
US5639376A (en) * 1994-01-10 1997-06-17 Hemasure, Inc. Process for simultaneously removing leukocytes and methylene blue from plasma
JPH09508823A (ja) * 1994-01-10 1997-09-09 ヒマシュア,インコーポレイテッド 血液からの白血球及びウイルス不活性化作用物質の除去装置とプロセス
DE69635205T2 (de) * 1995-07-10 2006-01-26 Asahi Medical Co. Ltd. Extrakorporaler blutkreislauf für die heilung entzündlicher krankheiten
WO1998008556A1 (en) * 1996-08-26 1998-03-05 Hemasure, Inc. Method for removing tumor cells from tumor cell-contaminated stem cell products
JP2001501849A (ja) * 1996-10-10 2001-02-13 メドトロニック・インコーポレーテッド 硬質シェルリザーバでのフェルトフィルタの超音波溶接
US6013061A (en) * 1997-10-15 2000-01-11 Microwave Medical Systems, Inc. Automatic air eliminator
FR2774293B1 (fr) * 1998-02-05 2000-08-11 Maco Pharma Sa Procede de transformation de plasma et dispositif pour sa mise en oeuvre
GB0022748D0 (en) 2000-09-15 2000-11-01 Allied Therapeutics Ltd Reducing the content of cells in a biological sample
AU2002240237A1 (en) * 2001-02-06 2002-08-19 Pall Corporation Filtration assembly
DE10147638B4 (de) 2001-09-27 2004-05-27 Leukocare Gmbh Leukozyten-Inaktivierungs-Modul (LIM)
US20170266362A1 (en) 2014-08-26 2017-09-21 3M Innovative Properties Company System for removal of pro-inflammatory mediators as well as granulocytes and monocytes from blood
EP4151301A1 (en) * 2017-05-08 2023-03-22 Donaldson Company, Inc. Oil coalescing vent assembly
DE102019103508A1 (de) * 2019-02-12 2020-08-13 Fsp Fluid Systems Partners Holding Ag Abscheideelement, Abscheideeinrichtung, Filterelement, Filtergehäuse, Filtervorrichtung und Verfahren zum Abscheiden von Gasblasen aus einer Flüssigkeit

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4046696A (en) * 1974-04-19 1977-09-06 Johnson & Johnson Extracorporeal circuit blood filter
US4115277A (en) * 1977-06-17 1978-09-19 Pioneer Filters, Inc. Blood filtering apparatus of graduated fiber density
US4283289A (en) * 1979-08-22 1981-08-11 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Blood filter for leukocytes
US4726901A (en) * 1984-01-06 1988-02-23 Pall Corporation Cylindrical fibrous structures with graded pore size
EP0155003B1 (en) * 1984-03-15 1990-07-04 ASAHI MEDICAL Co., Ltd. Filtering unit for removing leukocytes
US4572724A (en) * 1984-04-12 1986-02-25 Pall Corporation Blood filter
US4936998A (en) * 1986-03-28 1990-06-26 Asahi Medical Co., Ltd. Filter medium for selectively removing leucocytes
IL88081A0 (en) * 1987-10-20 1989-06-30 Pall Corp Device and method for depletion of the leucocyte content of blood and blood components
JPH01121061A (ja) * 1987-11-05 1989-05-12 Nissho Corp 血小板分離フィルター
US4880548A (en) * 1988-02-17 1989-11-14 Pall Corporation Device and method for separating leucocytes from platelet concentrate
JPH0614969B2 (ja) * 1988-03-15 1994-03-02 テルモ株式会社 液体濾過装置
NL8802888A (nl) * 1988-11-23 1990-06-18 Akzo Nv Filter en werkwijze voor het vervaardigen van een leucocytenarme trombocytensuspensie.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006008906A1 (ja) * 2004-07-22 2006-01-26 Asahi Kasei Medical Co., Ltd. 手術部位感染の抑制方法およびそれに使用するカラム
US8708945B2 (en) 2004-07-22 2014-04-29 Asahi Kasei Medical Co., Ltd. Method for suppressing surgical site infection and column to be used for the method
US9526735B2 (en) 2004-07-22 2016-12-27 Asahi Kasei Medical Co., Ltd. Method for suppressing surgical site infection and column to be used for the method
JP2009247905A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 Eurosets Srl 手術の最適化のために設置される血液流入及び流出連結部を備えた心臓切開手術用貯蔵器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3252402B2 (ja) 2002-02-04
GB2246713A (en) 1992-02-12
EP0478914A1 (en) 1992-04-08
CA2047943A1 (en) 1992-01-28
DE69119683T2 (de) 1996-10-02
EP0478914B1 (en) 1996-05-22
GB9116326D0 (en) 1991-09-11
GB2246713B (en) 1995-02-08
DE69119683D1 (de) 1996-06-27
CA2047943C (en) 2001-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5362406A (en) Leucocyte depleting filter device and method of use
JPH04240456A (ja) 白血球除去用フィルター装置
US5258127A (en) Leucocyte depleting filter device and method of use
EP0128556B1 (en) Apparatus for removing bubbles from a liquid
CA1236408A (en) Blood filter
US5540841A (en) Cardioplegia filter and method for processing cardioplegia fluid
US7140497B2 (en) Selective deleukocytation unit for a platelet product
GB2277464A (en) Positioning of filter assembly in centrifugal processing of biological fluids
JPS6171063A (ja) 血液中の高分子量種の選択的分離方法
US5630946A (en) Method for processing a biological fluid including leukocyte removal in an extracorporeal circuit
CA2118686C (en) Gas plasma treated porous medium and method of separation using same
JP2003512093A (ja) 殺ウイルス性物質用濾過ユニット
JPH05317413A (ja) 白血球除去血液成分採取装置
JPH0659304B2 (ja) 血液成分分離方法
JP2918595B2 (ja) 白血球分離器
JP5036026B2 (ja) 血液成分分離装置及びその使用方法
JPH0510105B2 (ja)
WO1989002305A1 (en) Leucocyte-separating filter
JPH01256971A (ja) 白血球除去材及び白血球除去フイルター
GB2277886A (en) Leucocyte depleting filter
JP3157519B2 (ja) 血液成分分離システム
JPH01192368A (ja) ウィルス性疾患治療システム
JPH07308368A (ja) 保存血液製剤用輸血システム
JPH10230014A (ja) 白血球除去装置及び白血球除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011023

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 10