JPH04238845A - 軽量骨材の融着防止方法 - Google Patents

軽量骨材の融着防止方法

Info

Publication number
JPH04238845A
JPH04238845A JP2415868A JP41586890A JPH04238845A JP H04238845 A JPH04238845 A JP H04238845A JP 2415868 A JP2415868 A JP 2415868A JP 41586890 A JP41586890 A JP 41586890A JP H04238845 A JPH04238845 A JP H04238845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fusion
aggregate
sintering
granulate
lightweight aggregate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2415868A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Sueoka
忠士 末岡
Kazunori Yamada
和則 山田
Keiichi Suetomi
末富 慶一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiheiyo Cement Corp
Original Assignee
Onoda Cement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onoda Cement Co Ltd filed Critical Onoda Cement Co Ltd
Priority to JP2415868A priority Critical patent/JPH04238845A/ja
Publication of JPH04238845A publication Critical patent/JPH04238845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は石炭灰、すなわちフラ
イアッシュを原料として焼結型の軽量骨材を製造する際
に焼結によって生じる恐れのある融着塊状化を防止する
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、フライアッシュを原料とする人工
軽量骨材には、発泡軽量化される発泡型と、焼結によっ
て骨材強度を持たせる焼結型とに分けられる。
【0003】焼結型の人工軽量骨材は、発泡型の人工軽
量骨材に比べて一般的に見掛け比重が大きく、且つ吸水
率も大きい骨材であり、特に、フライアッシュを原料と
するこの様な焼結型のものは現在一般に市販されている
が、発泡型のものは未だ市販されるには至っていない。
【0004】また、この様な焼結型の人工軽量骨材は移
動型火格子方式の焼結装置によって焼結されており、回
転窯の様な焼結工程で転動されることがなく、従って、
転動による滑り摩耗がない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】併し、斯様な焼結型の
人工軽量骨材は粒子が静止状態で焼結されるために粒子
間の溶着が生じ易く、従って融着による塊状化が発生し
易いと共に、この様な粒子同志間の融着による塊状化に
基いて通風抵抗が増大して焼結装置の運転が不安定とな
る等の問題点が見られる。
【0006】また、塊状化した人工軽量骨材は破砕して
粒度調整を行うことによって人工軽量骨材製品となるが
、破砕によって破断面が表れるために骨材の吸水率が増
大したり、また破砕された粗面が出るために、商品価値
が低下すると共に、コンクリートに用いる時に、流動性
が悪くなって骨材として好ましくない。
【0007】従って、この発明の目的はこの様な従来に
おける問題点を解決するために、移動型火格子上でフラ
イアッシュ原料を焼結して人工軽量骨材を製造する際に
、粒子間の融着を防止して塊状化を防いで、焼結装置の
安定した運転と高品質の人工軽量骨材を得るための軽量
骨材の融着防止方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】従って、この発明に依れ
ば、軽量骨材の融着防止方法は、移動型火格子で焼結型
の軽量骨材を製造する際に、造粒ペレットの表面に高融
点物質を0.2〜1.0mmの厚さでコーティングし、
焼結による塊状化を防ぐことを特徴としている。
【0009】この発明の他の目的や特徴および利点は以
下の添付図面に沿ってのこの発明の詳細な説明によって
明らかになろう。
【0010】
【実施例】本発明者は、人工軽量骨材の製造研究中に、
人工軽量骨材の原料から造られたペレット表面に焼結温
度よりも高融点の粉をコーティングすることによってペ
レット同志が融着しないで焼結できることを見い出した
。一般に、フライアッシュのペレットから人工軽量骨材
を製造する場合に、原料ペレットの化学成分により幅が
あるが、焼結温度は1100〜1450℃であるので、
融着防止材はこれら温度では融着しないものであれば良
い。この様な融着防止材としては、一般的に二酸化ケイ
素(SiO2)、酸化アルミニウム(Al2O3)系の
素材が使用される。また、これら素材は高純度である必
要はなく、使用される原料ペレットの焼結温度よりも数
十度焼結温度が高いものであれば良い。
【0011】更に、融着防止材のコーティング厚さは、
厚過ぎると剥げ落ちによる目詰まりを発生して通風抵抗
が増加して好ましくなく、また焼結物の比重が大きくな
る傾向があり、逆に、薄過ぎると、ペレットとの反応に
より融着防止効果が少ない。このために、コーティング
厚さとしては0.2〜1mmが好適で、特に0.4〜0
.6mmが最適である。また、コーティング後に軽く転
動させることは、融着防止材の剥げ落ち防止に効果的で
ある。
【0012】融着防止材のコーティングにおいて、コー
ティング厚さは、0.2mmよりも薄くなると融着防止
効果が小さくなり、また、1mmを越えると融着防止効
果は得られるが、融着防止材によって圧力損失が大きく
なる。
【0013】石炭灰、すなわちフライアッシユの様な骨
材の造粒は一般にパンペレタイザー方式、押出し方式、
または撹拌方式等が用いられ、この様な種々の方式によ
って造粒された後に骨材表面の水分が残存した状態(1
5〜25%)で乾粉の融着防止材を均一にまぶすことに
よって骨材表面にコーティングされる。
【0014】この様に、骨材表面に融着防止材を均一に
まぶすには、骨材造粒物の排出時に乾粉を振り掛ければ
良く、例えばバッチ造粒の場合には、造粒骨材の排出時
に乾粉を混入して短時間の間だけ造粒すれば、好適にま
ぶすことが出来、またパンペレタイザー方式や押出し方
式の場合には、造粒骨材の排出の後に整粒工程を設けて
この整粒工程において、例えば整粒用ドラム内で融着防
止材をまぶすのが好適である。
【0015】図面には、この発明の軽量骨材の融着防止
方法による効果を確認するための実験設備の概要が示さ
れている。
【0016】図示される様に、移動型火格子の充填ベッ
ドを想定して、火格子2を有する充填ベッド1の側壁3
の上部のバーナ5と、充填層内の所定位置、例えば火格
子2の直ぐ上の温度を測定するための温度計6とが設け
られて成り、充填ベッド1の下部に排気のための排気ダ
クト7が接続されていて、これに流量計8とファン9と
が接続されており、この融着防止装置の充填ベッド1内
に骨材造粒物10が充填される。バーナ5は充填ベッド
1の火格子2上の骨材造粒物10の充填層を所要の焼結
温度T1にまで加熱する。
【0017】この様に構成された実験設備を用いて実際
に骨材造粒物を焼結して製造した場合の一例を次に示す
。先ず、以下の表1の様な化学成分(88μ以下)のフ
ライアッシュを原料とした。
【0018】
【表1】                          
   表      1強熱減量  SiO2  Al
2O3 Fe2O3  CaO  MgO  SO3 
 Na2O  K2O 4.6    595  22
.2  6.2    5.0  1.5 0.51 
0.46 0.47
【0019】この様な化学成分のフ
ライアッシュを可塑材としてセメント5%を添加して、
パンペレタイザーによって10〜15mmの粒度に骨材
を造粒した。これら骨材造粒物に、200メッシュパス
、90%純度の二酸化ケイ素(SiO2)の粉をまぶし
てコーティングして一昼夜養生した。
【0020】この様に融着防止材の二酸化ケイ素がコー
ティングされたペレット、すなわち骨材造粒物10を図
1に示される実験設備の充填ベッド1に300mmの高
さに充填し、バーナ5により骨材造粒物10の充填層が
焼結温度T1(1180℃)になる迄加熱して、この焼
結温度にて約10分間維持することによって粒子間の融
着のない所要の人工軽量骨材を製造することが出来た。
【0021】次に、この様にして製造された人工軽量骨
材の特性結果を表2に示す。
【0022】
【表2】 コーティング   焼結物    絶 乾 比 重  
  吸 水 率 (%)        ΔPな   
    し    融着大   1.4〜1.6   
22(破砕後)   20mmH2O0.1mm厚さ 
   融着小   1.4〜1.6   21    
         15mmH2O0.3mm厚さ  
  融着無   1.4〜1.6   20     
        15mmH2O0.5mm厚さ   
 融着無   1.4〜1.6   18      
       15mmH2O0.1mm厚さ    
融着小   1.4〜1.8   18       
      15mmH2O0.1mm厚さ    融
着小   1.5〜1.8   18        
     15mmH2O1.8mm厚さ    融着
無   1.6〜1.8   20         
    35mmH2O但し、ΔPは充填層焼結前後の
圧力差で、風速は0.5Nm/秒で、評価用サンプルは
温度の均質な中心部分から採取してデータとした。
【0023】
【発明の効果】この様に構成されたこの発明の軽量骨材
の融着防止方法に依れば、移動型火格子等の充填層で、
石炭灰、すなわちフライアッシユを原料とする焼結型の
軽量骨材を製造する際に、焼結用ペレット表面に予め融
点の高い融着防止材を0.2〜1.0mmの範囲内の厚
さにコーティングして焼結して、焼結ペレット間に融着
を生じることなく焼結することが出来ると共に、極めて
簡単な処理方法でコーティングすることが出来て、移動
型火格子による軽量骨材の焼結製造用の融着防止方法と
して非常に有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の軽量骨材の融着防止方法による効果
を確認するための実験設備の概要図である。
【符号の説明】
1    充填ベッド 2    火格子 3    側壁 5    バーナ 6    温度計 7    ダクト 8    流量計 9    ファン 10  骨材造粒物

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  移動型火格子で焼結型の軽量骨材を製
    造する際に、造粒ペレットの表面に高融点物質を0.2
    〜1.0mmの厚さでコーティングし、焼結による塊状
    化を防ぐことを特徴とする軽量骨材の融着防止方法。
JP2415868A 1990-12-29 1990-12-29 軽量骨材の融着防止方法 Pending JPH04238845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2415868A JPH04238845A (ja) 1990-12-29 1990-12-29 軽量骨材の融着防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2415868A JPH04238845A (ja) 1990-12-29 1990-12-29 軽量骨材の融着防止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04238845A true JPH04238845A (ja) 1992-08-26

Family

ID=18524143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2415868A Pending JPH04238845A (ja) 1990-12-29 1990-12-29 軽量骨材の融着防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04238845A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002316845A (ja) * 2001-04-17 2002-10-31 Hokuriku Electric Power Co Inc:The 人工骨材
JP2003095716A (ja) * 2001-09-19 2003-04-03 Ube Ind Ltd 人工骨材の製造方法
JP2018070387A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 太平洋セメント株式会社 焼成物の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002316845A (ja) * 2001-04-17 2002-10-31 Hokuriku Electric Power Co Inc:The 人工骨材
JP2003095716A (ja) * 2001-09-19 2003-04-03 Ube Ind Ltd 人工骨材の製造方法
JP2018070387A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 太平洋セメント株式会社 焼成物の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4772330A (en) Process for producing low water-absorption artificial lightweight aggregate
US2478757A (en) Process of producing lightweight aggregates
US3354024A (en) Cellular glass nodules and method of making them
CA1162202A (en) Continuous cellular glass manufacturing method
JPH04238845A (ja) 軽量骨材の融着防止方法
JPH1179808A (ja) 人工骨材およびその製造方法
RU100073U1 (ru) Технологическая линия производства гранулированного пенокерамического материала
CN107857565A (zh) 一种原料半干法压粒生产发泡陶瓷的工艺
RU2167112C1 (ru) Способ получения пеностекла
RU2294902C1 (ru) Способ получения гранулированного пеностекла
JP3165626U (ja) 発泡ガラス球状粒
JPS5815045A (ja) 泡ガラスの製造方法
JP4509269B2 (ja) 人工骨材およびその製造方法
US2889229A (en) Process for the manufacture of fire resistant material containing silicates
JPH0153236B2 (ja)
JPH04349180A (ja) 無機質発泡体粒子の製造法
JP5647445B2 (ja) ガラス焼結造粒体及びその製造方法
Mills et al. Manufacture of Mould Fluxes
JPS58145628A (ja) ガラス質ブロツク
JP2000319052A (ja) 人工骨材及びその製造方法
JPH1179809A (ja) 石炭灰を用いた人工軽量骨材の製造方法およびこの方法により得られた人工軽量骨材
SE7902864L (sv) Alkalisk beta-aluminiumoxid
RU115351U1 (ru) Технологическая линия производства гранулированного пеносиликатного материала
JPH09255383A (ja) 超軽量骨材の製造方法
JPH06211579A (ja) 無機質軽量焼成体の製造方法