JPH04238659A - 湯面下凝固連続鋳造法 - Google Patents

湯面下凝固連続鋳造法

Info

Publication number
JPH04238659A
JPH04238659A JP3012560A JP1256091A JPH04238659A JP H04238659 A JPH04238659 A JP H04238659A JP 3012560 A JP3012560 A JP 3012560A JP 1256091 A JP1256091 A JP 1256091A JP H04238659 A JPH04238659 A JP H04238659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
molten metal
mold
gas
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3012560A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Kosuge
小菅 俊洋
Shogo Matsumura
省吾 松村
Hiroyuki Kawai
浩之 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP3012560A priority Critical patent/JPH04238659A/ja
Priority to US07/742,422 priority patent/US5335715A/en
Priority to DE69131792T priority patent/DE69131792T2/de
Priority to EP91113309A priority patent/EP0470608B1/en
Priority to ES91113309T priority patent/ES2141084T3/es
Priority to KR1019910013774A priority patent/KR960004418B1/ko
Publication of JPH04238659A publication Critical patent/JPH04238659A/ja
Priority to US08/231,667 priority patent/US5743323A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、金属の湯面下凝固連
続鋳造時に鋳片の表面付近に発生する気泡を低減する技
術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】湯面下凝固連続鋳造の一形態である水平
連続鋳造では、凝固開始点を安定化させるために、図3
に示すモールド1の上流側開口端部にブレークリング2
を設けている。ブレークリング2はモールド1と密接さ
せるために両者の接合面をテーパ状にし、モールド1に
ブレークリング2を圧接させる方法が採られる。
【0003】凝固シェル4は溶湯8、ブレークリング2
およびモールド1の接点である3重点10の近傍部5よ
り安定して生成し、これを間欠的に引き抜くことによる
操業が行なわれる。
【0004】しかし、この方法で製造された鋳片には、
その表層下に気泡が発生することがある。これは、上記
のようにブレークリング2をモールド1に圧接させてい
ても熱膨張などにより両者の間に隙間が生じ、さらに凝
固シェル4を引き抜く過程で3重点近傍部5に負圧が生
じるために、ブレークリング外側の空隙部6のガスがブ
レークリング2とモールド1の隙間を通って3重点近傍
部5の溶湯8内に侵入するものである。
【0005】この気泡の侵入を防止するために、実開昭
64−38136号公報に見られるように、ブレークリ
ング外側空隙部6にOリング7を設けることにより、ブ
レークリング2とモールド1の隙間をシールすること、
および空隙部6にシール材を充填してシール効果を上げ
ることが知られている(図3参照)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記方法は、Oリング
7およびシール材によって、ブレークリング外側の空隙
部6の空間を完全にシールすることが、その効果を上げ
るために必要である。
【0007】しかし、 現在使用可能なシール材の耐熱
温度の上限は約250度であるために、鋼などある程度
高融点の金属を鋳造する場合には、Oリング及びシール
材の温度が上記耐熱温度以上になり、Oリング及びシー
ル材の材質が変化してシール機能を失ってしまう。
【0008】シール材は分解してガスを発生することも
ある。この状態になると空隙部のガスあるいは上記シー
ル材が分解したガスはブレークリング外側の空隙部6に
充満し、凝固シェル4内に気泡9が生じてしまう。
【0009】これに対し本発明は比較的低融点の金属を
鋳造する際はいうまでもなく、高融点の金属を鋳造する
際にも気泡9の発生を有効に防止する方法を提供するも
のである。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は図1に示すモ
ールド1の入側にブレークリング2が取り付けられた湯
面下凝固連続鋳造の装置を用いた鋳造において、前記ブ
レークリング外側の空隙部6に鋳造する溶湯に可溶なガ
スを供給し鋳造することを特徴とする。
【0011】鋳造金属に可溶なガス(以下、可溶性ガス
という)として窒素ガスが最も好ましく、この他一酸化
炭素ガス、二酸化炭素ガス、水素ガス、メタンガス、プ
ロパンガスおよびアンモニアガスの1種又は2種以上の
混合ガスが用いられる。可溶性ガスの圧力は大気圧より
も若干高い圧力たとえば1.2kgf/cm2ゲージ圧
程度が好ましい。
【0012】ブレークリング外側の空隙部6に可溶性ガ
スを供給すると、空隙部6の可溶性ガスがブレークリン
グ2とモールド1の隙間を通って3重点近傍部5の溶湯
8内に侵入しても、可溶性ガスは溶湯8中に固溶し易い
ために、鋳片にブローホールなどの鋳造欠陥を生じるこ
とはい。
【0013】本発明を適用する装置が、図2に示す水平
連続鋳造用のモールド1、ブレークリング2および中間
リング3を備えている場合には、モールド1、ブレーク
リング2、中間リング3で形成される空隙部6に可溶性
ガスを供給し鋳造する。
【0014】また、上記の方法において、中間リング3
が通気性のある材料で作られている場合、空隙部6を効
率よく可溶性ガスの雰囲気にできない。この場合、中間
リング3の空隙部6側の面に金属板12を当てがうこと
により上記効果をより一層高めることが出来る。
【0015】
【作用】以下図1に沿って説明する。通常鋳込み時には
溶湯8はタンディッシュ出湯部13等の溶湯供給装置よ
り供給され、モールド1内に流入する。モールド1内に
流入した溶湯8はモールド1に接し、凝固シェル4はを
形成する。凝固シェル4はピンチロール等の鋳片引き抜
き装置により間欠的に引き抜かれるが、その結果、3重
点近傍部5に空隙を生じ、そこへ新たな溶湯8が流れ込
み、モールド1で冷却され新たなシェルを生成すること
により、鋳造が継続する。
【0016】ここで、モールド1は熱伝導の良好な材質
(例えば銅)で作られ、ブレークリング2は比較的熱伝
導の悪い耐火物(例えば窒化硼素)等で作られるのが普
通である。このため、両者の熱膨張特性の違いにより鋳
造時にモールド1とブレークリング2の間に隙間を生じ
る。また、ブレークリング2の加工精度によっても隙間
を生じることがある。
【0017】溶湯8の湯面はモールド1よりも上方にあ
るので溶湯8の圧力は大気圧よりも高く、従って外部よ
りガスが溶湯8内に侵入することはないのであるが、上
記のように間欠引き抜きの場合、3重点近傍部5を凝固
シェル4の先端部が離れる際に、凝固シェル4がブレー
クリング2から引き剥されるため、3重点近傍部5に真
空に近い負圧が瞬間的に発生する。このとき、ブレーク
リング外側空隙部6と3重点近傍部5の間で圧力差が生
じ、空隙部6のガスがモールド1とブレークリング2の
接合面の隙間を通して3重点近傍部5に侵入し、鋳片に
気泡を発生させる。
【0018】本発明は、 鋳造中にブレークリング外側
の空隙部6に溶湯8に固溶する可溶性ガスを供給するた
め、凝固シェル4の引き抜きにより3重点近傍部5に負
圧が発生しブレークリング外側の空隙部6の可溶性ガス
がモールド1とブレークリング2との接合面の間からモ
ールド内の溶湯8に侵入しても鋳片に気泡が発生しない
【0019】
【実施例1】図1に示す本発明を実施するための装置例
において、150mm角のステンレス鋳片を最高引き抜
き速度1.9m/分で鋳造した。中間リング3、ブレー
クリング2、モールド1、中間リング外枠14で形成さ
れるブレークリング外側の空隙部6に、中間リング外枠
14にあけた可溶性ガスの供給孔11から窒素ガスを供
給した。窒素ガスの圧力は2.5kg/cm2、供給量
は300l/minであった。
【0020】中間リング3と中間リング外枠14の接合
面は、その密着性を上げ、シール効果を高めるためにテ
ーパー状に成形した。しかし、この接合面の気密が完全
でない場合にはシール効果を高めるために、供給孔11
の径をできるだけ大きくすること、供給孔11を複数個
設けることおよび窒素ガスの圧力を大きくすることが望
ましい。
【0021】また、熱的に可能であれば、中間リング3
と中間リング外枠14の接合面にOリングを設けること
が望ましい。また、モールド1出側からのガスの侵入に
よる気泡生成をさけるためにモールド1の出側もまた窒
素パージした。
【0022】
【実施例2】図2は湯面下凝固鋳造法の一形態である水
平連続鋳造法に本発明を適用した装置例を示したもので
あり、実施例1と同様150mm角のステンレス鋳片を
最高引き抜き速度を1.9m/分で鋳造した。
【0023】中間リング3とモールド1の間にOリング
7を取り付け、モールド1にあけた可溶性ガスの供給孔
11から窒素ガスを供給した。窒素ガスの圧力は5kg
/cm2供給量は100l/minであった。Oリング
7は耐熱温度が250℃であるシリコンゴム材質のもの
を使用した。また、モールド1出側からのガスの侵入に
よる気泡生成をさけるためにモールド1の出側もまた窒
素パージした。
【0024】Oリング7は、その取り付け位置がブレー
クリング2から遠いため、鋳造中における温度は200
℃程度でありOリングの劣化は認められなかった。中間
リング3は多孔質で通気性があることが多いので、シー
ルが効果的に行えないことがある。このような場合には
Oリング7と中間リング3の間および該リングとブレー
クリング2の間に金属板12としてステンレス鋼箔をは
さみ込み、シール効果を高めることが出来る。
【0025】
【発明の効果】本発明により製造した断面寸法150m
m角、長さ6mの鋳片の表面を深さ1mm切削し、表面
に現われた気泡の個数により、本発明の効果を定量化し
た。その結果、上記形状の鋳片の表面1面あたりブレー
クリング外側の空隙部6に窒素ガスを供給しなかった場
合、200〜1000個認められた気泡の数が、本発明
の実施例1を実施した鋳片は上記方法により確認された
気泡数は10個以下に抑えられることが判った。また、
本発明の実施例2を実施した鋳片は上記方法により確認
された気泡数はほぼ皆無に抑えられることが判った。こ
れにともない、圧延後の製品表面にみられる疵も劇的に
減少し、本発明がより高品質の鋳片製造に効果のあるこ
とが確認された。
【0026】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するための装置例を示す断面図、
【図2】本発明を実施するための他の装置例を示す断面
図、
【図3】従来の気泡対策方法を説明する断面図である。
【0027】
【符号の説明】
1  モールド 2  ブレークリング 3  中間リング 4  凝固シェル 5  3重点近傍部 6  ブレークリング外側の空隙部 7  Oリング 8  溶湯 9  気泡 10  3重点 11  可溶性ガスの供給孔 12  金属板 13  タンディッシュ出湯部 14  中間リング外枠

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  モールドの入側にブレークリングが取
    り付けられた湯面下凝固連続鋳造装置を用いた鋳造にお
    いて、 前記ブレークリング外側の空隙部に鋳造する溶
    湯に可溶なガスを供給し鋳造することを特徴とする湯面
    下凝固連続鋳造法。
JP3012560A 1990-06-07 1991-01-11 湯面下凝固連続鋳造法 Pending JPH04238659A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3012560A JPH04238659A (ja) 1991-01-11 1991-01-11 湯面下凝固連続鋳造法
US07/742,422 US5335715A (en) 1990-08-09 1991-08-08 Method and apparatus for continuous casting
DE69131792T DE69131792T2 (de) 1990-08-09 1991-08-08 Verfahren und Einrichtung zum Stranggiessen
EP91113309A EP0470608B1 (en) 1990-08-09 1991-08-08 Method and apparatus for continuous casting
ES91113309T ES2141084T3 (es) 1990-08-09 1991-08-08 Procedimiento y aparato para moldeo continuo.
KR1019910013774A KR960004418B1 (ko) 1990-08-09 1991-08-09 연속주조방법 및 장치
US08/231,667 US5743323A (en) 1990-06-07 1994-04-25 Apparatus for continuous casting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3012560A JPH04238659A (ja) 1991-01-11 1991-01-11 湯面下凝固連続鋳造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04238659A true JPH04238659A (ja) 1992-08-26

Family

ID=11808732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3012560A Pending JPH04238659A (ja) 1990-06-07 1991-01-11 湯面下凝固連続鋳造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04238659A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427749A (en) * 1987-07-24 1989-01-30 Nippon Steel Corp Method for continuous casting of metal
JPH02209299A (ja) * 1989-02-10 1990-08-20 Takara Co Ltd 動作体
JPH05208246A (ja) * 1991-04-10 1993-08-20 Nippon Steel Corp 水平連続鋳造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427749A (en) * 1987-07-24 1989-01-30 Nippon Steel Corp Method for continuous casting of metal
JPH02209299A (ja) * 1989-02-10 1990-08-20 Takara Co Ltd 動作体
JPH05208246A (ja) * 1991-04-10 1993-08-20 Nippon Steel Corp 水平連続鋳造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4605056A (en) Process and apparatus for the horizontal continuous casting of a metal molding
AU638305B2 (en) Method for horizontal continuous casting of metal strip and apparatus therefor
JP2007152425A (ja) 金型の冷却構造および冷却方法
JPH0366453A (ja) 双ロール式連続鋳造機
JPH04238659A (ja) 湯面下凝固連続鋳造法
JP4551407B2 (ja) 金属の水平連続鋳造
JPH0417950A (ja) 湯面下凝固連続鋳造方法及び装置
KR920703245A (ko) 열 방출 속도를 조절한 성형 캐스팅 방법
JPS62220248A (ja) 鋳塊の水平式連続鋳造法
JPH10128802A (ja) 射出成形用金型
JP2530389B2 (ja) 水平連続鋳造方法
JPS60234740A (ja) 鏡面を有する銅鋳塊の連続鋳造法
JPS59137162A (ja) 急冷薄帯の連続鋳造装置
JPS63137544A (ja) 水平連続鋳造法
JP2000508244A (ja) 金属の連続鋳造方法および設備
JPS59169651A (ja) ガイド型を有する加熱鋳型式連続鋳造装置
JPH05208246A (ja) 水平連続鋳造方法
JP2501138B2 (ja) 水平連続鋳造装置
JPS6227314Y2 (ja)
JPH06114514A (ja) アルミニウムの連続鋳造法
JPS61140347A (ja) 水平連続鋳造法
JPH07227653A (ja) 連続鋳造における収縮孔低減方法および装置
JPH01130860A (ja) 鍛造用ステンレス鋼鋳片の製造方法
JPS61195755A (ja) 水平回転型連続鋳造装置
JPS60191642A (ja) 金属の水平連続鋳造法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19950711