JPH04238467A - フィールド判別装置 - Google Patents

フィールド判別装置

Info

Publication number
JPH04238467A
JPH04238467A JP611991A JP611991A JPH04238467A JP H04238467 A JPH04238467 A JP H04238467A JP 611991 A JP611991 A JP 611991A JP 611991 A JP611991 A JP 611991A JP H04238467 A JPH04238467 A JP H04238467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sampling
synchronization signal
field
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP611991A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Inoue
井上 正巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP611991A priority Critical patent/JPH04238467A/ja
Publication of JPH04238467A publication Critical patent/JPH04238467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronizing For Television (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、NTSC方式の複合映
像信号が奇数フィールドの信号か偶数フィールドの信号
かを判別するフィールド判別装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、NTSC方式のカラーテレビ
ジョン放送では、送信信号の帯域を半分に節約するため
に、1画面を構成する水平走査線525本分の映像信号
を一度に送信せず、半分の水平走査線分ずつ2回に分け
て送信している。
【0003】すなわち、図3(a)に実線で示すように
奇数番目の水平走査線に対応する、走査線数を半分に間
引いた1/60秒の映像信号を奇数フィールドの画像信
号として、また図3(b)に破線で示すように偶数番目
の水平走査線に対応する映像信号を偶数フィールドの画
像信号として、これら2つのフィールドの信号を交互に
送信している。その結果、受信機側で2つのフィールド
の画像は、目の残像効果によって図3(c)に示すよう
に1フレームとして観測される。
【0004】このような映像信号から、すなわち図4(
a)に実線で示す奇数フィールドの画像信号と図4(b
)に破線で示す偶数フィールドの画像信号とから、水平
走査線525本分の映像信号で1画面を構成する、走査
線の間引きのない図4(c)に示す画像を再生するには
、たとえば送信されてくる映像信号を、奇数フィールド
の画像信号と偶数フィールドの画像信号とに分けて一旦
メモリに蓄積し、その蓄積された2フィールド分の画像
信号を表示装置に送信すればよい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これま
でのところ、NTSC方式の複合映像信号を奇数フィー
ルドの信号と偶数フィールドの信号と弁別するための有
効な手段は開発されていない。
【0006】したがって、本発明の目的は、NTSC方
式の複合映像信号が奇数フィールドの信号か偶数フィー
ルドの信号かを正確に判別できるようにしたフィールド
判別装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、NTSC方式
の複合映像信号から複合同期信号を抽出する同期信号分
離手段と、抽出された複合同期信号に基づき水平同期信
号を生成する水平同期信号生成手段と、生成された水平
同期信号に基づき、水平走査期間Hの1/2を周期とし
、かつ、水平同期信号の半周期の時点、立ち上がり時点
および立ち下がり時点から外れた時点をサンプリング時
点とするサンプリングクロックを生成するサンプリング
クロック生成手段と、生成されたサンプリングクロック
によって前記複合同期信号をサンプリングする第1のサ
ンプリング手段と、第1のサンプリング手段によってサ
ンプリングされた信号に基づき、その信号の立ち下がり
時点を起点とし、前記水平走査期間Hの1/2の時間幅
を持つパルスを生成するパルス生成手段と、生成された
パルスを前記水平同期信号をサンプリングクロックとし
てサンプリングする第2のサンプリング手段と、第2の
サンプリング手段によってサンプリングされた信号から
、複合映像信号が奇数フィールドの信号か偶数フィール
ドの信号かを判別する奇偶判別手段とを備えたことを特
徴とするフィールド判別装置である。
【0008】
【作用】本発明に従えば、複合映像信号から抽出される
複合同期信号を、第1のサンプリング手段で変化する期
間が、その複合同期信号の垂直同期期間内に生じる。そ
の期間の起点は奇数フィールドの場合に比べて、偶数フ
ィールドの場合の方がサンプリングクロックの周期1/
2H分だけ遅れる。したがって、前記サンプリング手段
で変化する起点を起点としてパルス生成手段によって生
成される時間幅1/2Hのパルスは、奇数フィールドの
場合では水平同期信号の同期期間外に生じるのに対して
、偶数フィールドの場合では水平同期信号の同期期間内
に生じる。その結果、水平同期信号をサンプリングクロ
ックとする第2のサンプルング手段による前記パルスの
サンプリングでは、偶数フィールドの場合にのみサンプ
リング後信号が変化し、この相違から奇偶フィールドが
判別される。
【0009】
【実施例】図1は、本発明の一実施例であるフィールド
判別装置10を用いた映像信号処理装置の概略的な構成
を示すブロック図である。
【0010】Y・C分離部2は入力端子1から入力され
てくるNTSC方式の複合映像信号を取り込み、その信
号から輝度信号と色信号を抽出する回路である。Y・C
分離部2の次段には、色信号の黒レベルを一定に制御す
るクランプ回路3が接続されている。
【0011】A/Dコンバータ4は、上記クランプ回路
3から送られてくる信号をデジタル信号に変換する回路
であり、その次段には書込み制御部5が接続されている
【0012】この書込み制御部5は、A/Dコンバータ
4から送られてくる信号が奇数フィールドの信号か偶数
フィールドの信号かに応じて後段の奇数フィールドメモ
リ6aと偶数フィールドメモリ6bとに選択的に振り分
けて書き込むための回路である。奇数フィールドか偶数
フィールドを判別する信号は、後述するフィールド判別
装置10から書込み制御部5に与えられる。
【0013】上記奇数フィールドメモリ6aおよび偶数
フィールドメモリ6bの次段には、これらのメモリに書
き込まれた信号を読み出して後段の表示装置9に与える
読出し制御部7が接続されている。その読出しタイミン
グを与えるタイミング信号は発振部8から供給される。
【0014】フィールド判別装置10は、入力端子1か
ら入力されてくるNTSC方式の複合映像信号が奇数フ
ィールドの信号か、偶数フィールドの信号かを判別する
ための回路であって、同期信号分離部11、水平同期信
号生成部12、サンプリングクロック生成部13、第1
のサンプリング部14、1パルス生成部15、第2のサ
ンプリング部16および偶数フィールド検出部17によ
って構成されている。同期信号分離部11は、入力され
てきた複合映像信号から複合同期信号を抽出するための
回路である。以下の説明では、奇数フィールドの複合同
期信号を符号CSYNO,偶数フィールドの複合同期信
号を符号CSYNEで表し、フィールドを限定しない場
合には符号CSYN で表す。
【0015】水平同期信号生成部12は、同期信号分離
部11によって抽出された複合同期信号CSYNに基づ
き、水平同期信号HSYN を生成するための回路であ
る。
【0016】サンプリングクロック生成部13は、水平
同期信号生成部12によって生成された水平同期信号H
SYN に基づき、上記複合同期信号CSYN をサン
プリングするためのサンプリングクロックSCKを生成
する回路である。このサンプリングクロックSCKの周
期は、水平同期信号HSYN の周期Hの1/2とされ
、また、そのクロックのサンプリングポイントが、水平
同期信号HSYN の立ち上がり時点から1/4H経過
した時点と、3/4H経過した時点となるように位相が
定められる。
【0017】第1のサンプリング部14は、サンプリン
グクロック生成部13で生成されたサンプリングクロッ
クSCKを用いて複合同期信号CSYN のサンプリン
グを行う回路である。
【0018】1パルス生成部15は、第1のサンプリン
グ部14でサンプリングされた信号に基づき、その信号
の立ち下がり時点を起点とする時間幅が1/2Hのパル
スOPを生成する回路であり、単安定マルチバイブレー
タなどによって構成される。以下の説明では、第1のサ
ンプリング部14でサンプリングされた信号を符号Sで
表し、その信号が奇数フィールドの複合同期信号CSY
NOに対応することを示すときには符号S0 で、また
偶数フィールドの複合同期信号CSYNEに対応するこ
とを示すときには符号SE で表す。さらに、1パルス
生成部15で生成されるパルスOPが奇数フィールドの
複合同期信号CSYNOに対応することを示すときには
符号OPO で、また偶数フィールドの複合同期信号C
SYNEに対応することを示すときには符号OPE で
表す。
【0019】第2のサンプリング部16は、1パルス生
成部15で生成されるパルスOPを、水平同期信号HS
YN をサンプリングクロックとしてサンプリングする
回路である。以下の説明では、この回路でサンプリング
された信号Qが奇数フィールドの複合同期信号CSYN
Oに対応することを示すときには符号QO で、また偶
数フィールドの複合同期信号CSYNEに対応すること
を示すときには符号QE DE表す。
【0020】偶数フィールド検出部17は、上記第2の
サンプリング部16によってサンプリングされた信号Q
に基づき、入力されてきた複合映像信号が偶数フィール
ドの信号であることを検出するための回路である。
【0021】図2は、フィールド判別装置10の動作を
示すタイミングチャートである。このタイミングチャー
トを参照して、以下にフィールド判別装置10の動作を
説明する。
【0022】同期信号分離部11によって、複合映像信
号から複合同期信号CSYN が抽出される。奇数フィ
ールドの複合映像信号からは図2(1)に示す波形の複
合同期信号CSYNOが、また偶数フィールドの複合映
像信号からは図2(2)に示す波形の複合同期信号CS
YNEが抽出される。この複合同期信号CSYN にお
ける垂直同期期間TVSYNの前後には、垂直走査の開
始を常に正しく維持し飛越し走査を完全に行うために、
水平同期信号HSYN の半周期分を1周期とする等化
パルスEPが挿入されている。垂直同期期間TVSYN
の前の等化パルスEPは、奇数フィールドの複合同期信
号CSYNOでは3走査線分つまり6パルス挿入されて
いる。一方、偶数フィールドの複合同期信号CSYNE
では、奇数フィールドに対して水平走査の開始点を水平
走査期間Hの1/2だけずらすために、垂直同期期間T
VSYNの前の等化パルスEPは、1パルス多く挿入さ
れている。
【0023】水平同期信号生成部12では、抽出された
上記複合同期信号CSYN に基づき、図2(8)に示
すような水平同期信号HSYN が生成される。
【0024】また、サンプリングクロック生成部13で
は、上記水平同期信号HSYN に基づき、図2(3)
に示すような水平走査期間Hの1/2の周期を持つサン
プリングクロックSCKが生成される。このサンプリン
グクロックSCKは、水平同期信号HSYN の立ち上
がり時点から1/4H後の時点と、3/4H後の時点と
で立ち上がる、つまりこれらの時点がサンプリングポイ
ントとなるように位相が設定される。
【0025】このサンプリングクロックSCKを用いて
、第1のサンプリング部14では、同期信号分離部11
から送られてくる複合同期信号CSYN のサンプリン
グが行われる。奇数フィールドの複合同期信号CSYN
Oに対するサンプリグでは図2(4)に示すような信号
SO が得られ、偶数フィールドの複合同期信号CSY
NEに対するサンプリングでは図2(6)に示すような
信号SE が得られる。偶数フィールドの複合同期信号
CSYNEにおける等化パルスEPが、奇数フィールド
の場合に対して1パルスずれている分だけ、サンプリン
グされた偶数フィールドの信号SE の位相は、奇数フ
ィールドの信号SO よりも1/2Hだけ遅れる。
【0026】このようにサンプリングされた信号SO,
SEは、1パルス生成部15で図2(5)および図2(
7)に示すような信号OPO,OPEに変換される。す
なわち、上記信号SO,SEは、その立ち下がり時点か
ら1/2Hの期間をローレベルとする信号OPO,OP
Eにそれぞれ変換される。
【0027】変換された上記OPO,OPEは、水平同
期信号HSYN をサンプリングクロックとして、第2
のサンプリング部16によってサンプリングされる。こ
の場合、水平同期信号HSYN の立ち上がりのタイミ
ングつまりサンプリングポイントは、奇数フィールドに
対応する信号OPO のローレベル期間内にはないが、
偶数フィールドに対応する信号OPE のローレベル期
間内にはある。したがって、このサンプリングによって
得られる信号QO,QEのうち、図2(9)に示す奇数
フィールドに対応する信号QO にはローレベルの期間
が現れないのに対して、図2(10)に示す偶数フィー
ルドに対応する信号QE にはローレベルの期間が現れ
る。偶数フィールド検出部17では、この信号QO ,
QE の相違に基づき、偶数フィールドが検出される。
【0028】なお、上記実施例では、サンプリングクロ
ックSCKのサンプリングポイントを水平同期信号HS
YN の立ち上がり時点から1/4Hおよび3/4Hの
時点としたが、これに限らず水平同期信号HSYN の
立ち上がり時点、半周期の時点および立ち下がりの時点
から外れた時点がサンプリングポイントとなるように位
相を設定すれば同様の動作を行わせることができる。
【0029】
【発明の効果】以上のように、本発明のフィールド判別
装置によれば、複合映像信号から抽出した複合同期信号
を、水平走査期間Hの1/2の周期のサンプリングクロ
ックでサンプリングして、フィールドによって複合同期
信号における等化パルス数が異なるのに応じて奇数フィ
ールドと偶数フィールドの間で1/2H分だけ位相のず
れる信号を求め、その信号から時間幅が1/2Hのパル
スを得て、さらにその信号を、水平同期信号をサンプリ
ングクロックとしてサンプリングし、サンプリングの可
否から奇数フィールドと偶数フィールドとを判別するよ
うにしているので、NTSC方式の複合映像信号の奇偶
フィールド判別を正確に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるフィールド判別装置を
用いた映像信号処理装置の概略的な構成を示すブロック
図である。
【図2】実施例のフィールド判別装置の動作を示すタイ
ミングチャートである。
【図3】NTSC方式の映像信号を飛越し走査によって
再生する動作を説明する図である。
【図4】NTSC方式の映像信号を飛越し走査しないで
再生する動作を説明する図である。
【符号の説明】
11  同期信号分離部 12  水平同期信号生成部 13  サンプリングクロック生成部 14  第1のサンプリング部 15  1パルス生成部 16  第2のサンプリング部 17  偶数フィールド検出部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  NTSC方式の複合映像信号から複合
    同期信号を抽出する同期信号分離手段と、抽出された複
    合同期信号に基づき水平同期信号を生成する水平同期信
    号生成手段と、生成された水平同期信号に基づき、水平
    走査期間Hの1/2を周期とし、かつ、水平同期信号の
    半周期の時点、立ち上がり時点および立ち下がり時点か
    ら外れた時点をサンプリング時点とするサンプリングク
    ロックを生成するサンプリングクロック生成手段と、生
    成されたサンプリングクロックによって前記複合同期信
    号をサンプリングする第1のサンプリング手段と、第1
    のサンプリング手段によってサンプリングされた信号に
    基づき、その信号の立ち下がり時点を起点とし、前記水
    平走査期間Hの1/2の時間幅を持つパルスを生成する
    パルス生成手段と、生成されたパルスを前記水平同期信
    号をサンプリングクロックとしてサンプリングする第2
    のサンプリング手段と、第2のサンプリング手段によっ
    てサンプリングされた信号から、複合映像信号が奇数フ
    ィールドの信号か偶数フィールドの信号かを判別する奇
    偶判別手段とを備えたことを特徴とするフィールド判別
    装置。
JP611991A 1991-01-23 1991-01-23 フィールド判別装置 Pending JPH04238467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP611991A JPH04238467A (ja) 1991-01-23 1991-01-23 フィールド判別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP611991A JPH04238467A (ja) 1991-01-23 1991-01-23 フィールド判別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04238467A true JPH04238467A (ja) 1992-08-26

Family

ID=11629623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP611991A Pending JPH04238467A (ja) 1991-01-23 1991-01-23 フィールド判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04238467A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62200876A (ja) * 1986-02-28 1987-09-04 Nec Corp 垂直同期分離回路
JPH01103370A (ja) * 1987-10-16 1989-04-20 Mitsubishi Electric Corp フィールド判別回路
JPH02283171A (ja) * 1989-04-24 1990-11-20 Sony Corp 垂直同期分離回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62200876A (ja) * 1986-02-28 1987-09-04 Nec Corp 垂直同期分離回路
JPH01103370A (ja) * 1987-10-16 1989-04-20 Mitsubishi Electric Corp フィールド判別回路
JPH02283171A (ja) * 1989-04-24 1990-11-20 Sony Corp 垂直同期分離回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2655159B2 (ja) ピクチヤーインピクチヤーのビデオ信号発生回路
KR920003786A (ko) 정지화상 텔레비젼 전화장치
KR100392690B1 (ko) 화상표시장치
JPH04238467A (ja) フィールド判別装置
US4956639A (en) Display data processing device
JPS6242555B2 (ja)
JP3259628B2 (ja) 走査線変換装置
JP3141223B2 (ja) 映像信号システム判別方法およびこの方法を用いた映像信号処理装置
JPH0453365A (ja) フィールド判定補正装置
JPS6222506B2 (ja)
KR100620931B1 (ko) 화상 신호 처리 회로
JP4059307B2 (ja) 水平同期信号再生装置
KR100416786B1 (ko) 플라즈마 표시장치의 화면저장 및 인쇄장치
JP2958929B2 (ja) 時間軸補正方法および装置
JP2825324B2 (ja) テレビジョン信号送受信処理装置
JP3060892B2 (ja) 画像記憶装置
JPS6018077A (ja) フイ−ルド信号処理回路
JPH04356876A (ja) シンクロナイザ   
JPS6327504Y2 (ja)
JP3263980B2 (ja) 識別信号判別装置、それを備えたテレビジョン受像機及びビデオテープレコーダ
JPS5840696Y2 (ja) 同期信号発生回路
JPS5914947B2 (ja) 静止画像伝送方式
JPS6117436B2 (ja)
JPH0279635A (ja) データ伝送方式
JPS5811795B2 (ja) デ−タセイギヨホウホウ オヨビ ソウチ