JPH04238405A - パターン補正機能付きアンテナ装置 - Google Patents

パターン補正機能付きアンテナ装置

Info

Publication number
JPH04238405A
JPH04238405A JP600791A JP600791A JPH04238405A JP H04238405 A JPH04238405 A JP H04238405A JP 600791 A JP600791 A JP 600791A JP 600791 A JP600791 A JP 600791A JP H04238405 A JPH04238405 A JP H04238405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
antenna pattern
pattern
distortion
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP600791A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Shimizu
信宏 清水
Katsuya Kitatsume
克也 北爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP600791A priority Critical patent/JPH04238405A/ja
Publication of JPH04238405A publication Critical patent/JPH04238405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば航空機に用いら
れるパターン補正機能付きアンテナ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、UHF自動方位測定機では、45
度毎に指向性アンテナが8個あり、これらを約5Hzの
周期で順次切り替えていき、最も受信レベルの高い方か
ら電波が到来していると測定している。ところが、アン
テナの設置箇所付近の機体形状により、図5に示すよう
にアンテナパターンに歪みが生じ、これが方位誤差の原
因となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
、アンテナパターンの歪みにより、方位測定誤差が生じ
ていた。この誤差は航空機の機体形状に依存され、最大
90度程度にまで及び、航空機の運用上大きな問題とな
る。
【0004】本発明は上記のような点に鑑みなされたも
ので、アンテナパターンの歪みを補正し、正確な方位測
定結果を得ることのできるパターン補正機能付きアンテ
ナ装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係るパターン補
正機能付きアンテナ装置は、アンテナの受信信号の空間
スペクトルを計算し、アンテナパターンの歪みを補正す
るための補正信号を生成して、記憶手段に記憶させてお
き、この記憶手段に記憶された補正信号に基づいて上記
受信信号を補正するようにしたものである。
【0006】
【作用】上記の構成によれば、記憶手段に記憶された補
正信号によってアンテナの受信信号が補正されるため、
歪みのないアンテナパターンが得られる。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の一実施例に係
るパターン補正機能付きアンテナ装置を説明する。
【0008】図1はその構成を示すブロック図である。 図1において、11はアレイアンテナであり、例えば8
個の指向性アンテナ12が45度毎に配設されている。 13はA/D変換器であり、アンテナ12の受信信号を
ディジタル信号に変換する。14は補償器であり、アン
テナ12の受信信号の位相、振幅の変化を補償すると共
に、ここではアンテンナパターンの歪みを補正するため
の補正信号に基づいて受信信号を補正する。15は空間
スペクトル演算器であり、アンテナ12の受信信号の空
間スペクトルを計算し、アンテナパターンの歪みを補正
するための補正信号を生成する。16はアンテナパター
ンメモリであり、空間スペクトル演算器15によって得
られる補正信号を記憶する。
【0009】このような構成において、アレイアンテナ
11を構成する各アンテナ12によって受信された信号
は、それぞれA/D変換器13でディジタル信号に変換
された後、補償器14において位相、振幅の変化が補償
される。空間スペクトル演算器15は、この受信信号を
処理し、図2に示すようなアンテナパターンを出力する
【0010】この時点では、アンテナパターンは歪んで
いるので、次のような手法でアンテナパターンの歪みを
取り除く初期設定を行う。すなわち、図3に示すように
、アレイアンテナ11の周りに基準電圧を走査させる。 この場合、歪みのないアンテナパターンが観測されるべ
きであるが、実際は航空機の機体形状の影響を受けた歪
んだパターンが観測される。この歪んだパターンと歪み
のないパターンとの誤差を補正するための信号を空間ス
ペクトル演算器15で計算する。
【0011】空間スペクトル演算器15で計算された補
正信号は、アンテナパターンメモリ16に記憶された後
、補償器14に送られる。補償器14は、この補正信号
に基づいてアンテナ12の受信信号を補正する。これに
より、歪みのないアンテナパターンが得られる。また、
このアンテナパターンメモリ16に記憶された補正信号
は、方位測定の際に受信信号に重畳され、図4に示すよ
うにアンテナパターンの歪みの影響を取り除くために用
いられる。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、補正信号
によってアンテナの受信信号を補正することにより、歪
みのないアンテナパターンを得るようにしたため、次の
ような効果が得られる。 (1)UHF自動方位測定機に用いた場合、正確な方位
測定結果が得られ、方位測定精度が向上する。 (2)航空機の機体形状を考慮せずにアンテナ取付け位
置を決定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る構成を示すブロック図
【図2】同実施例のアレイアンテナを構成する各アンテ
ナの受信レベルを示す図。
【図3】同実施例のアンテナパターンの歪み補正を説明
するための図。
【図4】本発明によって補正されたアンテナパターンを
示す図。
【図5】従来のアンテナパターンを示す図。
【符号の説明】
11…アレイアンテナ、12…アンテナ、13…A/D
変換器、14…補償器15…空間スペクトル演算器、1
6…アンテナパターンメモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  アンテナの受信信号の空間スペクトル
    を計算し、アンテナパターンの歪みを補正するための補
    正信号を生成する演算手段と、この演算手段によって得
    られる補正信号を記憶する記憶手段と、この記憶手段に
    記憶された補正信号に基づいて上記受信信号を補正する
    補正手段とを具備したことを特徴とするパターン補正機
    能付きアンテナ装置。
JP600791A 1991-01-22 1991-01-22 パターン補正機能付きアンテナ装置 Pending JPH04238405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP600791A JPH04238405A (ja) 1991-01-22 1991-01-22 パターン補正機能付きアンテナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP600791A JPH04238405A (ja) 1991-01-22 1991-01-22 パターン補正機能付きアンテナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04238405A true JPH04238405A (ja) 1992-08-26

Family

ID=11626672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP600791A Pending JPH04238405A (ja) 1991-01-22 1991-01-22 パターン補正機能付きアンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04238405A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10374730B2 (en) Calibration techniques for an antenna array
EP0519017B1 (en) Method and apparatus for calibration in a high speed rf measurement receiver
CN111051911B (zh) 控制装置
CN107402394B (zh) 一种星载测频定位误差源在轨标校方法和装置
CN110927751B (zh) 一种基于载波相位测量的阵列天线自适应校正实现方法
EP3667369B1 (en) Positioning system for a land vehicle and method for computing high-precision gnss positions of a land vehicle
JP4019149B2 (ja) 電波到来方向特定システム
KR20010072444A (ko) 안테나 장치
JP3808431B2 (ja) 方位探知装置
US5036333A (en) Antenna-rotation compensation apparatus and method for phased array antennas
JPH04238405A (ja) パターン補正機能付きアンテナ装置
US20030187601A1 (en) Method for calibrating a wideband direction finding system
JP4952681B2 (ja) アンテナ装置
US6366239B1 (en) Phase stabilization in adaptive arrays
JP3155875B2 (ja) 電子ビーム走査アンテナ装置
JP2006242761A (ja) 電波到来方位測定装置
JP3710409B2 (ja) 受信アレーアンテナキャリブレーション装置
JP2002077016A (ja) 通信装置及び通信方法
JP3113837B2 (ja) バトラーマトリクス形式のnポートモードフォーマのバイアスエラー減少方法及び装置
KR20180082889A (ko) 신호원의 방향추정장치 및 이의 방법
JP2009139183A (ja) 測角装置
JP3640891B2 (ja) 到来波方向推定装置及び到来波方向推定方法
JPS5851234B2 (ja) 無線方向探知機
Hampson et al. Hierarchical beamforming aspects of OSMA
JPH03248602A (ja) アンテナ開口位相面の自動補正方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000328