JPH0423795A - 長尺材吊上げ治具 - Google Patents

長尺材吊上げ治具

Info

Publication number
JPH0423795A
JPH0423795A JP12787890A JP12787890A JPH0423795A JP H0423795 A JPH0423795 A JP H0423795A JP 12787890 A JP12787890 A JP 12787890A JP 12787890 A JP12787890 A JP 12787890A JP H0423795 A JPH0423795 A JP H0423795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tongs
magnet
tong
lifting
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12787890A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeyuki Suzuki
健之 鈴木
Kazuo Waga
和賀 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOMOEGUMI GIKEN KK
Original Assignee
TOMOEGUMI GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOMOEGUMI GIKEN KK filed Critical TOMOEGUMI GIKEN KK
Priority to JP12787890A priority Critical patent/JPH0423795A/ja
Publication of JPH0423795A publication Critical patent/JPH0423795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C1/00Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles
    • B66C1/10Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means
    • B66C1/62Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means comprising article-engaging members of a shape complementary to that of the articles to be handled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C1/00Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles
    • B66C1/04Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by magnetic means
    • B66C1/06Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by magnetic means electromagnetic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C1/00Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles
    • B66C1/10Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C1/00Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles
    • B66C1/10Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means
    • B66C1/22Rigid members, e.g. L-shaped members, with parts engaging the under surface of the loads; Crane hooks
    • B66C1/28Duplicate, e.g. pivoted, members engaging the loads from two sides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この発明は、例えばボックス型構造材の製作時において
、このボックス型構造材を構成する各板状長尺材やボッ
クス型状の完成品等の吊上げおよび移動作業を行う長尺
材吊上げ治具に関するものである。
(従来技術およびこの発明が解決すべき課題〕従来のこ
の種の長尺材吊上げ治具としては、部材を挟持して吊上
げるトングや、部材を吸着して吊上げるマグネット等が
一般に知られている。
しかし吊上げるべき長尺材が、板状のものやこの板材を
ボックス型状に組んだものというように、変化する場合
には、前述したトングやマグネットという各治具を、変
化する毎に最適なものに変更して吊上げ作業を行う必要
がある。
このような例としては、長尺材吊上げ治具を使用して、
ボックス型構造材を製作する時がある。
ここでボックス型構造材とは、長尺の板材を四面に配設
して箱型に組むと共に、その内面にダイヤフラムを配置
し、溶接により一体化するものである。そしてこのボッ
クス型構造材等のように比較的断面形状が大きく、重量
の大きな品物においては、その製作中に構成材である各
長尺材の回転。
吊り上げ、移動を頻繁に行わなければならない。
従ってこのボックス型構造材の製作過程では、板材の移
動から始まり、その吊上げ9箱組へと作業工程が進めら
れるうちに剛性も増し、重量も増すようになる。そのた
め前述した従来の吊上げ治具では、これらの組立て作業
工程に準じて、マグネットを用いるかまたはトングを用
いるかを、適宜選定しなければならず、面倒で時間のか
かるものであった。
この発明は前述した事情に鑑みて創案されたもので、そ
の目的は比較的軽量な板状のものや、重量が増すボック
ス型状のものというように、変化する長尺材を容易かつ
確実に吊上げることのできる長尺材吊上げ治具を提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明による長尺材吊上げ治具は、上下動自在な吊上
げ用大ビームと、この吊上げ用大ビームの長手方向へ移
動自在であり、対峙して設けられた二組のマグネット付
きトング装置とを有してなることとする。
また前記各トング装置は、前記吊上げ用大ビームに、直
角に交差して延びる状態で取付けられているトング支持
用率ビームと、このトング支持用率ビームに移動自在に
設けられており、向かい合う状態で垂設されている二個
のトングと、前記トング支持用率ビームにおける前記両
トング間の略中央位置に設けられているマグネットとか
らなることとする。
さらに前記トング装置における両トングは、その挟持作
業を前記マグネットの吸着面よりも下方位置で行うと共
に、前記マグネット使用時においてはその吸着面よりも
上方位置に折り込まれるように構成されていることとす
る。
そして例えば長尺材が板状のものやこの板材をボックス
型状に組んだものというように変化する場合に、変化す
る毎に最適な吊上げ作業を行うことができるように、マ
グネットが用いられる時にはトングが折り畳まれマグネ
ットの使用が可能となり、またトングが使用される時に
はマグネットが邪魔にならないように構成されているも
のである。
〔実施例〕
以下この発明の長尺材吊上げ治具を図示する実施例によ
って説明する。
長尺材吊上げ治具1(第1図および第2図参照)は、上
下動自在な吊上げ用大ビーム2と、この吊上げ用大ビー
ム2の長手方向へ移動自在であり、対峙して設けられた
二組のマグネット付きトング装置3とを有してなってい
る。またこの各トング装置3は、吊上げ用大ビーム2に
、直角に交差して延びる状態で取付けられているトング
支持用率ビーム4と、このトング支持用率ビーム4に移
動自在に設けられており、向かい合う状態で垂設されて
いる二個のトング5と、トング支持用率ビーム4におけ
る両トング5,5間の略中央位置に設けられているマグ
ネット6とからなっている。
そしてトング装置3における両トング5,5は、その挟
持作業をマグネット6の吸着面6aよりも下方位置で行
うと共に、マグネット6使用時においてはその吸着面6
aよりも上方位置に折り込まれるように構成されている
なおこの実施例でのトング装置3における両トング5,
5は、トング支持用率ビーム4に移動自在に取付けられ
ている走行部7と、この走行部7の下端に軸着されてい
るトング本体8とからなっている。そして走行部7が移
動して、両トング5,5の間隔を縮めることで長尺材9
を挟持することとなる。ここでトング本体8の符号8a
は、挟持した時に長尺材9が係止する係止爪である。
またマグネット6は、両トング5,5間であるトング支
持用率ビーム4の中央部下端、即ち吊上げ用大ビーム2
の直下位置に吊着されている。
このような構成からなる長尺材吊上げ治具1は、クレー
ン設備10に吊上げ用大ビーム2が吊着されることで設
けられている。
そしてボックス型状の長尺材9を吊上げる時は、第1図
および第2図に示したようにして、両トング5,5によ
って挟持することにより行われる。
また板状の長尺材9を吊上げる時は、第3図および第4
図に示すように各トング5を折り込んで、マグネット6
によって吸着することで行われる。
このようにこの発明の長尺材吊上げ治具1では、吊上げ
るべき長尺材9が、板状のものやこの板材をボックス型
状に組んだものというように変化しても、トング5やマ
グネット6という各治具を、変化する毎に最適なものに
変更して吊上げ作業を行うことができる。
〔発明の効果〕
この発明の長尺材吊上げ治具は、上下動自在な吊上げ用
大ビームと、この吊上げ用大ビームの長平方向へ移動自
在であり、対峙して設けられた二組のマグネット付きト
ング装置とを有してなる。
また前記各トング装置は、前記吊上げ用大ビームに、直
角に交差して延びる状態で取付けられているトング支持
用小ビームと、このトング支持用小ビームに移動自在に
設けられており、向かい合う状態で垂設されている二個
のトングと、前記トング支持用小ビームにおける前記両
トング間の略中央位置に設けられているマグネットとか
らなる。
さらに前記トング装置における両トングは、その挟持作
業を前記マグネットの吸着面よりも下方位置で行うと共
に、前記マグネット使用時においてはその吸着面よりも
上方位置に折り込まれるように構成されていることを特
徴としている。
そしてこの構成によれば、マグネットを使用する時には
、トングを折り込み邪魔にならないようにして、マグネ
ットの使用に支障を来すことがないようにする。またト
ングを使用する時には、挟持作業をマグネット吸着面よ
りも下方位置で行うので、マグネットが邪魔にならない
で使用することができる。
そのため、長尺材が板状のものやこの板材をボックス型
状に組んだものというように変化する場合に、変化する
毎にトングおよびマグネットで最適な吊上げ作業を、容
易かつ確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の長尺材吊上げ治具をクレーン設備に
設けた状態を示す正面図、第2図は第1図のA−A線矢
視図、第3図はこの発明の長尺材吊上げ治具の別層様を
示す正面図、第4図は第3図のB−B線矢視図である。 1・・・長尺材吊上げ治具、2・・・吊上げ用大ビーム
、3・・・トング装置、4・・・トング支持用小ビーム
、5・・・トング、6・・・マグネット、6a・・・吸
着面、7・・・走行部、8・・・トング本体、8a・・
・係止爪、9・・・長尺材、10・・・クレーン設備。 第 図 第 図 一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 上下動自在な吊上げ用大ビームと、この吊上げ用大ビー
    ムの長手方向へ移動自在であり、対峙して設けられた二
    組のマグネット付きトング装置とを有してなる長尺材吊
    上げ治具であり、前記各トング装置は、前記吊上げ用大
    ビームに、直角に交差して延びる状態で取付けられてい
    るトング支持用小ビームと、このトング支持用小ビーム
    に移動自在に設けられており、向かい合う状態で垂設さ
    れている二個のトングと、前記トング支持用小ビームに
    おける前記両トング間の略中央位置に設けられているマ
    グネットとからなり、 前記トング装置における両トングは、その挟持作業を前
    記マグネットの吸着面よりも下方位置で行うと共に、前
    記マグネット使用時においてはその吸着面よりも上方位
    置に折り込まれるように構成されていることを特徴とす
    る長尺材吊上げ治具。
JP12787890A 1990-05-17 1990-05-17 長尺材吊上げ治具 Pending JPH0423795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12787890A JPH0423795A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 長尺材吊上げ治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12787890A JPH0423795A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 長尺材吊上げ治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0423795A true JPH0423795A (ja) 1992-01-28

Family

ID=14970877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12787890A Pending JPH0423795A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 長尺材吊上げ治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0423795A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4830270A (ja) * 1971-08-25 1973-04-21
JPS491538B1 (ja) * 1969-08-27 1974-01-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS491538B1 (ja) * 1969-08-27 1974-01-14
JPS4830270A (ja) * 1971-08-25 1973-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN204844154U (zh) 夹持机械爪机构
JP2000016748A (ja) 版材用吊具
JPH0423795A (ja) 長尺材吊上げ治具
JP2018171704A (ja) 把持デバイスおよび把持デバイスを備えるスラブ材料の荷積み/荷降ろしのための装置
JPH0480195A (ja) 長尺材吊上げ治具
CN210100000U (zh) 一种桁架机器人用夹具
JPH08133661A (ja) コンクリートブロック吊り上げ具
JPH09285928A (ja) チャック装置及び物品回転装置
JPH06320446A (ja) 溶接ロボットの案内レール装置
CN109531541A (zh) 一种桁架机器人用夹持装置
CN213622166U (zh) 一种化工桶的夹持装置
CN107932542A (zh) 一种夹持铸件的装置和方法
CN209665359U (zh) 一种桁架机器人用夹持装置
JPH0710872Y2 (ja) 溶接ポジショナ用保持装置
CN209796872U (zh) 码垛机及其机械手
JP3212882U (ja) 仮設ハンドル
CN210525093U (zh) 一种机械手
CN110421545A (zh) 一种锥形结构的并联式机械臂抓取装置
CN213679466U (zh) 一种悬链免钩侧板吊具
CN216037397U (zh) 一种抱夹式码垛治具
CN219255603U (zh) 一种工业机器人复合夹具
CN215967132U (zh) 一种平框夹持装置
CN211806219U (zh) 用于抓取物品的轻型夹爪及机器人
CN217618761U (zh) 一种焊接装置
IT201800007253A1 (it) Dispositivo per l'afferraggio di lastre sottili da lavorare in macchine utensili a controllo numerico a regolazione automatica, una macchina multimandrino realizzata in conseguenza e un metodo per la lavorazione di dette lastre sottili.