JPH04237633A - 電動車両のバッテリ保持装置 - Google Patents

電動車両のバッテリ保持装置

Info

Publication number
JPH04237633A
JPH04237633A JP3003947A JP394791A JPH04237633A JP H04237633 A JPH04237633 A JP H04237633A JP 3003947 A JP3003947 A JP 3003947A JP 394791 A JP394791 A JP 394791A JP H04237633 A JPH04237633 A JP H04237633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
bottom wall
storage chamber
side wall
side walls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3003947A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Nagatsuka
永塚 昌浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP3003947A priority Critical patent/JPH04237633A/ja
Publication of JPH04237633A publication Critical patent/JPH04237633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フォ−クリフト等の電
動車両において、重量物たるバッテリを容積寸法の大小
に拘わらず安定的に収納しうるバッテリ保持装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】フォ−クリフト等の電動車両においては
、大型かつ重量物であるバッテリを収納するため、車体
の一部にバッテリ収納室が形成されている。ところで、
バッテリは、素電池の集合体であって、出力電圧や容量
が異なれば、外形寸法、正確にはバッテリケ−スの寸法
が変化し、その選択は車両の仕様に依存する。従って、
上記の如く車体に一体形成されるバッテリ収納室は、使
用バッテリ寸法に合致するものであることが最も望まし
い。
【0003】しかしながら、現実に使用されるバッテリ
の種類は十数種にも及び、これらの全てに対応させて車
体を製作することは生産性の面から到底不可能である。 そこで、複数種のバッテリに共用しうるようバッテリ収
納室を最も大きい寸法のバッテリに合わせて形成し、そ
れより小さい寸法のバッテリには、バッテリのストッパ
装置を付加して対処したものが知られている。
【0004】上記ストッパ装置を付加した従来装置の一
例を図6に示す。図6はフォ−クリフトを例にした概略
図であり、1は車体を示す。車体1には、座席台2の下
側にバッテリ3を収納する底壁と側壁とから成る箱状の
バッテリ収納室4が形成され、同バッテリ収納室4は、
床板5に形成されたバッテリ出入口6を上方開口とし、
床板5から垂下した前方側壁8、バランスウエイトに臨
む後方側壁9、左右側壁10,10及び底壁11によっ
て区画構成されている。そして収納されたバッテリ3は
、バッテリ出入口6より突出した上半部が上記座席台2
で覆蓋されている。
【0005】バッテリ3を保持するためのストッパ装置
は、前方側壁8に取り付けられた調整ボルト12と、図
7に示すように、バッテリ3の左右側壁10,10との
間隙を埋めるスペ−サ13,13とで構成されており、
所要寸法のバッテリ3を収納・固定する場合、当該バッ
テリ3に見合ったスペ−サ13,13を左右側壁10と
の間に介装し、かつ調整ボルト12によってバッテリ3
を締着固定するようになされている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来装置は、調整ボルト12のねじ締め作業が煩わしいば
かりでなく、もしも、バッテリの載せ換え等の作業をす
る際に調整ボルト12を抜き忘れると、収納されるバッ
テリ3との干渉により、調整ボルト12を損傷するとい
った不具合も生じる。さらに、車両の仕様に適合した多
種類のスペーサ13を管理することは、スペーサ13が
独立部品であるだけに管理上の煩雑さが助長される。
【0007】一方、実公昭48−77623号公報には
、バッテリ収納室内側にそれぞれ向いた案内手段に、段
階的に停止可能なスライドストッパを設けた技術も開示
されている。このようなバッテリのストッパ装置は、ス
ライドストッパをバッテリ寸法に応じて段階的に移動で
き、作業性が良好になる。しかし、案内手段に設けられ
たスライドストッパを段階的に停止させる係合手段は、
弾発的に突出する鋼球との浅い球面係合に依存しており
、このようなバッテリの固定構造では、走行振動の激し
いフォークリフトへの適用は極めて不安定である。
【0008】本発明は、多種類のバッテリにも迅速に対
応でき、しかも安定した保持機能をもつ電動車両のバッ
テリ保持装置の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、底壁と側壁と
によって箱状に形成されたバッテリ収納室の底壁に、側
壁と近接する作動用窓を開設し、該作動用窓の下方にバ
ッテリ収納室内へ選択的に出没可能なスペ−サプレ−ト
を積層状に枢支したものである。好適な実施例のスペー
サプレートは、長方形の四つの側壁のうち三方の側壁に
設け、各サブプレートの厚みは、バッテリ寸法の段階的
違いに適合してそれぞれ決定される。
【0010】
【作用】上記構成によれば、三方の側壁とバッテリとの
間隙に、バッテリ寸法に合った所要のスペースを確保す
る数だけのスペ−サプレ−トを随意に突出させることが
できる。このような構成のバッテリは、バッテリ毎の切
り替え操作を迅速に行いえるとともに、車体に組み込ま
れているために、部品管理も不要となる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を実施例によって詳細に説明す
る。図1は本発明に係る電動車両のバッテリ保持装置の
一実施例を示す平面図であり、図6と共通の要素には同
一の符号を付してある。なお、図2〜図5は図1の実施
例を更に詳述するための断面図、平面図、斜視図及び側
面図である。
【0012】図1において、車体1は、図6の構成と同
様に、前方側壁8、後方側壁9、左右側壁10,10及
び底壁11によって、底壁と側壁とから成る箱状のバッ
テリ収納室4を形成している。バッテリ3は、床板5に
形成されたバッテリ出入口6より挿入される。本実施例
は、底壁11に、それぞれ左右側壁10,10及び前方
側壁8の三方に沿って作動用窓21が開設され、これら
作動用窓21の下方に、ハウジング22内に装置された
スペーサプレート24が積層状に構成されている。
【0013】ハウジング22は、図2及び図3に示すよ
うに、開口25を有する四角形の箱体をなし、開口25
と面一に一対のブラケット部26,26が形成され、開
口25が作動用窓21に一致するように、前記ブラケッ
ト部26とボルト等による締結手段とによって底壁11
に取付けられる。スペーサプレート24は、ハウジング
22内を中央に通る支持杆23に、ここで5枚を枢着し
てある。スペーサプレート24は、図4に示すように、
欠円形のプレート部材であり、その平坦面24aは、ス
ペーサプレート24の所定回転位置において底壁11と
面一となるように形成される。また、スペーサプレート
24における円周面24b上の180°対向位置には、
該スペーサプレート24の回転位置を180°間隔で規
定する溝24c,24cが形成される。これら溝24c
は、ハウジング22の外側に溶接等の手段によって固着
されたスナップリング28と嵌合することで、スペーサ
プレート24の回転位置を規制する。スナップリング2
8は、くの字状の可動部28aと基端部28bとを例え
ば連設してリング状に形成され、可動部28aを溝24
cに対応して形成したハウジング22側の長窓27から
ハウジング22に侵入させることにより、溝24cと嵌
合するようになっている。可動部28aが溝24cに嵌
合するのは、平坦面24aが底壁11と面一となる回転
位置のとき及び該平坦面24aが上記と真反対の回転位
置、即ち、円周面24bがバッテリ収納室4内に突出す
るときである。
【0014】本実施例のバッテリ保持装置は、以上のよ
うに構成されたものであり、最大寸法のバッテリを車体
11に収納する場合、すべてのスペーサプレート24を
平坦面24aが底壁11と面一となるような回転位置に
設定する。最大寸法のバッテリより寸法の小さいバッテ
リを収納する場合は、バッテリの寸法が小さくなるに応
じて、外側、即ち各側壁10,8に近い側のプレートよ
り順に円周面24bがバッテリ収納室4内に突出するよ
うに操作する。
【0015】図5は最大寸法のものより2ランク小さい
バッテリを収納する場合のスペーサプレート24の設定
状態を示している。即ち、左右側壁10及び前方側壁8
に近い2つ分のスペーサプレート24が円周面24b側
をバッテリ収納室4内に突出し、バッテリ3と各側壁1
0,10及び前方側壁8との間隙を埋めている。間隙を
埋めたスペーサプレート24,24は、スナップリング
28の可動部28aが溝24cに嵌合するので、スペー
サプレート24,24は、図5の状態で静止し、振動等
によって変位することはない。このようなスペーサプレ
ートによる保持構造は、バッテリ側面と各側壁との隙間
を埋めるので、ストッパの位置をバッテリサイズに応じ
て可変する場合より、確実且つ安定にバッテリを保持す
ることができる。  このようなスペーサプレートによ
るストッパ装置は、車体に組込まれたもので、部品管理
等の煩わしさがない。
【0016】また、可動部28aと溝24cとの嵌合は
、スペーサプレート24を強制回転させたときの大きな
運動エネルギによって容易にはずれるので、別の大きさ
のバッテリを収納する場合の操作も簡単に行うことがで
きる。さらに、本実施例の場合、後方側壁9を除く3方
の側壁でバッッテリを固定しているので、バッテリの寸
法が小さくなるにつれて重心が移動することがなく、車
体の重心が定位置に保たれるという利点がある。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、最大
寸法のバッテリに合わせて形成されたバッテリ収納室に
、寸法の小さいバッテリをがたつき無く安定に保持する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】  図1は本発明に係る電動車両のバッテリ保
持装置の一実施例を示す平面図、
【図2】  図2は上記実施例に用いるストッパ装置の
図3A−A線断面図、
【図3】  図3は同ストッパ装置の平面図、
【図4】
  図4は同ストッパ装置に取付けられるスペーサプレ
ートの一つを示す斜視図、
【図5】  図5は本考案の動作を示す動作説明図、

図6】  図6は従来のバッテリ固定方法を説明する説
明図、
【図7】  図7は図6の断面図である。
【符号の説明】
1─車体、3─バッテリ、4─バッテリ収納室、5─床
板、6─バッテリ出入口、10,10─左右側壁、8─
前方側壁、9─後方側壁、11─底壁、21─作動用窓
、22─ハウジング、23─支持杆、24─スペーサプ
レート、24a─平坦面、24b─円周面、28─スナ
ップリング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】底壁と側壁とによって箱状に形成されたバ
    ッテリ収納室の底壁に、側壁と近接する作動用窓を開設
    し、該作動用窓の下方にバッテリ収納室内へ選択的に出
    没可能なスペ−サプレ−トを積層状に枢支して成る電動
    車両のバッテリ保持装置
JP3003947A 1991-01-17 1991-01-17 電動車両のバッテリ保持装置 Pending JPH04237633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3003947A JPH04237633A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 電動車両のバッテリ保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3003947A JPH04237633A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 電動車両のバッテリ保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04237633A true JPH04237633A (ja) 1992-08-26

Family

ID=11571314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3003947A Pending JPH04237633A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 電動車両のバッテリ保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04237633A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1803680A1 (en) * 2005-12-27 2007-07-04 Doosan Infracore Co., Ltd. Battery storage device for vehicles and forklift with the same
JP2010168142A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Tcm Corp バッテリ式フォークリフト
JP5498623B1 (ja) * 2013-01-08 2014-05-21 株式会社小松製作所 作業機械用バッテリケース、作業機械用バッテリユニット、バッテリ式作業機械及びバッテリ式フォークリフト

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1803680A1 (en) * 2005-12-27 2007-07-04 Doosan Infracore Co., Ltd. Battery storage device for vehicles and forklift with the same
JP2010168142A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Tcm Corp バッテリ式フォークリフト
JP5498623B1 (ja) * 2013-01-08 2014-05-21 株式会社小松製作所 作業機械用バッテリケース、作業機械用バッテリユニット、バッテリ式作業機械及びバッテリ式フォークリフト
WO2014109002A1 (ja) * 2013-01-08 2014-07-17 株式会社小松製作所 作業機械用バッテリケース、作業機械用バッテリユニット、バッテリ式作業機械及びバッテリ式フォークリフト
US9583749B2 (en) 2013-01-08 2017-02-28 Komatsu Ltd. Work equipment battery case and battery unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4991674A (en) Forklift truck battery retainer with spring
JPH04237633A (ja) 電動車両のバッテリ保持装置
US5498058A (en) Air current guiding device a pickup
US10673170B2 (en) Lid arrangement
CN113090139A (zh) 一种锁止装置、储物柜及车辆
US5385398A (en) Compact disc storage system
CN110901571B (zh) 一种汽车电池安装装置
JP3151869B2 (ja) バッテリフォークリフトのコントローラ格納構造
US11007899B2 (en) Mounting structures for battery packs in electric vehicles
JP3173292B2 (ja) 車両用後写鏡装置
JP4297343B2 (ja) デッキフロア構造
KR20210036458A (ko) 전기 자동차용 배터리 케이스장치
JPH0637996Y2 (ja) カセットテープケースおよびコンパクトディスクケースのホルダユニット
JPWO2020174616A1 (ja) エンドプレートの固定構造及びバッテリ装置
CN217863709U (zh) 油箱和车辆
KR102077370B1 (ko) 전동식 지게차의 배터리 수납구조
JP4149757B2 (ja) 自動車荷室仕切り構造、および自動車荷室仕切り構造が備える回動機構
JPH05123227A (ja) スライドレール装置
CN209859992U (zh) 一种新型电池包
KR102359827B1 (ko) 전동식 지게차의 도어 잠금장치
CN219362942U (zh) 一种电梯轿厢防护机构
CN213292226U (zh) 便于安装的安全带收卷装置的罩壳
CN219017805U (zh) 电池的箱体、电池、用电设备和储能系统
JPH0125075Y2 (ja)
JP2002225635A (ja) 自動車における荷物の保持装置および収納容器