JPH0423625A - 光中継器 - Google Patents

光中継器

Info

Publication number
JPH0423625A
JPH0423625A JP2129576A JP12957690A JPH0423625A JP H0423625 A JPH0423625 A JP H0423625A JP 2129576 A JP2129576 A JP 2129576A JP 12957690 A JP12957690 A JP 12957690A JP H0423625 A JPH0423625 A JP H0423625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
optical
fiber amplifier
optical fiber
repeater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2129576A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sakuyama
佐久山 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2129576A priority Critical patent/JPH0423625A/ja
Publication of JPH0423625A publication Critical patent/JPH0423625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光ファイバーアンプを用いた光中継器に関し、
特に障害点探査を行う光中継器に関する。
〔従来の技術〕
従来の光中継器は障害点探査を行うとき、中継器で自回
線の信号を対向回線に切り替えて送出する信号の折り返
し機能により、障害点探査を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
この従来の光中継器では、特に多中継の伝送システムに
おいて、ケーブル切断などの障害があった場合、その障
害点を調べる機能を付加しようとすると、回路規模が大
きくなり、光ファイバーアンプの小型化できるという長
所がなくなってしまう問題点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の光中継器は、伝送される光信号を分岐し出力す
る光分波器と、この光分波器出力の一方の前記光信号を
電気信号に変換し出力する受光素子と、入力の前記電気
信号が途切れたとき制御信号を出力する無信号検出器と
、入力の前記制御信号によりあらかじめ設定された周波
数を出力する発信器と、前記光分波器出力の他方の前記
光信号に前J6周波数が変換された光信号を合成し出力
する光ファイバーアンプとを有している。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
本実施例は、中継伝送される光信号を分岐し出力する光
分波器1と、光分波器1の一方の光信号を電気信号に変
換し出力する受光素子5と、入力の電気信号が途切れた
とき制御信号を出力する無信号検出器6と、入力の制御
信号によりあらかじめ設定された周波数を出力する発信
器7と、光分波器1の他方の光信号に発信器7からの周
波数が励起用光源4で変換された光信号を光合波器3で
合成し出力する光ファイバーアンプ2とを有して構成さ
れる。
次に動作について説明する。
通常、伝送される光信号は光分波器1にて分岐され、そ
の片方の信号は光ファイバーアンプ2内の光合波器3に
入力され励起用光源4によって増幅され、送出される。
また光分波器1にて分岐された他方の光信号は受光素子
5に入力され電気信号に変換され無信号検出器6に入力
される。今、伝送される光信号が途切れたとすると、無
信号検出器6は無信号になったことを検出し、発信器7
を作動させる制御信号を出力する。発信器7は、無信号
検出器6からの制御信号を受信し、中継器2に割り当て
られた周波数にて発振して、光ファイバーアンプ2内の
励起用光源4のバイアス電流と変調する。その結果、光
ファイバーアンプ2は中継器に割り当てられた周波数で
変調された自然放出光を送出する。この変調された自然
放出光の信号を端局にて観測すれば、障害の起こった中
継区間の判定ができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は障害発生時に無信号検出器
にて伝送信号が途切れたことを検出し、光ファイバーア
ンプから中継器に割り当てられた周波数にて変調された
障害を示す光信号を送出し、端局に障害区間を知らせる
構成としたので回路規模を小さくできるという効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。 1・・・光分波器、2・・・光ファイバーアンプ、3・
・光合波器、4・・・励起用光源、5・・・受光素子、
6・・無信号検出器、7・・・発信器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 伝送される光信号を分岐し出力する光分波器と、この光
    分波器出力の一方の前記光信号を電気信号に変換し出力
    する受光素子と、入力の前記電気信号が途切れたとき制
    御信号を出力する無信号検出器と、入力の前記制御信号
    によりあらかじめ設定された周波数を出力する発信器と
    、前記光分波器出力の他方の前記光信号に前記周波数が
    変換された光信号を合成し出力する光ファイバーアンプ
    とを有することを特徴とする光中継器。
JP2129576A 1990-05-18 1990-05-18 光中継器 Pending JPH0423625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2129576A JPH0423625A (ja) 1990-05-18 1990-05-18 光中継器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2129576A JPH0423625A (ja) 1990-05-18 1990-05-18 光中継器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0423625A true JPH0423625A (ja) 1992-01-28

Family

ID=15012882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2129576A Pending JPH0423625A (ja) 1990-05-18 1990-05-18 光中継器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0423625A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5783899A (en) * 1980-11-13 1982-05-25 Nippon Telegraph & Telephone Optical fiber transmission line defect searching system
JPH03214936A (ja) * 1990-01-19 1991-09-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光中継器の監視信号転送装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5783899A (en) * 1980-11-13 1982-05-25 Nippon Telegraph & Telephone Optical fiber transmission line defect searching system
JPH03214936A (ja) * 1990-01-19 1991-09-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光中継器の監視信号転送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5440418A (en) Method and apparatus for alarm surveillance for an optical transmission system
JP3961973B2 (ja) Otdrによる測定方法及び端局装置
JP3150997B2 (ja) 遠隔測定の方法およびシステム
US5005937A (en) Optical branching equipment and optical network using the same
US5535037A (en) Optical repeater
JPH04223246A (ja) 光ファイバ伝送システム用遠隔計測システム
EP1439654A2 (en) Optical communication system and optical amplifier
KR100378466B1 (ko) 아날로그 광전송 시스템
US5943146A (en) Optical transmission system in which no arrival of a first light signal is notified from a first station to a second station by an alarm light signal multiplexed with a second light signal in wavelength
US5475385A (en) Analogue telemetry system and method for fault detection in optical transmission systems
US5260819A (en) Digital telemetry system and method for fault detection in optical transmission system
US6075633A (en) Light transmission system
JPH03205929A (ja) 光中継装置および光中継システム
JPH0423625A (ja) 光中継器
JP3010897B2 (ja) 光中継装置
JPH0738506A (ja) 光中継器および光伝送システム
JP3013113B2 (ja) 光中継伝送路監視方法および装置
JPH09116502A (ja) 監視用ループバック回路を有する高出力光増幅中継器
JPH06284092A (ja) 光増幅中継伝送システム
JP2674557B2 (ja) 光増幅中継装置
JPH05284114A (ja) 光中継器監視装置
JP3085555B2 (ja) 光増幅器
JPH05344073A (ja) 光中継器
JPH03244233A (ja) 光増幅中継器監視方式
JPH0730486A (ja) 光中継装置