JPH04236078A - 吸収冷凍機 - Google Patents

吸収冷凍機

Info

Publication number
JPH04236078A
JPH04236078A JP1263191A JP1263191A JPH04236078A JP H04236078 A JPH04236078 A JP H04236078A JP 1263191 A JP1263191 A JP 1263191A JP 1263191 A JP1263191 A JP 1263191A JP H04236078 A JPH04236078 A JP H04236078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
heat transfer
gas
solution
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1263191A
Other languages
English (en)
Inventor
Osayuki Inoue
修行 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP1263191A priority Critical patent/JPH04236078A/ja
Publication of JPH04236078A publication Critical patent/JPH04236078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、吸収冷凍機に係り、特
に気液分離部を有する液膜式発生器を用いた吸収冷凍機
に関する。
【0002】
【従来の技術】吸収冷凍機の発生器では、吸収溶液が加
熱され、冷媒蒸気を放出して、吸収剤濃度は濃縮される
。ところが、従来冷媒蒸気の放出の際、吸収溶液の液滴
が冷媒蒸気中に混じったものとなり、このまま凝縮器で
凝縮して蒸発器に導入されると、蒸発器での冷凍効率の
低下をもたらす。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、冷媒蒸気中
に吸収溶液の混入しない、伝熱効率のよい発生器を用い
た吸収冷凍機を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、発生器、吸収器、蒸発器、凝縮器、溶
液熱交換器を主要構成機器とし、これらを溶液配管、冷
媒配管で結んでサイクルを構成する吸収冷凍機において
、上記発生器は、伝熱部を円筒状とし、円筒状伝熱部の
上部に溶液散布手段を有し、また、円筒状伝熱部の中心
部に気液分離部を有することを特徴とする吸収冷凍機と
したものである。
【0005】そして、上記吸収冷凍機において、発生器
の気液分離部は、冷媒入口を発生器伝熱部の下方に設け
、冷媒出口を発生器底部に設けて、気液分離部の内部に
は入口部から上昇する通路を有しているのがよい。本発
明の吸収冷凍機に用いる液膜式発生器は、断面形状が円
形で、内部に円筒状に伝熱部が設けられている。そして
、伝熱部の伝熱管の断面形状は、円形でも、長円形でも
、矩形、その他でも差し支えない。管内には、加熱源で
ある温水または水蒸気などが流れ、管外に吸収溶液が散
布されて、液膜となって、流下する。また、円筒状伝熱
部の中心部の円柱状部に気液分離部が設けられている。
【0006】
【作用】本発明では、吸収冷凍機の発生器において、伝
熱部を円筒状に設け、その中心部に気液分離部を設けた
ため、発生器の伝熱効率がよく、装置自体もコンパクト
にでき、しかも、吸収溶液の液滴が凝縮器に混入する心
配もない。
【0007】
【実施例】以下、本発明を図面を用いて具体的に説明す
るが、本発明はこれに限定されるものではない。図1に
本発明の吸収冷凍機のフロー構成図を示す。図1におい
て、Gは発生器、Aは吸収器、Eは蒸発器、Cは凝縮器
、HS は溶液熱交換器、HC は冷媒熱交換器、11
は散布器、12は伝熱管、13は気液分離器、14は缶
胴、15、16はポンプ、管1、2、3、4は溶液通路
、管5、6、7、8、9は冷媒通路、10は温水通路を
示している。そして、この装置の運転において、冷媒を
吸収した希溶液は吸収器Aから管1を通り、ポンプ15
により熱交換器の被加熱側に送られ、熱交換により加熱
された希溶液は管2を通り発生器Gに導入される。
【0008】発生器Gは、図2にA−A線の断面図とし
て示されるように断面形状が円形であり、上部に散布器
(散布ノズル)11を有し円筒状に伝熱管12を配され
、中心部に気液分離器13が設けられている。そして、
気液分離器13は伝熱管12の下方に冷媒蒸気入口が設
けられ、二つの管の間を冷媒蒸気が上昇し、内管の発生
器の底部に蒸気出口が設けられている。発生器Gにおい
て、溶液は散布ノズル11を通って、伝熱管12に散布
され、加熱濃縮される。溶液は、発生器底部から出る。 気液分離器13の冷媒入口が発生器伝熱部12の下方に
あり、ここから、冷媒蒸気が入る。液滴は中心部の管に
あたって分離される。一方、冷媒蒸気は上昇気流となり
、上部で反転して、中心部の管を通って、発生器底部か
ら出る。
【0009】発生器で濃縮された濃溶液は管3から溶液
熱交換器HS の加熱側を通って、管4から吸収器Aに
導入され、再び冷媒を吸収して希溶液となって管1から
循環される。一方、発生器Gで発生した冷媒蒸気は管5
から凝縮器Cに導入され、凝縮器C中の冷却空気によっ
て冷却されて凝縮し、管6からオリフィス17を通り、
蒸発器Eに導入される。蒸発器Eの冷媒液は、ポンプ1
6により管7を通り、冷媒熱交換器HC で、冷風から
熱を奪い自らは加熱されて管8を通り、蒸発器Eに循環
され、その顕熱分だけ蒸発され、冷媒蒸気は管9を通り
吸収器Aに導入されて、吸収され循環する。蒸発器Eは
、通常の蒸発器内で熱交換するものでもよい。
【0010】また、発生器は、上記のものの他に、図3
に示すように冷媒蒸気を発生器の頂部から抜き出す形式
のものでもよい。この形式では、溶液は散布板18を通
して、伝熱管12に散布され、加熱濃縮される。溶液は
、発生器底部から出る。気液分離器13の冷媒入口が発
生器伝熱部12の下部にあり、ここから、冷媒蒸気が入
る。液滴は中央部の衝突管にあたって分離される。一方
、冷媒蒸気は上昇気流となり、発生器G上部から出る。 更に、発生器は、図4に示されるような、伝熱管の断面
形状が矩形のものでもよく、この場合プレート型熱交換
器である。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、発生器において、伝熱
部を円筒状に設け、中心部に気液分離部を設けたことに
より、コンパクトで冷凍効率のよい吸収冷凍機を得るこ
とができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一例を示す吸収冷凍機のフロー構成図
である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】本発明の発生器の他の例を示す断面図である。
【図4】本発明の発生器の別の例を示す断面図である。
【符号の説明】
G  発生器、A  吸収器 E  蒸発器、C  凝縮器 HS   溶液熱交換器 HC   冷媒熱交換器 11  散布ノズル 12  伝熱管 13  気液分離器 15、16  ポンプ 18  散布板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  発生器、吸収器、蒸発器、凝縮器、溶
    液熱交換器を主要構成機器とし、これらを溶液配管、冷
    媒配管で結んでサイクルを構成する吸収冷凍機において
    、上記発生器は、伝熱部を円筒状とし、円筒状伝熱部の
    上部に溶液散布手段を有し、また、円筒状伝熱部の中心
    部に気液分離部を有することを特徴とする吸収冷凍機。
  2. 【請求項2】  前記発生器の気液分離部は、冷媒入口
    を発生器伝熱部の下方に設け、冷媒出口を発生器底部に
    設けて、気液分離部の内部には入口部から上昇する通路
    を有していることを特徴とする請求項1記載の吸収冷凍
    機。
JP1263191A 1991-01-11 1991-01-11 吸収冷凍機 Pending JPH04236078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1263191A JPH04236078A (ja) 1991-01-11 1991-01-11 吸収冷凍機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1263191A JPH04236078A (ja) 1991-01-11 1991-01-11 吸収冷凍機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04236078A true JPH04236078A (ja) 1992-08-25

Family

ID=11810727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1263191A Pending JPH04236078A (ja) 1991-01-11 1991-01-11 吸収冷凍機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04236078A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111397234A (zh) * 2020-03-05 2020-07-10 浙江大学 一种低品位热驱动的混合工质制冷系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111397234A (zh) * 2020-03-05 2020-07-10 浙江大学 一种低品位热驱动的混合工质制冷系统
CN111397234B (zh) * 2020-03-05 2021-07-20 浙江大学 一种低品位热驱动的混合工质制冷系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6820440B2 (en) Absorption-type air conditioner core structure
JP2723454B2 (ja) 吸収式冷暖房機
KR890004392B1 (ko) 공냉 흡수식 냉수기
KR890004393B1 (ko) 공냉형 흡수식 냉수기
JPH04236078A (ja) 吸収冷凍機
JP4132655B2 (ja) 吸収式冷凍装置
JPS6133483Y2 (ja)
JP3140376B2 (ja) 吸収式空調装置
JPH05280822A (ja) 吸収式冷凍装置
US3520144A (en) Absorption refrigeration system
JP2728362B2 (ja) 吸収式冷凍装置
JP2568801B2 (ja) 吸収式冷凍装置
JP4139068B2 (ja) 吸収式冷凍装置
JPH04244563A (ja) 吸収冷凍機
JP3298689B2 (ja) 螺旋樋付網式蒸発器
JP3277349B2 (ja) 吸収冷凍機用蒸発吸収器
JPH0522760Y2 (ja)
JPH0370948A (ja) 吸収式冷凍装置
JP2005337565A (ja) 吸収冷凍機
JP3031847B2 (ja) 吸収式空調装置
JP3113195B2 (ja) 吸収式冷凍装置の抽気装置
JP2994253B2 (ja) 吸収式空調装置
JP4139067B2 (ja) 吸収式冷凍装置
JP2568803B2 (ja) 吸収式冷凍装置
KR0160817B1 (ko) 흡수식 냉난방기의 액체혼합물 분리장치