JPH0423513B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0423513B2
JPH0423513B2 JP60153415A JP15341585A JPH0423513B2 JP H0423513 B2 JPH0423513 B2 JP H0423513B2 JP 60153415 A JP60153415 A JP 60153415A JP 15341585 A JP15341585 A JP 15341585A JP H0423513 B2 JPH0423513 B2 JP H0423513B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
harmonic
voltage distortion
order
outputs
setting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60153415A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6216065A (ja
Inventor
Naomasa Sawada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP60153415A priority Critical patent/JPS6216065A/ja
Publication of JPS6216065A publication Critical patent/JPS6216065A/ja
Publication of JPH0423513B2 publication Critical patent/JPH0423513B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/20Active power filtering [APF]

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は電力変換装置用高調波抑制装置に関す
る。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
例えばサイクロコンバータのような変換器で
は、この変換器から給電される負荷の運転状態に
よつて異なる次数、量の高調波を発生する。高調
波含有率が高いと系統の総合電圧歪率を劣化させ
るからできるだけ高調波を除去する必要がある。
近時系統の高調波対策としてアクテイブフイル
タを用いることが考えられている。
しかしながら、従来のアクテイブフイルタは基
本波以外の高調波を全部除去して完全に歪のない
波形を形成するための構成を採つているため容量
が大きくなり高価になる問題がある。すなわち一
般にある程度高次の高調波は電圧歪率に関しては
あまり関係がないにも拘らず従来のアクテイブフ
イルタは低次から高次までの高調波を除去して得
るように構成されているため大容量となるのであ
る。
〔発明の目的〕
本発明は上述の点を考慮してなされたもので、
系統の総合電圧歪率が設定値を超えないように、
総合電圧歪率に最も影響を与える高調波のみを除
去する、アクテイブフイルタを用いた高調波抑制
装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
この目的達成のため本発明では、電源系統の電
流を高調波分析し、一方系統運用状態での共振特
性を予め設定し、これら両条件によつて系統の各
点における各高調波次数毎の電圧歪率および総合
電圧歪率を演算し、この総合電圧歪率が所定の制
限値を超えたときに総合電圧歪率に最も影響を与
える単一高調波を除去して総合電圧歪率を実用上
問題のない値まで低減させる装置を提供するもの
である。
〔実施例〕
以下添付図面を参照して本発明を一実施例につ
き説明する。
図において、1は変圧器であり、電源から受電
し変圧した出力をサイリスタ変換器2を介してモ
ータ3に給電する系統構成となつている。
この系統の変圧器1次側に電流検出器4を設
け、その出力を高調波分析器5に与える。高調波
分析器5は変圧器1次側電流に含まれる高調波次
数および次数毎の電流振幅、位相を分析し、電圧
歪演算器7および出力装置9に与える。
電圧歪演算器7は、高調波分析器5により分析
された高調波次数および次数毎の発生量、振幅が
与えられると共に、共振特性設定器6によりイン
ピーダンス共振特性が与えられ、系統の各場所に
おける各高調波次数毎の電圧歪率および総合電圧
歪率を演算する。そして、この演算結果を出力装
置9に与える。
出力装置9には、高調波分析器5、電圧歪演算
器7および設定器8の各出力が与えられる。高調
波分析器5および電圧歪演算器7の出力は上述の
通りであり、設定器8の出力は総合電圧歪率の制
限値である。
出力装置9は、電圧歪演算器7により演算され
た総合電圧歪率が設定された制限値を超えるか否
かを監視しており、超えたときに高調波分析器5
で分析された高調波の中で総合電圧歪率に最も影
響のある高調波、つまり各次数毎の電圧歪率の中
で最大値となる次数調波の電流振幅位相を出力す
る。この出力はアクテイブフイルタ10に与えら
れる。
アクテイブフイルタ10は、出力装置9により
出力される高調波次数、振幅、位相と同一次数、
幅で位相がπ/2だけずれた高調波電流を発生する。
すなわち、出力装置9の出力に応じてサイリスタ
のスイツチングを行い、パルス幅変調動作するこ
とにより高調波電流を発生させ、変圧器1の1次
側に注入することで、出力装置9から出力された
高調波と同一調波を電源系統から除去する。
次に動作を説明する。
本発明に係る装置で動作の基準となる電圧歪率
をKとすると、 K=√2Vn2/V1 ……(1) ここでV1:基本波電圧 Vn:第n次高調波 で表わせる。そして、第n次高調波Vnは、 Vn=In・Zn ……(2) ここでIn:第n次高調波電流 Zn:第n次インピーダンス で表わせる。
したがつて電源系統のインピーダンス特性を設
定しておき系統に流れる高調波電流を知れば、系
統の各場所の各高調波次数毎の電圧歪率および総
合電圧歪率を演算することができる。
すなわち、電流検出器1により検出される電流
を高調波分析器5に与えて各高調波の次数毎の電
流振幅、位相を分析し、一方共振特性設定器6に
より電源系統のインピーダンス特性が設定されて
いるからこれら両者の出力から電圧歪演算器7が
系統の各場所における各次数毎の電圧歪率および
総合電圧歪率を上記(1)式および(2)式に基き求め
る。
また設定器8により総合電圧歪率の制限値が設
定されており、電圧歪演算器7の演算した総合電
圧歪率がこの制限値を超えたとき総合電圧歪率に
最も影響のある次数の高調波を除去すべく出力装
置9がアクテイブフイルタ10を動作させる。す
なわち出力装置9は高調波分析器5の出力により
常に総合電圧歪率改善に最も効果的な高調波次数
を把握しており、電圧歪演算器7から出力が与え
られると直ちにアクテイブフイルタ10を動作さ
せて上記高調波次数を除去するようにする。
アクテイブフイルタ10は出力装置9から出力
される高調波信号に基いてパルス幅変調すること
により出力装置9から出力される高調波と同一振
幅で位相がπ/2ずれた高調波電流を発生し系統の 変圧器1次側に注入し、出力装置9により指定さ
れた次数の高調波を系統から除去する。
これで不充分な場合には、次に総合電圧歪率に
影響を与えている次数の調波を除去するように、
出力装置9がアクテイブフイルタ10を動作させ
る。
〔発明の効果〕
本発明は上述のように、電源系統の高調波成分
を分析する一方、電源系統の総合電圧歪率を監視
しこの歪率が制限値を超えたときにアクテイブフ
イルタを動作させて電源系統に対し総合電圧歪率
改善に最も寄与する次数の逆位相高調波を供給し
て高調波除去するようにしたため、従来の電源系
統の高調波対策としてのアクテイブフイルタ利用
の場合のように、基本波以外の全高調波を除去す
る構成を採らず、フイルタを小容量構成とするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すブロツク線図であ
る。 1……変圧器、2……サイリスタ変換器、3…
…交流電動機、6……共振特性設定器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電力変換装置が接続される電力系統における
    該変換装置の入力を高調波分析する高調波分析器
    と、 前記系統の運用状態に応じて系統の共振特性を
    設定する共振特性設定器と、 前記高調波分析器および共振特性設定器の出力
    を得て前記系統の所定の場所における各次数毎の
    電圧歪率および総合電圧歪率を演算する電圧歪演
    算器と、 前記総合電圧歪率の制限値を設定する設定器
    と、 前記高調波分析器、電圧歪演算器および設定器
    の出力を得て前記電圧歪演算器により与えられる
    総合電圧歪率が前記設定器による制限値を超えた
    とき前記高調波分析器の出力中、総合電圧歪率に
    最も影響を与える次数の高調波電流振幅値および
    位相を出力する出力装置と、 この出力装置からの高調波次数、振幅、位相を
    得てこれと同一次数、振幅で位相がπ/2ずれた高 調波電流を発生するアクテイブフイルタとをそな
    え、 このアクテイブフイルタの出力を前記系統に与
    えることにより特定次数の高調波を抑制するよう
    にした電力変換装置用高調波抑制装置。
JP60153415A 1985-07-12 1985-07-12 電力変換装置用高調波抑制装置 Granted JPS6216065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60153415A JPS6216065A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 電力変換装置用高調波抑制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60153415A JPS6216065A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 電力変換装置用高調波抑制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6216065A JPS6216065A (ja) 1987-01-24
JPH0423513B2 true JPH0423513B2 (ja) 1992-04-22

Family

ID=15561994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60153415A Granted JPS6216065A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 電力変換装置用高調波抑制装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6216065A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63268463A (ja) * 1987-04-24 1988-11-07 Mitsubishi Electric Corp サイクロコンバ−タの循環電流制御装置
JPS6485574A (en) * 1987-09-28 1989-03-30 Toshiba Corp Power converting device
JP2666305B2 (ja) * 1987-11-19 1997-10-22 株式会社明電舎 アクティブフィルタ
JPH01164233A (ja) * 1987-12-17 1989-06-28 Kansai Electric Power Co Inc:The アクティブフィルタ
US5016157A (en) * 1989-10-30 1991-05-14 Sundstrand Corporation VSCF system with DC link harmonics control
JP4849309B2 (ja) * 2005-10-28 2012-01-11 富士電機株式会社 交流交流電力変換器の制御装置
JP4849310B2 (ja) * 2005-10-28 2012-01-11 富士電機株式会社 交流交流電力変換器の制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563574A (en) * 1979-06-20 1981-01-14 Hitachi Ltd Power source filter device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563574A (en) * 1979-06-20 1981-01-14 Hitachi Ltd Power source filter device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6216065A (ja) 1987-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910005461B1 (ko) Pwm 인버터의 제어장치
EP0254073A2 (en) Harmonic suppressing device
CA2192189A1 (en) Structure and method for performing active injection mode filtering on an ac power system
JPH0423513B2 (ja)
AU670137B2 (en) Load current fundamental filter with one cycle response
Buja et al. Microcomputer control of PWM inverters
CN110829432B (zh) 一种apf的限幅方法
Ovaska et al. Evolutionary-programming-based optimization of reduced-rank adaptive filters for reference generation in active power filters
JP2006067722A (ja) 無効電力補償装置
JP3298441B2 (ja) 電圧形pwmインバータの電圧制御装置
Hamzah et al. Single-phase shunt active power filter using single-switch incorporating boost circuit
JPH0432621B2 (ja)
JPH0744783B2 (ja) アクテイブフイルタ
Kumar et al. Design of hybrid series active filters for harmonic reduction in single phase systems
JP2878779B2 (ja) パッシブ併用アクティブフィルタ
CN114301076A (zh) 电气化铁路牵引网单相svg控制方法、存储介质及设备
JPH05336663A (ja) 高調波抑制装置
Kim et al. Closed-loop voltage regulation of dual converters with circulating-current mode, used in four-quadrant dc magnet power supplies
JPH09224377A (ja) 定電圧定周波数インバータの異機種並列運転方式
JPH07337024A (ja) インバータ装置
CN113937773A (zh) 一种谐波谐振抑制系统
Selvajyothi et al. FPGA-based software implementation of series harmonic compensation for single phase inverters
SU1169105A1 (ru) Преобразователь переменного напр жени в посто нное
CN110739693A (zh) 一种单相半桥有源滤波器的控制方法、装置及设备
Gwóźdź The power electronics controlled current source utilized in the reference current generator