JPH04234378A - オキサゾリジノン及び液晶混合物へのその利用 - Google Patents

オキサゾリジノン及び液晶混合物へのその利用

Info

Publication number
JPH04234378A
JPH04234378A JP3181305A JP18130591A JPH04234378A JP H04234378 A JPH04234378 A JP H04234378A JP 3181305 A JP3181305 A JP 3181305A JP 18130591 A JP18130591 A JP 18130591A JP H04234378 A JPH04234378 A JP H04234378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxazolidinone
liquid crystal
formula
crystal mixture
zero
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3181305A
Other languages
English (en)
Inventor
Guenter Scherowsky
ギュンター・シェロウスキ
Michael Sefkow
ミヒャエル・セフコウ
Gerd Illian
ゲルト・イリアン
Rainer Wingen
ライナー・ヴィンゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19904023216 external-priority patent/DE4023216A1/de
Priority claimed from DE19904023493 external-priority patent/DE4023493A1/de
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH04234378A publication Critical patent/JPH04234378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/08Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D263/16Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/18Oxygen atoms
    • C07D263/20Oxygen atoms attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/08Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D263/16Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/18Oxygen atoms
    • C07D263/20Oxygen atoms attached in position 2
    • C07D263/24Oxygen atoms attached in position 2 with hydrocarbon radicals, substituted by oxygen atoms, attached to other ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/3483Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a non-aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3491Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having sulfur as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3491Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having sulfur as hetero atom
    • C09K19/3497Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having sulfur as hetero atom the heterocyclic ring containing sulfur and nitrogen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】本発明は、新規なオキサゾリジノン誘導体
と、液晶混合物へのドープとしてのその使用に関する。 【0002】特に最近10年間に、電気光学的なディス
プレイ装置特性が必要とされる、種々な技術分野(例え
ば、時計、計算機及びタイプライターのディスプレイ)
に液晶が導入されている。これらのディスプレイ装置は
、化合物の分子長軸がー誘電異方性の結果としてー供給
電場において好ましい配向をとる液晶化合物のネマチッ
ク相、コレステリック相及び/又はスメクチック相に依
存する。これらのディスプレイ装置の通常の応答時間は
液晶の用途の他の多くの可能な分野にとって長すぎる。 この欠点は、多数のピクセル(pixel)をアドレス
することが必要である場合に、特に注目される。例えば
ビデオ装置のような、比較的大型のスクリーン面積を含
む装置の製造費用は一般に高すぎる。 【0003】ネマチック及びコレステリック液晶の他に
、光学的に活性なスメクチック液晶もこの数年間重要視
されている。 【0004】クラーク(Clark)とラガーウオール
(Lagerwall)は非常に薄いセルでの強誘電性
液晶系の使用が通常のTN[ツイスト  ネマチック(
twisted  nematic)]セルに比べて1
000倍まで迅速である応答時間を有する光電気スイッ
チ又はディスプレイ装置を形成しうることを湿すことが
できた[例えば、ラガーウオール等の「ディスプレイ用
の強誘電性液晶(Ferroelectric  Li
quid  Crystals  for  Disp
lays)」、SIDシンポジウム、1985年10月
会合、米国カリフォルニア州、サンジエゴ、参照]。上
記その他の好ましい性質に基づいて、例えば双安定性ス
イッチングと視角に完全に関係ない、コントラストとの
可能性に基づいて、FLCは例えばマトリックス  ア
ドレッシング(addressing)を介して上記用
途分野に原則として非常に適している。 【0005】電気光学的スイッチ及びディスプレイ要素
(element)は、傾斜もしくは直交(ortho
gonal)スメクチック相を形成し、それ自体光学的
に活性である化合物、又はこの種のスメクチック相を形
成するとしてもそれ自体は光学的に活性ではないが、光
学的に活性な化合物をドープすることによって強誘電性
スメチック相を誘導することのできる化合物のいずれか
を必要とする。目的の相は出来る限り広範囲な温度範囲
にわたって安定であるべきである。 【0006】電気光学的要素の良好なコントラスト状態
を得るために、液晶の均一な平面配向を必要とする。温
度の低下によって液晶混合物の相シーケンス(phas
esequence)が次のとおりになるならば、SA
*とSC*相における良好な配列が得られる:等方性→
N*→SA*→SC* N*相におけるヘリックスのピッチが非常に大きい(1
0μmより大)又はさらに良好には完全に補償されるこ
とが先行条件である[例えば、第6回国際ディスプレイ
研究会議(日本ディスプレイ、1986年9月30日〜
10月2日、日本、東京)の講演集、ティ.マツモト(
T.Matsumoto)等、468〜470頁;エム
.ムラカミ(M.Makami)等、同講演集、344
〜347頁参照]。これは例えばN*相において左手ヘ
リックスを有するキラル液晶混合物に右手ヘリックスを
誘導するさらに光学的に活性なドープをヘリックスが正
確に補償されるような量で加えることによって達成され
る。 【0007】傾斜スメクチック液晶相へのドープとして
の光学活性オキサゾリジノンが少量で混合した場合にも
、コレステリック相のかなりのツイストを生ずることが
、今回判明した。 【0008】N*相に誘導される、このヘリックスはピ
ッチを選択的に補償するための混合物に有利に用いられ
る。本発明によるドープは、それらの高いツイスト能力
(twist  capacity)の結果として、少
量添加された場合にも他のドープのピッチを補償するこ
とが、この場合特に有利である。 【0009】それ故、本発明は液晶混合物へのドープと
してのキラル又は光学活性オキサゾリジノンの使用に関
する。本発明はさらにキラル又は光学活性オキサゾリジ
ノンを含む液晶系と、新規なキラル  オキサゾリジノ
ン(光学活性化合物及びラセミ混合物の両方として)と
に関する。本発明によって用いられるオキサゾリジノン
は式(I)又は(II): 【0010】 【0011】[式中、☆  はキラル中心であり;(☆
)は任意のキラル中心であり;R1は炭素数1〜16の
直鎖もしくは分枝鎖アルキルラジカル、又は炭素数3〜
16の直鎖もしくは分枝鎖アルキルラジカルであり、こ
れらのラジカル自体が不斉炭素原子を有することも可能
であり、また1個以上の非隣接−CH2−基をーO−、
−S−、−CO−、−O−CO−及び/又はーCO−O
−によって取り替えることも可能であり、1個以上のH
原子をF、Cl、BrもしくはCNによって取り替える
ことも可能である;ーR2とーR3は、相互に独立的に
、−H、炭素数1〜12のアルキルであり、この中の1
個のーCH2−基はーO−又はーS−によって取り替え
ることができ、末端CH3基もCH2OR4、CH2S
R4又はCH2CONH2によって取り替えることがで
き、R4は炭素数1〜10のアルキルであるか、又はー
フェニルもしくはーシクロヘキシルであり、これもーO
R4、−FもしくはーIによって置換することができる
;[−R2とーR3は好ましくは 【0012】 【0013】である];jとlは零、1もしくは2であ
り;kとmは零もしくは1であり;nは零、1もしくは
2である、但しj及び/又はlが零である場合にはkは
零であり、nが零である場合にmは零であり、j+l+
nの合計は少なくとも1、多くとも3であり;ーA1と
ーA2は 【0014】 【0015】であり;ーA3は 【0016】 【0017】であり;ーM1とーM2はーCO−O、−
O−CO、−CH2CH2、−CH=CH、−CH2O
又はーOCH2であり;ーX−は 【0018】 【0019】である]で表される。 【0020】好ましい実施態様では、式(I)の記号は
次の意味を有する:R1は炭素数4〜14の直鎖もしく
は分枝鎖アルキルのしくはアルケニルラジカルであり、
不斉炭素原子を有することができる、又はこの中の1個
の−CH2−基をーO−、−COーもしくはーCO−O
−によって取り替えることができる又は1個以上のH原
子をFによって取り替えることができる;j、k、l及
びmは零もしくは1である。 【0021】さらに好ましい実施態様は、式(I)にお
いてR1が炭素数6〜12の直鎖もしくは分枝鎖アルキ
ルもしくはアルケニルラジカルであり、不斉炭素原子を
有することができる、またこの中の1個の−CH2−基
をーO−、−COーもしくはーCOO−によって取り替
えることができる;また(−A1)j(−M1)k(−
A2)l(−M2)m(−A3)n−基は次の意味:【
0022】 【0023】を有するオキサゾリジノンを用いる。 【0024】式(I)又は(II)においてMがCOO
、OCO、CH2O又はOCH2であり、XがCH2、
CH2O又はOCH2であるオキサゾリジノンも同様に
好ましい。しかし、原則として、メソゲニック(mes
ogenic)基[R1(−A1)j(−M1)k(−
A2)l(−M2)m(−A3)n−]がオキサゾリジ
ノン環の5位置に存在するオキサゾリジノンも本発明の
主題である。 【0025】式(I)又は(II)のオキサゾリジノン
は文献から公知の個別の反応を用いる多工程合成によっ
て得られる。一般的製造方法に関するこの他の詳細は実
験の部に述べる。 【0026】前記オキサゾリジノンは液晶混合物の成分
として適する。LC混合物はオキサゾリジノンを好まし
くは0.01〜60重量%、特に0.1〜20重量%、
特に好ましくは0.1〜5重量%含む。他の成分はネマ
チック、コレステリック及び/又はスメクチック相を有
する公知の化合物から選択することが好ましい;これら
の化合物には、例えばシッフの塩基、ビフェニル、ター
フェニル、フェニルシクロヘキサン、シクロヘキシルビ
フェニル、N−、S−及びO−含有複素環式化合物、例
えばピリミジン、シナミン酸エステル、コレステロール
エステル及び末端極性基を有するp−アルキル安息香酸
の種々の架橋多環式エステルがある。一般に商業的に入
手可能な液晶混合物は、光学活性化合物の添加前にも、
種々な成分の混合物であり、少なくとも1種の成分はメ
ソゲニックである、すなわち誘導体形として又は他の成
分と混合して、少なくとも1種のエナンチオトロピー中
間相(mesophase)(透明点>融点)又はモノ
トロピー中間相(透明点<融点)の形成を予想させる液
晶相を有する化合物である。 【0027】本発明による化合物の高いツイスト能力は
、むしろ「クラシカル」であるディスプレイ  テクノ
ロジーでのネマチック相においても、有利に可能な用途
を生ずる。しかし、注目されるのはしばしばキラル  
ドープの出来る限り少量の添加による補償ではなく、む
しろツイストの達成である。このことはTN(ツイスト
ネマチック)テクノロジー[エム.シャッツ(M.Sc
hadt)等のアプル.フィズ.レット.(Appl.
Phys.Lett.)18、127(1971)]と
、いわゆるホワイトーテイラー(White−Tayl
or)ディスプレイ[ディ.エル.ホワイト(D.L.
White)等のジェイ.アプル.フィズ.(J.Ap
pl.Phys.)45、4718(1974)]又は
SBE/STN[超複屈折効果(super  bir
efringence  effect)/スーパー 
 ツイスト  ネマチック(super  twist
ed  nematic)]ディスプレイ[ティ.ジェ
イ.シェファー(T.J.Scheffer)等のアプ
ル.フィズ.レット.45、1021(1984)]と
その種々な変更、例えばOMI[オプチカル  モード
  インターフェレンス(optical  mode
  interference)]ディスプレイ[エム
.シャッツ等のアプル.フィズ.レット.50、236
(1987)]の両方に該当する。 【0028】本発明による化合物はまたSC相のヘリッ
クスをも誘導する、このことはこの効果がSC*相のツ
イストの補償又はそれの実際の使用に有利である値への
調整に利用されうることを意味する[例えば、ティ.ツ
チガ(T,Tsuchiga)等の日本応用物理学会誌
25、L−27(1986)]。 【0029】液晶混合物は例えば電気光学的スイッチ及
びディスプレイ装置に利用されることができ、こような
装置はこの他に特に下記要素:2電極、2外部プレート
及び少なくとも1個の配向層を含む。FLCディスプレ
イの構造は一般的にヨーロッパ特許第BOO32362
号に述べられている。 【0030】本発明を下記実施例によって、さらに詳述
する。 【0031】 【実施例】式(I)オキサゾリジノンの一般合成ルート
オキサゾリジノン系は(好ましくは天然の)(キラル)
アミノ酸又はアミノアルコールから出発する多工程合成
法でビルドアップ(build−up)される。メソゲ
ニック基のカップリングは1反応工程において又はオキ
サゾリジノン上のメソゲンの段階的ビルドアップによっ
て行われる。 【0032】 【0033】(a)還元(例えば水素化リチウムアルミ
ニウム) (b)R3ラジカルの導入、例えばPCC(ピリジニウ
ム  クロロクロメート)を用いた酸化と次のグリニヤ
ール反応 (c)ホスゲン  シントン(synthon)を用い
た環化 (d)(e)及び(f)メソゲニック側鎖[R1(−A
1)j(−M1)k(−A2)l(−M2)m(−A3
)n−X−]のカップリング又は段階的ビルドアップ。 【0034】オキサゾリジノンへのビフェニル  メソ
ゲンの合成とカップリングを1例として下記に概略的に
示す: 【0035】 【0036】(g)例えばジシクロヘキシルカルボジイ
ミド(DCCI)を用いたエステル化 (h)例えばホウ水素化ナトリウムを用いた還元(i)
PBr3を用いたブロミドへの転化(j)オキサゾリジ
ノン環との融合 (k)例えばPd/木炭を用いたエステルの水素化(l
)(g)を参照 式(II)オキサゾリジノンは例えば次式に従って合成
することができる: 【0037】 【0038】(m)例えばジエチルカルボネート(DE
C)による縮合 (n)メソゲニック  アルコールを用いた、例えばト
リフェニルホスフィン(TPP)、ジエチルアゾジカル
ボキシレート(DEAD)を用いたエーテル化(p)例
えばヨウ化アルキル/水素化ナトリウムを用いたN−ア
ルキル化 【0039】 【0040】(q)例えば、過ヨウ素酸ナトリウム/塩
化ルテニウム(III)三水和物を用いた酸化下記実施
例化合物を文献から公知の個々の反応を用いて、上記式
に従って製造した。 【0041】出発物質の合成: A.(2R)−(−)−2−アミノー2−フェニルエタ
ノール 無水THF  130ml中の水素化リチウムアルミニ
ウム3.66g(96mmol)の懸濁液に、D−フェ
ニルグリシン10g(66mmol)を少量ずつ加える
。 通常の処理(work−up)と蒸留(浴温度:0.8
mmHgにおいて90℃)によって無色粘稠な液体を得
る。 【0042】収量:7.7g(56mmol)=85%
【0043】 【0044】実験式:C8H11NO(M=137.2
)B.(4R)−(−)−4−フェニルー2−オキサゾ
リジノン (2R)−(−)−2−アミノー2−フェニルエタノー
ル7.54g(55mmol)をジエチルカルボネート
8ml(61mmol)中に溶解し、K2CO3770
mg(5.5mg)を加え、エタノールをカラム(co
lumn)による蒸留によって除去する。粗生成物をエ
ーテル/石油エーテルから再結晶する。 【0045】収量:6.2g(38mmol)=69%
(無色結晶) m.p.=129℃ C.(4R)−(−)−3−(4−ベンジルオキシカル
ボニルフェニルメチル)−4−フェニルー2−オキサゾ
リジノン (4R)−(−)−4−フェニルー2−オキサゾリジノ
ン490mg(3mmol)を無水THF9ml中に溶
解し、最初にナトリウムビストリメチルシリルアミド(
THF中1M)3.3mlを加え、次に無水THF2m
lに溶解したベンジル4−ブロモメチルベンゾエート1
050mg(3.45mmol)を加える。粗生成物を
クロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2)によって
精製する。 【0046】収量:770mg(2mmol)=66%
(無色油状物) 【0047】 【0048】D.(4R)−(−)−3−(4−カルボ
キシフェニルメチル)−4−フェニルー2−オキサゾリ
ジノン (4R)−(−)−3−(4−ベンジルオキシカルボニ
ルフェニルメチル)−4−フェニルー2−オキサゾリジ
ノン710mg(1.8mmol)を無水エタノール1
8ml中に溶解し、10%Pd/C70mgを加え、混
合物を水素化する。 【0049】収量:540mg(1.8mmol)=9
9% 【0050】 【0051】IR:3200〜2300(COOH);
1750、1700(C=O);1615(C=C);
1410;1110 E.(2S)−(+)−2−アミノー1−プロパノール
無水THF200ml中の水素化リチウムアルミニウム
5.55g(146mmol)の懸濁液に、L−アラニ
ン8.9g(100mmol)を少量ずつ導入する。通
常の処理と蒸留(浴温度:4mmHgにおいて70℃)
によって無色油状物を得る。 【0052】収量:3.37g(45mmol)=45
% 【0053】 【0054】実験式:C3H9NO(M=75.1) 
F.(4S)−(+)−4−メチルー2−オキサゾリジ
ノン (2S)−(+)−2−アミノー1−プロパノール3.
2g(42.5mmol)をジエチルカーボネート5.
6g(47mg)中に溶解し、K2CO3600mg(
4.3mmol)を加え、EtOHをカラム蒸留によっ
て除去する。蒸留(浴温度:0.1mmHgにおいて1
60℃)によって無色結晶を得る。 【0055】収量:2.60g(25.5mmol)=
60%、m.p.:66℃ 【0056】 【0057】IR:3460、3270(NH);17
55(C=O);1460;1040;945G.【0
058】 【0059】50mlフラスコに、1−アミノー3−フ
ェニルー1,3−プロパンジオール8.35g(50m
mol)、ジエチルカーボネート7.2ml(55mm
ol)及びK2CO3700mg(5mmol)を導入
する。蒸留ブリッジ(distillation  b
ridge)付きビグローカラムを取り付ける。エタノ
ール2当量(equivalent)が留出するまで懸
濁液を130℃において約4時間加熱する。冷却した混
合物をメタノール中に入れ、セライト(Cellite
)によってK2CO3を濾別する。蒸発後に、粗生成物
をクロマトグラフィーによって精製する(シリカゲル/
エーテル/メタノール)。NMRによると、粗生成物中
の化合物(I)と(II)は9:1の比であった。この
後の反応では化合物(I)のみが反応するので、さらに
分離することは不必要である。 (I)+(II)の収量:9.26g=96%、m.p
.:55℃ H.下記酸へのGの酸化 【0060】 【0061】上記シーケンスにおいて、テトラクロロメ
タン17.5ml、CH3CN  17.5ml、H2
O  27.3ml、(I)2.0g(10.5mmo
l)、NaIO4  6.7g(31.5mmol)及
びRuCl3・3H2O  108mgを一緒にして、
20℃において一晩撹拌する。このバッチを蒸発させ、
残渣を飽和NaCl溶液70mlとCH2Cl2  7
0ml中に入れる。相分離させ、水相をCH2Cl2に
よって2回抽出し、抽出物をMgSO4上で乾燥し、溶
剤を真空除去する。粗生成物をカラムクロマトグラフィ
ー(CH2Cl2/Et2O)によって精製する。 【0062】収量:650mg(45%)例1 (4S)−3−[4−(4’−デシルオキシビフェニル
ー4−オキシカルボニル)ベンジル]−4−イソプロピ
ルー2−オキサゾリジノン 【0063】 【0064】m.p.:148℃ 【0065】 【0066】例2 (4R)−3−[4−(4’−デシルオキシビフェニル
ー4−オキシカルボニル)ベンジル]−4−フェニルー
2−オキサゾリジノン 【0067】 【0068】m.p.:158℃ 【0069】 【0070】(4R)−(−)−3−(4−カルボキシ
フェニルメチル)−4−フェニルー2−オキサリジノン
505mg(1.07mmol)、4−デシルオキシー
4’−ヒドロキシビフェニル555mg(1.7mmo
l)及びDMAP31mgを無水CH2Cl2  17
ml中に溶解し、DCCI390mg(1.7mmol
)を加える。粗生成物をクロマトグラフィーによって精
製する。 【0071】収量:800mg(1.3mmol)=7
8%(無色固体) IR:2930、2860(CH);1740(C=O
);1610、1500(C=C);1410;127
0;1080 例3 (4S)−3−[4−(4’−デシルオキシビフェニル
ー4−オキシカルボニル)ベンジル]−4−メチルー2
−オキサゾリジノン 【0072】 【0073】m.p.:122℃    相シーケンス
:X122SC*134  I  【0074】 【0075】例4 (5S)−3−[4−(4’−デシルオキシビフェニル
ー4−オキシカルボニル)ベンジル]−5−メチルー2
−オキサゾリジノン 【0076】 【0077】m.p.:183℃ 【0078】 【0079】例5 (4S,5S)−4−[4−(2−オクチルピリミジン
ー5−イル)フェニルオキシメチル]−3−メチルー5
−フェニルー2−オキサゾリジノン 【0080】 【0081】m.p.:114℃ 1H−NMR:δ=0.87(t、3H);1.21〜
1.40(m、12H);1.64(2H);2.60
(t、7.5、2H);3.OO(S、3H);3.9
2(t、1H);4.23(dd、1H);5.36(
d、1H);7.02〜8.39(9H、4H);7.
35〜7.45(m、5H);8.58(s、2H) 例6 4−[4−(2−デシルピリミジンー5−イル)フェニ
ルオキシメチル]−5−フェニルー2−オキサゾリジノ
ン 【0082】 【0083】m.p.:131℃ 1H−NMR:δ=0.878(t、3H);1.20
〜1.40(m、16Hz);1.64(q、7.5H
z、2H);2.60(t、7.5Hz);4.13〜
4.11(m、3H);5.42(dd、1H);5.
80〜5.87(m、1H);6.98;8.37(8
.5Hz);7.37〜7.47(m、5H);8.5
9(S、2H) オキサゾリジニルメチルアルコール585mg(3mm
ol)、トリフェニルホスフィン786mg(3mmo
l)及びピリミジン誘導体984mg(3mmol)を
フラスコ内の無水THF50ml中に溶解し、DEAD
525mg(3mmol)を加える。この溶液を20℃
において1日撹拌する。THFをストリップオフし(s
tripped  off)、粗生成物をカラムクロマ
トグラフィー(シリカゲル/塩化メチレン/エーテル)
によって2回精製する。 【0084】収量:750mg(50%)、m.p.:
131℃ 例7 【0085】 【0086】m.p.:158℃ 1H−NMR:δ=0.89(t、7Hz、3H);1
.25〜1.41(m、8H);1.47(quint
);1.81(quint、7Hz、2H);3.00
(S、3H);3.93(dt、1H);4.02(t
、7Hz、2H);4.22(dd、1H);4.27
(dd、1H);5.36(d、6Hz、1H);6.
98/7.92(8.5Hz、4H);7.03/7.
96(8.5Hz、4H);7.37〜7.46(m、
5H)  例8 【0087】 【0088】m.p.:203℃ 1H−NMR:δ=0.88(t、7Hz、3H);1
.23〜1.39(m、8H);1.47(quint
、7Hz);1.81(quint、7Hz、2H);
4.02(t、7Hz、2H);4.17(dd、1H
);4.20(dd、1H);5.36(d、5Hz、
1H);6.89/7.78(9Hz、4H);6.9
4/7.92(9Hz、4H);7.37〜7.46(
m、5H) 例9 【0089】 【0090】1H−NMR:δ=0.89(t、7Hz
、3H);1.24〜1.42(m、8H);1.47
(quint、7Hz、ZM);1.81(quint
、7Hz、2H);3.O1(S、3H);3.94(
t、6と4.5Hz、1H);4.00(t、7Hz、
2H);4.25(dd、10と4.5Hz、1H);
4.29(dd、10と4.5Hz、1H);5.37
(d、6Hz、1H);6.97/7.51(AA’B
B’、8.5Hz、4H);7.04/8.21(AA
’BB’、8.5Hz、4H);7.37〜7.47(
m、5H) 例10 【0091】 【0092】m.p.:190℃ 1H−NMR:δ=0.89(t、7Hz、3H);1
.19〜1.35(m、12H);1.46(quin
tbr、7Hz、2H);1.79(quint、7H
z、2H);4.03(t、7Hz、2H);4.36
(td、5.5と5Hz);4.43(dd、9.5と
5.5Hz、1H);5.73(d、5Hz、1H);
7.21/7.70(AA’BB’、9Hz、4H);
7.21/8.33(AA’、BB’、9Hz);7.
51/7.78(AA’、BB’、9Hz、4H);7
.60〜7.68(m、5H)【0093】 【使用例】測定方法 ジアマント(Diamant)等の方法[レブ.サイ.
インストル.(Rev.Sci.Instr.)28、
30、1957]によって、10μmセル中で自然偏光
(spontaneous  polarizatio
n)(Ps)を測定する。約2μmのセルの層厚さにお
いて、SC*相の液晶の均一な平面配向が配向層によっ
て得られる[SSFLCテクノロジー(SSFLC  
Technology)、クラーク等、アプル.フィズ
.レット.36、899(1980)参照]。γとθを
測定するために、測定セルを偏光顕微鏡の回転台の交差
アナライザーとポラライザー(polarizer)と
の間に取り付ける。測定セル上に供給される静電場にお
いてスイッチ角度(switching  angle
)(2θ)を測定する。この電場のポジティブ偏光とネ
ガティブ偏光とに対して、測定セルは各場合に最小の光
り透過率(light  transmission)
が生ずるまで回転する。この方法で測定された2配向の
角度差がスイッチ角度を生ずる。光りダイオードを用い
て、光りシグナルが10%から90%のシグナルレベル
に増加するのに要する時間を測定することによって、応
答時間(γ)を算出する。スイッチ電圧(switch
ing  voltage)は  ±10V/μmであ
る。Ps、γ及び2θの値の他に、各混合物のS*範囲
を記載する;括弧内の値はSC範囲の過冷却可能な低温
範囲を示す。 【0094】コレステリック相のピッチ(Z)とツイス
ト力(twistingpower)(HTP)は、例
えばピー.カッシュベク(P.Kassubek)等の
モル.クリスト.リク.クリスト.(Mol.Crys
t.Liq.Cryst.)8巻、305〜314頁(
1969)に述べられている方法に従って、配向層付き
ウエッジセル(wedge  cell)において偏光
顕微鏡下でディスロケーションラインを測定することに
よって求められる。 【0095】使用例A1 (a)下記6成分:5−オクチルオキシー2−(4−ブ
チルオキシフェニル)ピリミジン  26.1モル%;
5−オクチルオキシー2−(4−ヘキシルオキシフェニ
ル)ピリミジン  24.8モル%;5−オクチルオキ
シー2−(4−オクチルオキシフェニル)ピリミジン 
 11.4モル%;5−オクチルオキシー2−(4−デ
シルオキシフェニル)ピリミジン  20.9モル%;
[4−(5−デシルピリミジンー2−イル)]フェニル
  トランスー4−ペンチルシクロヘキサンカルボキシ
レート  14.8モル%; (5S)−3−[4−(
4’−デシルオキシビフェニルー4−オキシカルボニル
]ベンジルー5−メチルー2−オキサゾリジノン  2
モル%を含む液晶混合物は、下記液晶相範囲を示す:X
9  SC*81.3  SA*91  N*102.
5  IこのドープのHTPを下記表に示す。 【0096】   HTP      [μm−1]    1.45
    1.96  ───────────────
────────────  γ          
 [℃]        92          9
5(b)比較のために、ドープを含まない点でのみ上記
混合物とは異なる、ドイツ特許第3831226.3号
に特許請求された液晶混合物は、下記相範囲を示す:X
9  SC84  SA93  N105  I使用例
A2 (a)下記6成分:5−オクチルオキシー2−(4−ブ
チルオキシフェニル)ピリミジン  26.1モル%;
5−オクチルオキシー2−(4−ヘキシルオキシフェニ
ル)ピリミジン  24.8モル%;5−オクチルオキ
シー2−(4−オクチルオキシフェニル)ピリミジン 
 11.4モル%;5−オクチルオキシー2−(4−デ
シルオキシフェニル)ピリミジン  20.9モル%;
[4−(5−デシルピリミジンー2−イル)]フェニル
  トランスー4−ペンチルシクロヘキサンカルボキシ
レート  14.8モル%; (4R)−3−[4−(
4’−デシルオキシビフェニルー4−オキシカルボニル
]ベンジルー4−フェニルー2−オキサゾリジノン  
2モル%を含む液晶混合物は、下記液晶相範囲を示す:
X9  SC*76  SA*89  N*101  
IこのドープのHTPを下記表に示す。 【0097】   HTP[μm−1]  12.1  13.5  
14.5  15.7  17.2─────────
─────────────────────────
──  γ    [℃]        89   
   91      93      95    
  97比較のために、異なるドープ(同様に、全混合
物中に2モル%の量で)を含む点で上記混合物とは異な
る、他の液晶混合物は、下記表1に示すツイスト力を有
する:表1:温度95℃において測定した、例AIベー
ス混合物中に種々のドープを含む比較混合物のHTP値
:【0098】 【0099】表1(続き) 【0100】 【0101】表1から、本発明によるドープがA1から
のベース混合物中において意外に大きいHTPを有する
ことが明らかであり、それ故本発明によるドープは他の
ドープのピッチの補償に特に適する。 【0102】使用例3 (a)下記6成分:5−オクチルオキシー2−(4−ブ
チルオキシフェニル)ピリミジン  26.1モル%;
5−オクチルオキシー2−(4−ヘキシルオキシフェニ
ル)ピリミジン  24.8モル%;5−オクチルオキ
シー2−(4−オクチルオキシフェニル)ピリミジン 
 11.4モル%;5−オクチルオキシー2−(4−デ
シルオキシフェニル)ピリミジン  20.9モル%;
[4−(5−デシルピリミジンー2−イル)]フェニル
  トランスー4−ペンチルシクロヘキサンカルボキシ
レート  14.8モル%; (4S)−3−[4−(
4’−デシルオキシビフェニルー4−オキシカルボニル
]ベンジルー4−イソプロピルー2−オキサゾリジノン
  2モル%を含む液晶混合物は、下記液晶相範囲を示
す:X9  SC*79  SA*90  N*102
.5  IこのドープのHTPを下記表に示す。 【0103】   HTP[μm−1]  5.7    6.2  
  6.6    7.3─────────────
──────────────────  γ    
[℃]        90      93    
  96      99      このドープも表
1に記載した比較ドープに比べて有意に大きいHTPを
有する。従って、このドープはピッチの補償にも非常に
適する。
JP3181305A 1990-07-21 1991-07-22 オキサゾリジノン及び液晶混合物へのその利用 Pending JPH04234378A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19904023216 DE4023216A1 (de) 1990-07-21 1990-07-21 Oxazolidinon-derivate und ihre verwendung als dotierstoffe in fluessigkristallmischungen
DE4023216:6 1990-07-21
DE19904023493 DE4023493A1 (de) 1990-07-24 1990-07-24 Neue oxazolidinon-derivate und ihre verwendung als dotierstoffe in fluessigkristallmischungen
DE4023493:2 1990-07-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04234378A true JPH04234378A (ja) 1992-08-24

Family

ID=25895232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3181305A Pending JPH04234378A (ja) 1990-07-21 1991-07-22 オキサゾリジノン及び液晶混合物へのその利用

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5310499A (ja)
EP (1) EP0471201A1 (ja)
JP (1) JPH04234378A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0683158A2 (en) 1994-05-16 1995-11-22 Canon Kabushiki Kaisha Optically active compound, liquid crystal composition containing the compound, liquid crystal device using the composition, liquid crystal apparatus and display method
JPWO2003074483A1 (ja) * 2002-03-05 2005-06-30 小野薬品工業株式会社 8−アザプロスタグランジン誘導体化合物およびその化合物を有効成分として含有する薬剤

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9326432D0 (en) * 1993-12-24 1994-02-23 Oxford Asymmetry Ltd Improvements in or relating to chiral anxiliaries
EP0682098B1 (en) * 1994-04-14 2001-09-05 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal composition, liquid crystal device and display method using the composition
US20050119251A1 (en) * 2001-12-21 2005-06-02 Jian-Min Fu Nicotinamide derivatives and their use as therapeutic agents
BRPI0515499A (pt) * 2004-09-20 2008-07-29 Xenon Pharmaceuticals Inc derivados de piridina para a inibição de estearoil-coa-desaturase humana
AR051092A1 (es) 2004-09-20 2006-12-20 Xenon Pharmaceuticals Inc Derivados heterociclicos y su uso como inhibidores de la estearoil-coa
CN101084212A (zh) * 2004-09-20 2007-12-05 泽农医药公司 杂环衍生物及其作为硬脂酰CoA去饱和酶介导剂的用途
AR051090A1 (es) * 2004-09-20 2006-12-20 Xenon Pharmaceuticals Inc Derivados heterociclicos y su uso como inhibidores de la estearoil-coa desaturasa
CN101084207A (zh) * 2004-09-20 2007-12-05 泽农医药公司 杂环衍生物及其作为硬脂酰CoA去饱和酶抑制剂的用途
CN101083993A (zh) * 2004-09-20 2007-12-05 泽农医药公司 杂环衍生物及其作为硬脂酰CoA去饱和酶抑制剂的用途
AR051294A1 (es) * 2004-09-20 2007-01-03 Xenon Pharmaceuticals Inc Derivados heterociclicos y su uso como inhibidores de la estearoil-coa desaturasa
US7829712B2 (en) * 2004-09-20 2010-11-09 Xenon Pharmaceuticals Inc. Pyridazine derivatives for inhibiting human stearoyl-CoA-desaturase
BRPI0515483A (pt) * 2004-09-20 2008-07-22 Xenon Pharmaceuticals Inc derivados heterocìclicos para o tratamento de doenças mediadas por enzimas estearoil-coa desaturase
US8541457B2 (en) * 2005-06-03 2013-09-24 Xenon Pharmaceuticals Inc. Aminothiazole derivatives as human stearoyl-CoA desaturase inhibitors
KR20090040478A (ko) 2006-08-24 2009-04-24 노파르티스 아게 2-(피라진-2-일)-티아졸 및 2-(1H-피라졸-3-일)-티아졸 유도체, 및 대사, 심혈관 및 기타 장애의 치료를 위한 스테아로일-CoA 데새투라제(SCD) 억제제로서의 관련 화합물
DE102009010437A1 (de) 2009-02-26 2010-09-02 Tesa Se Beheiztes Flächenelement

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4909957A (en) * 1987-09-07 1990-03-20 Daiso Co., Ltd. Liquid crystalline compounds and process for production thereof
DE3832503A1 (de) * 1988-09-24 1990-03-29 Hoechst Ag Neue optisch aktive ester der 5-ethyl- und der 5-vinyl-1,3-dioxolan-4-carbonsaeure, ihre verwendung als dotierstoffe in fluessigkristallmischungen und die neuen ester enthaltende fluessigkristallmischungen
US5124069A (en) * 1989-03-16 1992-06-23 Mitsubishi Rayon Company Ltd. Optically active substance and liquid crystal composition comprising same
US5215678A (en) * 1989-03-31 1993-06-01 Sharp Kabushiki Kaisha Ferroelectric liquid crystal composition and liquid crystal device incorporating same
US5164113A (en) * 1989-05-02 1992-11-17 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Optical active compound and liquid crystal composition
JPH03128371A (ja) * 1989-07-12 1991-05-31 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光学活性体及び液晶組成物
JP2505291B2 (ja) * 1989-10-06 1996-06-05 シャープ株式会社 強誘電性液晶素子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0683158A2 (en) 1994-05-16 1995-11-22 Canon Kabushiki Kaisha Optically active compound, liquid crystal composition containing the compound, liquid crystal device using the composition, liquid crystal apparatus and display method
US5624600A (en) * 1994-05-16 1997-04-29 Canon Kabushiki Kaisha Optically active compound, liquid crystal composition containing the compound, liquid crystal device using the composition, liquid crystal apparatus and display method
JPWO2003074483A1 (ja) * 2002-03-05 2005-06-30 小野薬品工業株式会社 8−アザプロスタグランジン誘導体化合物およびその化合物を有効成分として含有する薬剤

Also Published As

Publication number Publication date
US5310499A (en) 1994-05-10
EP0471201A1 (de) 1992-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04234378A (ja) オキサゾリジノン及び液晶混合物へのその利用
KR0126469B1 (ko) 4-위치에 메소제닉 라디칼을 함유하는 광학 활성 1,3-디옥솔란 유도체, 이의 제조방법 및 이의 용도
KR960006076B1 (ko) 광학 활성 옥시란-2-카복실산 에스테르, 이를 함유하는 액정 혼합물 및 액정 혼합물에서 도핑제로서의 광학 활성 옥시란 2-카복실산 에스테르의 용도
KR960000076B1 (ko) 키랄성 에스테르의 제조방법
US5334328A (en) Chiral azetidinone derivatives, and their use as dopes in liquid-crystal mixtures
JPH05286905A (ja) 液晶混合物に使用するための新規化合物
JPH04236295A (ja) 強誘電性液晶組成物及び液晶素子
JPH0717908B2 (ja) 液晶混合物においてドーパントとして光学活性の1,3‐ジオキソラン‐4‐カルボン酸エステルを用いる方法、該エステルを含有する液晶混合物および新規の光学活性の1,3‐ジオキソラン‐4‐カルボン酸エステル
US5059345A (en) Optically active compound and chiral liquid crystal composition containing the same
EP0885876A1 (en) Swallow-tail-shaped liquid crystal compound
EP0244129A2 (en) Optically active compound and liquid crystalline composition
GB2200912A (en) Terphenyl derivatives and liquid crystal materials containing them
US5275756A (en) Fluorine-containing optically active compound and liquid crystal composition containing the same
EP0427166B1 (en) Ester compounds and liquid crystal compositions containing the same
JP2974824B2 (ja) 光学活性化合物とその合成中間体、及びそれを 含む強誘電性液晶組成物
EP0354355A1 (en) Optically active compound and liquid crystal composition
TW201708181A (zh) 具有三環[2.2.1.0,]庚烷(nortricyclan)單元之對掌性摻雜劑
JPH11269153A (ja) 光学活性なジフェニルピリミジン化合物
JP2006008632A (ja) 6員環ラクトン骨格を有する液晶性化合物及び液晶組成物
Kumar et al. Synthesis and characterization of a novel ferroelectric liquid crystal compound derived from L-tyrosine
JPH0733355B2 (ja) ビフエニルカルボン酸エステル誘導体および液晶組成物
JPH04334376A (ja) 光学活性ラクトン誘導体、それを含む液晶組成物及び液晶表示素子
WO2000031211A1 (en) Liquid crystal compound
JPH05302085A (ja) ピリミジン系液晶物質
JPH07291941A (ja) 光学活性フッ素化合物、強誘電性液晶化合物及び液晶組成物