JPH04233371A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH04233371A
JPH04233371A JP2408832A JP40883290A JPH04233371A JP H04233371 A JPH04233371 A JP H04233371A JP 2408832 A JP2408832 A JP 2408832A JP 40883290 A JP40883290 A JP 40883290A JP H04233371 A JPH04233371 A JP H04233371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone number
number data
facsimile
recording paper
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2408832A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Mori
澄雄 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2408832A priority Critical patent/JPH04233371A/ja
Publication of JPH04233371A publication Critical patent/JPH04233371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミリ装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、電話回線を介して画像信号を
送信・受信するファクシミリ装置が使用されている。
【0003】このようなファクシミリ装置に於て、画像
信号を送信する場合、原稿を原稿台にセットし、送信し
たい先の電話番号をダイヤルする。受信側のファクシミ
リ装置は電話回線を介してリング信号を受信し、受信側
の装置はこのリング信号を検出して、自動的に電話回線
を閉結する。この後送信側の装置と受信側の装置で所定
手順のファクシミリ信号を送・受信し、送信側が原稿の
画像を読み取り画像信号を送信し、受信側が送信された
画像信号を受信し、記録紙に印字する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
様な構成では受信側に不要な情報、例えば受信側にとっ
て不要なセールス等の情報であっても送信されてきた画
像信号は全て受信し、通信を行っている間は他の情報の
受信が行われず、よって話中となる確率が高くなるとと
もに、受信した画像データはすべて記録紙に印字される
ので、記録紙が無駄に消費されるという問題点を有して
いた。
【0005】さらに記録紙が残り少なくなった時にこの
ような不要な情報が受信されると、不要な情報によって
記録紙が消費され、受信側にとって大事な情報が記録紙
切れで受信されなくなる場合があるという問題点を有し
ていた。
【0006】本発明は上記従来技術に鑑みてなされたも
ので、現在既に開始されている交換局側から受信側に発
呼者の電話番号データを送信するというサービスを利用
して受信側にとって必要な相手からの情報のみ受信する
ようにすることのできるファクシミリ装置を提供するも
のである。
【0007】
【課題を解決する為の手段】この目的を達成する為に本
発明のファクシミリ装置は、自動ダイヤル送信用の電話
番号データを記憶する記憶手段と、電話回線を介して送
られて来る電話番号データを検出する電話番号検出手段
と、電話番号検出手段が検出する電話番号データと記憶
手段に記憶された電話番号データを比較し、両者が一致
した場合ファクシミリ通信手段に画像通信を行わせるよ
う制御する制御手段から構成されている。
【0008】
【作  用】この構成によって、記憶手段に記憶されて
いる電話番号データと電話番号検出手段が検出する電話
番号データとが一致した場合のみ、ファクシミリ通信手
段が画像データの受信を行うこととなる。
【0009】
【実  施  例】以下本発明の一実施例について、図
面を参照しながら説明する。
【0010】図1は本発明の一実施例に於けるファクシ
ミリ装置の構成を示すブロック図、図2は操作部の平面
図、図3は動作を示すフローチャート、図4及び図5は
記録紙残量検知手段の構成を示す正面図である。
【0011】図1に於て、1は電話回線、2は電話線に
接続されたリング信号検出手段である。3はインターフ
ェイス手段で、電話回線1とファクシミリ装置の内部回
路の間に接続される。4は電話回線1からリング信号に
伴って入力される電話番号信号を検出する電話番号検出
手段、5は電話番号等を記憶する記憶手段、6はダイヤ
ル手段である。7はファクシミリ信号送信手段、8はフ
ァクシミリ信号受信手段であり、それぞれ所定のプロト
コルに従って画像信号の送受を行うものである。
【0012】9は制御手段であり、マイクロコンピュー
ターにより構成されている。10は操作部でありその外
観を図2に示す。11は画像読み取り手段であり、例え
ばライン型のイメージセンサである。12は印字手段で
あり、例えばサーマルプリンタである。13はモード切
り換えスイッチで、a,b,cの3つのモードを指定可
能である。14はプログラムスイッチ、15は記録紙残
量検知手段で、例えばフォトカップラ等であり、記録紙
の残量が所定量以下になると信号を出す。
【0013】また図2に於て、10aはワンタッチダイ
ヤル部、10bはダイヤルボタン、10cはオンオフス
イッチである。
【0014】以上の様に構成されたファクシミリ装置に
ついて、以下その動作を説明する。まず、電話番号の登
録動作について説明する。
【0015】まず、プログラムスイッチ14をオン側に
切り換える。次にこの状態で操作部10のダイヤルボタ
ン10bから予め記憶させようとする電話番号を入力す
る。電話番号の入力が終了した時点でワンタッチダイヤ
ル部20のスイッチの1つ、例えば図2の「1」のスイ
ッチを押下すると、制御手段9は記憶手段5にスイッチ
の位置を示すデータ「1」と電話番号データを対で記憶
させる。以下、同様にして電話番号を登録していき、登
録が終了するとプログラムスイッチ14をオフ側に切り
換える。
【0016】次にワンタッチダイヤル部10aを使用し
た発呼動作について説明する。まず、オンオフボタン1
0cをオンにすると、制御手段9はインターフェイス回
路3を制御し、電話回線1を閉結させる。次に使用者が
ワンタッチダイヤル部10aのいずれか1つのボタンを
押下すると、制御手段9がどのスイッチが押下されたか
を検出し、このスイッチに対応する記憶手段9上のアド
レスに記憶されている電話番号を読みだして、ダイヤル
手段6に出力する。
【0017】ダイヤル手段6はこの読みだされた電話番
号にしたがってダイヤル信号を発生し、電話回線1に送
出する。ダイヤル信号送出後相手先との通信状態になる
と画像読み取り手段11により読み取られた画像信号が
ファクシミリ信号送信手段7により相手先に送信される
【0018】次に着信動作について説明する。まず、モ
ード切換スイッチ13がaモードすなわち全ての着信を
受付けるモードになっている状態で着信があった場合に
ついて説明する。
【0019】電話回線1からリング信号と電話番号デー
タが入力されると(ステップ1)、モード切換スイッチ
13がどのモードになっているかを判定する(ステップ
2)。ここでモード切換スイッチ13がaモードになっ
ているので制御手段9はリング信号検出手段2から出力
される信号が所定回数入力されると(ステップ5)、イ
ンターフェイス手段3に電話回線1を閉結させ(ステッ
プ6)、ファクシミリ信号受信手段8が送信側が送信す
るファクシミリ信号を受信させ(ステップ7)、ファク
シミリ信号受信手段8が受信した画像信号を印字手段1
2に印字させる。受信が終了すると(ステップ8)、イ
ンターフェイス手段3に電話回線を開放させる(ステッ
プ9)。
【0020】次にモード切換スイッチ13がbモードす
なわち特定の電話番号のみを受付けるモードで着信があ
った場合について説明する。
【0021】電話回線1からリング信号と電話番号デー
タが入力されると(ステップ1)、モード切換スイッチ
13がどのモードになっているかを判定する(ステップ
2)。ここでモード切換スイッチ13がbモードになっ
ているので制御手段9は電話番号検出手段4で検出され
た電話番号がワンタッチダイヤル用の電話番号として記
憶手段5に記憶されている電話番号のすべてと比較する
(ステップ4)。ここで両データが一致しなかった場合
、着信は受付けない。
【0022】ステップ4で電話番号検出手段4で検出さ
れた電話番号データと記憶手段5に記憶されている電話
番号データの1つが一致した場合、制御手段9はリング
信号検出手段2から出力された信号の数をカウントし、
その数が所定回数に達すると(ステップ5)、インター
フェイス回路3を制御し、電話回線1を閉結させ(ステ
ップ6)、前述と同様ファクシミリ信号受信動作を行う
【0023】次にモード切換スイッチ13がcモード、
すなわち記録紙の残量が少ない場合には特定の電話番号
のみを受付けるモードで着信があった場合について説明
する。
【0024】電話回線1からリング信号と電話番号デー
タが入力されると(ステップ1)、モード切換スイッチ
13がどのモードになっているかを判定する(ステップ
2)。モード切換スイッチ13はcモードになっている
ので制御手段9は記録紙残量検知手段15により記録紙
の残量が所定量以下か否か判定する(ステップ3)。
【0025】ここで記録紙の残量を検出する手段15は
本実施例では図4および図5に示すように記録紙の軸方
向の一方に発光素子、他方に受光素子を設け、記録紙の
径が所定の直径より小さくなって発光素子の光が受光素
子に到達すると、受光素子は信号を出し、制御手段9は
記録紙の残量が所定量より少なくなったことを検出する
ような構成となっている。
【0026】ステップ3で記録紙の残量が所定量以上あ
る場合、制御手段9はリング信号検出手段2から出力さ
れる信号が所定回数に達すると(ステップ5)、インタ
ーフェイス手段3に電話回線1を閉結させ(ステップ6
)、前述と同様ファクシミリ信号受信動作を行う。
【0027】ステップ3で記録紙の残量が所定量より少
ない場合、制御手段9は電話番号検出手段4で検出され
た電話番号データとワンタッチダイヤル用の電話番号と
して記憶手段5に記憶されている電話番号データのすべ
てとを比較する(ステップ4)。ここで両データが一致
しなかった場合、着信は受付けない。
【0028】ステップ4で電話番号検出手段4で検出さ
れた電話番号データと記憶手段5に記憶されている電話
番号データの1つが一致した場合、制御手段9はリング
信号検出手段2から出力される信号の数をカウントし、
その数が所定回数に達すると(ステップ5)、インター
フェイス手段3を制御し、電話回線1を閉結させ(ステ
ップ6)、前述と同様ファクシミリ信号受信動作を行う
【0029】以上のように、本実施例によればワンタッ
チダイヤル部に登録された相手から着信があった場合の
みファクシミリ受信を行うので、不特定の相手から不要
な画像情報が送られて来ることによる記録紙の無駄な消
費を防止することができ、また記録紙の残量が少なくな
った場合にのみ登録された相手からの着信だけを受付け
るようにすれば、記録紙切れで必要な着信を受付けるこ
とができなくなるということを起こりにくくすることが
できる。
【0030】
【発明の効果】以上の様に本発明は、自動ダイヤル発信
用の電話番号データを記憶する記憶手段と、自動ダイヤ
ル発信の指示に応じて記憶されている電話番号のダイヤ
ル信号を電話回線に送出するダイヤル信号発生手段と、
電話回線から入力される電話番号データを検出する電話
番号検出手段と、画像通信を行うファクシミリ通信手段
と、電話番号検出手段が検出する電話番号と記憶手段に
記憶された電話番号が一致した場合ファクシミリ通信手
段に通信を行わせるよう制御する制御手段により、必要
な相手からの情報のみ受信し、それ以外のものは受付な
いようにすることができる。
【0031】つまり、登録された特定の相手から着信が
あった場合のみファクシミリ受信を行うので、不特定の
相手から不要な画像情報が送られて来ることによる記録
紙の無駄な消費を防止することができる。
【0032】また、記録紙の残量が少なくなった場合に
のみ登録された相手からの着信だけを受付けるようにす
れば、記録紙切れで必要な着信を受付けることができな
くなるという事態の発生確率を下げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に於けるファクシミリ装置の
構成を示すブロック図
【図2】ワンタッチダイヤル部の外観図
【図3】動作を
示すフローチャート
【図4】記録紙残量検知手段の構成を示す正面図
【図5
】記録紙残量検知手段の構成を示す正面図
【符号の説明】
1  電話回線 2  リング信号検出手段 3  インターフェイス手段 4  電話番号検出手段 5  記憶手段 6  ダイヤル手段 7  ファクシミリ信号送信手段 8  ファクシミリ信号受信手段 9  制御手段 10  操作部 11  画像読み取り手段 12  印字手段 13  モード切り換えスイッチ 14  プログラムスイッチ 15  記録紙残量検知手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  複数の桁よりなる電話番号データを複
    数組記憶する記憶手段と、自動ダイヤル送信の指示に応
    答し前記記憶手段に記憶されている複数組の電話番号デ
    ータの1つに応じたダイヤル信号を電話回線に送出する
    ダイヤル信号発生手段と、呼び出し信号に伴って電話回
    線から入力された電話番号データを検出する電話番号検
    出手段と、画像データの通信を行うファクシミリ通信手
    段を備え、前記電話番号検出手段が検出した電話番号デ
    ータと前記記憶手段に記憶された電話番号データを比較
    し、両者が一致した場合のみ前記ファクシミリ通信手段
    に受信を行わせるよう制御する制御手段を備えたことを
    特徴とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】  複数の桁よりなる電話番号データを複
    数組記憶する記憶手段と、自動ダイヤル送信の指示に応
    答し前記記憶手段に記憶されている複数組の電話番号デ
    ータの1つに応じたダイヤル信号を電話回線に送出する
    ダイヤル信号発生手段と、呼び出し信号に伴って電話回
    線から入力された電話番号データを検出する電話番号検
    出手段と、画像通信を行うファクシミリ通信手段と、記
    録紙の残量を検出する記録紙残量検出手段を備え、前記
    記録紙残量検出手段が記録紙の残量が所定量より少ない
    ことを検出すると、前記電話番号検出手段が検出した電
    話番号データと前記記憶手段に記憶された電話番号デー
    タを比較し、両者が一致した場合のみ前記ファクシミリ
    通信手段に通信を行わせるよう制御する制御手段を備え
    たことを特徴とするファクシミリ装置。
JP2408832A 1990-12-28 1990-12-28 ファクシミリ装置 Pending JPH04233371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2408832A JPH04233371A (ja) 1990-12-28 1990-12-28 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2408832A JPH04233371A (ja) 1990-12-28 1990-12-28 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04233371A true JPH04233371A (ja) 1992-08-21

Family

ID=18518233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2408832A Pending JPH04233371A (ja) 1990-12-28 1990-12-28 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04233371A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5018189A (en) Communication apparatus with telephone and data communication capability
US5020096A (en) Image communication system having improved line control
KR100296978B1 (ko) 통신장치
JPH04233371A (ja) ファクシミリ装置
JPH11331414A (ja) ファクシミリ装置
JP2002016729A (ja) 通信装置
JP2746580B2 (ja) フアクシミリ装置
KR950009597B1 (ko) 팩시밀리의 다중 송신방법
JPH0141256Y2 (ja)
KR0162837B1 (ko) 사설교환망에 연결된 단말기에서 국선을 잡는 방법
US6408057B1 (en) Telephone line interfacing circuit used for both voice and non-voice terminals and method for controlling the same
KR100233409B1 (ko) 팩시밀리에서 전화번호 등록방법
JP3295189B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH04137971A (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法
JP2001339527A (ja) 転送機能付き通信端末装置
KR100260414B1 (ko) 사설교환장치에연결된팩시밀리에서음성통화예약수신시호전환방법
KR100229027B1 (ko) 음성단말과 비음성 단말 공유형 라인 인터페이스회로 및 방법
KR100238676B1 (ko) 팩시밀리에서 노우-페이퍼시 콜 전환방법
JPH05176152A (ja) ファクシミリ装置
KR19990043671A (ko) 팩시밀리장치에서 발신자 식별정보를 이용한 수신모드 변경방법
JPH02145056A (ja) フアクシミリ装置
JPH1013653A (ja) ファクシミリ装置
JPH0279544A (ja) ファクシミリ装置
KR19980051624A (ko) 복수개의 팩시밀리가 접속된 사설교환시스템내에서의 팩시밀리간 호 절환방법
JPH08298580A (ja) ファクシミリ装置