JPH042332Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH042332Y2
JPH042332Y2 JP1984119581U JP11958184U JPH042332Y2 JP H042332 Y2 JPH042332 Y2 JP H042332Y2 JP 1984119581 U JP1984119581 U JP 1984119581U JP 11958184 U JP11958184 U JP 11958184U JP H042332 Y2 JPH042332 Y2 JP H042332Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
ceiling
refrigerant pipes
heat exchanger
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984119581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6136221U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984119581U priority Critical patent/JPS6136221U/ja
Publication of JPS6136221U publication Critical patent/JPS6136221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH042332Y2 publication Critical patent/JPH042332Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、室内の天井に吊下げ支持される天井
吊り型の空気調和機に関し、特に、その熱交換器
に接続される冷媒配管のケーシング外部での配管
構造の改良に関するものである。
(従来の技術) 従来より、この種の天井吊り型空気調和機とし
ては、例えば実開昭58−51121号公報等に開示さ
れているものがよく知られている。すなわち、第
6図に示すように、上記の空気調和機A′は、下
面後部に空気吸込口2が開口されているとともに
前面に空気吹出口3が開口され、天板1′aの後
角部が直角状に折曲げ形成されたケーシング1′
と、該ケーシング1′内に左右方向に配設され、
冷媒を蒸発又は凝縮させる熱交換器4と、モータ
5の駆動により空気を上記熱交換器4に向けて送
風するフアン6,6,…とを備え、フアン6,
6,…により空気吸込口2からケーシング1′内
に吸い込んだ室内空気を熱交換器4で冷却又は加
熱したのち空気吹出口3から室内に吹き出させる
ようにしたものである。
(考案が解決しようとする課題) ところで、このような天井吊り型空気調和機
A′においては、上記熱交換器4に接続される液
側及びガス側冷媒配管7,8をケーシング1′に
対し左右方向、後方向及び上方向の4方向に引き
出して配管可能であるが、その4つの配管方向の
うち、冷媒配管7,8を熱交換器4の配管接続端
部とは反対方向に引き出して配管する場合(図示
の例では熱交換器4の右端部に冷媒配管7,8が
接続されており、この冷媒配管7,8を左方向に
引出して配管する場合)には、上記ケーシング
1′の天板1′a後角部が直角状に形成されている
関係から、熱交換器4からの冷媒配管7,8をケ
ーシング1′内でフアン6,6′…の後側を通した
のちケーシング1′外に導出させることが行われ
ている。その場合、冷媒配管7,8が空気吸込口
2を塞ぐようにケーシング1′内を左右方向に延
びるため、空気吸込口2からの空気の吸込み量が
抑制されて空気調和機A′の性能が低下するとと
もに、冷媒配管7,8の接続作業性が悪くなり、
しかもケーシング1′内に配置されるスイツチボ
ツクス(図示せず)やフアン6,6,…に対する
保守サービスが困難となる問題があつた。
また、冷媒配管7,8をケーシング1′の後方
向に引き出して配管する場合には、冷媒配管7,
8の引き出し位置が熱交換器4の配管接続端部と
対応する側(図では右側)の端部に限定されると
いう不具合もあつた。
さらに、空気調和機1′の上部を天井に埋め込
んで設置する場合において、ケーシング1′の天
板1′a両側部に取り付けた取付板に天井より垂
下する取付ボルトを係止すべくケーシング1′を
後方にスライド移動させるときには、ケーシング
1′の天板1′a後角部が直角状に形成されている
ために、ケーシング1′後端と天井板の開口部周
縁との間にこの移動距離に見合う干渉防止用の〓
間をあけておく必要があり、かつこの〓間を正確
にあけることは容易ではなく、取付作業が面倒に
なるとともに、空気調和機A′の天井への納まり
具合も悪くて外観見映えが悪いという不具合があ
つた。
本考案は以上の諸点に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、上記した天井吊り型空
気調和機のケーシング構造を改良して、ケーシン
グの天井後部上面に冷媒配管を配管可能とするこ
とにより、冷媒配管を熱交換器の配管接続端部と
反対側に引き出して配管するときの性能低下を防
止し、配管作業性やスイツチボツクス及びフアン
のサービス性を向上させるとともに、ケーシング
後方向に配管するときの冷媒配管の引出し位置を
自由に設定できるようにし、しかも空気調和機の
天井埋込み時にケーシング後端と天井との間に〓
間をあけることなく取り付け得るようにすること
にある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案の解決手段
は、第1図〜第3図に示すように、上記説明の如
く、下面後部に空気吸込口2が開口されていると
ともに前面に空気吹出口3が開口されたケーシン
グ1と、該ケーシング1内前部に上記空気吹出口
3に対向して左右方向に配設され、冷媒を蒸発又
は凝縮させる熱交換器4と、上記ケーシング1内
後部で上記熱交換器4の後方に配設され、モータ
5の駆動により空気を上記空気吸込口2からケー
シング1内に吸い込むとともにその空気を熱交換
器4に向けて送風するフアン6,6,…とを備え
てなる天井吊り型空気調和機において、ケーシン
グ1の天板1aの後端部に、少なくとも上方及び
後方に開放されかつ上記熱交換器4の左右一方の
側部に接続される冷媒配管7,8を配管可能に段
下げ形成された左右方向に延びる段下げ部9を設
けるとともに、その段下げ部9の左右一端部に、
上記冷媒配管7,8を段下げ部9に導出させるノ
ツク穴10を設けた構造としている。
(作用) 上記構成により、本考案では、冷媒配管7,8
を空気調和機Aのケーシング1に対し、ケーシン
グ1内の熱交換器4の配管接続端部と反対方向又
は後方向に配管するときには、ケーシング1の段
下げ部9一端に位置するノツク穴10を開口させ
て、冷媒配管7,8を該ノツク穴10からケーシ
ング1外に導出させたのち、該冷媒配管7,8を
第2図に示すように上記段下げ部9と天井Cとの
間のスペースに沿つて延出させる。このことによ
り、熱交換器4の配管接続端部と反対方向への配
管時には冷媒配管7,8によりケーシング1の空
気吸込口が塞がれることはなく、しかも冷媒配管
7,8の接続作業やスイツチボツクス及びフアン
の保守サービスに支障を与えることがない。ま
た、冷媒配管7,8を後方向に配管するときに
は、段下げ部9の途中の所望の位置で冷媒配管
7,8を後方向に折り曲げることによつて、後方
向の配管位置が自由に設定される。
また、空気調和機Aを天井に埋め込んで設置す
るときには、第5図に示すように、ケーシング1
をその段下げ部9の後端部が天井Cの開口部C1
周縁に当接するように配置したのち後方にスライ
ドさせて取付ボルトB1,B1に係止固定する。こ
のことにより、ケーシング1の後端部と天井Cの
開口部C1周縁との間に干渉防止用の〓間が不要
となり、しかも天井Cの開口部C1周縁がケーシ
ング1によつて隠蔽される。
(実施例) 次に、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。尚、天井吊り型空気調和機の基本構造
については第6図により説明したので、第6図と
同じ部分については同じ符号を付してその詳細な
説明は省略する。
第1図〜第3図において、Aは本考案の実施例
に係る天井吊り型空気調和機であつて、該空気調
和機Aはケーシング1内に左右方向に延びる熱交
換器4とフアン(図示せず)とを備えてなり、フ
アンによりケーシング1の下面後部の空気吸込口
2から吸い込んだ室内空気を熱交換器4で熱交換
したのちケーシング1前面の空気吹出口3から室
内に吹き出すように構成されている。
上記ケーシング1の上部を構成する天板1aの
後端部には該後端部を前部よりも所定寸法だけ段
下げしてなる左右方向に延びる段下げ部9が形成
され、該段下げ部9は、ケーシング1における後
板の上端を除去することで、上方、後方及び左右
側方に開放されており、その段下げ部9に対し、
上記ケーシング1内の熱交換器4にその右端部に
て接続される液側及びガス側冷媒配管7,8を配
管可能とされている。
さらに、上記段下げ部9において、上記熱交換
器4の配管接続端部(右端部)に対応する右端部
には上記冷媒配管7,8を挿通可能な上側ノツク
穴10が形成され、冷媒配管7,8をケーシング
1に対し上方向、左方向及び右端以外の後方向に
配管する場合には冷媒配管7,8を上記上側ノツ
ク穴10を通して段下げ部9に導出させるように
構成されている。
尚、11,11は上記ケーシング1の天板1a
の左右側部に取り付けられた取付板で、該各取付
板11は水平方向に延びる係合片11a,11a
を備え、該各係合片11aにはその後端部から前
後略中央部までを前後方向に切り欠いてなる係合
溝11bが形成されており、第2図及び第3図に
示すように、天井Cより垂下する各取付ボルト
B1を係合溝11bに嵌入させ、かつ該取付ボル
トB1下端のナツトB2を係合片11aに係合させ
た状態でナツトB2を締め付けることにより、空
気調和機Aを天井Cに取り付けるように構成され
ている。
また、第1図中、12はケーシング1において
熱交換器4の配管接続端部に対応する右側側板1
bの後端部に形成された右側ノツク穴で、ケーシ
ング1の右方向(熱交換器4の配管接続端部に対
応する方向)に導出される冷媒配管7,8を挿通
させるものである。また、13はケーシング1の
後板1cにおいて熱交換器4の配管接続端部に対
応する右端部に形成された後側ノツク穴で、熱交
換器4の配管接続端部の真うしろに導出される冷
媒配管7,8を挿通させるものである。また、1
4及び15はケーシング1の左側側板1bの後端
下部及び後板1cの左端下部に形成されたドレン
配管用ノツク穴である。
したがつて、上記実施例においては、空気調和
機Aのケーシング1内の熱交換器4にその右端部
にて接続される液側及びガス側冷媒配管7,8を
ケーシング1に対して左方向に配管するときに
は、第2図及び第3図に示すように、ケーシング
1の天板1aの段下げ部9右端に形成された上側
ノツク穴10を開口させ、冷媒配管7,8を該ノ
ツク穴10を通して段下げ部9に導出したのち該
段下げ部9に沿つてケーシング1の左方向に延出
させることにより、冷媒配管7,8を左方向に配
管することができる。
その場合、上記冷媒配管7,8がケーシング1
の天板1a後端部の段下げ部9、つまりケーシン
グ1外面に配管されるため、従来のように冷媒配
管7,8により空気吸込口2が塞がれることはな
く、空気吸込口2からの空気の吸込み量を大に保
つことができ、よつて空気調和機Aの性能を向上
維持することができる。
また、熱交換器4の配管接続端部に近接した位
置から冷媒配管7,8がケーシング1外に導出さ
れるため、冷媒配管7,8を熱交換器4へ接続す
るときの作業性を高めることができるとともに、
ケーシング1内のスイツチボツクス及びフアンの
保守サービスを容易に行うことができる。
また、冷媒配管7,8をケーシング1に対し後
方向に配管するときには、ケーシング1の右端部
後方への配管にあつてはケーシング1の後板1c
の後側ノツク穴13を開口させて該ノツク穴13
を通して冷媒配管7,8を導出させる。またそれ
以外の位置での配管にあつては、第3図仮想線及
び第4図に示すように、冷媒配管7,8を上記左
方向への配管と同様に上側ノツク穴10から段下
げ部9に導出したのち、該段下げ部9の所望の位
置にて後方に変向させればよく、冷媒配管7,8
をケーシング1の任意の位置にて自由に後方に配
管することができる。
さらに、冷媒配管7,8をケーシング1に対し
上方に配管するときには、冷媒配管7,8を上記
上側ノツク穴10を通してケーシング1上方へ導
出させることにより、冷媒配管7,8を上方に配
管することができる。よつて、冷媒配管7,8を
ケーシング1に対し左右方向、上方向及び後方の
4方向に配管することができる。
また、上記の如く、冷媒配管7,8をケーシン
グ1に対し左方向及び右端以外の位置にて後方向
に配管するときにも、冷媒配管7,8はケーシン
グ1の天板1a後端部の段下げ部9を通るので、
第2図に示すように空気調和機Aをそのケーシン
グ1後端面を室内の壁Wに密着せしめて天井Cに
取り付けることができる。
加えて、空気調和機Aを天井Cに埋め込んで設
置するときには、第5図に示すように、ケーシン
グ1の天板1aの後端部の段下げ部9を天井Cの
開口部C1周縁に当接させた状態で、ケーシング
1を後方にスライド移動させて天板1aの左右側
部の各取付板11を取付ボルトB1,B1下端のナ
ツトB2,B2に係止させたのち、該ナツトB2,B2
を締め付けことにより、空気調和機Aを天井Cに
取り付けることができる。
その場合、各取付板11を取付ボルトB1,B1
下端のナツトB2,B2に係合させる際に、段下げ
部9を天井C下面に沿つて後方にスライドさせる
ので、従来の如くケーシング1後端と天井Cの開
口部C1周縁との間に干渉防止用の〓間をあける
必要はなく、その分施工時の作業性を向上させる
ことができる。しかも、取付後は天井Cの開口部
C1周縁がケーシング1によつて隠蔽されるので、
外観の見映えを向上させることができる。
尚、上記実施例では、冷媒配管7,8を熱交換
器4の右端部に接続しているが、本考案は熱交換
器の左端部に冷媒配管を接続した構造の空気調和
機にも適用できるのは勿論のことである。
(考案の効果) 以上の如く、本考案によれば、天井吊り型空気
調和機のケーシングにおける天板後端部に、左右
方向に延びかつ少なくとも上方及び後方に開放さ
れた段下げ部を設け、該段下げ部の左右一端に、
熱交換器に接続される冷媒配管を段下げ部に導出
させるノツク穴を形成したことにより、冷媒配管
を熱交換器の配管接続端部と反対方向に配管する
場合、該冷媒配管による空気吸込口の遮蔽を防い
で空気調和機の性能の向上維持できるとともに、
冷媒配管の接続作業性や内装機器の保守サービス
性を高めることができる。また、冷媒配管をケー
シングの後方向に配管する場合にはその配管位置
を自由に設定することができる。さらに、空気調
和機を天井に埋め込んで設置する場合に空気調和
機のケーシング後端部と天井の開口部との間に干
渉防止用の〓間をあける必要がなく、施工時の作
業性を高めることができるとともに、空気調和機
の天井への納まり具合が良くなつて外観見映えを
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本考案の実施例を示すもの
で、第1図は空気調和機の全体斜視図、第2図は
冷媒配管をケーシングの左方向に配管した状態を
示す側面図、第3図は同斜視図、第4図は冷媒配
管をケーシングの左右中間部にて後方向に配管し
た状態を示す一部破断側面図、第5図は空気調和
機を天井に埋め込んで設置した状態を示す側面図
である。第6図は従来例を示す一部破断斜視図で
ある。 A……空気調和機、1……ケーシング、1a…
…天板、4……熱交換器、5……モータ、6……
フアン、7……液側冷媒配管、8……ガス側冷媒
配管、9……段下げ部、10……上側ノツク穴、
B1……取付ボルト、C……天井、W……壁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下面後部に空気吸込口2が開口されているとと
    もに前面に空気吹出口3が開口されたケーシング
    1と、該ケーシング1内前部に上記空気吹出口3
    に対向して左右方向に配設され、冷媒を蒸発又は
    凝縮させる熱交換器4と、上記ケーシング1内後
    部で上記熱交換器4の後方に配設され、モータ5
    の駆動により空気を上記空気吸込口2からケーシ
    ング1内に吸い込むとともにその空気を熱交換器
    4に向けて送風するフアン6,6,…とを備えて
    なる天井吊り型空気調和機において、ケーシング
    1の天板1a後端部に、少なくとも上方及び後方
    に開放されかつ上記熱交換器4の左右一方の側部
    に接続される冷媒配管7,8を配管可能に段下げ
    形成された左右方向に延びる段下げ部9と、該段
    下げ部9の左右一端部に形成され、上記冷媒配管
    7,8を段下げ部9に導出させるノツク穴10と
    が設けられていることを特徴とする天井吊り型空
    気調和機。
JP1984119581U 1984-07-31 1984-07-31 天井吊り型空気調和機 Granted JPS6136221U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984119581U JPS6136221U (ja) 1984-07-31 1984-07-31 天井吊り型空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984119581U JPS6136221U (ja) 1984-07-31 1984-07-31 天井吊り型空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6136221U JPS6136221U (ja) 1986-03-06
JPH042332Y2 true JPH042332Y2 (ja) 1992-01-27

Family

ID=30678450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984119581U Granted JPS6136221U (ja) 1984-07-31 1984-07-31 天井吊り型空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136221U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4715354B1 (ja) * 1968-02-13 1972-05-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4715354U (ja) * 1971-03-18 1972-10-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4715354B1 (ja) * 1968-02-13 1972-05-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6136221U (ja) 1986-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3284755B2 (ja) 空調機用化粧パネルの化粧蓋支持構造及び空気調和装置
JPH042332Y2 (ja)
JP3080086B2 (ja) 空気調和機の据付具及び据付構造
JP3081525B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
JP4373167B2 (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JPS5821Y2 (ja) 空気調和機
KR101418512B1 (ko) 공기조화기의 실외기
JP3059887B2 (ja) 空気調和機の据付構造及びそれに用いる取付枠
JPS6340731Y2 (ja)
JPH0320669Y2 (ja)
JPS622419Y2 (ja)
JP3258785B2 (ja) 空気調和機
JPH0541305Y2 (ja)
JP3047674B2 (ja) 天井吊下形空調室外ユニット
JPS6224186Y2 (ja)
KR200220988Y1 (ko) 설치성을 향상시킨 에어컨 바디
JP3124158B2 (ja) 分離形空気調和機の室内ユニット
JPS6328346Y2 (ja)
JP2001021209A (ja) 空気調和機
JPS5848504Y2 (ja) 空気調和機の室内ユニツト
JP2994661B2 (ja) 分離型空気調和機の室内ユニット
JP4544930B2 (ja) 空気調和機及び空気調和機の取付方法
KR20090022102A (ko) 공기조화기
JP3747545B2 (ja) 室内機のドレン排出構造
JP4093674B2 (ja) かしめナット取付構造及び空気調和機