JPH04229186A - フラクトオリゴ糖含有シロップおよびその製造法 - Google Patents

フラクトオリゴ糖含有シロップおよびその製造法

Info

Publication number
JPH04229186A
JPH04229186A JP2414596A JP41459690A JPH04229186A JP H04229186 A JPH04229186 A JP H04229186A JP 2414596 A JP2414596 A JP 2414596A JP 41459690 A JP41459690 A JP 41459690A JP H04229186 A JPH04229186 A JP H04229186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sugar
sucrose
fructooligosaccharide
fructo
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2414596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3173805B2 (ja
Inventor
Hideo Ueno
秀雄 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON ORIGO KK
Original Assignee
NIPPON ORIGO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18523056&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04229186(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by NIPPON ORIGO KK filed Critical NIPPON ORIGO KK
Priority to JP41459690A priority Critical patent/JP3173805B2/ja
Publication of JPH04229186A publication Critical patent/JPH04229186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3173805B2 publication Critical patent/JP3173805B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Seasonings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、好ましい風味を有する
フラクトオリゴ糖組成物に関するものである。また、好
ましい風味を有しかつ保存安定性にすぐれたフラクトオ
リゴ糖含有シロップを製造する方法に関するものである
。 【0002】 【従来の技術】フラクトオリゴ糖は、シュクロースに近
い甘味がある上、低カロリーであること、難う蝕性であ
ること、整腸作用のある乳酸菌やビフィズス菌の選択的
増殖に有効であることなどの特性を有するため、最近で
は各種の食品や飲料に調味料として使用されている。 【0003】上記のフラクトオリゴ糖は、シュクロース
にフラクトシルトランスフェラーゼを作用させることに
より得られる。フラクトオリゴ糖の生成機構は、グルコ
ースをG、フラクトースをFで表わすとき、まずG−F
の構造を有するシュクロースのGとF間のβ−1,2結
合が切断され、ついでそのフラクトースFがシュクロー
スG−Fに転移してG−F−Fとなり、以下G−F−F
−F、G−F−F−F−Fというように順次糖数の多い
フラクトオリゴ糖が生成していくものと考えられている
。 【0004】原料であるシュクロースとしては、専ら精
製度の高いグラニュー糖が用いられている。グラニュー
糖の糖度はブリックス度で98.8%、シュクロース分
は99.9重量%であり、グラニュー糖100g中の灰
分は0g、カルシウム分は0mgである。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、グラニ
ュー糖を原料として製造された従来のフラクトオリゴ糖
は、甘味料としては単調であるので、多様化する嗜好に
必ずしも応えていないという限界がある。 【0006】加えて、グラニュー糖を原料として製造さ
れたフラクトオリゴ糖は、それがシロップの状態にある
と、流通過程や保存過程において酸性化が進み、たとえ
ば出荷時にpHが 5.0〜5.5 であるものが、半
年でpH 3.5程度、1年でpH 3.0程度になる
。殊に、シロップを入れた容器を開蓋した後は、酸性化
がさらに速く進む。そして酸性化が進むと、フラクトオ
リゴ糖の相当量が加水分解を起こしてグルコースとフラ
クトースとに分解するため、人体には何ら有害ではない
ものの、生成したグルコースとフラクトースは大腸菌な
ど乳酸菌やビフィズス菌以外の腸内汎用菌に対しても増
殖活性を有するので、乳酸菌およびビフィズス菌に対す
る選択的増殖活性が相対的に低下するという問題点があ
った。 【0007】なお本発明者は、すでに特願昭58−13
4661号(特開昭60−27395号公報)として、
オウレオバシディウム属を液体培養で培養して培養菌体
または菌体を含む培養液を得、この培養菌体または菌体
を含む培養液をシュクロース溶液に添加または接触反応
させて該菌体内に含有されている菌体内酵素であるフラ
クトシルトランスフェラーゼによりシュクロースを1−
ケトースとニストースを主成分とするイヌリン型のフラ
クトオリゴ糖に変える方法につき出願しているが、他の
フラクトオリゴ糖メーカー同様、シュクロース源として
グラニュー糖以外のものを用いることについては、フラ
クトオリゴ糖への転移効率が悪くなるであろうとの予測
から、充分には検討していなかった。 【0008】本発明は、シュクロース源としてグラニュ
ー糖以外の物質を用いることにつき検討する中で見い出
したものであり、風味的に好ましく、しかも保存中に酸
性化を起こしがたいフラクトオリゴ糖組成物(殊にフラ
クトオリゴ糖含有シロップ)を提供することを目的とす
るものである。 【0009】 【課題を解決するための手段】本発明のフラクトオリゴ
糖は、含蜜糖、粗糖および三温糖よりなる群から選ばれ
た糖のシュクロース分の少なくとも一部を酵素的にフラ
クトオリゴ糖に変換したものである。 【0010】また本発明のフラクトオリゴ糖含有シロッ
プの製造法は、含蜜糖、粗糖および三温糖よりなる群か
ら選ばれた糖の水溶液にフラクトシルトランスフェラー
ゼを作用させることにより、シュクロース分の少なくと
も一部をフラクトオリゴ糖に変換させることを特徴とす
るものである。 【0011】以下本発明を詳細に説明する。 【0012】本発明においては、シュクロース源として
、含蜜糖、粗糖または三温糖を用いる。 【0013】砂糖は、製法による分類では、製造過程に
おいて糖蜜を遠心分離するか否かによって分蜜糖と含蜜
糖との分けられる。これをさらに細かく分類すると、「
商品知識シリーズ、菓子の実際知識、東洋経済新報社発
行、発行日:昭和58年12月1日」の30頁の表2.
1によれば下記の左に示した如くであり、「化学大辞典
3、縮刷版、共立出版株式会社発行、縮刷版第26刷発
行日:昭和56年10月15日」の843頁によれば下
記の右に示した如くである。 【0014】上記における含蜜糖、粗糖、三温糖は、そ
れぞれ #印、##印、### 印で示したものである
。 【0015】砂糖                 
           砂糖◆分蜜糖        
                ◆含ミツ糖 #◇粗
糖 ##                     
  ◇赤糖△原料糖                
      ◇黒糖△中双             
           ◇白下糖△赤双       
               ◆分ミツ糖◇耕地白糖
                      ◇直消
糖△白双                     
     △耕地白糖△グラニュー糖        
            ・車糖△車糖       
                     ・白ザラ
◇精製糖                     
     △粗糖 ## △白双          
                  ・赤ザラ△グラ
ニュー糖                    ・
中ザラ△中双                   
         ・車糖△車糖          
              ◇精製糖・上白    
                    △車糖・中
白                        
  ・上白・三温 ###             
         ・中白◇加工糖         
                   ・三温 ##
#△液糖                     
     △白ザラ・しょ糖型           
           ・ザラメ・転化糖型     
                 ・グラニュ糖・混
糖型                      △
粉糖△氷砂糖                   
     △角(砂)糖△角砂糖          
              △氷(砂)糖△粉糖 △顆粒糖 ◆含蜜糖 # △黒砂糖 △白下糖 △赤砂糖 △再生糖 【0016】含蜜糖としては、黒砂糖(黒糖)、赤砂糖
(赤糖)、白下糖などがあげられる。このうち黒砂糖は
、サトウキビから作られる含蜜甘蔗糖であり、精製され
ていないため色は褐色である。糖度はブリックス度でた
とえば86.0%と低いが(グラニュー糖は98.8%
)、独特の風味のある甘さが特徴であり、吸湿性も高い
。シュクロース分はたとえば78〜86重量%程度、還
元糖含有量はたとえば2〜7重量%程度、水分は5〜8
重量%程度である。黒砂糖100g中の灰分は約 3.
6g、カルシウム分は約240mgであり、そのほか鉄
分やその他の無機質を含む。ただし、これらの組成は産
地や製造工程によりかなりの変動がある。黒砂糖にはシ
ュクロース以外の有機物やミネラルが比較的多量に含ま
れているため、グラニュー糖に比べれば栄養価が高い。 【0017】粗糖は、精製糖にする前段階の砂糖であり
、風味は上白糖に近く、「こく」があるので煮物に適し
ている。 【0018】三温糖(車糖三温)は車糖の一種であり、
「三温」は白さの程度を表わす。ちなみに、白ザラは五
温、上白は四温である。三温糖の糖度は約92.6%、
シュクロース分は約95重量%、還元糖含有量は2〜3
重量%であり、蛋白質を 0.4重量%程度含んでいる
。三温糖100g中の灰分は約0.2g、カルシウム分
は約30mgである。ただし、これらの組成は産地や製
造工程により若干の変動がある。 【0019】本発明においては、含蜜糖、粗糖または三
温糖の水溶液にフラクトシルトランスフェラーゼを作用
させて、シュクロース分の少なくとも一部を酵素的にフ
ラクトオリゴ糖に変換させる。シュクロースの約70%
以上、さらには80%以上が変化し、フラクトシルニス
トース、ニストース、1−ケトースに代表されるフラク
トオリゴ糖と、副生物としてのグルコースになる。 【0020】フラクトシルトランスフェラーゼとしては
、オウレオバシディウム属、アスペルギルス属、ペニシ
リウム属、フザリウム属、グレオスポリウム属、サッカ
ロミセス属、ロドトルラ属、ピヒア属、ハンゼヌラ属、
キャンディダ属などのカビまたは酵母等の微生物起源の
酵素や、キクイモ、アスパラガス等の植物起源の酵素が
用いられ、これらの中ではオウレオバシディウム属の菌
のフラクトシルトランスフェラーゼが特に重要である。 オウレオバシディウム属の菌は、FERM−P No.
 4257 菌、ATCC No. 20524菌とし
て登録されている。 【0021】微生物起源のフラクトシルトランスフェラ
ーゼを用いる場合は、微生物をシュクロースを炭素源と
する培地で培養し、培養液から分離した菌体に含まれる
酵素、菌体を分離した培養ろ液に含まれる酵素、あるい
は菌体を含む培養液に含まれる酵素を利用する。 【0022】培地組成として、たとえば、米糠 0.1
〜1重量%、ビタミンC0.01〜0.4 重量%、シ
ュクロース 0.5〜5重量%を使用し、24時間以上
通気撹拌培養すると、フラクトシルトランスフェラーゼ
の活性な菌体を含む培養液が得られる。これをシュクロ
ースを炭素源として液体培養すると、培地中のシュクロ
ースをフラクトオリゴ糖に変化させると共に、主として
菌体内にフラクトシルトランスフェラーゼを含有する菌
体ができるので、これを粗酵素として用いることができ
る。 【0023】フラクトシルトランスフェラーゼ含有菌体
の酵素作用は、pH5〜6、温度55〜60℃において
最も活発である。 【0024】本発明のフラクトオリゴ糖組成物、または
本発明の方法により得られるフラクトオリゴ糖含有シロ
ップは、食品や飲料の調味料として有用であり、家畜等
の動物の飼料としても有用である。 【0025】 【作用】グラニュー糖をシュクロース源として使用した
従来のフラクトオリゴ糖含有シロップが経時的に酸性化
し、グルコースとフラクトースとに転化するのに対し、
含蜜糖、粗糖または三温糖をシュクロース源とすると、
経時的な酸性化が有効に抑制される。これは、含蜜糖、
粗糖または三温糖中に含まれるシュクロース以外の有機
物やミネラル分がバッファーとなり、pHの変動が抑え
られるためではないかと推測される。 【0026】 【実施例】次に実施例をあげて本発明をさらに説明する
。 【0027】実施例1 〈酵素の精製〉オウレオバシディウム・プルランスのフ
ラクトシルトランスフェラーゼ含有菌体2kgを細胞膜
破砕し、フラクトシルトランスフェラーゼを30リット
ルの水中に遊離させた。このとき、フラクトシルトラン
スフェラーゼの力価を100ユニット/mlに調整し、
粗フラクトシルトランスフェラーゼ水溶液を得た。なお
1ユニットは、温度50℃、濃度50重量%のシュクロ
ース水溶液において、1分間に1−ケトースを1マイク
ロモル生成する力価である。 【0028】次に分画分子量20000の限外ろ過によ
り上記の粗フラクトシルトランスフェラーゼ水溶液を 
1.5リットル、力価2000ユニット/mlまで濃縮
し、続いてこのフラクトシルトランスフェラーゼ水溶液
に水を加えて6リットル、力価500ユニット/mlに
調整した後、再び限外ろ過によりフラクトシルトランス
フェラーゼ水溶液を 1.5リットル、力価2000ユ
ニット/mlにまで精製、濃縮した。これにより精製フ
ラクトシルトランスフェラーゼ水溶液が得られた。 【0029】〈フラクトオリゴ糖の生産〉含蜜糖の一例
としての黒砂糖(糖度86.0%、シュクロース分80
重量%、還元糖含有量 5.5重量%、黒砂糖100g
中の灰分 3.6g、カルシウム分240mg)100
kgを水40リットルに溶かし、上記で得た力価200
0ユニット/mlの精製フラクトシルトランスフェラー
ゼ水溶液 0.5kgを加えて、55℃で24時間撹拌
反応を行い、反応終了後100℃で滅菌した。 【0030】〈分析結果〉反応物であるフラクトオリゴ
糖化黒砂糖シロップ中の固形分の分析結果は次の通りで
あった。 【0031】                          
         原料黒砂糖        シロッ
プ        多糖類等            
        6.0 wt%          
 6.0 wt%                 
  フラクトシルニストース *    0.0 wt
%           2.0 wt%      
             ニストース *     
           0.0 wt%       
   14.5 wt%              
     1−ケストース *           
 0.5 wt%          33.5 wt
%                   シュクロー
ス               89.5 wt% 
         16.2 wt%        
           グルコース         
         2.0 wt%         
 25.8 wt%                
   フルクトース                
2.0 wt%           2.0 wt%
           【0032】* 印で示したフ
ラクトシルニストース、ニストースおよび1−ケストー
スがフラクトオリゴ糖であり、合計量は50.0重量%
となる。 【0033】〈経時変化〉上記で得たフラクトオリゴ糖
化黒砂糖シロップをポリプロピレン容器に入れて密封し
、室内に放置して経時的にpHを測定した。結果は次の
通りであり、長期間にわたる保存によってもpHが安定
していることがわかる。 【0034】 製造1日後      pH  5.3 1月後   
       pH  5.3 3月後       
   pH  5.3 6月後          p
H  5.3 1年後          pH  5
.3 【0035】比較例1 〈フラクトオリゴ糖の生産〉グラニュー糖100kgを
水40リットルに溶かし、別途作成した力価2000ユ
ニット/mlの精製フラクトシルトランスフェラーゼ水
溶液0.25kgを加えて、55℃で24時間撹拌反応
を行い、反応終了後100℃で滅菌した。 【0036】〈分析結果〉反応物であるフラクトオリゴ
糖化グラニュー糖シロップ中の固形分の分析結果は次の
通りであった。 【0037】                          
       原料グラニュー糖    シロップ  
      多糖類等               
     0.0 wt%           0.
0 wt%                   フ
ラクトシルニストース *    0.0 wt%  
         2.1 wt%         
          ニストース *        
        0.0 wt%          
19.9 wt%                 
  1−ケストース *            0.
0 wt%          35.7 wt%  
                 シュクロース  
             99.8 wt%    
      13.1 wt%           
        グルコース            
      0.1 wt%          26
.7 wt%                   
フルクトース                0.1
 wt%           2.5 wt%   
        【0038】* 印で示したフラクト
シルニストース、ニストースおよび1−ケストースがフ
ラクトオリゴ糖であり、合計量は57.7重量%となる
。 【0039】〈経時変化〉上記で得たフラクトオリゴ糖
化グラニュー糖シロップにつき、実施例1と同様にして
経時変化を調べた。結果は次の通りであり、実施例1の
結果とは異なり、pHの経時変化が大きかった。 【0040】 製造1日後      pH  5.1 1月後   
       pH  4.5 3月後       
   pH  3.8 6月後          p
H  3.5 1年後          pH  3
.1 【0041】実施例2 〈フラクトオリゴ糖の生産〉粗糖(原料糖)(シュクロ
ース分98.0重量%、還元糖含有量 0.7重量%)
100kgを水40リットルに溶かし、実施例1で得た
力価2000ユニット/mlの精製フラクトシルトラン
スフェラーゼ水溶液 0.3kgを加えて、55℃で2
4時間撹拌反応を行い、反応終了後100℃で滅菌した
。 【0042】〈分析結果〉反応物であるフラクトオリゴ
糖化粗糖シロップ中の固形分の分析結果は次の通りであ
った。 【0043】                          
         原料粗糖          シロ
ップ        多糖類等           
         0.6 wt%         
  0.6 wt%                
   フラクトシルニストース *    0.0 w
t%           2.4 wt%     
              ニストース *    
            0.0 wt%      
    19.0 wt%             
      1−ケストース *          
  0.7 wt%          34.4 w
t%                   シュクロ
ース               98.0 wt%
          14.0 wt%       
            グルコース        
          0.4 wt%        
  27.4 wt%               
    フルクトース               
 0.3 wt%           2.2 wt
%           【0044】* 印で示した
フラクトシルニストース、ニストースおよび1−ケスト
ースがフラクトオリゴ糖であり、合計量は55.8重量
%となる。 【0045】〈経時変化〉上記で得たフラクトオリゴ糖
化粗糖シロップにつき、実施例1と同様にして経時変化
を調べた。結果は次の通りであり、長期間にわたる保存
によってもpHが安定していることがわかる。 【0046】 製造1日後      pH  5.4 1月後   
       pH  5.4 3月後       
   pH  5.4 6月後          p
H  5.4 1年後          pH  5
.4 【0047】実施例3 〈フラクトオリゴ糖の生産〉シュクロース源として三温
糖(車糖三温)(糖度92.6%、シュクロース分95
.0重量%、還元糖含有量 2.9重量%、三温糖10
0g中の灰分 0.2g、カルシウム分30mg)を用
いたほかは実施例1を繰り返し、生成したフラクトオリ
ゴ糖化三温糖シロップにつき、実施例1と同様にして経
時変化を調べたが、pHは製造直後から1年経過後まで
 5.4の一定値を保っていた。 【0048】 【発明の効果】本発明のフラクトオリゴ糖組成物、殊に
フラクトオリゴ糖含有シロップは、グラニュー糖を原料
として製造された従来のフラクトオリゴ糖とは異なる風
味を有する上、栄養素、特にミネラルを含んでいるため
、多様化する嗜好に応えることができると共に、必要な
栄養素を摂取することができる。 【0049】そして、本発明のフラクトオリゴ糖組成物
にあっては、原料として用いた含蜜糖、粗糖または三温
糖がグラニュー糖に比し高栄養価であるにかかわらず、
その中に含まれるシュクロースがフラクトオリゴ糖に変
換しているため、低カロリー化を達成できる。 【0050】また本発明により得られるフラクトオリゴ
糖含有シロップは、経時安定性がすぐれているため長期
間保存しても酸性化しがたく、グルコースとフラクトー
スとへの転化が少ない。そのため製造後の流通過程や保
存過程において品質が安定し、その安定性は開封後にも
保たれる。従って、甘味が変化しない上、乳酸菌、ビフ
ィズス菌等の腸内有用菌に対する選択増殖活性が保たれ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】含蜜糖、粗糖および三温糖よりなる群から
    選ばれた糖のシュクロース分の少なくとも一部を酵素的
    にフラクトオリゴ糖に変換したフラクトオリゴ糖組成物
  2. 【請求項2】含蜜糖、粗糖および三温糖よりなる群から
    選ばれた糖の水溶液にフラクトシルトランスフェラーゼ
    を作用させることにより、シュクロース分の少なくとも
    一部をフラクトオリゴ糖に変換させることを特徴とする
    フラクトオリゴ糖含有シロップの製造法。
JP41459690A 1990-12-26 1990-12-26 フラクトオリゴ糖含有シロップおよびその製造法 Expired - Fee Related JP3173805B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41459690A JP3173805B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 フラクトオリゴ糖含有シロップおよびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41459690A JP3173805B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 フラクトオリゴ糖含有シロップおよびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04229186A true JPH04229186A (ja) 1992-08-18
JP3173805B2 JP3173805B2 (ja) 2001-06-04

Family

ID=18523056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41459690A Expired - Fee Related JP3173805B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 フラクトオリゴ糖含有シロップおよびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3173805B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1266968A3 (en) * 2001-05-14 2003-01-22 CJ Corporation Microorganism producing fructosyl transferase and method for producing fructooligosaccharides and neofructooligosaccharides using the same
WO2007061918A3 (en) * 2005-11-22 2007-07-26 Genencor Int In situ fructooligosaccharide production and sucrose reduction
WO2016092768A1 (ja) * 2014-12-09 2016-06-16 キリン株式会社 低カロリー化果汁或いは野菜汁飲料

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102032453B1 (ko) * 2016-12-27 2019-10-15 주식회사 삼양사 프락토올리고당 시럽 조성물 및 제조방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1266968A3 (en) * 2001-05-14 2003-01-22 CJ Corporation Microorganism producing fructosyl transferase and method for producing fructooligosaccharides and neofructooligosaccharides using the same
WO2007061918A3 (en) * 2005-11-22 2007-07-26 Genencor Int In situ fructooligosaccharide production and sucrose reduction
JP2009516527A (ja) * 2005-11-22 2009-04-23 ジェネンコー・インターナショナル・インク フルクトオリゴ糖のインシチュ製造及び蔗糖の減少
US8168242B2 (en) 2005-11-22 2012-05-01 Danisco Us Inc. Situ fructooligosaccharide production and sucrose reduction
EA016462B1 (ru) * 2005-11-22 2012-05-30 Джененкор Интернэшнл, Инк. Способ получения апельсинового или яблочного соков, содержащих фруктоолигосахариды, и соки, полученные этим способом
WO2016092768A1 (ja) * 2014-12-09 2016-06-16 キリン株式会社 低カロリー化果汁或いは野菜汁飲料
JPWO2016092768A1 (ja) * 2014-12-09 2017-10-12 キリン株式会社 低カロリー化果汁或いは野菜汁飲料

Also Published As

Publication number Publication date
JP3173805B2 (ja) 2001-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW493001B (en) A process for producing trehalose and uses thereof
US4681771A (en) Sweetener
TW414807B (en) Maltose-trehalose converting enzyme, and preparation and uses thereof
TW507008B (en) Thermostable trehalose-releasing enzyme, and its preparation and uses
JP3533239B2 (ja) マルトヘキサオース・マルトヘプタオース生成アミラーゼとその製造方法並びに用途
KR920001556B1 (ko) 음식물의 제조방법
JPH07213283A (ja) トレハロース遊離酵素とその製造方法並びに用途
TW426737B (en) Saccharide composition with reduced reducibility, and preparation and uses thereof
NO179105B (no) Krystallinsk 2-0- fremtilling og anvendelse
JPS5953834B2 (ja) ビフイズス菌増殖促進物質
KR960011095B1 (ko) 말토테트라오스 생성 아밀라아제와 그의 제조 방법 및 용도
KR100464831B1 (ko) 트레할룰로오스함유당조성물,그제조방법및용도
TW494137B (en) β-fructofuranosidase, its preparation and uses
US5578469A (en) Process for preparing neotrehalose, and its uses
JPH04229186A (ja) フラクトオリゴ糖含有シロップおよびその製造法
JPH08205865A (ja) マルトテトラオースとそれを含有する飲食物
US20050069627A1 (en) Process for preparation of fructooligosaccharides (FOS)
TW421651B (en) Crystalline O-<alpha>-D-glucopyranosyl-(1->4)-<alpha>-D-glucopyranosyl-<alpha>-D-glucopyranoside, and its production and use
JP5240480B2 (ja) トレハロース遊離酵素とその製造方法並びに用途
JPS62228293A (ja) エンド型イヌリナーゼおよびその産生方法
US4774183A (en) Process for producing fructose
US4990451A (en) Process for the preparation of inulase
JPS6037950A (ja) ステビア甘味料の味質改善法
US5908767A (en) Non-reducing saccharide and its production and use
JPH09313117A (ja) トレハルロース含有糖質とその製造方法並びに用途

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010314

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees