JPH04228789A - 複層硝子 - Google Patents

複層硝子

Info

Publication number
JPH04228789A
JPH04228789A JP2407996A JP40799690A JPH04228789A JP H04228789 A JPH04228789 A JP H04228789A JP 2407996 A JP2407996 A JP 2407996A JP 40799690 A JP40799690 A JP 40799690A JP H04228789 A JPH04228789 A JP H04228789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double
layer glass
glass
sealant
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2407996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2910246B2 (ja
Inventor
Shinji Taneda
種田 真治
Kazuhiro Otani
和弘 大谷
Hiroaki Arai
荒井 弘昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsutsunaka Plastic Industry Co Ltd
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Tsutsunaka Plastic Industry Co Ltd
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsutsunaka Plastic Industry Co Ltd, Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Tsutsunaka Plastic Industry Co Ltd
Priority to JP2407996A priority Critical patent/JP2910246B2/ja
Priority to US07/793,155 priority patent/US5286537A/en
Priority to GB9126433A priority patent/GB2251647B/en
Priority to DE4141176A priority patent/DE4141176A1/de
Publication of JPH04228789A publication Critical patent/JPH04228789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2910246B2 publication Critical patent/JP2910246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/663Elements for spacing panes
    • E06B3/667Connectors therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/663Elements for spacing panes
    • E06B3/66309Section members positioned at the edges of the glazing unit
    • E06B3/66342Section members positioned at the edges of the glazing unit characterised by their sealed connection to the panes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複層硝子に係り、特にポ
リカーボネート板を用いた複層硝子であって、その重ね
合わせ部のシール性が高く、内部結露の問題のない複層
硝子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、2枚の硝子板を重ね合わせてなる
複層硝子は知られている。従来の複層硝子は、第3図(
平面図)及び第4図(第3図■〜■線と沿う断面図)に
示す如く、2枚の硝子板11,12を、それらの各辺の
周縁部に配置したスペーサ13を介して重ね合わせ、ス
ペーサ13と硝子板11,12とを1次シーラント14
で接着すると共に、スペーサ13の外周側に2次シーラ
ント15を充填した構成とされている。なお、スペーサ
13は、直線状のものであって、これを各4周縁部に1
本ずつ、計4本配置し、コーナー部はコーナーキー16
を用いてスペーサ13,13の端部を連結している。 また、スペーサ13はその内周側に開孔13Aを有する
中空体であって、中空部には通常乾燥剤17が充填され
ている。
【0003】このような複層硝子のシール方式をデュア
ル・シール方式といい、現在複層硝子の主流を占めるも
のである。なお、1次シーラント14としてはブチルゴ
ムが、2次シーラントとしてはポリサルファイド系又は
シリコーン系(酢酸タイプ)のシーラントが用いられて
いる。また、スペーサとしては、アルミニウム製のもの
が多い。
【0004】ところで、ポリカーボネート板は、硝子板
に対して、耐衝撃性が著しく高く、耐割れ性、耐貫通性
に優れ、安全性が高いことから、硝子板の代替品として
注目を集めており、ポリカーボネート板を用いた複層硝
子の開発も検討されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ポリカ
ーボネート板を用いた複層硝子は、ポリカーボネート板
の接着の困難性から大手メーカーでは生産に到っていな
いのが現状である。一部生産されている例はあるものの
、その耐久性等の品質は、十分なものとはいえない。
【0006】即ち、ポリカーボネート板を用いて、第3
図及び第4図に示すデュアル・シール方式の複層硝子を
構成した場合、1次シーラントのブチルゴムはシール効
果を奏するものの、2次シーラントとして、通常使用さ
れているポリサルファイド系又はシリコーン系(酢酸タ
イプ)のシーラントは、ポリカーボネート板と接着しな
い。このため、ポリカーボネート板と2次シーラントと
の間で界面剥離を起こす。ポリカーボネート板をプライ
マー処理して接着性を向上させることも考えられるが、
ポリカーボネート板が溶剤割れを起こすことから、ポリ
カーボネート板に対してプライマー処理を施すことはで
きない。
【0007】従って、現在、提供されているポリカーボ
ネート板を用いた複層硝子は、1次シーラントのみで実
質的に接着しているものであるため、1次シーラントに
よるシール部が損傷した場合には、もはやシール性がな
くなり、内部の空気層に水が入り、内部結露を生じるこ
ととなる。また、スペーサとコーナーキーとは別体のも
のであることから、当然のことながら、その間には隙間
が形成されるが、2次シーラントによるシール性が低い
ことから、この隙間から空気層に水が入り、内部結露を
生じる場合もある。
【0008】本発明は上記従来の問題点を解決し、重ね
合わせ部のシール性に優れ、内部結露の問題のない複層
硝子を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の複層硝子は、
2枚の透光板を、それらの周縁部に配置されたスペーサ
を介して重ね合わせ、スペーサと透光板とを1次シーラ
ントで接着し、スペーサの外周側に2次シーラントを充
填した複層硝子において、2枚の透光板のうち少なくと
も一方はポリカーボネート板であり、前記2次シーラン
トはアルコールタイプのシリコーン系接着剤であること
を特徴とする。
【0010】請求項2の複層硝子は、請求項1の複層硝
子において、複層硝子の隣り合う辺部にそれぞれ配置さ
れた前記スペーサは、一連物を折曲させるか、又は別体
物を接合してなる一体物であって、該複層硝子のコーナ
ー部分において複層硝子の内部と外部との連通を遮断し
ていることを特徴とする。
【0011】
【作用】アルコールタイプのシリコーン系接着剤は、プ
ライマー処理無しで、ポリカーボネート板に高い接着力
にて接着する。このため、本発明の複層硝子によれば、
一次シールのみならず、二次シール効果も十分に得るこ
とができ、高いシール性能が得られる。
【0012】請求項2に従って、スペーサを、一連物を
折曲させたものとした場合には、コーナー部において、
隙間が形成されることがなく、また、別体物を接合して
なる一体物とした場合には、コーナー部における隙間が
塞がれる。従って、複層硝子の内部と外部との連通が遮
断されるため、水の浸入による結露はより一層確実に防
止される。
【0013】
【実施例】以下に本発明を図面を参照して詳細に説明す
る。
【0014】第1図及び第2図は本発明の複層硝子の一
実施例を示す平面図である。第1図に示す複層硝子1は
、少なくとも一方の透光板がポリカーボネート板2であ
って、2次シーラント5としてアルコールタイプのシリ
コーン系接着剤を用い、かつ、スペーサ3が一連物を折
曲したものである点が第3図に示す複層硝子と異なり、
その他の構成は第3図に示す複層硝子と同様である。4
は1次シーラントである。
【0015】このような複層硝子1であれば、2次シー
ラント5がポリカーボネート板2に対して良好な接着性
を有することから、極めて優れた二次シール効果が得ら
れる。しかも、スペーサ3が一連物を折曲したものであ
り、コーナー部3aにおいて、コーナーキーを用いる必
要がなく、この間に隙間が形成されることがないため、
シール性は著しく高く、水の浸入はより確実に防止され
る。
【0016】第2図に示す複層硝子1Aは、少なくとも
一方の透光板がポリカーボネート板2であって、2次シ
ーラント5としてアルコールタイプのシリコーン系接着
剤を用い、かつ、スペーサ3が、別体物のスペーサ3A
,3Bとコーナーキー3Cとを半田6等により半田付け
して一体物とした点が第3図に示す複層硝子と異なり、
その他の構成は第3図に示す複層硝子と同様である。4
は1次シーラントである。
【0017】このような複層硝子1Aにおいても、2次
シーラント5により極めて優れた二次シール効果が得ら
れる上に、スペーサ3A,3Bとコーナーキー3Cとの
間の隙間が半田6により塞がれているため、シール性は
著しく高く、水の浸入はより確実に防止される。
【0018】なお、本発明において、使用されるアルコ
ールタイプのシリコーン系接着剤としては、例えば、東
レ製「SE555」、東芝製「トスシール380」等が
挙げられる。
【0019】本発明の複層硝子は、ポリカーボネート板
とポリカーボネート板とを重ね合わせたものに限らず、
ポリカーボネート板と硝子板とを重ね合わせたものであ
っても良い。この場合、硝子板としては合せ硝子、強化
硝子等を採用することができる。また、重ね合わせるポ
リカーボネート板とポリカーボネート板又は硝子板とは
その大きさが同一寸法(同一平面)形状であっても良く
、異なるものであっても良い。
【0020】以下、具体的な実験例について説明する。 実験例1 厚さ12mmのポリカーボネート板と強化硝子(TP5
)とを重ね合わせて、第1図に示す本発明の複層硝子を
製造した。また、厚さ12mmのポリカーボネート板と
、合わせ硝子板(FL3/中間膜/FL3)とを重ね合
わせて、第2図に示す本発明の複層硝子を製造した。 なお、1次シーラントとしてはブチルゴムを、2次シー
ラントとしては東レ製「SE555」を用い、スペーサ
としてはアルミニウム製のものを用いた。その結果、い
ずれの複層硝子も、55℃、95%RHにおける耐久性
テストで、336時間露点−60℃以下を示した。
【0021】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明の複層硝子に
よれば、シール性が良好で、内部結露の問題がなく、し
かもポリカーボネート板を用いたことから、耐衝撃性、
耐久性に優れた複層硝子が提供される。特に、請求項2
の複層硝子によれば、そのシール性は一層向上される。 本発明の複層硝子は、内部結露がなく、耐久性に優れる
ことから、旋盤の安全のぞき窓用複層硝子等として極め
て有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1図は本発明の複層硝子の一実施例を示す平
面図である。
【図2】第2図は本発明の複層硝子の一実施例を示す平
面図である。
【図3】第3図は従来例を示す平面図である。
【図4】第4図は第3図■−■線に沿う断面図である。
【符号の説明】
1  複層硝子 1A  複層硝子 2  ポリカーボネート板 3  スペーサ 3A  スペーサ 3B  スペーサ 3C  コーナーキー 4  1次シーラント 5  2次シーラント 6  半田

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  2枚の透光板を、それらの周縁部に配
    置されたスペーサを介して重ね合わせ、スペーサと透光
    板とを1次シーラントで接着し、スペーサの外周側に2
    次シーラントを充填した複層硝子において、2枚の透光
    板のうち少なくとも一方はポリカーボネート板であり、
    前記2次シーラントはアルコールタイプのシリコーン系
    接着剤であることを特徴とする複層硝子。
  2. 【請求項2】  請求項1の複層硝子において、複層硝
    子の隣り合う辺部にそれぞれ配置された前記スペーサは
    、一連物を折曲させるか、又は別体物を接合してなる一
    体物であって、該複層硝子のコーナー部分において複層
    硝子の内部と外部との連通を遮断していることを特徴と
    する複層硝子。
JP2407996A 1990-12-27 1990-12-27 複層硝子 Expired - Lifetime JP2910246B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2407996A JP2910246B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 複層硝子
US07/793,155 US5286537A (en) 1990-12-27 1991-11-18 Double glazing glass
GB9126433A GB2251647B (en) 1990-12-27 1991-12-11 Double glazing unit
DE4141176A DE4141176A1 (de) 1990-12-27 1991-12-13 Doppelverglasungs-glas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2407996A JP2910246B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 複層硝子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04228789A true JPH04228789A (ja) 1992-08-18
JP2910246B2 JP2910246B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=18517509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2407996A Expired - Lifetime JP2910246B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 複層硝子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5286537A (ja)
JP (1) JP2910246B2 (ja)
DE (1) DE4141176A1 (ja)
GB (1) GB2251647B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9218150D0 (en) * 1992-08-26 1992-10-14 Pilkington Glass Ltd Insulating units
US5851609A (en) 1996-02-27 1998-12-22 Truseal Technologies, Inc. Preformed flexible laminate
GB9607897D0 (en) * 1996-04-17 1996-06-19 Dow Corning Sa Organosiloxane compositions
US5806272A (en) * 1996-05-31 1998-09-15 Lafond; Luc Foam core spacer assembly
DE19641267A1 (de) * 1996-10-07 1998-04-16 F E K Haustuerfuellungen Gmbh Füllung
US6034171A (en) * 1997-04-02 2000-03-07 Dow Corning S.A. Organosiloxane compositions
CA2286651C (en) * 1997-05-02 2006-01-31 Luc Lafond Composite insulated glass assembly and method of forming same
US6055783A (en) * 1997-09-15 2000-05-02 Andersen Corporation Unitary insulated glass unit and method of manufacture
US9061480B2 (en) * 2007-03-09 2015-06-23 Sabic Global Technologies B.V. Plastic laminates and methods for making the same
US20080318053A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-25 General Electric Company Plastic Laminates and Methods for Making the Same
US8642176B2 (en) * 2007-06-19 2014-02-04 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Plastic laminates and methods for making the same
US8402716B2 (en) * 2008-05-21 2013-03-26 Serious Energy, Inc. Encapsulated composit fibrous aerogel spacer assembly
US7954283B1 (en) 2008-05-21 2011-06-07 Serious Materials, Inc. Fibrous aerogel spacer assembly
US8889248B2 (en) * 2008-10-31 2014-11-18 Sabic Global Technologies B.V. Multiwall sheet, an article, a method of making a multiwall sheet
US20100139193A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-10 Goldberg Michael J Nonmetallic ultra-low permeability butyl tape for use as the final seal in insulated glass units
USD837411S1 (en) * 2016-12-09 2019-01-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Vacuum-insulated glass plate
USD837412S1 (en) * 2017-01-20 2019-01-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Vacuum-insulated glass plate

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4268553A (en) * 1978-04-05 1981-05-19 Usm Corporation Method for double glazing units
US4567710A (en) * 1985-02-19 1986-02-04 Reed Michael R Multiple glazed panel

Also Published As

Publication number Publication date
DE4141176A1 (de) 1992-07-02
JP2910246B2 (ja) 1999-06-23
GB2251647B (en) 1994-08-24
GB9126433D0 (en) 1992-02-12
US5286537A (en) 1994-02-15
GB2251647A (en) 1992-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04228789A (ja) 複層硝子
US4722376A (en) Dual purpose pouches for identification cards
JPS59146023A (ja) 液晶素子の組立方法と素子
KR100808928B1 (ko) 유리 패널
TWI617732B (zh) 玻璃平板單元及玻璃窗
JPH03504031A (ja) 湾曲した3重ペイングレージング
WO2005110735A3 (en) Heat shield having a sealed edge
CN213876082U (zh) 光学胶膜层、粘合膜层及显示屏
JPWO2005000762A1 (ja) エッジ部保護部材及び該保護部材を備えるガラスパネル、並びにガラスパネルのエッジ部保護方法
CN100398477C (zh) 防弹防爆复层真空玻璃及其制造方法
US4314114A (en) Laminated membrane switch
WO2008127351A2 (en) Insulated bullet resistant glass
JP3382709B2 (ja) 構造シリコーン構法用複層ガラス
JP4102464B2 (ja) 複層異材合せガラス板及びその製造方法
JPH11130475A (ja) 複層ガラスおよびその製造方法
JPH0455349A (ja) 複層ガラス
CN111651095A (zh) 触摸屏的贴合结构
JP2005083075A (ja) ガラス戸
JP2005298279A (ja) 複層ガラス
CN215040962U (zh) 一种带夹胶的隔音玻璃
JP2004149355A (ja) 複層ガラス
JPH11117632A (ja) 複層ガラスおよびその製造法
JP2626273B2 (ja) 液体容器の注出口の構造
CN212433741U (zh) 触摸屏的贴合结构
JPS63252391A (ja) Elパネル