JPH04226392A - ダイオードレーザーイメージングからなるダイレクトデジタルハーフトーンカラープルーフ - Google Patents

ダイオードレーザーイメージングからなるダイレクトデジタルハーフトーンカラープルーフ

Info

Publication number
JPH04226392A
JPH04226392A JP3092130A JP9213091A JPH04226392A JP H04226392 A JPH04226392 A JP H04226392A JP 3092130 A JP3092130 A JP 3092130A JP 9213091 A JP9213091 A JP 9213091A JP H04226392 A JPH04226392 A JP H04226392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
image
color
receiving element
diode laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3092130A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0725221B2 (ja
Inventor
Charles D Deboer
チャールズ・デーヴィッド・デボア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH04226392A publication Critical patent/JPH04226392A/ja
Publication of JPH0725221B2 publication Critical patent/JPH0725221B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/46Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography characterised by the light-to-heat converting means; characterised by the heat or radiation filtering or absorbing means or layers
    • B41M5/465Infra-red radiation-absorbing materials, e.g. dyes, metals, silicates, C black
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38257Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the use of an intermediate receptor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F3/00Colour separation; Correction of tonal value
    • G03F3/10Checking the colour or tonal value of separation negatives or positives
    • G03F3/108Checking the colour or tonal value of separation negatives or positives using a non-impact printing method, e.g. ink jet, using duplicating or marking methods covered by B41M5/00, e.g. by ablation or by thermographic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ダイオードレーザーイ
メージングからなるハーフトーンカラープルーフ調製方
法に関する。本発明の方法は、プリンティングプレスか
ら得られるプリントされたカラー像を表すのに使用され
る。
【0002】
【従来の技術】紙上のインクによるプリンデティングに
よって得られる直接階調(写真)像の外観に似せるため
に、商業上の印刷工業はハーフトーンプリンティングと
して知られる工程を採用している。写真焼き付け法にお
いて行われているように色濃度を均一に変化させる代わ
りに、この工程では、色濃度は同じであるがさまざまな
大きさのドットからなるパターンによって、色濃度階調
をつくる。
【0003】プリントプレスを行う前にハーフトーンカ
ラープルーフ像を描くことが商業的に重要であり、かか
る技術の開発が求められている。カラープルーフはプリ
ントプレス上で得られるプリントのハーフトーンパター
ンやカラートーンスケール、像の質、詳細を正確に表す
ものであるのが望ましい。インクでプリントされたフル
カラーの像を描く一連の工程において、最終的な3以上
のプリンティングプレートまたはシリンダーをつくると
きに用いるカラー分解データが正確であることをチェッ
クすることがハーフトーンプルーフには必要とされてい
る。従来、このようなカラー分解プルーフはハロゲン化
銀写真の高コントラストリトグラフ系または非ハロゲン
化銀光感応性系を含んでいた。これらの系は最終的なフ
ルカラーの像をつくる前にたくさん露光して多段階の工
程を経なくてはならない。
【0004】より最近では、デジタルカラー分解データ
を組み、結合し、編集したり積算したりするのに、カラ
ー電気予備プレス系が使用されている。写真用露光や加
工工程を経ることなくデジタルカラー分解データから直
接ハーフトーンカラープルーフを調製することができれ
ば望ましい。
【0005】商業的に採用されているダイレクトデジタ
ルカラープルーフ系は静電気によるものである。しかし
、この方法では突然しみができて像の分析が困難になる
という問題があって、系内の電化を調節するのが困難で
ある。
【0006】ハーフトーンカラープルーフをつくるため
に信号で制御したレーザーを使用する方法が、英国特許
第2,083,726A号に記載されている。また、赤
外線吸収剤として炭素分散系を使用することも記載され
ている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記の文献に記載され
ているレーザーは、元来不安定で高価なYAGレーザー
である。このようなレーザーを使用すると、複雑な変調
器を使用しなくてはならず、レーザーエネルギーの効率
的な利用を妨げることになる。
【0008】また、上記のように吸収剤として炭素を使
用すると、粒状でコーティングしたときにかたまる傾向
にあるために転写した染料像を劣化することがある。ま
た、炭素は、こすれたり粘着したりすることによって受
容素子へ移動することもあり、像にモトルやかすみを生
ぜしめる。
【0009】さらに、上記の文献には、プリンティング
プレス上で得られるようにプリントカラー像と同一のウ
ェブからなる第2の染料受容素子へ染料像を転写するこ
とによってハーフトーンカラープルーフを形成すること
は記載されていない。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、染料受容素子
上に原稿像のダイレクトデジタルハーフトーンカラープ
ルーフを調製する方法であって、前記プルーフはプリン
ティングプレスから得られるプリントされたカラー像を
表すのに使用されるものであり、前記方法は、a)前記
原稿像の形と色に対応する一連の電気信号をつくり、 b)表面に染料層と赤外線吸収材料を有する支持体から
なる染料供与素子と、表面に高分子染料像受容層を有す
る支持体からなる第1染料受容素子とを接触させ、c)
前記電気信号を用いてダイオードレーザーによって前記
染料供与素子を像の形に加熱し、それによって染料像を
前記第1染料受容素子に転写し、 d)前記染料像を、前記プリントされたカラー像と同一
のウェブからなる第2染料像受容素子に転写する各工程
からなる方法である。
【0011】上記の工程において、プルーフにおいて必
要とされるのと同じだけの数の色を得るのに多重染料供
与素子を使用する。例えば、フルカラープルーフのため
に4色(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)を通
常使用する。
【0012】上記の工程では、赤外線吸収材料を有する
染料供与素子をダイオードレーザーによって加熱して染
料を揮発させることによって染料を転写する。ダイオー
ドレーザービームは原稿像のかたちと色に対応する一連
の信号によって変調してあり、原稿像の色を再形成する
のに必要とされる箇所でのみ染料が揮発するように染料
受容素子を加熱する。
【0013】本発明で使用するダイオードレーザーは、
小さくて、低コストで、安定性に富み、信頼性が高く、
強度が十分で変調がしやすい点で実際的な利点を有して
いる。実際に、赤外線吸収材料を含有する染料供与素子
を加熱するのにレーザーを使用するには、そのレーザー
は染料層中に吸収されて、分子内変換によって熱に変化
するものでなくてはならない。有効な染料層を形成する
には、色相、昇華性、染料の明暗度のみならず、照射レ
ーザーを吸収してこれを熱に変換する性質も考慮しなく
てはならない。
【0014】ダイオードレーザーは分解能が高くて、プ
ルーフのドットのミクロピクセルと同じ大きさのスポッ
トとして照射することができる(2400ドット/イン
チまで)。ダイオードレーザーは安定であり、迅速かつ
容易に変調することができる。抵抗生サーマルヘッドは
分解能が十分でないためにこの方法に使用するのは実際
的ではない。ダイオードレーザービームは透明な支持体
を通して照射することもできる。
【0015】本発明において染料供与素子から染料を転
写するのに使用するレーザーは、商業的に入手すること
ができる。例えば、レーザーモデルSDL−2420−
H2(スペクトラダイオードラボ)やレーザーモデルS
LD 304 V/W(ソニー)を使用することができ
る。
【0016】上記のレーザーを用いてサーマルプリンタ
ープリント媒体上に像を形成するのに使用するサーマル
プリンターは、ビーク(Baek)とデボー(DeBo
er)の米国特許出願第451,656号(1989年
12月18日出願)に記載されクレームされている。
【0017】染料転写工程中に染料受容素子から染料供
与素子を分離し、均一性と濃度を高めるために、染料供
与素子の染料層上の分離層中にスペーサービーズを使用
することもできる。この技術については、米国特許第4
,772,582号に詳しく記載されている。スペーサ
ービーズは所望により高分子結合剤でコーティングして
もよい。また、スペーサービーズは、米国特許第4,8
76,235号に記載されるように染料受容素子の染料
受容層内に使用することもできる。
【0018】本発明の好ましい実施態様においては、炭
素による汚染によって像染料がかすむのを防ぐために、
カーボンブラックの代わりに赤外線吸収染料を染料供与
素子中に使用する。炭素の分散が不十分であったために
生じていた均一性の問題は、吸収性染料を使用すること
によって解決することができる。例えば、米国特許第4
,973,572号に記載されるようにシアニン赤外線
吸収染料を使用することもできる。この他にも、米国特
許第4,948,777号、同第4,950,640号
、同第4,950,639号、同第4,948,776
号、同第4,948,778号、同第4,942,14
1号、同第4,952,552号、同第4,912,0
83号、特願平2−157,384号、同2−157,
385号、同2−157,383号および米国特許出願
第369,492号に記載される材料を使用することも
できる。
【0019】染料供与素子には顔料よりも染料を使用す
る方が、さまざまなプリント用インクによくマッチする
色相や色を広範囲に選択することができる。また、所望
により受容素子に1回以上像を転写することが容易にで
きるし、所望のレベルにまで濃度を調節することができ
る。
【0020】本発明で使用する染料供与素子には、熱に
よって染料受容素子に転写することができるものであれ
ばいかなる染料を使用してもよい。とくに、米国特許第
4,541,830号、同第4,698,651号、同
第4,695,287号、同第4,710,439号、
同第4,754,046号、同第4,743,582号
、同第4,769,360号および同第4,753,9
22号に記載されるものや、下記の構造
【0021】
【0022】を有する昇華性染料を使用すれば良好な結
果が得られる。上記の染料は単独で使用しても、組み合
わせて使用してもよい。染料の使用量は約0.05〜約
1g/m2とすることができる。また、染料は疎水性で
あるのが好ましい。
【0023】本発明で使用する染料供与素子中の染料は
、高分子結合剤中に分散させる。高分子結合剤としては
、セルロース誘導体、米国特許第4,700,207号
に記載されるもの、ポリカーボネート、ポリ酢酸ビニル
、ポリ(スチレンーコーアクリロニトリル)、ポリ(ス
ルホン)やポリ(フェニレンオキシド)などを使用する
ことができる。結合剤の使用量は約0.1〜約5g/m
2とすることができる。
【0024】染料供与素子の染料層は、支持体上にコー
ティングするか、グラビア印刷などのプリント法によっ
て支持体表面にプリントすることもできる。
【0025】本発明で使用する染料供与素子の支持体に
は、寸法安定性でありレーザーの熱に耐え得るものであ
ればいかなる材料を使用してもよい。使用し得る材料と
して、ポリエステル(ポリ(エチレンテレフタレート)
など)、ポリアミド、ポリカーボネート、セルロースエ
ステル、フッ化ポリマー、ポリエーテル、ポリアセター
ル、ポリオレフィンおよびポリイミドを挙げることがで
きる。支持体の厚さは一般に約5〜約200μmとする
ことができる。また、支持体は所望により米国特許第4
,695,288号または同第4,737,486号に
記載されるような材料で下塗りしてもよい。
【0026】プリンティングプレスに使用するのと同一
のウェブからなる第2染料受容素子に再転写するために
補助受容素子(第1染料受容素子)を使用するのも本発
明の重要な特徴である。カラープルーフ(第2染料受容
素子)には、プリンティングプレスに使用されるのと同
じ多くのさまざまなウェブを使用することができる。し
かし、本発明の工程で必要とされる補助受容素子は1つ
だけである。この1つの補助受容素子は、染料によるし
みや染料の結晶化を起こさないで、できるだけ効率よく
染料を受容することができるように最適化することがで
きる。再転写工程では、染料と受容結合剤を第2染料受
容素子へ転写してもよいし、所望により染料だけを転写
してもよい。本発明の好ましい実施態様においては、染
料と受容結合剤をともに第2染料受容素子へ転写する。
【0027】本発明で使用する染料受容供与素子ととも
に使用する補助受容素子または第1染料受容素子は、表
面に染料像受容層を有する支持体からなる。支持体には
、ポリ(エーテルスルホン)、ポリイミド、セルロース
エステル(酢酸セルロースなど)、ポリ(ビニルアルコ
ール−コーアセタール)やポリ(エチレンテレフタレー
ト)のような透明なフィルムを用いてもよい。
【0028】例えば、染料像受容層には、ポリカーボネ
ート、ポリウレタン、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、
セルロースエステル、これらの混合物や、第2染料受容
素子へ転写しうるその他の材料を含有させることもでき
る。染料像受容層は、所期の目的を有効に達成する量で
存在させることができる。概して、濃度を約1〜約5g
/m2とすれば良好な結果が得られる。
【0029】第2染料受容素子(カラープルーフ)に使
用することができる材料として、Flo Kote C
oveTM(S. D. Warren 社)、Cha
mpion TextwebTM(Champion 
Paper 社)、Quintessence Glo
ssTM(Potlatch 社)、Vintage 
GlossTM(Potlatch 社)、Khrom
e KoteTM(Champion Paper 社
)、Consolith GlossTM(Conso
lidated Paper 社)や Mountie
 MatteTM(Potlatch 社)などを挙げ
ることができる。
【0030】上述したように、染料像を第1染料受容素
子に転写した後、この像を第2染料受容素子に転写する
。この再転写は、例えば、2つの受容素子を一対の熱ロ
ーラーの間を通過させることによって行うこともできる
。また、熱圧盤を用いたり、熱とともに圧力をかけたり
、外部加熱をかけたりするなどの方法によっても染料像
を転写することができる。
【0031】また、上述したように、原稿像の形と色に
対応する一連の電気信号をつくる。この工程は、例えば
、原稿像をスキャンし、所望の基本色(レッド、ブルー
、グリーン)に分解するために像をフィルターリングし
、そして、光エネルギーを電気エネルギーに変換するこ
とによって行うことができる。電気信号は、コンピュー
ターによって変換して、ハーフトーンカラープルーフを
作るのに使用するカラー分解データとする。原稿像をス
キャンして電気信号にする代わりに、信号をコンピュー
ターによって調製してもよい。かかる工程は、グラフィ
ックアートマニュアル(Janet Field ed
., Arno Press, New York 1
980)の358ffにより詳細に記載されている。
【0032】以下に実施例を挙げて本発明を説明する。
【0033】
【実施例】通常の写真ネガ像(シアン、イエローおよび
マゼンタイメージング染料:着色カプラー染料色相補正
)を、プリンティングプレス上にプレスするのに使用す
るのと同一のウェブ上のハーフトーンカラープルーフ像
と直接階調レーザー熱染料転写カラー像用の原稿とした
【0034】それぞれの場合について、カラ−写真ネガ
を最初にスキャンして像をデジタル化した個々のピクセ
ルカラー分解像に変換した。この工程は、上記のグラフ
ィックアートマニュアルに記載されている。
【0035】カラープルーフハーフトーンの場合だけ、
「エレクトロニック イメージングイン ザ グラフィ
ック アーツ」(SPIE Proceeding:K
. S. Cloud, ed)の1073巻や「ザ 
デザイン オブ ア グラフィック アーツ ハーフト
ーン スクリーニング コンピューター」(L. G.
 Wash と J. F. Halftone, J
r)の26〜60頁に記載される方法にしたがって、ピ
クセル値をハーフトーンビットマップに変換した。スク
リーンアングルは、シアンについては15度、マゼンタ
については45度、イエローについては75度とした。 ブラックは使用しなかった。スクリーンアングルとその
重要性についての詳細は、上記のグラフィックアーツマ
ニュアルの347頁にも記載されている。スクリーンル
ーリングは150ライン/インチとし、サブピクセルマ
トリックスは1800ライン/インチとした。
【0036】直接階調とハーフトーンコンポジットカラ
ー像を、米国特許第4,876,235号に記載される
シングルダイオードレーザードラムプリンターを用いて
下記の染料供与素子から染料受容素子上へプリントした
【0037】使用したダイオードレーザーは、直径10
0ミクロンの光ファイバーを備えた出力250mW の
 Spectra Diode LabsSDL−24
30−H2 モデルである。レーザービームを0.33
倍の拡大レンズを用いて、33ミクロンの大きさのスポ
ットとしてフィルム平面上にあてた。 レーザー波長は820nmとした。ドラムの円周は31
2mmで、回転速度は250rpmとし、ライン書き込
み速度は130cm/秒とした。休止時間は25マイク
ロ秒/33ミクロンスポットとした。受容素子と供与素
子はテープによってドラム上に固定し、両者が良好に接
触していることを支持体がわずかに変形し、下記の受容
素子に含まれているポリスチレンビーズが現れることに
よって確認した。
【0038】それぞれの染料を含有する3色染料供与素
子からレジスター上に3色像をプリントした。最初の染
料を転写した後、素子を剥がした。第2の染料供与素子
を染料受容素子とともにレジスターに入れて、操作を繰
り返した。第3の染料についても同様に処理した。
【0039】A)シアン染料供与素子は、厚さ100μ
mのゼラチンで下塗りしたポリ(エチレンテレフタレー
ト)の支持体上に下記の層を、シクロヘキサノン、ブタ
ノンとジメチルホルムアミド混合溶媒からコーティング
することによって調製した。
【0040】セルロースアセテートプロピオネート(2
.5%アセチル、45%プロピオニル)結合剤(0.4
1g/m2)中の、下記のシアン染料(それぞれ0.4
1g/m2)、下記のシアニン赤外線吸収染料(0.1
8g/m2)とダウコーニングのDC−510TM界面
活性剤(0.0001g/m2)からなる層B)マゼン
タ染料供与素子をA)に記載される方法で調製した。た
だし、下記のマゼンタ染料を0.27g/m2で使用し
、赤外線吸収染料を0.14g/m2で使用し、結合剤
を0.27g/m2で使用した。
【0041】C)イエロー染料供与素子をA)に記載さ
れる方法で調製した。ただし、下記のイエロー染料を0
.20g/m2で使用し、赤外線吸収染料を0.14g
/m2で使用し、結合剤を0.20g/m2で使用した
【0042】シアン染料A:
【0043】
【0044】シアン染料B:
【0045】
【0046】シアニン赤外線吸収染料:
【0047】
【0048】マゼンタ染料C
【0049】
【0050】マゼンタ染料D
【0051】
【0052】イエロー染料E
【0053】
【0054】イエロー染料F:
【0055】
【0056】補助染料受容素子を、下塗りしていない厚
さ100μmのポリ(エチレンテレフタレート)の支持
体上に、セルロースアセテートブチレート結合剤(30
%アセチル、17%ブチリル)(3.2g/m2)中の
ポリスチレンビーズ(平均粒径14μm)(0.11g
/m2)およびトリエタノールアミン(0.09g/m
2)からなる層をコーティングした。
【0057】レーザー照射装置を用いて補助受容素子上
にハーフトーンデジタル化像を現像した後、120℃の
一対の加熱作動ローラーを通すことによって補助受容素
子をQuintessence GlossTM(Po
tlatch 社)80ポンドストック紙上に積層した
【0058】連続濃度ハーフトーンシアンスケールもま
た、画像とともにプリントした。これによってスケール
の最暗部の濃度は1.43、最明部の濃度は0.11で
あった。
【0059】直接階調対照像をデジタル化したスキャン
イメージから同様にしてプリントした。
【0060】直接階調とハーフトーン像の比較により、
両方の像はともに鮮明で詳細が明確に確認することがで
きることがわかった。拡大することによって、ハーフト
ーン像の中にさまざまな大きさのドットがあることが明
確に確認された。
【0061】
【発明の効果】本発明を使用することによって、ダイオ
ードレーザーを使用して鮮明度の高い高質のダイレクト
デジタルハーフトーンカラープルーフをつくることがで
きる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】染料受容素子上に原稿像のダイレクトデジ
    タルハーフトーンカラープルーフを調製する方法であっ
    て、前記プルーフはプリンティングプレスから得られる
    プリントされたカラー像を表すのに使用されるものであ
    り、前記方法は、 a)前記原稿像の形と色に対応する一連の電気信号をつ
    くり、 b)表面に染料層と赤外線吸収材料を有する支持体から
    なる染料供与素子と、表面に高分子染料像受容層を有す
    る支持体からなる第1染料受容素子とを接触させ、c)
    前記電気信号を用いてダイオードレーザーによって前記
    染料供与素子を像の形に加熱し、それによって染料像を
    前記第1染料受容素子に転写し、 d)前記染料像を、前記プリントされたカラー像と同一
    のウェブからなる第2染料像受容素子に転写する各工程
    からなる方法。
JP3092130A 1990-04-25 1991-04-23 ダイオードレーザーイメージングからなるダイレクトデジタルハーフトーンカラープルーフ Expired - Lifetime JPH0725221B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/514,643 US5126760A (en) 1990-04-25 1990-04-25 Direct digital halftone color proofing involving diode laser imaging
US514643 1995-08-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04226392A true JPH04226392A (ja) 1992-08-17
JPH0725221B2 JPH0725221B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=24048098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3092130A Expired - Lifetime JPH0725221B2 (ja) 1990-04-25 1991-04-23 ダイオードレーザーイメージングからなるダイレクトデジタルハーフトーンカラープルーフ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5126760A (ja)
EP (1) EP0454083B1 (ja)
JP (1) JPH0725221B2 (ja)
CA (1) CA2038325A1 (ja)
DE (1) DE69103949T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001106955A (ja) * 1999-09-30 2001-04-17 Eastman Kodak Co 安定なコーティング組成物

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5264320A (en) * 1991-09-06 1993-11-23 Eastman Kodak Company Mixture of dyes for black dye donor thermal color proofing
DE69317458T2 (de) * 1992-04-14 1998-07-09 Konishiroku Photo Ind Wärmeempfindliches Übertragungsaufzeichnungsmaterial
US5275912A (en) * 1992-06-03 1994-01-04 Eastman Kodak Company Dual laminate process for thermal color proofing
US5580693A (en) * 1992-06-03 1996-12-03 Konica Corporation Light-heat converting type heat mode recording process wherein the recording material comprises a deformable layer, while the ink layer or the image receiving layer contains a matting agent
JPH06509760A (ja) * 1992-06-15 1994-11-02 インペリアル・ケミカル・インダストリーズ・ピーエルシー 熱転写印刷用被転写シート及び熱転写印刷法
GB9216277D0 (en) * 1992-07-30 1992-09-09 Ici Plc Thermal transfer printing receiver sheet and method
US5424759A (en) * 1992-12-28 1995-06-13 Eastman Kodak Company Dye rollers for laser thermal dye transfer
US5493321A (en) * 1993-02-25 1996-02-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method and apparatus of characterization for photoelectric color proofing systems
US6756181B2 (en) 1993-06-25 2004-06-29 Polyfibron Technologies, Inc. Laser imaged printing plates
EP0713586B1 (en) * 1993-08-13 2001-07-18 PGI Graphics Imaging LLC Ablation transfer onto intermediate receptors
JP3364318B2 (ja) * 1994-04-22 2003-01-08 富士写真フイルム株式会社 画像形成方法
US5863860A (en) * 1995-01-26 1999-01-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Thermal transfer imaging
GB9617416D0 (en) * 1996-08-20 1996-10-02 Minnesota Mining & Mfg Thermal bleaching of infrared dyes
US5945249A (en) 1995-04-20 1999-08-31 Imation Corp. Laser absorbable photobleachable compositions
US5935758A (en) * 1995-04-20 1999-08-10 Imation Corp. Laser induced film transfer system
US5713287A (en) * 1995-05-11 1998-02-03 Creo Products Inc. Direct-to-Press imaging method using surface modification of a single layer coating
US5874981A (en) * 1995-09-19 1999-02-23 Eastman Kodak Company Combined pulse-width and amplitude modulation of exposing laser beam for thermal dye transfer
US5763136A (en) * 1996-10-24 1998-06-09 Eastman Kodak Company Spacing a donor and a receiver for color transfer
US5800960A (en) * 1996-10-24 1998-09-01 Eastman Kodak Company Uniform background for color transfer
US5714301A (en) * 1996-10-24 1998-02-03 Eastman Kodak Company Spacing a donor and a receiver for color transfer
US6143451A (en) * 1996-11-26 2000-11-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Imaged laserable assemblages and associated processes with high speed and durable image-transfer characteristics for laser-induced thermal transfer
US5856061A (en) * 1997-08-14 1999-01-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Production of color proofs and printing plates
US5792587A (en) * 1997-08-29 1998-08-11 Eastman Kodak Company Cyan dye mixtures for thermal color proofing
US5874196A (en) * 1997-08-29 1999-02-23 Eastman Kodak Company Cyan dye mixtures for thermal color proofing
US5866510A (en) * 1997-08-29 1999-02-02 Eastman Kodak Company Cyan dye mixtures for thermal color proofing
US6001530A (en) * 1997-09-02 1999-12-14 Imation Corp. Laser addressed black thermal transfer donors
US5972838A (en) * 1998-06-24 1999-10-26 Eastman Kodak Company Infrared-absorbing cyanine colorants for laser-colorant transfer
US6087060A (en) * 1999-05-12 2000-07-11 Presstek, Inc. Method of multistage digital proofing with dimensional consistency
US6197474B1 (en) * 1999-08-27 2001-03-06 Eastman Kodak Company Thermal color proofing process
US6208364B1 (en) 1999-09-23 2001-03-27 Eastman Kodak Company Diffusion resistant lenticular element
US6239068B1 (en) 1999-09-23 2001-05-29 Eastman Kodak Company Process for obtaining a diffusion resistant lenticular element
US6221806B1 (en) 1999-09-23 2001-04-24 Eastman Kodak Company Diffusion resistant lenticular element
US6162761A (en) * 1999-09-30 2000-12-19 Eastman Kodak Company Green dye mixture for thermal color proofing
US6096472A (en) * 1999-10-08 2000-08-01 Eastman Kodak Company Thermal color proofing process
US6165671A (en) * 1999-12-30 2000-12-26 Eastman Kodak Company Laser donor element
US6367381B1 (en) 2000-02-22 2002-04-09 Polyfibron Technologies, Inc. Laser imaged printing plates comprising a multi-layer slip film
US6190827B1 (en) 2000-05-04 2001-02-20 Eastman Kodak Company Laser donor element
US6864033B2 (en) 2001-01-24 2005-03-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Multicolor image-forming material
US6830863B2 (en) 2001-01-25 2004-12-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Multicolor image-forming material and method for forming multicolor image
EP1226973A3 (en) * 2001-01-26 2003-11-26 Fuji Photo Film Co., Ltd. Multi-color image-forming material and multi-color image-forming process
EP1228892A3 (en) * 2001-02-02 2003-07-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Multicolor image forming material and method for forming multicolor image
JP3425565B2 (ja) 2001-02-02 2003-07-14 富士写真フイルム株式会社 多色画像形成材料と多色画像形成方法
US6856337B2 (en) 2001-03-19 2005-02-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Multicolor image-forming method and multicolor image-forming material
EP1243438B1 (en) 2001-03-19 2006-07-26 Fuji Photo Film Co., Ltd. Laser thermal transfer recording method and apparatus therefor
JP3493021B2 (ja) 2001-03-19 2004-02-03 富士写真フイルム株式会社 多色画像形成材料及び多色画像形成方法
BR0212248A (pt) 2001-09-04 2004-10-05 Kodak Polychrome Graphics Llc Método de formação de prova hìbrido
DE60315152T2 (de) * 2002-05-13 2008-04-17 E.I. Du Pont De Nemours And Co., Wilmington Abbildungsprozess und produkte zur erhaltung wiederstandsfähiger baugruppen
US6864216B2 (en) 2002-05-22 2005-03-08 Eastman Kodak Company Thermal magenta donor and dyes
US6869909B2 (en) 2002-05-22 2005-03-22 Eastman Kodak Company Yellow images with improved light stability and yellow dyes useful therein
US7241719B2 (en) 2002-05-22 2007-07-10 Eastman Kodak Company Thermal yellow donor and dyes
US6841514B2 (en) 2002-12-26 2005-01-11 Eastman Kodak Company Thermal transfer imaging element containing infrared bichromophoric colorant
US6899988B2 (en) 2003-06-13 2005-05-31 Kodak Polychrome Graphics Llc Laser thermal metallic donors
US20050041093A1 (en) 2003-08-22 2005-02-24 Zwadlo Gregory L. Media construction for use in auto-focus laser
JP2007506586A (ja) * 2003-09-26 2007-03-22 コダック ポリクロウム グラフィクス リミティド ライアビリティ カンパニー 熱画像形成用受容要素のためのビグアニド漂白剤
US7229726B2 (en) * 2003-12-02 2007-06-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermal imaging process and products made therefrom
US8142987B2 (en) 2004-04-10 2012-03-27 Eastman Kodak Company Method of producing a relief image for printing
US6855474B1 (en) 2004-05-03 2005-02-15 Kodak Polychrome Graphics Llc Laser thermal color donors with improved aging characteristics
US7294445B2 (en) * 2004-10-03 2007-11-13 Eastman Kodak Company Method for simulating spot varnish on a surprint proof
US8199176B2 (en) 2010-05-25 2012-06-12 Eastman Kodak Company Laser thermal donor elements and method of use

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE639063A (ja) * 1962-10-24
GB2083726A (en) * 1980-09-09 1982-03-24 Minnesota Mining & Mfg Preparation of multi-colour prints by laser irradiation and materials for use therein
DE3486390T3 (de) * 1983-03-08 1999-05-12 Canon Kk Bildverarbeitungsgerät.
DE3872854T2 (de) * 1987-12-21 1993-03-04 Eastman Kodak Co Infrarot absorbierende cyaninfarbstoffe fuer farbstoff-donorelemente zur verwendung bei de laserinduzierten thermischen farbstoffuebertragung.
US4912083A (en) * 1989-06-20 1990-03-27 Eastman Kodak Company Infrared absorbing ferrous complexes for dye-donor element used in laser-induced thermal dye transfer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001106955A (ja) * 1999-09-30 2001-04-17 Eastman Kodak Co 安定なコーティング組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0725221B2 (ja) 1995-03-22
US5126760A (en) 1992-06-30
EP0454083A2 (en) 1991-10-30
EP0454083B1 (en) 1994-09-14
EP0454083A3 (en) 1992-01-22
DE69103949T2 (de) 1995-04-20
CA2038325A1 (en) 1991-10-26
DE69103949D1 (de) 1994-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04226392A (ja) ダイオードレーザーイメージングからなるダイレクトデジタルハーフトーンカラープルーフ
US5053381A (en) Dual laminate process for thermal color proofing
GB2083726A (en) Preparation of multi-colour prints by laser irradiation and materials for use therein
US5972838A (en) Infrared-absorbing cyanine colorants for laser-colorant transfer
US6197474B1 (en) Thermal color proofing process
EP0483798B1 (en) Intermediate receiver opaque support
US6031556A (en) Overcoat for thermal imaging process
US5275912A (en) Dual laminate process for thermal color proofing
JPH05185728A (ja) 複数パスレーザープリント法
US6187502B1 (en) Stabilizer for infrared-absorbing cyanine colorant for laser-colorant transfer
EP0490337B1 (en) Yellow dye mixture for thermal color proofing
US5192641A (en) Method of thermal wax transfer as a mask for digital color proofing
US6096472A (en) Thermal color proofing process
JP2001162954A (ja) サーマルカラープルーフのためのピンク染料
US6051531A (en) Polymeric absorber for laser-colorant transfer
EP0490338A1 (en) Yellow dye mixture for thermal color proofing
JPH06210964A (ja) レーザー誘導感熱色素転写用多色色素供与体素子
JPH09118029A (ja) 階調画像記録方法
JPH0633003B2 (ja) 感熱カラープルーフ用のマゼンタ色素供与体の色素混合物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120322

Year of fee payment: 17