JPH04223778A - 監視用映像信号記録装置 - Google Patents

監視用映像信号記録装置

Info

Publication number
JPH04223778A
JPH04223778A JP2406484A JP40648490A JPH04223778A JP H04223778 A JPH04223778 A JP H04223778A JP 2406484 A JP2406484 A JP 2406484A JP 40648490 A JP40648490 A JP 40648490A JP H04223778 A JPH04223778 A JP H04223778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
video signal
character information
character
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2406484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3033198B2 (ja
Inventor
Masashi Ueno
上野 雅司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2406484A priority Critical patent/JP3033198B2/ja
Publication of JPH04223778A publication Critical patent/JPH04223778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033198B2 publication Critical patent/JP3033198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、文字情報を映像信号に
合成して記録する監視映像用信号記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、監視用映像信号記録装置は、撮影
映像に日時や撮影時の状況等の文字情報を合成して記録
する方式が主流となっている。
【0003】3図は、従来の監視用映像信号記録装置を
示す構成図で、図において1はビデオカメラ、2は日時
や時刻等監視に必要な文字や情報を発生する文字情報発
生回路、3はビデオカメラより出力される映像信号に文
字情報発生回路2より出力される文字情報を合成する文
字合成回路、4は映像信号を磁気テープ等の記録媒体に
記録するための映像信号記録回路。5は文字合成回路3
制御信号を送り映像信号に合成する文字情報の合成位置
を制御する文字位置制御回路1,SW1は切換器である
【0004】以上のような構成要素よりなる従来の監視
用映像信号記録装置について以下図3および図4を用い
てその各構成要素の関係と動作を説明する。
【0005】図4は映像信号に合成する文字情報の位置
を示したものでありA〜Dはそれぞれ文字情報の合成位
置である。ビデオカメラ1より出力された映像信号は、
文字合成回路3で文字情報発生回路2から発生された文
字情報と合成され、されに映像信号記録回路4により記
録媒体に記録される。映像信号に合成する文字情報の合
成位置は、切換器SW1を操作して文字位置制御回路A
5により図4に示した撮像画面状のA〜Dの内の任意の
位置に設定することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな従来の構成では、監視している物体が、撮像画面上
で文字情報の合成されている位置に移動した時は文字情
報に邪魔され十分に監視することができないという問題
点を有していた。
【0007】本発明は上記問題点を解決すべく、監視し
ている物体が、撮像画面上で任意の位置に移動しても十
分に監視することができる監視用映像信号記録装置を提
供するのを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は文字情報発生回路と、映像信号に前記文字
情報発生回路より出力される文字情報を合成する文字合
成回路と、少なくとも1フレームの映像信号を記録し出
力するフレームメモリ回路と、現在の映像信号と前記フ
レームメモリ回路より出力される1フレーム前の映像信
号を比較する比較回路と、前記比較回路の出力を利用し
、複数に分割された画面の各領域の画像の動きを検出す
る動き判別回路と、前記動き判別回路の判別結果により
映像信号に合成する文字情報の合成位置を制御する文字
位置制御回路とを備えた構成となっている。
【0009】
【作用】本発明は、上記の構成において現在の映像信号
と、フレームメモリ回路より出力される1フレーム前の
映像信号を比較回路より比較し、さらに動き判別回路が
前記比較回路の出力を利用し画像の動きを検出する。そ
して文字位置制御回路が前記動き判別回路からの動き情
報に基づき映像信号に合成する文字情報の合成位置を制
御して、画像の動きのない領域に合成するよう作成する
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例の監視用映像信号記
録装置について図面を参照しながら説明する。図1は本
発明の一実施例の構成図である。図1において1〜4は
図3と同一の構成要素であり各々同一の符号を付して説
明を省略する。6は少なくとも1フレームの映像信号を
記憶し出力するフレームメモリ回路、7は現在の映像信
号と前記フレームメモリ回路6より出力される1フレー
ム前の映像信号を比較する比較回路、8は比較回路の出
力を利用し画像の動きを検出する動き判別回路、9は映
像信号に合成する文字情報の合成位置を制御する文字位
置制御回路2,SW2,SW3は切換器である。
【0011】以上のような構成要素よりなる本実施例の
監視用映像信号記録装置について、以下図1および図2
を用いてその各構成要素の関係と動作を説明する。
【0012】図2は、映像信号に合成する文字情報の位
置および撮像画面の分割を示しものであり、E〜Hは映
像信号に合成する文字情報の位置、イ〜ニは撮像画面の
分割領域を示しており、各分割領域は文字情報の合成位
置を必ず1ヵ所含んでいる。ビデオカメラ1より出力さ
れた映像信号は、従来例と同様に文字合成回路3で文字
情報発生回路2から発生された文字情報と合成され、さ
らに映像信号記録回路4により記録媒体に記録される。 一方ビデオカメラ1より出力された映像信号はフレーム
メモリ回路6と比較回路7にも入力される、比較回路7
はビデオカメラ1より出力された映像信号とフレームメ
モリ回路6より出力される1フレーム前の映像信号を比
較する。そして、動き判別回路8は図2に示したように
撮像画面をイ〜ニの4領域に分割された中で画像に動き
のある領域を検出し文字位置制御回路B9に検出信号を
出力する。文字位置制御回路2は文字情報の合成されて
いる領域(たとえば文字情報がEの位置であればイの領
域となるように)が画像に動きのある領域に含まれた場
合は、文字情報を画像に動きのない領域内の所定の位置
に合成する。初期の文字情報の合成位置は切換器SW2
を操作することによりE〜Hの任意の位置に設定するこ
とができる。また、切換器SW3を操作することにより
文字情報の合成位置をE〜Hの任意の位置に固定するこ
とも可能である。
【0013】以上のように本実施例によれば文字情報の
合成位置を制御する文字位置制御回路へ入力する画像の
動き情報の発生器として、少なくとも1フレームの映像
信号を記録し出力するフレームメモリ回路と、現在の映
像信号と前記フレームメモリ回路より出力される1フレ
ーム前の映像信号を比較する比較回路と、前記比較回路
の出力を利用し、複数に分割された各領域の画像の動き
を検出する動き判別回路を設けることにより、監視して
いる物体の属する領域外に文字情報を合成することがで
きる。
【0014】なお、上記の説明では画面の分割は動き判
別回路8の中で行うように説明したが、これは比較回路
7の中で画面分割を行って比較し、動き判別回路8は、
その中のどの領域に動きがあるかだけ判別するようにし
てもよい。
【0015】また、本実施例では撮像画面を4領域に分
割して画像の動きを検出していたがさに分割領域を多く
することにより、より正確に文字情報の合成位置を制御
するようにしてもよい。また重要な監視対象が出現する
可能性の高い中央部を分割領域から外して設定してもよ
い。
【0016】さらに、本実施例では撮影時の状況を表す
情報として文字情報を使用したが、映像等、他の情報を
用いてもよい。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、監視して
いる物体が、撮像画面状で任意の位置に移動しても文字
情報に邪魔されることなく十分に監視することができる
といったすぐれた効果を得る監視用映像信号記録装置を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の監視用映像信号記録装置の
構成図
【図2】同じく文字情報の位置および撮像画面の分割を
示す説明
【図3】従来例の監視用映像信号記録装置の構成図
【図
4】同じく監視用映像信号記録装置の文字情報の位置を
示す説明図
【符号の説明】 1  ビデオカメラ 2  文字情報発生回路 3  文字合成回路 4  映像信号記録回路 5  フレームメモリ回路 6  比較回路 7  動き判別回路 8  文字位置制御回路 SW2,SW3  切換器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  文字情報発生回路と、映像信号に前記
    文字情報発生回路より出力される文字情報を合成する文
    字合成回路と、少なくとも1フレームの映像信号を記憶
    し出力するフレームメモリ回路と、現在の映像信号と前
    記フレームメモリ回路より出力される1フレーム前の映
    像信号を比較する比較回路と、前記比較回路の出力を利
    用し、複数に分割された画面の各領域の画像の動きを検
    出する動き判別回路と、前記動き判別回路の判別結果に
    より映像信号に合成する文字情報の合成位置を制御する
    文字位置制御回路とを備えた監視用映像信号記録装置。
JP2406484A 1990-12-26 1990-12-26 監視用映像信号記録装置 Expired - Fee Related JP3033198B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406484A JP3033198B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 監視用映像信号記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406484A JP3033198B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 監視用映像信号記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04223778A true JPH04223778A (ja) 1992-08-13
JP3033198B2 JP3033198B2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=18516104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2406484A Expired - Fee Related JP3033198B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 監視用映像信号記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3033198B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009055208A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Canon Inc 画像配信システム、画像配信方法及びプログラム
JP2011244114A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Mitsubishi Electric Corp 時刻情報表示位置制御装置
JP2012108793A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Nec Corp 情報表示システム、装置、方法及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009055208A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Canon Inc 画像配信システム、画像配信方法及びプログラム
JP2011244114A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Mitsubishi Electric Corp 時刻情報表示位置制御装置
JP2012108793A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Nec Corp 情報表示システム、装置、方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3033198B2 (ja) 2000-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5493333A (en) Vibration compensator which corrects for vibration errors based on servocontrol unit errors
JPH04223778A (ja) 監視用映像信号記録装置
JPH01125068A (ja) ぶれ補正装置
JPH10136252A (ja) 撮像装置
JPH0767015A (ja) 画像記録装置
JPH06268897A (ja) 日付表示装置
JPH0396091A (ja) 撮像信号の記録再生装置
JP3205568B2 (ja) 撮像装置
KR0168520B1 (ko) 프레임스위처의 전환방법
JPH04335780A (ja) 映像信号記録装置
JP2000270252A (ja) 画像記録装置
KR200316100Y1 (ko) 보안용 녹화 시스템
JP2600000B2 (ja) プリンタ
JP2000050237A (ja) 映像監視システムと映像監視方法
KR0143022B1 (ko) 테이프 자동 검색장치
JPH0662409A (ja) 監視用映像信号記録装置
JPH06217316A (ja) 自動追尾監視装置
JPH05122703A (ja) 監視用映像信号記録装置
JPH03248683A (ja) ビデオカメラ
JPH04298169A (ja) 電子スチルカメラの寸法表示システム
JPH066682A (ja) 画像処理装置
KR19980015417A (ko) 카메라 촬영조건 화면표시장치
JPH02141082A (ja) ビデオ信号記録装置
JPS6298873A (ja) 電子スチルカメラの撮影枚数警報装置
JPH03274867A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees