JPH04222627A - 撹拌型転動流動装置による造粒方法 - Google Patents
撹拌型転動流動装置による造粒方法Info
- Publication number
- JPH04222627A JPH04222627A JP41329190A JP41329190A JPH04222627A JP H04222627 A JPH04222627 A JP H04222627A JP 41329190 A JP41329190 A JP 41329190A JP 41329190 A JP41329190 A JP 41329190A JP H04222627 A JPH04222627 A JP H04222627A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- granulation
- type tumbling
- powder
- stirring type
- bulk density
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005469 granulation Methods 0.000 title claims abstract description 46
- 230000003179 granulation Effects 0.000 title claims abstract description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 238000003756 stirring Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 19
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 10
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 3
- 238000013019 agitation Methods 0.000 claims description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 10
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 12
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 8
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 8
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 6
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 4
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229940031703 low substituted hydroxypropyl cellulose Drugs 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- CPJSUEIXXCENMM-UHFFFAOYSA-N phenacetin Chemical compound CCOC1=CC=C(NC(C)=O)C=C1 CPJSUEIXXCENMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940009868 aluminum magnesium silicate Drugs 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920003086 cellulose ether Polymers 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 229960003893 phenacetin Drugs 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Glanulating (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、撹拌型転動流動装置に
よる造粒方法、とくには粉体を高い嵩密度の造粒物とす
る造粒方法に関するものである。
よる造粒方法、とくには粉体を高い嵩密度の造粒物とす
る造粒方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】粉体を所望の粒子径あるいは嵩密度のも
のに造粒することは、その粒子に目的の機能を発揮させ
るために、あるいはその取扱いを容易にするために、医
薬品、化粧品、触媒担体の製造等の各種の分野において
行なわれている。
のに造粒することは、その粒子に目的の機能を発揮させ
るために、あるいはその取扱いを容易にするために、医
薬品、化粧品、触媒担体の製造等の各種の分野において
行なわれている。
【0003】粉体を造粒するには従来種々の方法があり
、とりわけ粉体を流動層に入れて糊液等をスプレ−する
流動層造粒、撹拌装置を有する混合機内で造粒する撹拌
造粒、あるいは比較的新しい方法として撹拌手段を備え
た流動層中で造粒する撹拌型転動流動造粒などの方法が
一般的である。
、とりわけ粉体を流動層に入れて糊液等をスプレ−する
流動層造粒、撹拌装置を有する混合機内で造粒する撹拌
造粒、あるいは比較的新しい方法として撹拌手段を備え
た流動層中で造粒する撹拌型転動流動造粒などの方法が
一般的である。
【0004】これらの内、流動層造粒は加熱気体で粉体
を流動させながら造粒を行なうことにより、造粒と同時
に乾燥まで行なえるため能率的であるが、一般に得られ
る造粒物の嵩密度が低いという欠点がある。撹拌造粒で
は嵩密度の高い造粒物が得られるが、造粒物を一旦取出
して別の装置で乾燥しなければならない煩雑さがある。
を流動させながら造粒を行なうことにより、造粒と同時
に乾燥まで行なえるため能率的であるが、一般に得られ
る造粒物の嵩密度が低いという欠点がある。撹拌造粒で
は嵩密度の高い造粒物が得られるが、造粒物を一旦取出
して別の装置で乾燥しなければならない煩雑さがある。
【0005】撹拌型転動流動造粒は、これらの中間に位
置するものであり、流動層造粒に撹拌造粒の機能を採り
入れたもので、同一装置で造粒から乾燥まで行なうこと
ができるため、流動層造粒と同様に能率的であり、しか
も嵩密度の比較的高い造粒物が容易に得られることから
、徐々に普及しつつある方法である。
置するものであり、流動層造粒に撹拌造粒の機能を採り
入れたもので、同一装置で造粒から乾燥まで行なうこと
ができるため、流動層造粒と同様に能率的であり、しか
も嵩密度の比較的高い造粒物が容易に得られることから
、徐々に普及しつつある方法である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】撹拌型転動流動造粒に
使用される材料は、造粒される粉体基剤、結合剤として
の糊剤および溶媒からなり、通常は粉体基剤を加熱空気
で流動させながら、糊剤の溶液をスプレ−する方法、あ
るいは糊剤を基剤と共に流動させ、溶媒のみをスプレ−
する方法が採られ、所定の粒度および嵩密度に造粒され
ている。その際、使用する粉体基剤の内の1種以上が使
用する溶媒に対して溶解性が高く、造粒時に糊剤と同様
の結合作用を持つときは、糊剤を使わなくてもよい場合
がある。
使用される材料は、造粒される粉体基剤、結合剤として
の糊剤および溶媒からなり、通常は粉体基剤を加熱空気
で流動させながら、糊剤の溶液をスプレ−する方法、あ
るいは糊剤を基剤と共に流動させ、溶媒のみをスプレ−
する方法が採られ、所定の粒度および嵩密度に造粒され
ている。その際、使用する粉体基剤の内の1種以上が使
用する溶媒に対して溶解性が高く、造粒時に糊剤と同様
の結合作用を持つときは、糊剤を使わなくてもよい場合
がある。
【0007】しかし、粉体基剤の嵩密度が低かったり、
粉体基剤が使用する溶媒に溶けにくかったりするときは
、糊剤の添加量、溶媒の使用量、撹拌条件あるいはスプ
レ−速度等を制御しても、嵩密度を所望の値まで高めら
れない場合がしばしば発生する。したがって、本発明の
目的は作業が能率的な撹拌型転動流動造粒において、よ
り高い嵩密度の造粒物が得られる、新たな造粒方法を提
供しようとするものである。
粉体基剤が使用する溶媒に溶けにくかったりするときは
、糊剤の添加量、溶媒の使用量、撹拌条件あるいはスプ
レ−速度等を制御しても、嵩密度を所望の値まで高めら
れない場合がしばしば発生する。したがって、本発明の
目的は作業が能率的な撹拌型転動流動造粒において、よ
り高い嵩密度の造粒物が得られる、新たな造粒方法を提
供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者等は上記課題の
解決のため鋭意研究の結果、撹拌型転動流動装置に粉体
として供給される造粒基剤の一部を、これを溶解しない
糊液あるいは溶媒に分散させて流動層中にスプレ−する
と、造粒物の嵩密度を大幅に高められることを見出し、
本発明を完成するに至った。
解決のため鋭意研究の結果、撹拌型転動流動装置に粉体
として供給される造粒基剤の一部を、これを溶解しない
糊液あるいは溶媒に分散させて流動層中にスプレ−する
と、造粒物の嵩密度を大幅に高められることを見出し、
本発明を完成するに至った。
【0009】これを説明すると、本発明の方法は撹拌型
転動流動装置に粉体として供給される造粒基剤の内の一
部を、これを溶解しない糊液あるいは溶媒に分散させた
スプレ−液として流動層中に供給し造粒するものであり
、スプレ−液として使用する造粒基剤の量は目的とする
造粒物の嵩密度、粒度分布および使用される粉体基剤、
糊剤、溶媒の性質等によって異なるが、通常は全使用固
形分の3〜30%が適当である。この量が3%より少な
いと嵩密度向上効果が少なく、また30%より多いと、
スプレ−液量が多くなるために造粒に時間がかかりすぎ
たり、スプレ−液の濃度が高くなりすぎてスプレ−が困
難になることがあるため好ましくない。
転動流動装置に粉体として供給される造粒基剤の内の一
部を、これを溶解しない糊液あるいは溶媒に分散させた
スプレ−液として流動層中に供給し造粒するものであり
、スプレ−液として使用する造粒基剤の量は目的とする
造粒物の嵩密度、粒度分布および使用される粉体基剤、
糊剤、溶媒の性質等によって異なるが、通常は全使用固
形分の3〜30%が適当である。この量が3%より少な
いと嵩密度向上効果が少なく、また30%より多いと、
スプレ−液量が多くなるために造粒に時間がかかりすぎ
たり、スプレ−液の濃度が高くなりすぎてスプレ−が困
難になることがあるため好ましくない。
【0010】なお、用いられる造粒基剤、糊剤、溶媒の
種類は特に限定されるものではないが、造粒基剤として
はアルミナ、水酸化アルミニウム、ケイ酸マグネシウム
等の無機物、あるいはセルロ−スおよびその誘導体、油
脂類等の有機物が、糊剤としてはセルロ−スエ−テル類
、ポリビニルアルコ−ル、でん粉、ポリビニルピロリド
ン、アクリル系重合体等が、また溶媒としては水、アル
コ−ル類、塩化メチレンあるいはこれらの混合物などが
例示される。
種類は特に限定されるものではないが、造粒基剤として
はアルミナ、水酸化アルミニウム、ケイ酸マグネシウム
等の無機物、あるいはセルロ−スおよびその誘導体、油
脂類等の有機物が、糊剤としてはセルロ−スエ−テル類
、ポリビニルアルコ−ル、でん粉、ポリビニルピロリド
ン、アクリル系重合体等が、また溶媒としては水、アル
コ−ル類、塩化メチレンあるいはこれらの混合物などが
例示される。
【0011】本発明の方法によれば従来法に比べて嵩密
度の高い造粒物が得られるが、その理由としては、本発
明の方法では溶媒に不溶な基剤を予め溶媒に分散させ、
その表面を完全に濡らしておくことにより、この分散さ
れスプレ−ミストとなった基剤が核となって初期の造粒
が進み、この造粒物の表面にさらに加えられるスプレ−
ミストと粉体として供給される造粒基剤とが層状に付着
し、転動作用により表面の滑らかな締まった造粒物とな
るのに対し、従来の方法では糊液あるいは溶媒だけをス
プレ−するため核になりやすい粒子が本発明の方法より
少なく、濡れにくい粉末の付着凝集が十分に進行しない
ためと推定される。なお、上記以外の他の条件、例えば
撹拌条件、流動空気量、温度等の条件は従来周知の方法
にしたがって任意に選定することができる。
度の高い造粒物が得られるが、その理由としては、本発
明の方法では溶媒に不溶な基剤を予め溶媒に分散させ、
その表面を完全に濡らしておくことにより、この分散さ
れスプレ−ミストとなった基剤が核となって初期の造粒
が進み、この造粒物の表面にさらに加えられるスプレ−
ミストと粉体として供給される造粒基剤とが層状に付着
し、転動作用により表面の滑らかな締まった造粒物とな
るのに対し、従来の方法では糊液あるいは溶媒だけをス
プレ−するため核になりやすい粒子が本発明の方法より
少なく、濡れにくい粉末の付着凝集が十分に進行しない
ためと推定される。なお、上記以外の他の条件、例えば
撹拌条件、流動空気量、温度等の条件は従来周知の方法
にしたがって任意に選定することができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の具体的態様を実施例および比
較例により説明するが、本発明はこれに限定されるもの
ではない。 実施例 1〜3. 撹拌型転動流動装置マルチプレックスグラニュレ−タ−
MP−01型(パウレックス社製、商品名)を用い、下
記の配合および操作条件で造粒操作を行なったところ、
表1に示す結果が得られた。なお、造粒に際してヒドロ
キシプロピルセルロ−ス(HPC)を2.7%の水溶液
とし、低置換度ヒドロキシプロピルセルロ−ス(LHP
C)の一部、表1に示した量を、このHPC水溶液に分
散させてスプレ−し、残りは粉体で装置内に仕込んだ。
較例により説明するが、本発明はこれに限定されるもの
ではない。 実施例 1〜3. 撹拌型転動流動装置マルチプレックスグラニュレ−タ−
MP−01型(パウレックス社製、商品名)を用い、下
記の配合および操作条件で造粒操作を行なったところ、
表1に示す結果が得られた。なお、造粒に際してヒドロ
キシプロピルセルロ−ス(HPC)を2.7%の水溶液
とし、低置換度ヒドロキシプロピルセルロ−ス(LHP
C)の一部、表1に示した量を、このHPC水溶液に分
散させてスプレ−し、残りは粉体で装置内に仕込んだ。
【0013】
配合:
フェナセチン
……120.
0g DMV乳糖
……
73.5〃 コ−ンスタ−チ
…
… 31.5〃 LHPC LH−31(信越化
学工業社製、商品名)…… 75.0〃 HPC
LEP(同前)
…… 9.0〃 固形分合
計
309.0〃
……120.
0g DMV乳糖
……
73.5〃 コ−ンスタ−チ
…
… 31.5〃 LHPC LH−31(信越化
学工業社製、商品名)…… 75.0〃 HPC
LEP(同前)
…… 9.0〃 固形分合
計
309.0〃
【
0014】操作条件: 撹拌機回転数 造粒時 350rpm〃
乾燥時 70 〃流動
空気量 0.7m3
/分給気温度
70℃スプレ−時間
40分乾燥時間
15分
0014】操作条件: 撹拌機回転数 造粒時 350rpm〃
乾燥時 70 〃流動
空気量 0.7m3
/分給気温度
70℃スプレ−時間
40分乾燥時間
15分
【0015】
【表1】
【0016】実施例 4.
前例と同じ装置を用い、次の配合および操作条件で造粒
操作を行なったところ、表2に示す結果が得られた。な
お、造粒に際してHPCを2.0%水溶液とし、油脂粉
末の一部、表2に示した量をこのHPC水溶液に分散さ
せてスプレ−し、その残りは粉体で装置内に仕込んだ。
操作を行なったところ、表2に示す結果が得られた。な
お、造粒に際してHPCを2.0%水溶液とし、油脂粉
末の一部、表2に示した量をこのHPC水溶液に分散さ
せてスプレ−し、その残りは粉体で装置内に仕込んだ。
【0017】
【0018】操作条件:
撹拌機回転数 造粒時 350rpm〃
乾燥時 100 〃流動空
気量 0.8m3 /
分給気温度
75℃スプレ−時間
60分乾燥時間
15分
乾燥時 100 〃流動空
気量 0.8m3 /
分給気温度
75℃スプレ−時間
60分乾燥時間
15分
【0019】
【表2】
【0020】
【発明の効果】本発明の方法によれば、操作が能率的な
撹拌型転動流動造粒において、より高い嵩密度の造粒物
が得られる。
撹拌型転動流動造粒において、より高い嵩密度の造粒物
が得られる。
Claims (2)
- 【請求項1】撹拌型転動流動装置に粉体として供給され
る造粒基剤の一部を、これを溶解しない糊液あるいは溶
媒に分散させて流動層中にスプレ−することを特徴とす
る撹拌型転動流動装置による造粒方法。 - 【請求項2】分散液として供給される造粒基剤が、全使
用固形分の3〜30重量%である請求項1記載の撹拌型
転動流動装置による造粒方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP41329190A JPH04222627A (ja) | 1990-12-21 | 1990-12-21 | 撹拌型転動流動装置による造粒方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP41329190A JPH04222627A (ja) | 1990-12-21 | 1990-12-21 | 撹拌型転動流動装置による造粒方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04222627A true JPH04222627A (ja) | 1992-08-12 |
Family
ID=18521965
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP41329190A Pending JPH04222627A (ja) | 1990-12-21 | 1990-12-21 | 撹拌型転動流動装置による造粒方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04222627A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0893158A1 (de) * | 1997-07-23 | 1999-01-27 | Degussa Aktiengesellschaft | Granulate, enthaltend Titansilikalit-1 |
JP2011179051A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Seiko Epson Corp | 造粒粉末および造粒粉末の製造方法 |
-
1990
- 1990-12-21 JP JP41329190A patent/JPH04222627A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0893158A1 (de) * | 1997-07-23 | 1999-01-27 | Degussa Aktiengesellschaft | Granulate, enthaltend Titansilikalit-1 |
EP1382391A1 (de) * | 1997-07-23 | 2004-01-21 | Degussa AG | Granulate, enthaltend Titansilikalit-1 |
JP2011179051A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Seiko Epson Corp | 造粒粉末および造粒粉末の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3447042B2 (ja) | 単一物質球形粒の製造方法 | |
US4935246A (en) | Process for the coating of granules | |
Vonk et al. | Growth mechanisms of high-shear pelletisation | |
EP0407325B1 (en) | A process and an apparatus for agglomeration of a powdery material | |
JP2628230B2 (ja) | 微結晶性セルローススフェロニゼーション組成物 | |
US5000888A (en) | Process for spray drying riboflavin to produce a granulate product having low binder content | |
Davies et al. | Batch production of pharmaceutical granulations in a fluidized bed II: Effects of various binders and their concentrations on granulations and compressed tablets | |
US5720439A (en) | High speed agitated granulation method and high speed agitated granulating machine | |
JPS61213201A (ja) | 微結晶セルロ−ス球形顆粒及びその製造法 | |
JPH02258719A (ja) | 粒剤の製造方法 | |
US4994458A (en) | Process for rotary fluid bed granulation of riboflavin | |
Takeuchi et al. | Controlled release theophylline tablet with acrylic polymers prepared by spray-drying technique in aqueous system | |
JPH0413019B2 (ja) | ||
Sharma et al. | Review on Moisture activated Dry Granulation Process | |
JPH04222627A (ja) | 撹拌型転動流動装置による造粒方法 | |
US3576759A (en) | Process for en masse production of spherules by desiccation | |
CA2708875A1 (en) | Film-coated tablets containing drospirenone as active agent and a method for the preparation thereof | |
Suryawanshi et al. | Granulation techniques | |
Usha et al. | Techniques involved in Conversion of Powders into Granules-An Overview | |
EP0462723A1 (en) | Easily soluble granules containing a binding agent | |
JPH03167124A (ja) | キサンチン誘導体からなるペレツトの製法 | |
JPS60120726A (ja) | 塩化ビニル樹脂の回収方法 | |
JPH02133410A (ja) | 球状塩化ビニル樹脂顆粒 | |
Dingwall et al. | Binder distribution onto binary mixtures of glass spheres | |
Ramaker | Fundamentals of the high-shear pelletisation process |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20001003 |