JPH0422232A - 直交変調装置 - Google Patents

直交変調装置

Info

Publication number
JPH0422232A
JPH0422232A JP2127899A JP12789990A JPH0422232A JP H0422232 A JPH0422232 A JP H0422232A JP 2127899 A JP2127899 A JP 2127899A JP 12789990 A JP12789990 A JP 12789990A JP H0422232 A JPH0422232 A JP H0422232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
phase
output
orthogonal
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2127899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2707797B2 (ja
Inventor
Saburo Niina
新名 三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2127899A priority Critical patent/JP2707797B2/ja
Publication of JPH0422232A publication Critical patent/JPH0422232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2707797B2 publication Critical patent/JP2707797B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、直交変調装置の振幅および位相調整をデジタ
ル的に行う手段に関する。
〔概要〕・ 本発明は、直交変調器に生ずる同相分および直交分の等
価的オフセットを消滅させる手段において、 デジタルベースバンド信号に補正用デジタル信号を付加
することにより、 温度、電源電圧などに影響されない振幅位相調整を行う
ことができるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来の直交変調装置の振幅および位相調整手段は第3図
に示す構成がとられていた。すなわち、各々直交するベ
ースバンドデータ1および1′はデジタルフィルタ10
1および101′により波形整形され、デジタルアナロ
グ変換器102および102′によりアナログ電圧のベ
ースバンド信号20および20′が得られる。これらの
アナログベースバンド信号20および20′ は本来な
らば直交変調器200のそれぞれ直交するベースバンド
信号人カフおよび7′に直接接続されるが、直交変調器
200の不完全性によりそれぞれの直流オフセットおよ
び利得調整が必要になる。第2図は、それを説明する動
作説明図である。この例では4値(4相PSK)である
が、一般の多値直交変調の場合も同様である。直交変調
器200は、搬送波を発生する搬送波発振器202の出
力9とそれをπ/2だけソフトするπ/2移相器203
を通った出力10とにより、互いに直交する搬送波をリ
ング変調器201および201′に供給し、ベースバン
ド信号7および7′により振幅変調をかけたそれぞれの
出力8および8′を合成器204により合成することで
直交変調波11を得る。ここで、直交変調器200が理
想的な直交変調器であれば、ベースバンド信号7および
7′はそれぞれサンプリング点で土Sの電圧を与えるこ
とで、4つの位相変調波が得られる。ところが、実際の
ハードウェアでは次の不完全性が存在する。
すなわち、リング変調器200のベースバンド信号によ
る変調搬送波の変換利得に誤差があり、局発搬送波9お
よび10の出力側8および8′への漏れ込みがある。局
発搬送波9および10の漏れ込みは第2図ではベクトル
Vで表され、それぞれ直交成分としてXおよびyだけベ
ースバンド信号7および7′にオフセットが生じている
ことと等価である。したがって、実際の回路では、それ
ぞれ直交ベースバンド信号20および20′ は、直交
するリング変調器の変換利得の差を吸収する増幅器(減
衰器)302と、直交ベースバンド信号20および20
′を直流的にオフセットする直流オフセット回路301
および301′により、結果として4つの位相点になる
ように調整がされる。すなわち、理想的な場合は、それ
ぞれ0センタに±Sが設定されていたベースバンド信号
をそれぞれXおよびyだけオフセットすることで漏れ分
をキャンセルし、理想的な直交変調波11を得ていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように、従来例では、直交変調器の振幅および位相
調整をアナログ部で行うので、増幅器(減衰器)302
および直流オフセント回路301.301’の温度や電
源電圧などの変動に対する安定性および回路の複雑さを
伴う欠点があった。
本発明はこのような欠点を除去するもので、温度や電源
電圧変動に対して安定である直交変調装置を提供するこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、同相側および直交側のデジタルベースバンド
データのそれぞれを波形成形するデジタルフィルタと、
入力するデジタルベースバンドデ−タに相当のアナログ
ベースバンド信号を生成する同相側および直交側の変換
器と、この変換器で生成されたアナログベースバンド信
号でそれぞれが振幅変調され位相差がπ/2である二つ
の搬送波を合成する変調器とを備えた直交変調装置にお
いて、上記変換器の人力の上位ビットに上記デジタルフ
ィルタの出力を接続する手段と、上記変換器の入力の下
位ビットに上記変調器に生ずる同相分および直交分の等
価的オフセットを消滅させるデジタル信号を与える振幅
位相調整手段とを備えたことを特徴とする。
ここで、同相側の振幅位相調整手段が、同相側の変換器
の入力の下位ビットに接続され同相側の直流オフセット
量を指定する第一デジタルスイッチであることが望まし
い。また、直交側の振幅位相調整手段が、上記上位ビッ
トの利得を指定する第二デジタルスイッチと、このデジ
タルスイッチが指定する量に相当のビットシフトを下位
方向に行うシフトレジスタと、直交側の直流オフセット
量を指定する第三デジタルスイッチと、上記シフトレジ
スタの出力と上記第三デジタルスイッチの出力の和を演
算し、この演算結果を直交側の変換器の入力の下位ビッ
トに与える加算器とで構成されることが好ましい。
〔作用〕
直交変調器の構成素子の不完全性を補償調整する処理を
デジタル信号で実現する。すなわち、デジタルナログ変
換器の入力側の下位ビットに補償調整用のデジタル信号
を与え、同相軸および直交軸の両方向に生ずる等価的オ
フセットを消滅して原点をセンタとする直交変調波を生
成する。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の構成を示す。
この実施例は、第1図に示すように、同相側および直交
側のデジタルベースバンドデータのそれぞれを波形成形
するデジタルフィルタ101および101′ と、入力
するデジタルベースバンドデータに相当のアナログベー
スバンド信号を生成する同相側および直交側の変換器で
あるデジタルアナログ変換器102右よび102′ と
、この変換器で生成されたアナログベースバンド信号で
それぞれが振幅変調され位相差がπ/2である二つの搬
送波を合成する変調器である直交変調器200とを備え
、さらに、本発明の特徴とする手段として、同相側の変
換器の入力の下位ビットに接続され同相側の直流オフセ
ット量を指定するデジタルスイッチ103と、上記上位
ビットの利得を指定するデジタルスイッチ104と、こ
のデジタルスイッチ104が指定する量に相当のビット
シフトを下位方向に行うシフトレジスタ105 と、直
交側の直流オフセット量を指定するデジタルスイッチ1
03′ と、シフトレジスタ105の出力とデジタルス
イッチ103′ の出力の和を演算し、この演算結果を
直交側の変換器の人力の下位ビットに与える加算器10
6とを備える。
次に、この実施例の動作を説明する。
直交するそれぞれのベースバンドデータ1および1′は
デジタルフィルタ101および101′を通り波形成形
され、デジタルアナログ変換器102および102′の
上位ビットに入力され、上位ビットに対応したアナログ
電圧に変換される。一方、下位ビットは、同相側データ
に対しては直接直流オフセット量を与えるデジタルスイ
ッチ103からの出力3が接続され、デジタルアナログ
変換器102は下位ビットで指定された量だけアナログ
電圧として出力にオフセットが重畳される。一方、直交
側では、同相側に対して必要な利得調整および直流オフ
セットを与えるためにデジタルフィルタ出力2′をデジ
タルスイッチ104て指定される量だけシフトレジスタ
105て下位方向にシフトする。
シフトレジスタ105の出力5と直流オフセット量を与
えるデジタルスイッチ103′の出力3′との和が加算
器106でとられ、その出力6はデジタルアナログ変換
器102′の下位ビットとして接続される。ここで、デ
ジタルアナログ変換器の入力データの上位ビット2およ
び2′をnビットのデータ(an%a+、−1、、al
〉、下位ビットをにビットのデータ(bk 、bk−1
、b+)(n、 k正整数、n>k)とすると、(n+
k)ビットの入力信号のアナログ電圧出カフおよび7′
をVボルトであられせば、 V =g (a、 2 +’l*11−1 + 87+
 (b、2’−’+ =VA+Vs ただし、Δはデジタルアナログ変換係数、2卜に−2+
  +a12k) + b、 2°) コ ・ △ したがって、■、を変化させることで容易に直流オフセ
ット電圧を可変できる。一方、直交側の利得調整は上位
ビット(an 、a、−1、al)をシフトレジスタ1
05を通して下位ビットとすることで利得調整が可能で
あり、例えば直接下位ビットとする(シフト量0)こと
で、bk=al、、b k−1””afi−1、、k)
I ” ah−に++ により、VB!=ivA・2−
″ になるノテ、v=vA(1+2−′)11:なる。一般
にシフト量β (0≦β≦に−1なる整数)では、V″
、vA (1+ 2−−’)になる。このシストデータ
に直流オフセット電圧を加算することで、利得および直
流オフセットの変更ができる。ただし、加算後の桁上り
がない範囲に注意を要する。また直交側のみ利得調整を
入れているが、これはリング変調器の変換利得のバラツ
キの中で必ず直交側が同相側より利得が小さくなるよう
にあらかじ於オフセットすることで実用上問題が生じな
い。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、直交変調器の不完全性
を補償調整する調整回路をデジタル回路で実現している
ので、動作上安定な回路を実現することができる。また
、デジタルアナログ変換器の入力を上位ビットと下位ビ
ットとに分離し、下位ビットの処理のみて調整回路を実
現しているので、回路構成が単純でありながら十分な機
能が期待できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の構成を示すブロック構成図。 第2図は直交変調器の動作説明する。 第3図は従来例の構成を示すブロック構成図。 101・・・デジタルフィルタ、102・・・デジタル
アナログ変換器、103.104・・・デジタルスイッ
チ、105・・・シフトレジスタ、10G−・・加算器
、200・・・直交変調器、201・・・リング変調器
、202・・・搬送波発振器、203・・・π/2移相
器、204・・・合成器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、同相側および直交側のデジタルベースバンドデータ
    のそれぞれを波形成形するデジタルフィルタと、 入力するデジタルベースバンドデータに相当のアナログ
    ベースバンド信号を生成する同相側および直交側の変換
    器と、 この変換器で生成されたアナログベースバンド信号でそ
    れぞれが振幅変調され位相差がπ/2である二つの搬送
    波を合成する変調器と を備えた直交変調装置において、 上記変換器の入力の上位ビットに上記デジタルフィルタ
    の出力を接続する手段と、 上記変換器の入力の下位ビットに上記変調器に生ずる同
    相分および直交分の等価的オフセットを消滅させる半固
    定的なデジタル信号を与える振幅位相調整手段と を備えたことを特徴とする直交変調装置。 2、同相側の振幅位相調整手段が、同相側の変換器の入
    力の下位ビットに接続され同相側の直流オフセット量を
    指定する第一デジタルスイッチである請求項1記載の直
    交変調装置。 3、直交側の振幅位相調整手段が、上記上位ビットの利
    得を指定する第二デジタルスイッチと、このデジタルス
    イッチが指定する量に相当のビットシフトを下位方向に
    行うシフトレジスタと、直交側の直流オフセット量を指
    定する第三デジタルスイッチと、上記シフトレジスタの
    出力と上記第三デジタルスイッチの出力の和を演算し、
    この演算結果を直交側の変換器の入力の下位ビットに与
    える加算器とで構成された請求項2記載の直交変調装置
JP2127899A 1990-05-16 1990-05-16 直交変調装置 Expired - Fee Related JP2707797B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2127899A JP2707797B2 (ja) 1990-05-16 1990-05-16 直交変調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2127899A JP2707797B2 (ja) 1990-05-16 1990-05-16 直交変調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0422232A true JPH0422232A (ja) 1992-01-27
JP2707797B2 JP2707797B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=14971418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2127899A Expired - Fee Related JP2707797B2 (ja) 1990-05-16 1990-05-16 直交変調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2707797B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003047141A1 (fr) * 2001-11-26 2003-06-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil d'emission-reception radio et procede d'emission radio
JP2012199892A (ja) * 2011-03-23 2012-10-18 Mitsubishi Electric Corp 変調器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003047141A1 (fr) * 2001-11-26 2003-06-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil d'emission-reception radio et procede d'emission radio
US7298722B2 (en) 2001-11-26 2007-11-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio transmission apparatus and radio transmission method
US8102831B2 (en) 2001-11-26 2012-01-24 Panasonic Corporation Radio transmitting apparatus and method for transmitting OFDM signals from different antennas according to the degree of multiplexing
US8363632B2 (en) 2001-11-26 2013-01-29 Panasonic Corporation Radio transmitting apparatus, radio receiving apparatus, and radio transmission method
US8737192B2 (en) 2001-11-26 2014-05-27 Panasonic Corporation Transmission apparatus
JP2012199892A (ja) * 2011-03-23 2012-10-18 Mitsubishi Electric Corp 変調器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2707797B2 (ja) 1998-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5162763A (en) Single sideband modulator for translating baseband signals to radio frequency in single stage
JP3226577B2 (ja) ベクトル変調システム、ベクトル変調器
US5847619A (en) Method and system for calibrating a quadrature phase modulator
JPH05502358A (ja) 無線通信システム用周波数コンバータ
JPS6348464B2 (ja)
US5659272A (en) Amplitude modulation method and apparatus using two phase-modulated signals
US5291428A (en) Apparatus for reducing spurious frequency components in the output signal of a direct digital synthesizer
US20070123182A1 (en) Local oscillator leakage cancellation in radio transmitter
JP3336860B2 (ja) 変調精度の調整装置
JPH0422232A (ja) 直交変調装置
JPH10271175A (ja) 位相変調器
JP3420613B2 (ja) 直交変調器
US4801899A (en) Quadrature amplitude modulation/demodulation device using multi-level digital signals
JPH0831886B2 (ja) 送信装置
JPH04275746A (ja) 直交変調器
US5905413A (en) Angular modulator with a phase variation divided and integrated
JP3259100B2 (ja) 変調器
JPH05227239A (ja) 変調装置
JPH02254839A (ja) ディジタル位相変調器
JPH08265381A (ja) 直交変調装置
JPS6333825B2 (ja)
JPH0583308A (ja) デイジタル変調信号発生器
JPH05153181A (ja) 変調装置
JPS587962A (ja) 位相変調器
JPH02246567A (ja) 直流オフセット補償式直交振幅変調器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees