JPH0422117A - 電気2重層コンデンサの製造方法 - Google Patents

電気2重層コンデンサの製造方法

Info

Publication number
JPH0422117A
JPH0422117A JP2127925A JP12792590A JPH0422117A JP H0422117 A JPH0422117 A JP H0422117A JP 2127925 A JP2127925 A JP 2127925A JP 12792590 A JP12792590 A JP 12792590A JP H0422117 A JPH0422117 A JP H0422117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double layer
electric double
layer capacitor
electrolytic solution
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2127925A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Kurabayashi
倉林 研
Yoshinobu Tsuchiya
土屋 善信
Seiichiro Kito
木藤 誠一路
Fumio Nakanishi
中西 文夫
Hiroyoshi Morohoshi
諸星 博芳
Kiyoshi Toshima
戸島 清
Masanori Nakanishi
正典 中西
Mitsuhiro Nakamura
光宏 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
FDK Corp
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp, Isuzu Motors Ltd filed Critical FDK Corp
Priority to JP2127925A priority Critical patent/JPH0422117A/ja
Publication of JPH0422117A publication Critical patent/JPH0422117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、分極性電極として固形分極性電極を用いてい
る電気2重層コンデンサの製造方法に関するものである
【従来の技術】
電気2重層コンデンサの分極性電極としては、従来、活
性炭粉末を希硫酸等の電解液でペースト状にしたものを
用いるのが一般的であった。しかしながら、電気2重層
コンデンサの容量を更に増大させるために、分極性電極
として活性炭粉末を焼結した固形分極性電極を用いたも
のもある。出願人も、そのような固形分極性電極を用い
た電気2重層コンデンサの製造方法を、以前に提案して
いる。 第2図は、以前の提案における固形分極性電極への電解
液の含浸のさせ方を示す図である。図において、1は固
形分極性電極、2は集電体、3は電解液である。 集電体2は導電性シートから出来ており、これに、活性
炭粉末を焼結してペレット状にした固形分極性電極1が
、接着剤で接着される。そして、固形分極性電極1に電
解液3を滴下して、含浸させる。 第3図は、以前に提案した電気2重層コンデンサの製造
方法を示す図である。符号は第2図のものに対応し、4
はガスケット、5はセパレータ、Cはセルである。 第3図(イ)は、電気2重層コンデンサの分解図である
。まず、中心に配置したセパレータ5の上下に、ガスケ
ット4を接着する。そして、その上下に、電解液3を含
浸させた固形分極性電極lと集電体2との接着体を、ガ
スケット4の部分にて接着する。 このようにして、第3図(ロ)のような電気2重層コン
デンサのセルC(電気2重層コンデンサの基本単位とな
るもの)が製造される。各構成部品を接着してセルCを
組み立てることを、説明の便宜上「セル組み」と言うこ
とにする。 幾つかのセルCを直列接続したり並列接続したすするこ
とにより、所望の静電容量や耐電圧を有する電気2重層
コンデンサを得ることが出来る。
【発明が解決しようとする課題】
(問題点) 前記した電気2重層コンデンサの製造方法には、次のよ
うな問題点があった。 第1の問題点は、固形分極性電極が集電体より剥がれて
しまう恐れがあるという点である。 第2の問題点は、セル組みをした際の封口部分における
接着の信顛性が悪いという点である。 (問題点の説明) (1)まず、第1の問題点について説明する。 前記の電気2重層コンデンサの製造方法では、集電体2
に固形分極性電極1を接着しておき、これに電解液3を
含浸させるが、固形分極性電極lの成分である活性炭は
、電解液3を含浸させられると膨張する性質がある。ま
た、電解液3を吸着する際に発熱し、その熱によっても
膨張をする。 このように固形分極性電極1が膨張すると、これと接着
されている集電体2が膨張力の影響を受けて歪んだり反
ったりする。そのため、両者の間の接着が確実でなくな
り、固形分極性電極lが剥がれたりする恐れがある。 (2)次に第2の問題点について説明する。 セル組みをする際の接着を確実なものとするため、熱圧
着法(加熱しながら圧力を加えて接着する方法)を採用
しようとすると、セル内部に空気が存在するような状態
でこの部分の熱圧着を行うと、熱により内部の空気が膨
張しようとする。そして、加えられている圧力が取り除
かれると、その膨張力は、ガスケット4と集電体2との
接着を離脱させる方向に働く。場合によっては、爆発的
に離脱することもある。熱圧着で接着すれば、極めて良
好な接着が得られるが、このような事情から採用するこ
とば出来なかった。 そのため、接着剤ムこよる接着によらざるを得す、封口
の信顛性がいまひとつ確実なものとはならなかった。 本発明は、以上のような問題点を解決することを課題と
するものである。
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本発明では次のような手段を
講じた。 即ち、分極性電極として固形分極性電極を使用した電気
2重層コンデンサの製造方法において、セル組みをした
後、セル内部の空気を抜いてまたは抜きつつ電解液を注
入することにより固形分極性電極に電解液を含浸させる
こととした。 また、真空雰囲気中にてセル組みをした後、電解液を注
入することにより固形分極性電極に電解液を含浸させる
ことも出来る。
【作  用】
セル組みをすると、集電体の周縁部はガスヶ・ントに固
定支持された状態となる。従って、固形分極性電極への
電解液の含浸により集電体に歪みや反りが生しようとし
ても、それらは小さなものに抑えられる。そのため、固
形分極性電極が、集電体から剥がれる恐れは少なくなる
。 また、セル組みを真空雰囲気中で行えば、熱により膨張
して接着部を害するところの空気が存在しないから、セ
ル組みに使用する接着法として熱圧着法を採用すること
が可能となる。そのため、接着が確実なものなる。
【実 施 例】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
。 第1図は、本考案にかかわる電気2重層コンデンサの製
造方法を示す図である。符号は第3図のものに対応し、
6は孔、7は注液ノズル、8は封止材である。 第1図(イ)は、第3図(イ)に相当している図である
。第3図(イ)のものと異なっている第1の点は、ガス
ケット4として、少なくとも2箇所に孔6が開けられて
いるものを使用している点である。異なっている第2の
点は、固形分極性電極1に電解液を含浸させないまま、
セル組みを行なってしまうという点である。 第3図(ロ)は、電解液を含浸させないままセル組みを
して作ったセルCに、電解液を含浸させている状況を示
している。 セパレータ5の上半分にある固形分極性電極lに電解液
を含浸させる際には、上半分にあるガスケット4の孔6
の1つに注液ノズル7を差し込み、矢印Aの如く電解液
を注入する。この時、同しガスケント4の他方の孔6に
は、図示しない減圧装置を接続して、セルCの内部にあ
る空気を抜く。 セパレータ5の下半分にある固形分極性電極工に電解液
を含浸させる際も、同様にする。 このようにする代わりに、セルC内の空気を予め抜いて
おいてから、電解液を注入してもよい。 いずれにしても、電解液を含浸させた後では、セルCの
内部には、空気は殆んど残っていない。 電解液を注入した後、孔6を封止材8で封止して、電気
2重層コンデンサの製造は完了する。第1図(ハ)は、
封止材8の封止を終えた状態の電気2重層コンデンサを
示している。封止材8としでは、例えば、樹脂を用いる
ことが出来る。 本発明では、電気2重層コンデンサを構成する部品を全
て接着してセル組みを終えてから、電解液の含浸を行う
。即ち、集電体2の縁部がガスケット4にしっかりと固
定支持されている状態で、含浸が行われるので、たとえ
含浸により固形分極性電極1が膨張しても、集電体2の
歪みや反りは少なく、固形分極性電極1が集電体2より
剥がれる恐れは殆んどなくなる。 第4図は、本発明の方法で製造する電気2重層コンデン
サの他の構造を示す図である。 第4図の電気2N層コンデンサは、第1図のものとは、
ガスケット4の構造が異なっている。即ち、ガスケット
4の断面を、工の字形としている。 しかも、これには、予め孔6などは開けておかない。 各構成部品を接着した後、ガスケット4の互いに離れた
2箇所の薄肉部分ににノズルを差し込む。 そして、一方のノズルから空気を抜きつつ、他方のノズ
ルから電解液を注入することにより、含浸を行う、ノズ
ルを抜き取った後に出来ている孔は、やはり封止材によ
り封止する。 第5図は、第4図の構造の電気2重層コンデンサにおけ
る電解液の注入の仕方の他の例を示す図である。符号は
第4図のものに対応し、9はノズル、9−1は外管、9
−2は内管である。 これは、管が2重構造になっているノズル9を用いて、
電解液の注入を行うものである。ノズル9は、外管9−
1と内管9−2とを具えた2重構造となっている。 ノズル9をガスケット4の薄肉部に差し込み、外管9〜
1を通して電気2重層コンデンサ内の空気を抜きつつ、
内管9−2を通して電解液を圧入する。従って、含浸を
終えた後では、やはり空気は殆んど残ることがない。 このノズル9を用いれば、開ける孔が1箇所で済む。 なお、前記の各側では、セル組みをした後に、内部の空
気を抜いているが、セル組み時に抜いてしまうことも出
来る。即ち、セパレータ5に接着されたガスケット4と
、固形分極性電極1が表面に接着された集電体2とを接
着する際、その接着作業を真空雰囲気中で行う。そうす
れば、電気2重層コンデンサの内部に空気は存在しない
から、電解液を注入する際に、あらためて空気を抜くと
いう作業は必要ない。ただ、注入だけをすれば良い。 また、空気が存在しないわけであるから、空気の膨張力
による害を心配することなく、熱圧着法を採用すること
が出来る。そのため、ガスケット4と集電体2との接着
部分即ち封口部分の接着を確実なものとすることが出来
る。
【発明の効果】
以上述べた如く、本発明の電気2重層コンデンサの製造
方法によれば、次のような効果を奏する。 ■ 固形分極性電極の剥がれが少なくなる。 本発明では、セル組みをした後に、電解液の含浸を行う
。集電体はセル組みにより、その周縁部がガスケットに
固定支持された状態となっているから、固形分極性電極
への電解液の含浸により集電体に歪みや反りが生しよう
としても、それらは小さなものに抑えられる。そのため
、固形分極性電極が集電体から剥がれる恐れは少なくな
る。 ■ 封口の借問性が向上する。 セル組みを真空雰囲気中で行う場合、熱により膨張して
接着部を害するところの空気は存在しない。そのため、
セル組みに使用する接着法として熱圧着法を採用するこ
とが出来る。熱圧着による接着は極めて良好であるので
、電気2重層コンデンサの封口の借問性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図・・・本発明にかかわる電気2重層コンデンサの
製造方法を示す図 第2回・・・以前の提案における固形分極性電極への電
解液の含浸のさせ方を示す図 第3図・・・以前に提案した電気2重層コンデンサの製
造方法を示す図 第4図・・・本発明の方法で製造する電気2重層コンデ
ンサの他の構造を示す図 第5図・・・第4図の構造の電気2重層コンデンサにお
ける電解液の注入の仕方の他の例を示す図 図において、1は固形分極性電極、2は集電体、3は電
解液、4はガスケット、5はセパレータ、6は孔、7は
注液ノズル、8は封止材、9はノズル、9−1は外管、
9−2は内管である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)分極性電極として固形分極性電極を使用した電気
    2重層コンデンサの製造方法において、セル組みをした
    後、セル内部の空気を抜いてまたは抜きつつ電解液を注
    入することにより固形分極性電極に電解液を含浸させる
    ことを特徴とする電気2重層コンデンサの製造方法。
  2. (2)分極性電極として固形分極性電極を使用した電気
    2重層コンデンサの製造方法において、真空雰囲気中に
    てセル組みをした後、電解液を注入することにより固形
    分極性電極に電解液を含浸させることを特徴とする電気
    2重層コンデンサの製造方法。
JP2127925A 1990-05-17 1990-05-17 電気2重層コンデンサの製造方法 Pending JPH0422117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2127925A JPH0422117A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 電気2重層コンデンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2127925A JPH0422117A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 電気2重層コンデンサの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0422117A true JPH0422117A (ja) 1992-01-27

Family

ID=14972027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2127925A Pending JPH0422117A (ja) 1990-05-17 1990-05-17 電気2重層コンデンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0422117A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7449031B2 (en) * 2002-12-16 2008-11-11 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Polarized electrode for electric double layer capacitor, method for producing the same and electric double layer capacitor
US7580243B2 (en) * 2006-07-14 2009-08-25 Maxwell Technologies, Inc. Method of making and article of manufacture for an ultracapacitor electrode apparatus
US20160012978A1 (en) * 2014-07-10 2016-01-14 U.S. Army Research Laboratory Attn: Rdrl-Loc-I Supercapacitor
US10269504B2 (en) 2014-07-10 2019-04-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Supercapacitor having holes formed in carbonaceous electrodes for increasing the frequency of operation

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7449031B2 (en) * 2002-12-16 2008-11-11 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Polarized electrode for electric double layer capacitor, method for producing the same and electric double layer capacitor
US7580243B2 (en) * 2006-07-14 2009-08-25 Maxwell Technologies, Inc. Method of making and article of manufacture for an ultracapacitor electrode apparatus
US20160012978A1 (en) * 2014-07-10 2016-01-14 U.S. Army Research Laboratory Attn: Rdrl-Loc-I Supercapacitor
US9466435B2 (en) * 2014-07-10 2016-10-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Supercapacitor
US10269504B2 (en) 2014-07-10 2019-04-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Supercapacitor having holes formed in carbonaceous electrodes for increasing the frequency of operation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100241485B1 (ko) 전기적 이중층 캐패시터 및 그 제조 방법
US6324051B1 (en) Solid electrolytic capacitor
JP2001250742A (ja) 電気二重層コンデンサとその製造方法
JPH0666230B2 (ja) 電気二重層コンデンサ
WO1993016497A1 (en) Method of producing thin cell
JPH10275751A (ja) 電気二重層コンデンサおよびその製造方法
JPH0422117A (ja) 電気2重層コンデンサの製造方法
US4683639A (en) Method of manufacturing an electrolytic double-layer capacitor
CN115243155A (zh) 一种定向发声屏及其振动层的辅助吸附方法
JP3466117B2 (ja) 電気二重層コンデンサ及びその基本セル並びに基本セルの製造方法
JPH1126322A (ja) 電気二重層コンデンサ
JP2006196562A (ja) 電気二重層キャパシタ
JPH06188149A (ja) 電気二重層コンデンサーの製造方法
JPH0468512A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH0451938B2 (ja)
JPH0526733Y2 (ja)
JP3098244B2 (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2722021B2 (ja) 電気二重層コンデンサの製造方法
JP2000216066A (ja) 電気二重層コンデンサおよびその製造方法
JP2903169B2 (ja) 電気二重層コンデンサ
JP2561973B2 (ja) 電気二重層コンデンサにおける金属集電板と導電性フィルムの接着方法
JPH027509A (ja) 電気二重層コンデンサ
KR100308692B1 (ko) 전기화학 셀 및 그 제조방법
JPH04167414A (ja) 固体電解コンデンサ
KR0112795Y1 (ko) 전기 이중층 콘덴서